- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
>>498=482
で、アンタがあげた例の「程度」は?
それがクレイマーでない根拠は?
普通の人は規制しようとは思わない程度のことに
苦情を言うのはクレイマーじゃないのか?
まったく、まだ「オレが迷惑だといったら他人は譲るべきだ」
から進歩してないのね。
言った者勝ちの世の中にしたいのか?あんた。
それと、もうすこし詳しく書いてあげよう
「単なる感想」と「根拠を示しての意見」
>>479
>「ベランダ喫煙は規制したほどの迷惑と感じるのは普通の人の感覚だ、
>クレイマーではない」を根拠を示して説明してくれないかな?
はっきり言えば、分かろうとする気もない奴に説明するのあほらしい
というのが普通の人の感覚だ。君にまともな感受性があるなら、
その恥知らずなバカの1つ覚えの書き込みをするまでもなく、
とっくの昔に理解できていることだろう。
>はっきり言えば、分かろうとする気もない奴に説明するのあほらしい
>というのが普通の人の感覚だ
これはあなたにも言えることだね。
理解を得られないのはあなた側にも問題があるんじゃないか。
度を越えた部分に対して理解できないのも普通の人の感覚でしょ。
あなたもバカの一つ覚えのような「理解できないのはお前のせい」ばかりにしないでキッチリと説明すればどう?
>498
タバコの臭いなど不快に思い人がるのは
今さら言われなくても喫煙者だって
理解してるよ。
ベランダ喫煙による臭いなどの
影響が通常の感覚で迷惑と思えるほどか
どうかが焦点でしょう。
例えば272の実験結果でも迷惑と言えるのか?
1m幅のアルミ柵の時だったら?
全面コンクリーのベランダだったら?
個人的には2m幅のベランダでの
影響ならば間違いなく迷惑行為とは言えないと思う。
逆に古い1m幅程度のアルミ柵で、どの程度影響あるか
分からないけれど、影響が大きいのであれば
室内の窓際からの喫煙との区別が難しく
ベランダは禁煙とは別の配慮が必要になるとは思う。
>167
とても面白い思考お持ちですね。
タバコと副流煙の関係が
バナナと残りの皮の関係と同じだと
副流煙=皮となってしまうんですね。
一般的にはこのような考えは持たないですよ。
喫煙者の嫌煙家が特殊だってのも
あながち間違いじゃない気がしてくる。
>>498 by 482
偉そうに書いてるけど、結局498の内容は 479さんの問い
「ベランダ喫煙は規制したほどの迷惑と感じるのは普通の人の感覚だ、
クレイマーではない」を根拠示して説明して。
に答えてないじゃん。
もし、答えたつもりなら小学校から国語をやり直したほうがいいね。
まー、本当は、ベランダ喫煙にクレーム言うのは普通じゃないと理解できたけど悔しいからはぐらかしてるだけだろうけど。
>>508 by 167
あのー、私は非喫煙者で規約改正を問われたら賛成に表をいれる側
ですけど、
貴方のように、「オレには迷惑だ」の一点張りで
自分が迷惑と感じたら他人は配慮すべきだ、という人には
音や臭いその他いろいろかかわってくるマンションには住んでほしくありません。
そんな人が隣か上下にいると何を言われるか、とても不安です。
>512
420の意見をすべて支持する気は無いけど
例え方がまったく違うでしょう。
420でも副流煙とバナナの皮を同じとは言ってない。
食べかす出さず全部食べろって事だよって
関係性を同一にしているだけ。
167は皮と副流煙を同一のものとして
言っている。
国語の問題になっちゃうけど難しい事では
無いと思うけど?
167はバナナのほうへ話をそらしたいらしいな。
それにはのらず、「オレには迷惑だ」
と言った者勝ちの世の中になるのが、いいかどうか?
そっちに焦点をあててみようよ。
>バナナの「中身」が煙草で言うフィルタから吸う煙で、
>「皮」が副流煙や吐いた煙って位置づけになるんですよ。
>わかった!?
わかったぁ〜!
国語が分からない人多いみたいなので
1:AとBはαの関係。
2:CとDもαの関係。
420は1も2もαの関係で一緒だろうと言っている。
167はαで一緒だと言うならB=Dだろうと言っている。
理解できたかな?