匿名さん
[更新日時] 2018-09-30 17:27:51
オーベルグランディオ千住大橋エアーズについて情報交換しましょう。
280邸の大規模プロジェクトです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都足立区千住緑町一丁目1番8(地番)
交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩4分 、東京メトロ千代田線 「北千住」駅 徒歩17分
東京メトロ日比谷線 「北千住」駅 徒歩17分 、常磐線 「北千住」駅 徒歩19分
つくばエクスプレス 「北千住」駅 徒歩19分 、東武伊勢崎線 「北千住」駅 徒歩19分
常磐線 「南千住」駅 徒歩17分 、東京メトロ日比谷線 「南千住」駅 徒歩18分
間取:3LDK~4LDK
面積:68.38平米~93.64平米
売主:大成有楽不動産
販売代理:大成有楽不動産販売
施工会社:長谷工・大成 建設共同企業体
管理会社:大成有楽不動産(株)(予定)
[スレ作成日時]2013-06-13 20:57:14
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都足立区千住緑町一丁目1番8(地番) |
交通 |
京成本線 「千住大橋」駅 徒歩4分 東京メトロ千代田線 「北千住」駅 徒歩17分 東京メトロ日比谷線 「北千住」駅 徒歩17分 常磐線 「北千住」駅 徒歩19分 つくばエクスプレス 「北千住」駅 徒歩19分 東武伊勢崎線 「北千住」駅 徒歩19分 常磐線 「南千住」駅 徒歩17分 東京メトロ日比谷線 「南千住」駅 徒歩18分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
280戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年12月中旬予定 入居可能時期:2015年02月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]大成有楽不動産株式会社 [販売代理]大成有楽不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
オーベルグランディオ千住大橋エアーズ口コミ掲示板・評判
-
21
匿名さん
さっそく、モデルルームに行ってきました。おそらく本物件の最高間取りである東南の角部屋が8階で5200万、ん~、川寄りに建つもう一つのマンションはこれをどのくらい上回るのでしょうか。気になったのは直床の感触ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
購入検討中さん
21さん、他の部屋の値段も参考までに頂けますか?
モデルルームに行くのがもう少し先になりそうなので、ぜひお願いします。
この物件は東京ファイーターの値段とツインタワーの影がどうなるのかで評価が分かれそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
物件比較中さん
私も価格が気になります。
私はファイターと日光街道沿いの住友の物件も
検討中です。
ファイターは高いだろうと予想出来ますが、
ここの安い間取りが
シティハウスと同じくらいならいいなと思います。
が、、、こっちの方が高そうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
購入検討中さん
価格はなかなかお買い求め安い価格を出して来た感はありますね。隅田川の花火は途中で中止になってしまいましたが、夜に見に行きましたが、南千住付近のタワーマンションが邪魔で第一会場の花火は少し隠れていましたね…。
東京ファイターの物件も花火に関しては同様のことが言えるかもしれません。第2会場が打ちあがる前に中止になってしまったので、三ノ輪方面かと思いますが、花火がどのように見えるかは確認できませんでした。
東京ファイターの価格が注目されますが、物件の価格も↑、機械式駐車場であることから(こちらは自走式)管理費・修繕費なども↑ということになるでしょうから…。
あとオーベルのサイクルポートというのは地味な話ですが良いですね。1台ずつ入れる自転車置き場より1件ごとに一定のスペースを与えるというのはなかなか・・・。
先に建った隣のオーベルの住人意見も取り入れているようで、なかなか良い物件だと思いました。目の前に建つタワーがどの位置かとオーベルの部屋の位置によっても見えてくる景色や日の差し方も変わってくることでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
匿名さん
21です。
東南の角部屋の次に高いのが南西の角部屋で▲200万くらい、東北の角部屋が▲500万くらいです。おそらくファイターは東南角部屋で6000万くらいでしょうか?ただ、オーベルも軒別自転車ポート等工夫凝らしてますよ。まあ、ファイターの価格次第でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
匿名さん
シティハウスの住戸面積狭いんだから、坪単価でいえばむしろシティハウスのほうが高いかも?です。
21さんが書いてる東南角の部屋って90㎡超のところじゃないんですかね?(違っていたらスミマセン)
前方にタワーがあるのと、すぐそばを日光街道が通るのと、どちらがいいか悪いか、人によるんじゃないかなと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
物件比較中さん
26さんのUR都市機構のページ、模型写真がすごく分かりやすくて感謝です。
これを見ると、ツインタワーの間から、
うまく日が当たる部屋がありそうですね、風通しもよさそうですし、
東南角の部屋、いいですね!それに子育てには、ダンゼン広い方がいいかと思います。
ただ、うちは2人なので、シティハウスの「二重床二重天井」
あと「液状化の発生が少ない地域」というのが、ここと比べて迷う点です。
坪単価ではなく、物件価格がお手頃の方がやっぱり惹かれます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
物件比較中さん
そうですね。あと、シティハウスは、ほんと駅のまん前なので、勤務先も駅から近ければ、傘とか持ち歩く必要もなくなるので…。迷うところですね。夫婦2人だけなら、シティーハウスかな!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
匿名さん
こちらの方がファミリー向きかな?と思います。
間取りも3LDK・4LDKが中心ですから。
あちらは子供が複数いる場合には狭いかなぁという感じです。
家族構成によって必然的に選ぶマンションが変わってくるのかな?と思います。
再開発地域内の方がファミリー向けのマンションって感じですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
31
購入検討中さん
明日発売のフライデーにちょっと嫌なことが書いてありますね。今年の夏の豪雨で水害にあう地域みたいなものがあって、このあたりは最も危険な地域のようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
物件比較中さん
水害というのは、隅田川の氾濫ということでしょうか?
去年発売のFRIDAY震災避難マップでも
千住大橋駅の北西からポンテグランデのツインタワーまで、
液状化危険地域になっていました。
地盤もよくないようで心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
匿名さん
一応、千住エリアの浸水対策として、千住関屋ポンプ所は2018年完成予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
購入検討中さん
自分で書いておいて言うのもなんなんですが、隅田川・荒川は過去100年決壊したことがないというのも事実らしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
匿名さん
>34
それはたまたま運が良かったというか・・・
カスリーン台風の被害だってギリギリでしたし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
物件比較中さん
最近の全国の水害のニュース見てると、
やっぱり考えちゃいますよね。
この辺は、隅田川が決壊した場合、
最大5mうまるらしいです。マンションの2階くらい。
でもそんな事心配しても、、、ですよね。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
匿名さん
最近は異常気象続きで、突然ゲリラ豪雨がきたりするので
心配になりますよね。水害のニュースとかでマンホールから水が噴き出したり
道路があっという間に川のようになったりしてるのを見ると、
自分のところは大丈夫なんて言ってられないくらいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
匿名さん
オーベルグランディオ千住大橋の住民板を見て気になった事ですが
>No.754 by 入居済みさん 2013-04-23 22:51:41
>ネットが遅すぎる・・・。我慢の限界かも。
売主が同じなので、このマンションも同じになりますかね?
あと、いろんな虫の発生に関するレスがありました。
立地原因だと心配になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
匿名
ネットは確かにそうですが高層階なら虫のことなんか気になりませんよ。オーベル住人より。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
物件比較中さん
ファイターも検討していますが、商品としてはオーベルの方が優れていると思いました。皆さんはどう思いましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件