- 掲示板
今までも2階トイレに関する話は沢山ありましたが、
納得できる必要性はなかったように思います。
ただ「便利、使ってる」ではなくて、
メリット、デメリットを分かりやすく教えてください 。
できればメリットとデメリットを比較できるようにしていただくと、
みんなにも分かりやすいと思います。
前スレ→https://www.e-kodate.com/bbs/thread/81898/
[スレ作成日時]2013-06-08 13:50:26
今までも2階トイレに関する話は沢山ありましたが、
納得できる必要性はなかったように思います。
ただ「便利、使ってる」ではなくて、
メリット、デメリットを分かりやすく教えてください 。
できればメリットとデメリットを比較できるようにしていただくと、
みんなにも分かりやすいと思います。
前スレ→https://www.e-kodate.com/bbs/thread/81898/
[スレ作成日時]2013-06-08 13:50:26
> 1階のトイレではもっとバレバレだね。
>リビングに臭いが充満して
その通りでございます。
2階のトイレで夜中に用を足されたら、
あの匂いを寝室まで引っ張って来てしまいます。
その匂いで目が覚めてしまい、
もう眠れません。
睡眠不足はこりごりですね。
あーあ、2階のトイレって、
デメリットばかりですね。
ウチは3階建てで2階リビングだから2階トイレが当たり前。
むしろ2階にトイレが必要ないというスレ主の考えが聞きたいよ「2階トイレが必要ない理由」を。
頭悪いんじゃないこのスレ主は?
トイレが1階や3階だったらトイレの為に階段の行き来が大変だよ。
>今日は臭いのやりそうだなと思えば、1Fに行けばいいんでないでしょうか?
昼間は2Fを使って、夜中は1Fを使う
昼間は2階?
あぁ、定年さんですか。
高齢者なら2階にあがることも難しくなるでしょうから、
2階にトイレがあっても無用の長物になりかねません。
これで30ー40代の方にとっては、
2階のトイレの必要性はなくなりましたね。
予想通りです。
これで「2階のトイレの必要性を教えてください 4」は、
気持ちよく終われましたね。
さぁ次の「2階のトイレの必要性を教えてください 5」に、
おいでおくれまし。
今時、クサイ、ニオイがするトイレが存在するとすれば、古い建物、新築欠陥建物では?
トイレは普通の部屋です。洗面、リビングと同じで、固有の臭いが有れば、大至急改善すべきです。
音(排水時、使用時)も同様に改善すべきです。
トイレが2つ以上必要か?の問題から臭い、音へと脇道へそれています。
1階でも、2階でも、3階でも、2つ以上有ればクダラナコジツケも意味を成しません。
トイレが2つ有って、何が困るのですか?(掃除、費用、家族断絶?くだらない理由は無しですよ)
★そもそも、このスレの2階のトイレの必要性がおかしい、((2箇所のトイレの必要性))が正常では?
管理担当です。
いつもご利用いただきありがとうございます。
次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたします。
以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/566850/
ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。
引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。