三茶からだと世田谷線で2駅なので、電車的には遠くないですが
歩きとなると遠いでしょうね。
日常的に自転車に乗られる方なら、割と自転車だと近い距離なんじゃないかと思いますが。
若林で電車に乗って2駅行くくらいなら、
自転車で行ってしまった方が早いかなと私は感じます。
この辺、細い路地や行き止まりや道が迷路のようになってるエリアですから、
世田谷線に乗るのが無難ですよ。
世田谷通り側なら、世田谷線よりもバス利用が便利。なんですけど。
世田谷線、結構うるさいですよ。現地はキッチリ視察しましょう。
この辺り、大好きです!!
以前世田谷線沿いの賃貸マンション(6F)住んでいましたが、
電車の音は全然聞こえませんでした。
騒音具合は建物によるのでしょうね。
世田谷線も大好きなので、三茶に出るのも苦になりませんでしたが、
確かに世田谷通りの方が近ければバスの方が便利でしょうね。
結構頻繁に来るイメージ。
全戸メゾネットタイプのマンションですか。
81平米台は十分な広さがあるのでファミリー向けでも対応可能かと思えば、
部屋は2LDKなのですね。
階段がついていると居室スペースが削られてしまうのですねぇ。
世田谷線は、踏切の音もうるさいですよ。
購入を決められた方いますか?地下に部屋があるようですが、窓がないわけですよね~。外から見る限りベランダも狭そうですし・・・窓はありますが、世田谷線の乗客からはけっこう中見られると思いますし・・・メリットは何でしょう?
メゾネットタイプいいですね。セキュリティ面を考えるとマンションがいいけど、
子供がいるので騒音などを考えるとねなんて家族で話をしていたのですごい気になります。
駅から徒歩1分も旦那さんの通勤を考えると魅力なんですよね。三茶までだと、
世田谷通りを通れば2Kもない距離かな。歩いて20分強ですかね。
自転車でいけばすぐですね!
全戸メゾネットプランなんですね。面白い仕様だと思います。
こういうタイプのマンション、これから流行るんでしょうか。
一階・地下一階のタイプでも一応地下の方がドライエリアなんですね。
通風はどんな感じになるのでしょう。
全て2LDKなのでシングル、DINKSが主な住人層になるのでしょうか。
建物裏の森が気になります。
森というより雑木林。
若林辺りには結構あります。
今日のような台風のときとか不安です。
この周辺はのどかな環境ですよね。
小学校も中学校も程よい距離にあるのでお子さんがいる方にも向いていると思います。
かといって不便な立地ではないので住み心地は良さそう。
外観が一般的なマンションと違って面白いと感じましたが、なるほど、窓が小さいんですね!
バルコニーも狭いですね。何故このような作りにしたのでしょう?
現在の住宅はダイレクトウインドウやワイドスパンが主流となっていると思いますが、
逆行するように窓を小さくしてありますね。
2LDKですが、広さがあるのでDINKS~ファミリーが
主な住人層になるのではないでしょうか。
メゾネットタイプは小さなお子さんのいるファミリーに
人気がありそうですよね。保育園も幼稚園も
近くにあって便利ですし。
裏の雑木林に土のうが沢山積んでありますね~。
キッチンが狭いですね…!
戸建てのデメリットである低セキュリティ
マンションのデメリットとである隣戸や上下層の騒音問題
どっちも享受できる希少な物件だね
今出ている間取りはメゾネットタイプばかりでしたが
ここはすべてのタイプがメゾネットだったんでしょうか?
専有面積を見ると大きいんですがこういうタイプは間取り図を見ても
デッドスペースが多いような印象です。
まあそれが良いところでもあり悪いところでもありますが…。
子育てをする家というより大人が暮らしやすい家なんでしょうね。
物干し台がある場所とドライエリアというのはまた別なんですね。
ドライエリアは何に使うんでしょうか。
>>18さん
ドライエリアは私も存じ上げなかったのでネットで検索してみました。
ウィキペディアによれば、地下室を持つ建築物の外壁を囲むように掘り下げられた空間のことで、「空掘り(からぼり)」とも呼ばれるそうです。
目的は地下室の採光・防湿・通風の確保・閉塞感などの解消・避難経路の確保だそうです。
言葉の響きから、てっきり洗濯物を乾燥させるスペースだと感じてしまいましたがまるで違ってましたね(笑)
そこに洗濯物を出しても乾くとかそういう訳じゃないのですか。
地下であるが故の、独特の設備、と理解してよろしいのでしょうね。
洗濯物自体はどこで乾かすんでしょう?
浴室乾燥や普通に洗濯機の乾燥機機能など?
今出ているB-2タイプはバルコニーがあまり広くないですね。
それでもドライエリアのタイプよりは
風通しが良さそうなので、
洗濯物は乾く感じなのでしょうか。
メゾネットはプライバシーが保たれていいのでは
司法試験の勉強をするとか、子供が受験とか
主人と趣味がちがう場合とか
朝早く朝食や弁当を作るときとか音とか気になりますし
いろいろ使い道はありますね
月々の支払いも都内で賃貸に住むよりお得な感じします。
我が家は一体感がほしいので合わないかな
オープンレジデンシアだっけ?
要はちょっと前にオープンハウスがたくさん作ってた重曹長屋シリーズと一緒なのでは
不評だったのかさすがに最近は普通のマンションしか作ってないけど。
玄関が1階、2階がリビング、3階が居室なんですか。完全にエリアが分断されている印象。
マンション検討者が選ぶような感じではなさそうな。
戸建て希望だったりする人が選びそうな感じですよね。
スレを見ているとそうなのかな?と思われるような書き込みが見受けられます。
戸建てと比べると修繕や管理費にスケールメリットが働くのが
メリットなのかなと感じました。
23さん。戸建て感覚でもいいんでしょうねこのタイプは。加えてマンションなりのセキュリティがありますから魅力はしっかりとあると思います。自分は玄関と部屋の階が違うというのはいずれ面倒になってくるんじゃないかなと思うわけですが、外界との独立感が全開でこれがいいと言う人もいると思います。理想はトイレが各階にあることだったかなぁ。。
まだ残っているのでしょうか?
もう完売してますよ。
HPみたら。
ポストにチラシが入っていました。
キャンセル住戸発生したみたいです。
限定1戸 81.56㎡ 4930万円(エアコン・LED照明付)
何のキャンセルかな?
キャンセルって言葉が、悪いイメージしか浮かばないのは私だけ?
キャンセルの動機が知りたいですね。
人間関係でしょうか。
ホームページ見てみました。
キャンセル住戸出てるかなと。
全戸完売御礼でキャンセル待ち受付中とはなっているけれど
キャンセル住戸のことはトップページには無かったです。
もしやと思って物件概要見てみたら先着順受付住戸販売概要
とあって、1戸販売しているような雰囲気。
プランも見られましたけれど、メゾネットだと広いのか狭いのか
見た感じではなんだかよくわからないです。
窓の少ない外観がマンションぽくないのも良いのか悪いのか。