住宅ローン・保険板「変動金利検討スレ(テンプレ参照) その6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利検討スレ(テンプレ参照) その6
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-08-26 00:02:04
【一般スレ】住宅ローンの変動金利| 全画像 関連スレ まとめ RSS

※当スレは煽り・荒らし行為一切を禁止致します。スレ参加者が不快に感じる表現も控えてください。
これから変動を検討しようとしている方、また変動利用の皆様へ(毎回同じ議論になるのでテンプレ用に)
変動は繰上(もしくは貯蓄)が前提です。
そうする事により将来の金利上昇と所得減少の両方に対応します。
目安は3%前後で借りたと思って差額を繰り上げるという事です。
(今フラットを含む長期固定が何%かは関係有りません)

以下前スレのレスを参考にご自身でシミュレーションして下さい。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165018/

リスクの考え方が固定派と変動派では違うのだと思います。
固定派は安定した支払額にする事により金利上昇 リスクが無くなるという考え。
その代償として金利を多く払う分、いつまでも残債を多く残す事になります。
変動派は低金利の内に元本を減らしてしまえば、リスク自体が小さくなるという考え。
支払い初期に金利上昇 リスクが高くなりますが、元本が減ってしまえば金利上昇リスクはほぼ無くなります。

例えば
3000万、35年で0.875で借りて当初3年は金利上昇無しの場合
(日銀は当分の間金利を上げないと言ってる)

3%差額を繰り上げた場合の内訳
固定3%月116,000円(元本41,000円+利息75,000円)
変動0.875月82,000円(元本61,000円+利息22,000円)+3%差額34,000円
年間408,000円の繰上
変動3年後の残高2,640万(当初固定3%での借り入れだったら元本は2,850万円の残)
月々の返済額は78,000円。この時点で変動が4%になっても
最初から3%で借りるより月々の返済額は低くなります。
(実際は5年125%ルールが有るのでこの通りでは有りませんが)
変動4%というのは今より3%の金利上昇、日銀の利上げ12回分です。
何が起こるか分からないと言われてしまえば それまでですが、
確率としてはかなり低いのではないでしょうか?
月々の返済額が減っていれば不意な収入減や 出費(こういう事もリスクと考えるべきです)にも
最悪繰上返済分を切り崩して対応出来ますが最初から固定で 借りてしまうと返済額を減らす事が出来ず、
アウトです。もちろん、今はフラットSが有るので3%で計算するのは 不公平との意見もあるでしょうが、
12月のフラット最低は2.4(団信込2.7)メガバンクで2.9以上となりますので
10年後は確実に3%前後になります。

変動は金利3%相当を繰上する事によって固定と同等レベルの負担をするだけで
将来のリスクを軽くする返済方法 なのです。別に年齢が高いから繰上と言っているわけでは有りません。
変動の借入は繰上がリスクヘッジになって いるだけです。
特に元本の多い初期に大きな効果を発揮するわけです。

ですから固定(フラット)派は一度借り入れたら何も考えずローンの事は忘れたい人に最適だと思います。
変動で借り入れた場合は、金利や経済情勢は有る程度気に掛ける必要が有ります。
(これはこれで楽しい のですが)ただ、今の金融機関は毎月手数料無料の自動繰上返済みたいな
仕組みも存在しますので常に気にるす 必要はなく、5年毎に気にすればいいだけです。
後、ローン控除を満額もらいたい人は金利上昇時もしくは、10年間は繰上せずに貯蓄しておくのも
良いかもしれません。こう考えると変動はかなり柔軟な対応が可能になります。
ここが変動の良い所でもあり、おもしろい所なわけです。私は別に固定を否定はしませんし、
特にフラットSは とても魅力的な選択肢だと思います。
ですがやはり、変動を選んでうまく返済したほうが有利だとも思う訳です。

[スレ作成日時]2013-06-07 20:02:51

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利検討スレ(テンプレ参照) その6

  1. 751 匿名さん

    みずほと三井住友、変動の優遇枠を拡大するようですね。
    三菱はそのままっぽい。
    駆け込み需要取込み作戦でしょうか。
    0.7%台は魅力だね。

  2. 752 匿名さん

    >751ですが。
    三井住友ではなくて、三井住友信託でした。

  3. 753 匿名さん

    景気が良くなるなら、嬉しい誤算でウハウハ。
    景気が良くならないなら、変動大勝利。

    どっちに転んでも変動が良いよ。

  4. 754 匿名さん

    変動金利はおそらくあと3年までは上がらないと思われる。
    しかしその後は継続的に上がっていくと見込んでいる。
    ギリ変の間抜けは「未払い利息」に注意せよ。

  5. 755 入居予定さん

    変動金利の下落もあり得るんだよね?

  6. 756 匿名さん


    7×3は参院選で自民圧勝した時には
    ショックで翌日会社休んでました。
    ビビりくんです。

  7. 757 匿名さん

    >>751
    それ、実は結構怖いことなのよ。
    債権者(貸している金融機関)としては金利が上がったらドンと貸出金利をあげれば良いわけで、
    それまではなるべく安い金利を提示して借りる人を集める必要があるんだよね。
    変動は金利負担を債務者が負う訳だから安い。いわゆる「撒き餌」という奴だ。
    それとコツコツと変動する固定と違い、変動金利は上がるときは一気に上がるから
    繰り上げ出来るときにやっときな。これからは何が起こるかわからないからね。

  8. 758 匿名さん

    >>757

    政策金利について基礎から勉強してくださいな。無知な発言は恥ずかしいぞ?
    しかも優遇幅の話題だし。

  9. 759 匿名さん

    >>757みたいな固定だと、ストレスで変動スレに張り付くことになる(笑)
    いつか変動は上がる!
    バブルよもう一度って。
    所詮バブルが来たところで、すぐに弾けて不景気になるだけじゃない?

    もちろん、景気良くなれば皆ハッピーだよ。
    その時は固定の方が有利だろうけど、それはそれでいいんじゃない?
    可能性の低い博打に勝った訳だろ?
    そんな博打に興味無いし。

  10. 760 匿名さん

    >>746
    妄想激しいね〜
    早く病院行ったら?

    そもそも自公勝利なんて織り込み済みじゃん。
    だから先行指標の株も鳴かず飛ばず。

  11. 761 匿名さん

    >>746じゃなくて>>756ね。

  12. 762 匿名さん

    >債権者(貸している金融機関)としては金利が上がったらドンと貸出金利をあげれば良いわけで

    だから私は固定にしました。

    ってことだよねw

  13. 763 匿名さん


    >760 しっかり!

  14. 764 匿名さん

    >757
    変動スレに貼り付く固定ほど惨めなものはないんだから、止めとけって。

  15. 765 匿名さん


    >759

    わかる!

    愛読書=日本昔話
    座右の銘=赤信号みんなでわたればこわくない。

    変動の典型パターン。

    さあ励ましあおうぜ!

  16. 766 匿名さん

    可哀そうな奴だな・・・

  17. 767 匿名さん

    また粘着固定さんが荒らしてる。

    そのうち反論出来なくなると大暴れし出すから皆さん、相手は程々にね。

  18. 768 匿名さん

    固定は要は金が無いんでしょ?

  19. 769 匿名さん


    >768

    それは貴殿。
    1%以下でないと返済できないんでしょ?

  20. 770 匿名さん

    固定のレス乞食っぷりが目を覆うばかり。
    他人を自分の都合に合わせて妄想して自分を慰めるって、もはや救い様がない。
    最底辺の人間の無様さをさらけ出してくれてるのかな?

  21. 771 匿名さん

    なんか荒れてるなw
    自分の意思で変動にしたんならそれでいいんじゃない?
    でも悲しいことに不動産業者の言われるがまま
    ギリギリで変動組んでる人が多いこと。
    こういうリスク管理も自分で考えきれない人は
    ローンを組む資格はないね。

  22. 772 匿名さん

    しばらくおとなしかった固定が暴れだしたのは、もしかしたら超長期の金利すら6月がピークで7月8月と下がっているからかな?
    このままどんどん長期金利が上がってつられて変動金利も上がるはずだ!(実際は関係ないけど)と、妄想を膨らませていたのに、割高なローンを選んでしまった現実を突きつけられているから、うさ晴らしに変動金利で目新しくも無い妄想と決めつけだけで暴れている様に見える。

  23. 773 匿名さん

    そもそもぎりぎりの変動と言う存在は珍しいと言うことすら理解できていないところが、固定さんのレベルが低いことを物語っている。
    1%を切る変動で借りているということは、銀行は2%を超える金利でも支払が可能と審査した訳だからね。

    それに対してぎりぎりの固定は珍しくない。
    ぎりぎりでも2%を超える金利は支払が可能と審査しただけで、余裕のある人もいればない人もいる。
    更に変動で借りている人より条件が悪くて銀行審査が通らず、フラットに流れた人もいるだろうし。

  24. 774 匿名さん

    粘着固定さんアク禁がとけたんじゃない?

  25. 775 購入経験者さん

    1%を切っていると控除期間中は繰り上げしたくてもできないね、心苦しい。

  26. 776 匿名さん


    >770

    >他人を自分の都合に合わせて妄想して自分を慰めるって、もはや救い様がない。

    それはあ・な・た!
    鏡みて!

  27. 777 匿名さん


    超前向き(○鹿)な変動さん達みてると
    自分の悩みの小さなことに気づかされるね。
    全然大丈夫やん。俺。

    心からありがとう。

  28. 778 匿名さん

    >>773

    ばか?

    1%きってるからお前でも返せるよ。
    早く決めろよ!
    金利あがって返済不能になったら家と土地取り上げて売り飛ばすだけだよ。

    営業の心の声聞こえなかった?

  29. 779 匿名さん

    この固定さん、もしかしたら自宅購入なんて夢も見れない属性の人か、銀行の審査に落ちてフラットに流れたギリ固定かな?
    ローンの審査と金消契約のタイミングや意味が理解できていないっぽい。

  30. 780 匿名

    変動35年組がバカってことで結論出てるじゃない(笑)

  31. 781 匿名

    変動金利は余程与信に傷がない限り審査落ちはないだろう。普通の貧乏リーマンでも借りれる。
    銀行にとっておいしい客も変動金利だろうが。

  32. 782 匿名さん

    あーあ、この固定さん自分が馬鹿だと宣言しちゃったよ。

  33. 783 匿名さん


    >782

    鏡!鏡!

  34. 784 匿名さん

    銀行から門前払いをくうかわいそうな固定さんに教えてあげるけど、ローンは

     審査→金消契約

    と言う流れで進む。
    変動か固定か決まるのは金消契約の段階だから、銀行の審査に通ったと言うことは、銀行はその時点で最も厳しい超長期の金利でもその人が返済可能と判断したわけなんだよ。
    だから残念だけど、

    >781
    >変動金利は余程与信に傷がない限り審査落ちはないだろう。普通の貧乏リーマンでも借りれる。

    と言う状況は君の願望以外には無く、自分は馬鹿だと宣伝しているんだよ。
    最初からおおよその金利が決まっているフラットでしか借りられなかった固定さんなら知らなくても仕方が無いけど、一つお利口になってよかったね。

  35. 785 匿名さん

    784さんの言うとおり、
    銀行は返済能力で審査するのであって、
    こいつは変動1%でしか返せないから変動でOK、
    こいつは固定2.5%で返せるから固定OK.
    なんてのはない。

    しかも、銀行がおいしいのが利払い良くない変動って
    意味不明にも程がある。冷静に考えたらわかるだろ。

    知識も根拠も冷静さもないな、粘着固定は。

  36. 786 匿名さん

    まあまあ、あほ固定をいじめなさんな。。。

  37. 787 匿名さん

    ここにいる人って社会人でしょ?煽りあってみっともないと思わないのかね

  38. 788 匿名さん

    0.6の3年固定ってどう思います?

  39. 789 匿名さん

    固定が無知なのは今に始まったことじゃない
    ずっと前から言われていること
    ・長短金利の違い、決定主体が理解できてない
    ・住宅ローンの仕組みを理解できてない

    正直、掲示板の客寄せのために頑張って盛り上げてくれているんだと思ってるよ、固定の人は

  40. 790 匿名さん


    >785

    変動はあとから上げられます。銀行にリスクなし。

    あんたみたいな単細×さんなら金利低ければ
    その分多く借りてくれそうだもんね。鴨。

  41. 791 匿名さん


    789みたいな知ったか滑稽さんの珍コメ見たくて
    住宅ローンに興味ない人もきてるぜ。

    ある意味すごいよ。君は。789!

  42. 792 匿名さん

    >789
    たんさいぼうだから借りまくったよ。

    でも、利払い少ないから元金減ったよ。支払額が少ないから繰り上げもできたし。
    変動の4年は固定の5年と同じだからね。

  43. 793 匿名さん

    >789×
    >790
    嬉しく間違っちゃった。ごめん。

  44. 794 匿名さん

    このスレは真面目な検討スレで、変動vs固定はもう一つのスレで
    やってもらうはずだったが。

  45. 795 匿名さん

    馬鹿な固定さんにはそんなの無意味だよ。
    そんなに馬鹿を宣伝しなくても、とは思うけど何言っても通じないんだから仕方ない。

  46. 796 匿名

    おい自称銀行員出てこいや(笑)銀行にとって変動と固定どっちがリスクが低くおいしい客か教えてやれよ。

  47. 797 匿名

    くだらんな

  48. 798 匿名

    これから何十年もずっと日本経済が景気回復しないと考えてる方がおかしい。米国でさえ回復しつつあるのに。歴史に学ぶべきだ。

  49. 799 匿名さん

    >>790
    >>796
    銀行員じゃないけど

    固定だってスワップ組めば貸し手のリスクヘッジができるから、銀行にリスクはない
    ヘッジコストが乗っている分だけ、固定の方が期待値は損なんじゃないのかな?

    変動はゼロ金利との差額が利ざやだから分かりやすい

  50. 800 匿名さん


    >799

    んなこと言ってるようじゃ…

  51. 801 匿名さん

    まるで違うね。
    難しいこと言ってるようだか、銀行は固定が儲かる。

  52. 802 匿名さん

    銀行員ですが何か?

  53. 803 匿名さん

    反論できないことはスルーなんだねw
    相変わらずで結構結構

    その調子でこれからも損をし続けてください
    反対のポジション取ってくれる人がいて助かってます

  54. 804 匿名さん

    まあ、固定は無駄だということだ

  55. 805 マンコミュファンさん

    半年振りに来てざっと眺めたら相変わらず同じメンバーじゃないかw

  56. 806 匿名さん

    変動にリスクが存在する以上、固定が完全に無駄ということにはならんよ。

    結局、その個人に余力があってマメなら変動だろう。

  57. 807 匿名さん


    803放置プレイされちゃったのね…
    ダサ

  58. 808 匿名さん

    変動金利は住宅ローンの殆ど人が組んでいるけど
    本来は余裕を持った人が組むべきローンなんですよね。
    ところが実際は「変動なら払える」という層がとても多い。
    ここにいる人は余裕組の人が多いからいいけど、
    感覚的にも10年後、この低金利水準がこのままずっと続くとは
    思えないのです。

  59. 809 匿名さん

    みずほ銀行が優遇1.7を出すのでビックリ!
    三井住友信託は優遇1.75なので更にビックリ!
    金利交渉してみようかな。

  60. 810 匿名さん


    結局このスレにくる固定さんは、仮想ギリ変しか対象にできない。
    イコール、ギリの固定なんでしょうね。

  61. 811 匿名さん

    本人が変動なら払えると思っているか別として、銀行は変動なら払えると考えてローン審査に合格を出すことは無い。

  62. 812 匿名さん

    >>809
    銀行も消費税増税前の駆け込み需要を狙っているのでしょう。
    TV地デジ化前の爆発的なニーズと、それに伴う安売りと同じ。
    ただし、その後は‥?

  63. 813 匿名

    テレビはその後も更に下がり続けたね。

  64. 814 匿名さん

    >>808
    変動の最も安全で賢い組み方はおそらく、10年+αの短期ローンでしょう。
    住宅ローン控除を目いっぱい使い、控除が切れたところで繰上げ返済、もしくは完済する。
    良識ある人がこの掲示板でも言っているように、頭金も貯められない人に多額の借金は無理。

  65. 815 812

    >>813
    シャープは、これを勘違いして経営破綻したよ。

  66. 816 匿名さん

    >814
    無駄な利息は払わない。
    それが一番賢い方法。

  67. 817 匿名さん

    今の時代に固定組むのが最も賢くない。

    さらに固定で組んだ奴が変動スレで必死に変動批判。賢くない通り越して哀れだ。

  68. 818 匿名さん

    ギリ変ですが何か?

  69. 819 匿名さん


    正しくは
    ギリ固ですが何か? だよ。

  70. 820 匿名さん

    さらに正確に言うと
    ギリ固でごめんなさい。だろ。

  71. 821 匿名さん

    ギリ固じゃなくてギリ変!

  72. 822 匿名さん

    ギリしか対象相手にできないこの固定さん、相当苦しいんだろうね。

    どんだけ高い実行金利なんだよ・・・

  73. 823 匿名さん

    ギリの美学。

  74. 824 匿名さん

    ギリ固ですが何か?

  75. 825 匿名さん

    ギリ固は俺から言わせれば、大した奴じゃない。
    ギリ変こそ真のギリなり。

  76. 826 匿名さん

    ギリ固の俺から言わせれば真のギリ称号は変動には譲らない。

  77. 827 匿名さん

    ギリ変を追い求めて、このスレにはりついちゃってるんだな。
    哀れなギリ固だなぁ。

  78. 828 匿名さん


    国の借金初の1000兆円台、忍び寄る金利上昇と利払い負担リスク

    http://www.nikkei.com/markets/features/26.aspx?g=DGXNASFL090QK_0908201...

  79. 829 匿名さん


    ガチで変動終わってるね。

  80. 830 匿名さん

    >829
    何で?

  81. 831 匿名さん


    八方塞がりつてやつか。
    まさにまな板の上の鯉やんけ。。

  82. 832 匿名さん

    ギリにも五分の魂。

  83. 833 匿名さん

    こんなところに破綻間近のギリ固の怨念が!

  84. 834 匿名さん

    私はギリ固じゃなく、ギリ変です。

  85. 835 匿名さん

    ギリ固ですけど。

  86. 836 匿名さん

    私はギリ変です。

  87. 837 匿名さん

    私は所得が下がった結果のギリ固です。
    あなたはどんなギリ変ですか?

  88. 838 匿名

    正直でよろしい

  89. 839 匿名さん

    無理してローン組んだギリ変です。

  90. 840 匿名さん

    >839
    同じですね。
    私はギリ固ですが、さらに給料が下がって大変ですよ。

  91. 841 物件比較中さん

    変動は一旦上がり始めたら換え時が難しいですね。

  92. 842 匿名さん

    その変動が、いつまでたっても上がらないから換え時が難しいんですよね。

  93. 843 物件比較中さん

    固定が上がり始めたからもう時期を逸してしまってるということですね

  94. 844 匿名さん

    変動は焦ってるね、永遠に金利は上がらないと思っていたらアベノミクス、、、
    想定外ってか?

  95. 845 匿名さん

    いっそ変動に借り換えようかとも思ったのですが
    アベノミクスの状況をもう少し見てからの判断でもいいかな。と思った次第です。
    変動が上がるとも思えませんが、確定ではないので。
    しかしだいぶ変動と比べて損してますよw

  96. 846 匿名さん

    今までの損切り分は、もう終わったこととしていいのですが
    問題はこれからですよね。
    もともと余裕をもって固定にしたのですが
    思いのほかリーマンショック以降に所得が下がりまして
    今では、このスレで言うギリ固状態となってますw

    借り換えにも手数料が掛かるので、変動に換えて金利が上がっても困るし
    かといってこのまま固定でも、所得が上がらないと正直ヤバイし
    難しいですね。

  97. 847 匿名さん

    ギリ固ならまだマシ、俺はアカ固だw

  98. 848 物件比較中さん

    単純に考えてさー、固定金利のやつが得する=変動が損をする
    じゃないわけよ。
    固定金利が得=銀行が損する が正解なわけ。
    この前提で考えると、『銀行がCM打ちまくってる』固定金利ローンの
    「今だけ! 今がチャンス!」って言葉に乗る愚かさが
    シンプルに分かると思うんだけどね。

  99. 849 匿名さん


    >848

    なんか得意気なのはいいんだけど
    内容は??。大丈夫か?

  100. 850 匿名

    848
    最近やたらと2~3年固定押してるから2~3年後には上がってると読んでるんだろうな

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸