- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
>>286
>吸わない人にとってどんなに辛いか
>全然わかろうともせず、クレーマーだの神経症扱いする。
でも >>272 によると非喫煙者4人が「においを感じる」程度に
過ぎなかったんだよ。訴えた方以外の全員が『迷惑とは思わない』と
言うことだよね。
この事実をどのように捉えるべきかは多くの人が簡単にわかるでしょう。
>今までのように我が物顔で吸うのは、人としての良識を
>疑われても仕方のないことです。
一部の喫煙者を除いては我が物顔では喫煙していないよ。ほとんどの
人が遠慮しながら『ベランダ喫煙』しているのよ。
>規約で禁止されなければ構わないという態度は
>恥知らずとしか言いようがありません。
あなたの理論では、規約で禁止されていない行為の一つである
「ベランダに洗濯物を干す」のも恥知らずとなってしまいます。
そんなことはないでしょう?
>あるマンションで規約改正に至らなかった、
>この結果をもとに、ベランダ喫煙は問題ないのだと
>短絡的に解釈する頭の悪さはどうにかならないものでしょうか?
あるマンションでは規約改正が否決された。すなわちベランダ喫煙が
容認されたことになる。・・・これが当たり前の考え方です。
あなたのマンションではベランダ喫煙問題はまだ決定していません。
あなたのマンションでは「ベランダ喫煙禁止」の規約改正ができるかも
しれません。大至急、理事会に提案したほうが良いですよ。
#147さんのマンションのAさんの最大の問題は自ら理事になってから
#問題提起すれば良かったことだと思われる。