- 掲示板
千葉はお呼びじゃない。
市川もいいよ
足立は品がない。
成長著しい街への僻みがすごい。
素直に認めたらどう。
妬みというより、昭和色の強すぎる吉祥寺駅周辺の狭すぎる市街地は、防災上リスクを持っている。震災時の避難であんな狭い歩道で人がごった返しても良いのか。
区画整理して再開発する他ない。
足立区も北千住駅前も同じだが。
>>36
すぐ埋立地と名指すのは、港湾技術と支援物資の海上輸送がわからない馬鹿だ。
火山の噴火で降灰があると、航空機による支援活動は不可能になるよ。
ランウェイも降灰で貯まるとたちまち航空機は飛べなくなる。
んで
23は多いから半分ぐらいで良い。
37が心の底から埋立地を愛してるのはわかったが、普通のひとはそんなところに住もうとは思わないよ。
世の中、いろんなマニアがいるけど、37は埋立地マニアなんだね。
>>40 は勘違いしているな。
埋立地マニアなんて何でそんな憶測が出るのか?
それはあんたが不動産業者である証だろう。
スーパーストラクチャーに興味があるだけだ。
このスーパーストラクチャーって何?
37
物流の高度化を図るために前向きに湾岸区を独立させてはどうか。
確かにド素人だな。
筋の通った物流網ってなんだよ?
だいたい主要道路の整備は区単位なんかじゃないぞ。
独立したいなら東京からも独立していいよ。
シンガポールみたいに独立国になれば?
君の意見を聞こうじゃないか。
23区で一番忘れられがちなのは何区
>>47
元都民だが、そんなこと考えるのは難しい。
小・中学校でくどいほど教え込まれたし。
むしろ上京者の田舎者があまり知らないところだろう。
城北地区は覚えにくいのではないか?
逆に子供の頃から散々大阪へ連れて行かれた身にしては、阪神・阪急電車の駅名が妙に見えた。
『十三』とか。車内も木目調で吊革が異常に長く、揺れ方が滑稽に見えた。今も小豆色にこだわっている私鉄があるな。
地下鉄では御堂筋ってなにそれ?
城北在住の俺は「えとうく」には入ったことないな。用がないから。
富岡八幡宮のお祭りのスケールは深川の歴史を感じる。
有名な江戸三大祭の1つですからね。
地方の人は知らないかもしれませんが。
深川?なにしに深川に行くの?
美味いものを食べに行く。
深川めしは美味い。
深川と言うと下町のイメージが先行して、和食ばかりと思われがちですけど
フレンチやイタリアンや中華でも隠れた名店はありますよ。
深川ギャザリアの陳健一麻婆豆腐専門店もなかなかおいしいです。
あと、深川江戸資料館も面白い。そうかと思えば、東京都現代美術館もあるんですよ。
歴史を感じたり、現代を知ったり、いろんな国を知ることも出来る街ですね。
ラーメンも美味いところが目白押し。
粋な街はいいねえ。
湾岸エリアも100年ぐらい経つと少しは粋な街になるのかなあ。
やっぱり、東京の顔である23区はそれぞれ存在価値がないといけないですよね。
深川のような粋を主張するもよし、
都心の区のように中枢を誇るもよし、
何がしかの長所がないところを市に変える。
これなら反発も少なくなりそうですな。
知らないよ
は?市に国技館があったらなんでダメなの?