東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 西麻布レジデンス Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 西麻布
  7. 広尾駅
  8. ザ・パークハウス 西麻布レジデンス Part2
物件比較中さん [更新日時] 2014-01-16 11:30:49

香港ガーデン跡地の計画のザ・パークハウス 西麻布レジデンスのPart2です。
引き続き情報交換しましょう。

所在地:東京都港区西麻布4丁目39番1、39番11(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 「広尾」駅 徒歩6分 、東京メトロ日比谷線 「六本木」駅 徒歩12分
   都営大江戸線 「六本木」駅 徒歩12分 、東京メトロ千代田線 「乃木坂」駅 徒歩14分
   東京メトロ南北線 「麻布十番」駅 徒歩17分 、都営大江戸線 「麻布十番」駅 徒歩17分
売主・販売代理:三菱地所レジデンス、セコムホームライフ
施工会社:戸田建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 西麻布レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-06-12 19:46:36

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 西麻布レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 241 匿名さん

    239の言う通り確かに下がり天井のキツイ部屋もある。

    だけど、その部屋は坪380とかで、きちんと価格反映されてる。
    下がり天井の余り無い部屋は坪450とかするし。

    俺は広尾のこの立地にして、この良心的な価格設定は、
    人気を呼んで当然と思う。

  2. 242 匿名さん

    価格は下り天井よりも階数と向きで設定してますよね?ごまかしはいけません。高い部屋でもひどい下り天井あるし。

    あと、修繕積立費の上がり具合も当然?
    全く共用施設もないのにあの管理費も当然?

  3. 243 匿名さん

    今のマンション(港区)図面みたら
    居室の一番低い下がり天井部分で245cmだった

    つまりここの一番高い所より高い

  4. 244 匿名さん

    どこのマンションのタイプ名は?
    ここみたいに素晴らしい物件を批判するならまずは根拠を示してください。

  5. 245 匿名さん

    管理費や修繕積立金は、基本的に管理組合で決められます。
    ベンツのカーシェアとか止めることを決めれば管理費は当然下がります。 管理会社を変更しても安くなるでしょう。
    また修繕積立金は、基本的に住民の方の所有財産ですよね。
    このマンション固有の理由で、管理費や修繕積立金を他のタワマンより高くしなければならないという事情はない筈ですから、管理費・修繕積立金はあまりマイナスポイントだと思わなくて良いと考えています。

  6. 246 匿名さん

    三田もそうだけど、今のタワーの流れは階高を抑えるということの様です。
    天井低いことは皆分かって買っているわけだから、そんなに繰り返さなくても良いんじゃない? 別に貴方が損するわけじゃないんだから。
    下がりが多い部屋は確かに相当お買い得な価格設定になっています、おまけに眺望はものすごく開けているし。だからこのような部屋はあっという間に売り切れちゃった。 投資用で考えたら、値下がりリスクも小さい立地だし、皆飛びついたんじゃないですか。

  7. 247 匿名さん

    相当お買い得と言う程でもないし
    物凄く眺望が開けてるというわけでもないし
    飛びつくというほど売れたわけでもない
    大げさじゃないですか

    それから何故か
    皆さん要求水準も凄く低いですよね


  8. 248 匿名さん

    大げさではないでしょう
    最近の麻布界隈物件の中では販売進捗が早いと思いますよ。
    建物の離隔もとれてるし、低層階でも暗い部屋はなさそうです。
    ここより安い物件を見かけた事ないし。
    ネガの方々は、他の物件で高づかみしたか、ここすら買えない人でしょうね。

  9. 249 匿名さん

    天井の下がり下がりと言われるからどんなもんかと思ったら、カセットエアコンやキッチンのダクト入れてる分じゃないですか。

  10. 250 匿名さん

    えーそんなの入れてるんですか、天井高全然考えてないんですね

  11. 251 匿名さん

    天井高2.4メートルで下がり20cmって高級物件でも結構あると言うかそれが一般じゃないですか?

  12. 252 匿名さん

    ここ買いましたけど、周りの物件と比較すると天井低いよ。

  13. 253 匿名さん

    下がりが2m、それもリビングの天井3分の1を占めてたりするのが高級物件ですか

    今後、このデベ物件の新築購入やここのリセール、賃貸で検討される方もこの板をご覧になる方もいるかもだから、
    完売近かろうが事実のネガ投稿は別によいのでは

  14. 254 匿名

    いくらあら探ししても、リセール、賃貸も心配ない優良物件です。不動産は立地がプライオリティNo.1ですから。

  15. 256 匿名さん

    2080㎜の下がり天井がリビングの3分の1近くあるのは、
    1LDK のなかのごく一部の部屋だけです。

    そして、そのタイプの部屋は、恐らく最も早く完売したようです。

    なぜならメチャ安いから。坪単価350万~でした。

    パークマンションなど超高級物件が林立する西側の住宅街の眺望も
    人気の理由だったとか。

    2080の下がり天井は確かに目立つでしょうが、坪350-380なら
    顧客も納得して買ってると思います。

  16. 257 匿名さん

    安いものは安いなりの仕様、
    高いものは高いなりの仕様。

    どちらも納得できればそれでよし。

    中古で買う人は安いものを高く買わされないよう気をつけましょう。

  17. 258 匿名さん

    日本人はどうしても高ければ高級、安心と思ってるイメージがあるようです。麻布台がいい例で高いからいい物件と思って購入たけど、ネガに圧倒されて感情的になってるようだし。

  18. 259 匿名さん

    麻布台のことをいろいろ書き込みしてるようですが、気をつけてくださいね。
    さすがに周辺住民さんとかも耐え切れなくなったようで、あちらでも変なネガは大変なことになってますから。

  19. 260 匿名さん

    ここ、中国(シンガポール?)の方の購入が多いことを
    批判する書き込みが散見されますが、別に、マンションを
    外国の方が買ったからといって、どうと思うことはないですよね。


    知人に高級家具を扱っている者がいますが、屋久杉の一枚板のテーブル
    (厚み、大きさ、質ともによく、200万~くらいのもの。高いと数千万円)を、
    最近は、隣国の方が、かなり買っていくそうな。

    屋久杉というと樹齢1000年以上もあり、また、後数年で原料となる土埋木が
    枯渇するといわれている中で、日本が誇る神秘の樹木が原料の工芸品を、
    外国の方に買われるのが(商売なので、当然笑顔で売りますが)、相当悔しい
    らしく、おまえ大人買いしないか、なんて冗談交じりに(半分本気で)
    言われます。


    それと同じで、万が一、皇居等が民間に売り出されて、それを外国資本に
    買われたら、相当嫌ですが、別に、ここが外国の方に買われてもね。

    どうぞ買って下さい、という感じですし、むしろ外国の方の目にとまらない
    方が、怖い。

  20. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
グランドメゾン武蔵小杉の杜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸