マンション雑談「二重床物件は高級マンション」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 二重床物件は高級マンション
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2017-06-14 22:20:51

直床の方が遮音性が高いとか言っても都心の高級マンションは二重床ばかりという事実があります。コストパフォーマンスなんて考えた時点で低レベル。コストをかけてスラブを厚くすれば二重床の遮音性のマイナスなんてうち消せます。ここでは床のことだけではなくレベルの高い二重床マンションの話をしていきましょう。

【板違いのため、雑談板からマンション雑談板に移動しました。2013年6月13日 管理担当】


[スムログ 関連記事]
直床は二重床より遮音性が劣るか? 【はるぶー お便り返し15】
https://www.sumu-log.com/archives/5947/

[スレ作成日時]2013-06-10 05:21:55

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

二重床物件は高級マンション

  1. 130 匿名さん

    >松濤にある低層の超高級物件には直床が多いそうです。

    この文章は、「多いそうです。」と書いてある通り、松濤に住む人が知られたくないなどの理由で、マンション名が伏せられているが直床が多いと聞いたと言う意味です。

    しかし、それに対して
    >>120
    >古いマンションだけですよ。

    と書いたのは、松濤の直床マンションは古いマンションだけだと書いたのは、松濤に直床マンションがある事を知ってると言う意味です。
    知らなければ、こんな文章は書きません。
    それに加え

    >最近販売された物件で直床などひとつもありません。

    「ひとつもありません。」と言う事から、複数のマンションが最近販売され、その中にはひとつとして直床マンションが無いと言ってる事から、複数の最近販売されたマンションを知ってると言う意味としか取れません。

    違うなら訂正したほうがいいのではないかと思います。

    それから、他の人と間違えて侮辱しているようですが、その根拠はあるのでしょうか?

    いつも何の根拠も無く決めつけて見下した文章を書くことは、この掲示板では規約やマナーに反した行為なので、常識を持っているのなら、今後、普通の文章で書くようにして下さい。
    あなたの書く文章は、非常に不愉快に思います。

  2. 131 匿名さん

    高級マンションかどうかと言う事と二重床かどうかと言う事は、別の事として考えるべきでしょう。

  3. 134 匿名さん

    >>130
    あなたのうわさ話をもとにした
    >松濤にある低層の超高級物件には直床が多いそうです。
    ってレスと
    >最近販売された物件で直床などひとつもありません。
    を並べてみればわかるけど、最初の時点で話のレベルが妄想世界と現実世界で大きく差があるのですよ。
    現に2014年以降、松濤地区での新築分譲マンションはでてはいない(あるなら実例挙げよ)。
    その年の二重床物件を挙げて現実世界の話をしている人に対して
    うわさ話の書き込みをしている人間が根拠を示せとは笑わせる。

    結局、現実にあるマンションな話は直床フェチには一切できない。
    妄想の中で自分に都合のいいうわさ話をもとに都合のいいレスをするのが関の山。
    一度でいいから、おもわず頷いてしまうような直床フェチさんの実例ってのを見てみたいものだ(笑

  4. 140 匿名さん

    上質なのは?

  5. 141 匿名さん

    >>140
    上質かと聞かれてもねぇ・・・
    >松濤にある低層の超高級物件には直床が多いそうです。
    相手がうわさ話のような虚無の話しかできないのでは、現実の物件でどちらが上質なんて結論でないでしょ。

  6. 142 匿名さん

    知ってる人がいますよ。

    >>120
    >古いマンションだけですよ。

  7. 143 匿名さん

    古いのと比較したってしょうがないだろ。
    それよりも直床フェチが今ある実在のマンションを挙げて話をすればいいだけ。

  8. 147 匿名さん

    >>145
    >話を摩り替えようとしていますが、自分が書いた事には責任を持って下さい。
    それは
    >古いマンションだけですよ。
    と断定しておきながら実例挙げられないからってことですかね?
    たとえば秀和松濤レジデンスあたりはいかがですかね?
    なかなかのヴィンテージマンションだとおもうけど、竣工が45年前ですよ。
    そんな物件と今の二重床比較してなにを判断しようというのでしょうか?

    だいたい、自分ではひとつもこちらの実例挙げてよという言葉に答えないくせに
    こちらが挙げてもウワサ話とかいって逃げまくるのはあまりに卑怯でしょ。
    ウワサ話を本当に聞いたのなら、どの物件のウワサ話か書いてみなさいよ。
    どーせ聞いたということ自体も作り話なんでしょうけどね。

  9. 148 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    他の投稿者に対する批判や暴言、中傷を含むレスが散見されたため、
    関連レスの一斉削除を行っております。

    削除によってやりとりが不明確になっているかと思いますが、
    ご了承頂きますようよろしくお願い申し上げます。

    検討されている方にとって有益な物件に関する「マイナスの情報」については、
    すべて掲載させていただいておりますが、投稿をされている方に向けた
    悪口や暴言、皮肉や嘲笑うような内容の投稿は、健全な情報交換を逸脱し、
    また、関係のない第三者にも、不快感を与えることがありますので、
    どうぞご配慮を持ったご利用をお願いいたします。

    なお、ご利用にあたりましては、以下のドキュメントもご確認ください。

    ■利用規約
    https://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html

    ■投稿マナー
    https://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html

    ■削除されやすい投稿
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49191/

    ■FAQ 不動産関連の業者やマンションへの批判的な意見は削除されるのですか?
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#2

    ■FAQ変なことは書いていないのにレスが削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#5

    ■FAQ「事実」を書いただけなのに削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#6

    ■FAQ批判的な意見を書いたら削除されました
    https://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#7

    ■投稿の健全化に向けてのお知らせ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204530

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  10. 153 匿名さん

    すっきりしましたね。

  11. 154 匿名さん

    んだんだ!よかったっぺ!

  12. 155 匿名さん

    でもさ、なんで松濤だったの?
    言いだしたの直床の人だよね?
    なんで松濤などを持ち出してきたんだろう。

    こんな地域に直床マンションなんて出来るわけないのに・・・
    プラウド松濤ですらレベル低いと言われていたのに
    その下のオハナ仕様である直床マンションなど売れるわけがない。

  13. 156 匿名

    質問です。


    二重床の物件〓二重天井〓階高3メーター物件でしょうか?

  14. 157 匿名さん

    階高3.7mだったと思う。最新のホーマットです。

  15. 158 匿名

    スミマセン!


    階高は分かりません


    現在二重床だと言うことは分かってるのですが


    二重床に対し何処でも二重天井で有ったり階高物件なんでしょうか

  16. 159 匿名さん

    二重床のほうがいいですよねえ
    今検討しているマンション板で、直床のほうが静か!静か!と騒いでる人たちがいてちょっと辟易

  17. 160 匿名

    あまり知識が無くスミマセン


    二重床のマンションって必ず二重天井なんでしょうか?

  18. 161 匿名さん

    そうではないが、最近の分譲マンションで二重天井じゃないマンションはほぼ無いんじゃないだろうか?

  19. 162 住民の人さん [女性 30代]

    民泊ってそんなに気になりますか?

    私は民泊賛成派です。

    それでマンションの宣伝になれば万歳ではないですか?

    それだけ眺望や立地が素晴らしい証拠です。

    宿泊客も凄くマナーいいという実感です。


    将来的には貸しに出すと自分がすめなくなるので、

    セカンドハウス&民泊で生計をたてようと思っています!

  20. 163 匿名さん
  21. 164 匿名さん

    >>162
    ここは床の話をする板なので板違いです

  22. 165 ビギナーさん

    すみません。 ふと入ってきました。
    間違いなく直床より二重床ですよね。しかし、リフォームがやりやすいの理由以外に何かあるのでしょうか?
    防音は、直床、二重床とかより、どなたか言われていますがスラブの厚さですよね。一般的には直床のほうが厚く
    なっているので、防音性は高いですよね? 高級マンションは、スラブが厚い二重床にして欲しいですよね。
    そうすると3mになるんですかね?

  23. 166 匿名さん

    二重床は普通です。
    その上でスラブは厚い方が良いでしょうね。

    直床の方が同じスラブ厚なら防音性能は高いです。
    但し、
    直床はそもそも床がフニャフニャしてる時点で既に床としては欠陥です。


    そこいらの女性よりもIKKOの方が美容に対するこだわりは強いです。
    但し、
    IKKOはそもそもオッサンという時点でそこいらの女性には到底及びません。

  24. 167 匿名さん

    【他スレからの転記だけれど。二重床の人は、この問題、どう思っているの】

    by [男性 50代] 2016-04-01 23:30:57

    長期で住むのであれば、二重床より直床の方が良いようです。
    現在の直床のマンションは、水回り部分だけが二重床になっていて、それ以外は直床なので、水回り部分の位置変更は出来ません。
    しかし、二重床の場合、水回りの位置変更も自由のため、結構、トラブルが出てきているようです。
    私の友人が住んでいる築14年の少し古い二重床のマンションなのですが、今度引っ越してきた上の階の方が、友人の寝室の真上に、風呂などの水回りを動かしてきて、深夜の水音がうるさくて眠れないなど、非常に水音が気になるようです。
    そのマンションは、現在、リフォームばやりで、
    隣の水回りが、隣家との壁を隔てたすぐのところに来て、隣同士か険悪になるなど、結構、水回りの位置が自由なことによるトラブルが、多くなっているとのことです。
    二重床が、今後増えてくると、このようなリフォームによるトラブルは、直床より確実に増えてくるような気がします。
    No.27
    --------------------------------------------------------------------
    by 匿名さん 2016-04-02 09:16:3

    ただでさえ遮音に問題のある二重床のマンションで、将来、寝室の真下に洗濯機とか置かれるようなリフォームを上の階の人がしたら最悪だろうね。

  25. 168 匿名さん

    直床の方がイイって言う奴は、IKKOの方がイイっていうのと同じってワケね。
    フムフム。

  26. 169 匿名さん

    IKKOさんと直床の例えは、なんか楽しいですね。

    >直床はそもそも床がフニャフニャしてる時点で既に床としては欠陥です。

    それに加えて、壁際の家具が部屋の内側に傾いちゃいますよね。
    以前住んでいたマンションが直床だったので、結構気になりました。

  27. 170 匿名

    二重床のスラブ200㎜は一般的にどうでしょう?

  28. 171 匿名

    いままで、このスレ読んでいて、二重床は、遮音性が少し弱いとか言われても、そんなに違わないと思っていたし
    事実、内は、二重床だけど、太鼓現象とかとは、無縁で、問題ない。
    また、親が直床のマンションだけど、そんなにふにゃふにゃでもないし、おもしろく読ませてもらっていたのだけれど

    二重床の最大のメリットであるリフォームのしやすさが、デメリットになるとは思わなかった
    自分がリフォームしやすい事は考えていたけど、上の階のリフォームなんて考えていなかった
    よっぽどスラブの厚いマンションでないと、上の階に変なリフォームされたら、本当に大変になるような気がする

    この問題、他でも、どこかで書き込み無いのかな。どなたか、情報あれば、教えてほしい

  29. 172 匿名さん

    >>171

    私も気になったのでいろいろ見てみました。

    http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa2929456.html

    築30年の建物での事例の為、現在のマンションとは違うかもしれませんが不安になりました。

  30. 173 匿名さん

    二重床は高級マンションに使われているのだから、遮音性能が悪くても気にならないしそんなのは単なる僻み。
    太鼓現象とかどうでもいいし。

  31. 174 匿名さん

    173様に同感。

  32. 175 匿名さん

    すごいね。
    どうでもいいのは自分が思うべき話ではなく階下への配慮なんだけどね。
    自分良ければ全て良しって感じ。

  33. 176 匿名さん

    直床マニアの方は階下の方に配慮して床以外は全てランクダウンな粗悪物件に好んで住む、と。
    変わり者だなぁ。

  34. 177 匿名さん

    集合住宅だから仕方がないかと。
    それができない人はマンションに住むべきではなく50坪程度以上の戸建
    に住むしかありません。
    じゃないと他人が迷惑します。

  35. 178 匿名さん

    直床熱狂者は二重床の高級マンションを買うことができないのを必死に正当化しようとしているようにしか見えない。

  36. 179 匿名さん

     高さのあるマンションは、上層階が二重床のようです。 固定資産税が高くなる前の、大規模修繕中のマンションですが。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸