パパさん
[更新日時] 2015-04-27 23:23:42
今までも2階トイレに関する話は沢山ありましたが、
納得できる必要性はなかったように思います。
ただ「便利、使ってる」ではなくて、
メリット、デメリットを分かりやすく教えてください 。
できればメリットとデメリットを比較できるようにしていただくと、
みんなにも分かりやすいと思います。
前スレ→https://www.e-kodate.com/bbs/thread/81898/
[スレ作成日時]2013-06-08 13:50:26
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
2階のトイレの必要性を教えてください 4
-
501
匿名さん
タイトルの必要性って言葉が曲者のスレ。
必要性だけを論じればいらない、というかこのスレで意固地になって叫んでる人には家自体の必要性が薄い。
それだけのこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
匿名さん
2階にトイレを付けないと
このスレ主みたいな人間になるぞ。
まじ必要って強く感じる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
匿名さん
いつまで経っても2階のトイレの必要性が出てこないww。
こりゃあマジで必要ないんじゃね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
匿名さん
「必要性」を議論しても結論は出ない。
ただ、「あったら便利」という結論は出てる。
「必要性」はないから、付けたくなければ付けなくていいんだよ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
506
匿名さん
スレ主はこう言っています。
今までも2階トイレに関する話は沢山ありましたが、
納得できる必要性はなかったように思います。
ただ「便利、使ってる」ではなくて、
メリット、デメリットを分かりやすく教えてください 。
できればメリットとデメリットを比較できるようにしていただくと、
みんなにも分かりやすいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
512
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
513
不動産購入勉強中さん
>できればメリットとデメリットを比較できるようにしていただくと、
>みんなにも分かりやすいと思います。
>507
>じゃあ、あなたが提示してください。
分かりました、
ちょっと長くなりますが、
メリットとデメリットが分かるように書いてみます。
●2階トイレのメリット
1.夜中に尿意を感じた際に寝室と同階にトイレがあると助かると思った(頻尿気味の人には助かる)。しかし寝室のある2階で夜中に使われたら、うるさいし、くさいし迷惑という人も多いことは確か。
2.子供が夜中に恐がらずにトイレに行けるという意見もある。しかし怖いもの知らずに育ってしまい、横柄な人間となるという意見も多い(そもそも子供だって夜中に起きてトイレには行きません)。
3.家族構成や人数によるがトイレラッシュを緩和出来るという意見がある。しかし、たかだか4~5人家族では問題にもならない。(実際に都心のマンションでは一家に1台のトイレで、何ら問題など起きていない)
4.病気、怪我等で体調を崩した際に、2階の寝室近くにトイレがあると助かるという意見もある。しかし、そんな体調の時はそもそも2階に上がることはないので必要性は薄い。
5.老後を考えると足腰が悪くなるため2階の寝室近くにトイレがあった方が便利という意見もある。しかしそこまで足腰が悪くなると、1階で生活するしかないため、結局2階のトイレはたまに訪れるお客さん用となる。そのたまり水などに細菌が繁殖したりすることを考えると、やはり必要性は薄い。
6.2階で過ごしている時にトイレに行きたくなった場合、わざわざ1階のトイレまで行くのは時間の無駄だと思った。しかし考えてみると、同じ2階のトイレに行くのも1階のトイレに行くのも、時間の差はたったの10秒程度。しかも2階にリビングでもない限り、2階で過ごすことなどほとんどありません。(家を建てる前はあんな生活やこんな生活を思い描きますが、基本的に今の生活パターンと何ら変わりませんので、2階の寝室は寝る時だけ使用する方が大多数です。)
7.1階のトイレが使用中だった場合、2階にもトイレがあると心理的余裕ができると思った。しかし、それだったらマンション暮らしの人も困っているはずなのに、実際には困っているわけではない。結局これも「思い込み」に過ぎないのでしょうね。
●2階トイレのデメリット
1.トイレ掃除が2箇所に増える
(便器の掃除は時間がかかるからどうしても掃除回数が減る。その結果トイレが汚れる→部屋全体が汚くなり、家族の精神状態も荒んでしまう。ブロークン・ウィンドウ理論と同様)
2.子供が2階から降りてこない。→家族との会話が無くなる→引きこもりになる→非行に走りやすい
3.トイレや洗面台を付けると50万円程度かかる
(坪単価を考えると2階トイレに100万円程度かけることになる)
4.細菌やカビの温床が増える(水場なだけに特に注意が必要)
5.2階の部屋(収納や部屋)が狭くなる(少しだけだが収納は広い方がいい)
6.風水や家相上考えると部屋の配置が難しくなる(トイレはマイナス要素)
7.2階にトイレを入れる場合、配管が太くなり、水道基本料金が高くなる場合がある
8.2階のトイレの音が1階リビングに響かないような配置が難しい (リビングの上なら最悪)
9.トイレのトラブルリスクが増加する(2階で溢れたことを考えると・・・)
10.来客時に2階トイレで用を足すと1階リビングの客はビックリ仰天。しかも水を流す音も聞こえ、隠れてしたつもりがバレバレ。これはちょっと恥ずかしいですね。
11.いつでもトイレに入れるようになると、何でも自分の思い通りにならないと機嫌が悪くなり、キレやすい子供となりやすい。もう既に社会問題化しているという意見も。
12.寝室と同階の2階トイレを夜中に使用されると、距離があまりにも近いせいか、パジャマに染みついたあの匂いをトイレから寝室まで引っ張ってしまう。特に就寝中は嗅覚が敏感になってますので、臭いが気になると寝られなくなるという意見も。
13.順番待ちのできないわがままな子供となりやすいという意見も。昨今の学級崩壊を見ればなんとなく分かる気がします。
14.2階の子供部屋と2階のトイレの往復だけなので、高校生の娘が妊娠していても顔を合わせないから気付かない。隠れて産んで捨ててしまう・・そんな悲惨な事件はもう起こしてもらいたくないです。トイレの時ぐらい子供が1階に降りてきて親と顔を合わせないと、家族のコミュニケーションに影響するという意見も。
15.1階と2階のトイレは配管の関係上、上下で同じ位置に配置する場合が多いが、1階トイレを来客者が使用中に家主が2階のトイレで用を足した場合、来客者の頭ごなしにブッカケる格好となってしまい、非常に失礼にあたるし、「ボッビーン」音も聞こえて恥ずかしい思いをする。(本当に静かな時は些細な音でも聞こえるそうです)
16.2階にトイレがあると、子供の友達が遊びに来ても長時間2階から降りなくて済むため、ついつい不良のたまり場と化してしまう。少女監禁事件なども2階にトイレが無ければ、間違いなく防げたように思えます。
こんなにもデメリットが優位なのに、マスコミはわざと真実を報道しないんですね。
このおじさんのことだって、なんで本当のことを言ってくれないのか、かなり不思議です。
http://hyouhei03.blogzine.jp/tumuzikaze/2007/12/post.html
みなさん、たかだかハウスメーカーの営業ごときに騙されないようにしましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
514
匿名さん
>●2階トイレのメリット
>しかし寝室のある2階で夜中に使われたら、うるさいし、くさいし迷惑という人も多いことは確か。
そんな音のうるさいトイレはいつの時代のものですか?
それにどれだけ薄い壁なんですか?寝室の中にトイレがある設定ですか?
そんなに臭いなら消臭機能付きトイレを買いなさい。
>しかし怖いもの知らずに育ってしまい、横柄な人間となるという意見も多い
トイレが2階にあったから怖いもの知らずで横柄になったという科学的データーを示してください。
友達がそうだった!など憶測で決めるのは止めてもらいたい。
>しかし、たかだか4~5人家族では問題にもならない。(実際に都心のマンションでは一家に1台のトイレで、何ら問題など起きていない)
人間は順応する生き物なので、トイレが1個なら1個しかないなりの行動をとるものだ。
ただ、2個あった方が便利なのは違いない。
その家族に、もしトイレが2個あるのと無いのはどっちが良い?と聞いてみたのか??
統計を取って、ある方が良いという方が本当に少数意見だったのか?
>そんな体調の時はそもそも2階に上がることはないので必要性は薄い。
あなたは体調が悪く、寝るときは1階のリビングで寝るのか??
そんな家族に迷惑な体の休め方は止めた方が良いのでは??
俺なら家族から離れた2階の寝室で寝る。そしてその時一番使うのは2階のトイレ。
>老後は1階で生活するしかないため、結局2階のトイレはたまに訪れるお客さん用となる。
あなたは老後の生活のために家を建てるのか?
それなら家を建てずに、介護マンションでも買った方が良いのではないか?
>マンション暮らしの人も困っているはずなのに、実際には困っているわけではない。結局これも「思い込み」に過ぎないのでしょうね。
俺も昔はマンション暮らしでトイレは1個しかなかったが、なんとかやってきた。
しかし、それは仕方ないからそうしただけであり、2個ある方が良いとずーっと思っていた。
あなたの方が「思い込み」で話をしている。
●2階トイレのデメリット
>トイレが汚れる→部屋全体が汚くなり、家族の精神状態も荒んでしまう。ブロークン・ウィンドウ理論と同様
家族の精神状態が病む前に掃除しろよ。
どんなに掃除が嫌いなんですか??
1週間に1回、10分程度の掃除で十分綺麗になりますよ。
ブロークンウインドウ理論と一緒に考えること自体間違い。
そんなに掃除が嫌いな家庭なら、トイレがそれほど汚れる前に、台所やリビングが先に汚れて、そこから犯罪が起きるのでは?
>子供が2階から降りてこない。→家族との会話が無くなる→引きこもりになる→非行に走りやすい
あなたは子供がトイレの為に1階に下りてくればOKなんですか?
トイレに急ぐ子供に何を話すのですか?
そんな家庭なら、トイレが1個でも2個でも同じですよ。
>細菌やカビの温床が増える(水場なだけに特に注意が必要)
カビが生える前に掃除をしなさい。
よほど掃除が嫌いと見える。
あなたのお風呂は綺麗ですか??? すごく汚いのが想像できる。
>2階の部屋(収納や部屋)が狭くなる(少しだけだが収納は広い方がいい)
だからみんな言っているでしょ。
狭い家や、お金が無い家なら無理して2個付ける必要はないと。
あなたの家もすごく狭いんだろうから、1個で良いんですよ。
>風水や家相上考えると部屋の配置が難しくなる(トイレはマイナス要素)
みんなあなたほど風水を信じていないんですよ。
風水や宗教にはまる人は、やはりどこかに心の闇があるんだろうな。
>2階にトイレを入れる場合、配管が太くなり、水道基本料金が高くなる場合がある
お金がないなら、トイレは1個にしなさい。
配管が少し太くなったくらいの水道代で一般人は苦しみません。
それに、2階にトイレを作っても別配管なんで同じ太さの配管です。
>2階のトイレの音が1階リビングに響かないような配置が難しい (リビングの上なら最悪)
>来客時に2階トイレで用を足すと1階リビングの客はビックリ仰天。
どんな家がそんなに響くのですか?
大きな吹抜けでもあるのか? トイレに扉が無いのか?
俺の家は響かないぞ。
>いつでもトイレに入れるようになると、何でも自分の思い通りにならないと機嫌が悪くなり、キレやすい子供となりやすい。
>順番待ちのできないわがままな子供となりやすいという意見も。昨今の学級崩壊を見ればなんとなく分かる気がします。
切れやすい子供の原因はトイレにあるという科学的根拠を示してください。
これが本当なら、論文にして発表してみては?きっと素晴らしい賞がもらえますよ。
文部科学省も大変喜ぶ事でしょう。
>パジャマに染みついたあの匂いをトイレから寝室まで引っ張ってしまう。
>特に就寝中は嗅覚が敏感になってますので、臭いが気になると寝られなくなるという意見も。
このケースは、お尻を拭き忘れているのではないでしょうか?
もしくはトイレットペーパーがくっついてきてるのでは?
>少女監禁事件なども2階にトイレが無ければ、間違いなく防げたように思えます。
コンクリートの事件を言っているのであれば、親も黙認していたことが問題になった。
トイレが2階にあろうが、なかろうが親がしっかりしないと意味がない。
本気で監禁する犯人なら、2階のトイレも使わせず、オマルでも用意して、部屋から出さないだろ。
以上、
長くなったがあなたの意見は、何の根拠もない思い込みでいっぱい。
そろそろ自分の無知を自覚せよと、かつてのソクラテスも言っていたぞ。(無知の知)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
515
匿名さん
>>513
ごめん、よくわからなかったからもう一度説明して。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
516
匿名さん
>513 さん
私ももう一回優しく説明して。 文章が良く分からないから読む気がしない。 もっと分かり易く、お願い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
517
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
518
匿名さん
2階にトイレは有るものです。
2階にトイレがないと、それがコンプレックスになります。
コンプレックスになってしまうと、そもそも必要性の議論など不必要なこのスレを立てます。
コンプレックス仲間をつくり慰め合います。
もう一度言います。2階にトイレは有るものです。
ちなみに私の家には2階にトイレはありますが、コンプレックスはありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
519
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
520
匿名さん
>>513は、
何年も前から投稿し続けてるコピペだし
書くように仕向けてるのも自演ですね。
パターンが全く同じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
521
匿名
2Fにトイレ必要なら増設すれば済む話。
絶対要らないなら付けなければ良い話。
2Fにトイレ付けたけど使わないなら使わなければ良い話。
これで良くね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
522
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
523
匿名さん
そうだね!
金ない人は付けなくても大丈夫だよ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
524
水道屋さん
基本的に2回に水道を引っ張っても水道
管が太くなることはないよ(;^_^A
1回と2回にトイレを設置するのは、
ただの便利さだけですよ、使い分けもでこますがね
2回のトイレが邪魔で収納が狭いのなら
単に潰してしまえば、収納が増えますよ
簡単にトイレを撤去出来ますからね
1階と2階のトイレの使い分けは
お客さん等が来たら便利いいです
デメリットは少し水道代が上がりますよ
と言っても便器が二個とも同じなら
大した水道代が変わることはないですよ
1階と2階で一日に使う回数が分散されるだけです
後は個人の好みのですね
自分は1階と2階にあった方がいい派です
深く気にする事は無いですよ
建て売り住宅はトイレが二個ついていないと売れ行きが悪いのは確かですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
525
匿名さん
トイレ2個付いてる人が、1個の家を貧乏人呼ばわりとかするのって、
南向きの家の人が、北向きの人を貧乏人呼ばわりするのと似てるね。
その家庭でライフスタイルが違うんだから、どーでも良くね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
526
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
527
匿名さん
上下階に在った方がそれぞれの部屋から近くて良いでしょう。あとは家族構成にもよるかな。
でも、150㎡を超えるようなマンションでもトイレは1個だしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
528
匿名
2階トイレの必要性はありません。
我が家には各階にトイレがあります。必要性はありませんが不要ではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
529
匿名さん
もうこのスレッド、伸ばさなくてもよくね?
スレ主やその信者も
>514
の書き込みで敗北して、意気消沈して反論できず、撃沈したんだから。
そもそも理屈もなにも通らない、個人的思い込みの書き込みだったしな。
結論は
(1)トイレは1個でも2個でも3個でも何個でも個人の自由!
(2)あった方が便利なのは間違いない。
(3)スペースがない・予算がないなどの理由で付けないのも自由!
(4)しかし、妬みや嫉妬でトイレ不要論は見苦しいから止めるべし!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
530
匿名さん
>あった方が便利なのは間違いない
何が「便利」なのですか?
理由が無いのなら「便利」とは言えません。
それは「便利なような気がした」ということだけですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
531
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
532
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
533
入居済み住民さん
私は1階と3階に付けました!
壁紙のアクセントをオシャレにして居心地良いです。
3階トイレのサッシは幅90のビッグサイズにしたので開放感が半端ない!
周りは平屋か2階建てばかりなので最高です。
JR駅徒歩3分の都内でーす
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
535
匿名
>3階建てなら3つ付けるのは当然でしょう
トイレが2階に付いてるだけで不審がられるのに、3つもついてたら「便所屋敷」って言われるんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
536
匿名さん
2階にもトイレを付けて「しまった」って思ってる人がいたら、その理由を
聞いてみたいと前々から思っているんだけど。
やっぱいるわけないよな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
537
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
538
入居済み住民さん
部屋から出たくないからペットボトルに小してます。
よって2階にトイレは不要。
ただし大の時は便利。
このスレはこれで結論でいいと思います。現実的だし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
539
入居済み住民さん
トイレ一つでもいいから、デッカい平屋に住みたい。
小さい2階建ての家にトイレ2つでも、何の自慢にもならない(我が家の事)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
540
匿名さん
うーん、あまりでかい平屋は採光はどうなんだろう。
うちも最初平屋がいいと思ったけど、家族5人だから個室とリビングがすべて明るいのを目指すと平屋は厳しい。
コの字の家とか嫌だし、二階建てが1番かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
541
匿名さん
ワンフロアに一つはあった方がいい。
けど、トイレの価値観は人それぞれなので
なくてもいい、又はない方がいいという人がいても不思議ではない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
542
匿名さん
ウチな一階にもトイレ付けたけど、ゆっくり便所に入りたい時とか飲み過ぎや病気で気分悪い時は便利だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
543
匿名さん
デカイ平屋だと動線が冗長になって不便極まりない。
二階建てにして庭を広く取った方が良いと思うけどな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
544
匿名さん
それは平屋に対する僻みじゃないですか?
うちは平屋だけど快適ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
545
匿名さん
>一階にもトイレ付けたけど
一階のトイレは毎日使いますから便利ですよね。
朝起きて一階のトイレを使用、
夕方帰宅して一階のトイレを使用、
寝る前まで一階のリビングでテレビを見て、
そのまま一階のトイレを使用して二階の寝室へ。
誰も二階のトイレは使いません。トホホ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
546
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
547
匿名さん
>>545
ウチは二階リビングなんですよ。
だから一階にもトイレ付けた、になるんです。
朝の出勤前は子供とトイレ重なる時もあるので便利ですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
548
匿名さん
>>543
そうなんだよね。家はやっぱり住みやすいのが一番だから動線は大事だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
549
匿名さん
ていうか、スレ主の家ってとっくに建ってるよね。
このスレを続ける意味が分からないんだけど。
545みたいなのがスレ立てしてるのかな?
話し相手が欲しいなら雑談板に立ててほしいわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
550
匿名さん
結論、
トイレは各階にあった方が便利だけど、平屋で1つの方が勝ち組
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)