埼玉の新築分譲マンション掲示板「オハナ北戸田ガーデニア PART2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 戸田市
  6. 美女木東
  7. 北戸田駅
  8. オハナ北戸田ガーデニア PART2
匿名さん [更新日時] 2013-07-21 22:37:35

販売開始されました。PART2でも有意義な意見交換をしましょう。

売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社に委託予定
<全体概要>
所在地:埼玉県戸田市美女木1-2-3他
交通:埼京線北戸田駅から徒歩9分
用途地域:工業地域(戸田市、第2種高度地区)
総戸数:277戸
間取り:3LDK~4LDK、68.18~85.41m2
駐車場:219台(平置27台(身障者優先2台、来客用3台分含む)、自走式192台、月額使用料 800円~9,800円 ※総戸数(277戸(レジデンスA/160戸、レジデンスB/117戸)に対応)
竣工:平成26年6月下旬 (予定)
入居:平成26年8月下旬 (予定)



こちらは過去スレです。
オハナ 北戸田ガーデニアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-06-07 14:20:07

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス武蔵浦和
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オハナ 北戸田ガーデニア口コミ掲示板・評判

  1. 394 匿名さん

    >386
    >品のある高所得者?なら品のない書き込みはしないですよ。

    どこか下品な書き込みありました?本当の事を書いたまでですけど。
    京浜東北線沿線の主要駅や武蔵浦和駅の駅前物件で、まともな物件を買おうと思うと
    それなりに出さないと買えないのは事実でしょう?
    オハナはイオンが近くていいですね。ってのも本音で言ったのですけど。
    妬みですか?そういうの逆にお下品ですよ。

  2. 395 匿名さん

    >393

    サラリーマンで確定申告ってことは年収2000万円以上ってこと?

  3. 396 匿名さん

    そうなるだろうね。
    金持ちってうじゃうじゃいるよ。
    貧乏そうなおじいさんが、実は地主なんて普通だからね。

  4. 397 匿名

    >393
    このスレに何しにきてるの?

  5. 398 匿名

    この物件をキャッシュで買えば誰も叩かない。それぐらい余裕あるんじゃないの?

  6. 399 匿名

    キャッシュで買えたとしても、ここの住環境で何故購入したの?って言われますよ。

  7. 400 匿名さん

    確かに、ここの住環境でキャッシュで買ったら、間違いなくいったい何考えてるのと思いますね。

  8. 401 一般庶民

    誰が何といっても買う人は買う!!買わない人!!自称高所得の人はここは買わない!!だけのことですよ。
    高所得の方は自慢の財力で内需拡大に貢献下さい。

  9. 402 匿名さん

    「自称」とか「自慢」とか、そんなに数千万の所得がすごいですか?
    それなりに努力をしてきたから、夫婦ともどもその程度の稼ぎがあるだけです。
    「!!」なんて感嘆符をつけまくるほどの事ですか?
    いちいちヒステリックに反応しないでください。

  10. 403 匿名さん

    私は年収1200ほどですが、ここの購入を考えています。

  11. 404 匿名さん

    >393
    >うちはサラリーをいただいていますけど、確定申告に行かなければならない程度の収入は優に超えていますから、
    そんな人間がこちにいる理由は?
    現実生活に不満で毎日妄想生活をしているタイプか

  12. 405 匿名さん

    なんでここはいつも荒れてるんだろ。

  13. 406 匿名さん

    ここが荒れるのは、404の様な意味不明な煽りをする購入者?(荒らしかな?)がいるからでは?

  14. 407 匿名

    自称6000万円と、それの相手をする奴がいなくなれば落ち着くんだろうけどね。

  15. 408 匿名

    うん、反応あると楽しいもんね。
    無視したらそのうち消えるよ

  16. 409 匿名さん

    >No.393のような妄想者、、No.406のような意味不明の人間がいるから荒れている

  17. 410 契約済みさん


    うちは全額現金払いで購入したけど。

    ロ-ンで買う人、現金で買う人、買わない人、人それぞれ
    だからいいんじゃない。

    何をそんなに反応して荒らす必要があるわけ??

    暇なヤツか病んでる奴ぐらいでしょ。

    荒らしたところで何も変わらないよ~

  18. 411 匿名

    年収1200万の方がここの購入を考えていたり、一括購入される方がいますが、ここは自分含め年収300~400万円台が中心のマンションだと思っています。
    貧富の差をあからさまに感じてしまうのかなぁ。

  19. 412 匿名さん

    >407
    >自称6000万円と、それの相手をする奴がいなくなれば落ち着くんだろうけどね。

    6000万のマンションごときで「自称」とか出る時点で、どんだけ他の場所の相場を知らないのかと思ってしまうわ。
    その自称6000万のマンションを普通に買う需要が他の場所では腐るほどあるんですけどね。
    しかも埼玉県内でも。そ~んなに6000万のマンションが珍しいですかね。

  20. 413 匿名

    >403
    興味本位で聞きますが、何故ここを買おうとしているのですか?
    ある程度の収入がある人がここを検討している理由がわかりません。

  21. 414 匿名さん

    ローン審査通る通らない以外に、物件価格と年収ってなんか関係あるの?

  22. 415 匿名さん

    413さんと同様に私も興味があります。
    大きなお世話だとは分かってはいますが、もっと環境がいい物件がいくらでも買えるのに、どうしてわざわざこのような環境が悪い物件されるのか?と不思議に思っていました。

  23. 416 匿名さん

    >413
    余った金で何かしたいんだよ。

  24. 417 物件比較中さん

    No.413とNo.415は同一人物か
    精神的におかしい人か
    刺激しないで誰かが病院に連れて行ってください

  25. 418 匿名

    >412
    6000万円マンションが珍しいわけではなく、そんなマンションに住んでる人がここに現れるのが珍しいのでは。誰も聞いてないのにわざわざ自己申告してくれるし。

  26. 419 匿名さん

    >413さん、415さん
    戸田公園に総合病院がありますので
    普段と違う病院なので二人に似合う病院だと思われますので
    そちの物件を検討なさったら

  27. 420 周辺住民さん


    なんだか、醜い争いしてるね。

    年収が高いからってオハナ選んじゃいけない理由もないし、
    300万程度だからオハナしか選べないとか。

    本当にくだらん((+_+))

    話に参加している連中全て精神病院へ行きなさい~

  28. 421 匿名

    413、415の疑問は別におかしくないと思うけど。

  29. 422 匿名さん

    こんな他人事を知ってどうすんの?

  30. 423 匿名さん

    “蓼(たで)食う虫も好き好き”ということで終わりにしましょう!

  31. 424 匿名

    物件価格で住む人間が変わるって営業も言ってるならやっぱりそういうことだと思う。
    こんなんで精神病扱いされたらたまらんわ

  32. 425 匿名さん

    >418
    流れを読めていないから自己申告している意味がわかんないんだろう。

  33. 426 匿名

    やたら精神科を薦めている人は何熱くなってるの?
    所得がそれなりにある人が、敢えて住環境の悪い低価格の物件を買う理由を知りたいと思うのは、そんなに理解し難いことでもないと思うけどね。

  34. 427 匿名さん

    価格を見れば悪い物件ではないと思うけれど、本気で購入を検討しているのなら
    500~1000万位高い物件を冷やかしでもいいから見てくるといいと思う。

    ここは竣工を前にしての青田買いだから気づきにくいけれど、購入経験者ならホムペを見ただけで
    「ここはカットしてそう・してる」とわかる点がいくつかある。

    ここよりもちょっと高い他の物件に1件行って、くまなく見て説明を受けてきてから
    オハナのパンフなりホムペを見れば、どこがカットされているかわかると思うよ。

    ザックリ見ただけでも、玄関の防犯センサー(無いんじゃない?)・床・ガラス。。。
    自転車置き場も外だよね。(自転車置き場は誰でも入れてしまう?)
    A棟の日銀寄りの自転車置場、駐車場の中を走ってこないと入れない状態では?
    エレベーターもAなら3基(多分2基じゃない?)、B棟なら2基は欲しいところ。

    見た目でわかりやすいキッチンや洗面台やバスルーム、ディスポーザーとかって削りにくいんだよね。
    MRに見学に来た時に「わぁ~いいね」って視覚で訴えられる部分だから。

    どこを削っているか、他の物件と比べるとわかりやすいと思うよ。

    デべが「省コスト」と言っている以上はどこかを削っているんだから、そこをチェックしないと駄目だよ。

  35. 428 匿名

    スレの流れなんて読めなくて良いんで、スレタイ読んで、このスレの趣旨を理解してから発言して欲しいですわ。

  36. 429 匿名さん

    そのスレタイに沿った流れで書き込んだんですけれど、わからないようなのね。クスッ

  37. 430 匿名さん

    426さんの言われる通りですね。
    低仕様でもいいと言うのは人それぞれということで簡単に理解できますが、あえて住環境が悪いところを選ぶというのは一般的には理解しがたく、理由を聞いてみたいと思うのではないですかね。

  38. 432 匿名

    431さんの言うとおり。
    年収や物件価格を自慢したけりゃこんな匿名掲示板じゃなくご近所さんや友達に自慢しな。

  39. 433 匿名さん

    MRに行って、パンフもらったけど、窓は防音サッシ(T4、T3)使っているし、吸気口にはとりあえずフィルターが入っていたから、室内の環境は悪くなさそう。
    戸数の少ないマンションと比べて、エントランスがちゃんとつくられているので、いいかなと思っています。
    駅にも、イオンにも近いしね。

  40. 434 匿名さん

    吸気口にフィルタが入っていないことなんてあるんですか?

  41. 435 匿名さん

    >432
    たかだか数千万の所得で自慢に感じるなんて・・・。
    6000万のマンションが自慢になるなんて思ってもみませんでしたわ。
    川口でも南浦和でも浦和でも大宮でも駅前の物件を見てご覧なさいって。
    6000万程度じゃ70平米の中層角部屋程度がいいところですわ。
    DINKSのうちには充分ですけれどね。

  42. 437 匿名さん

    防音サッシ(T4、T3)って物件の仕様が高いと防音性能が高いものを使うって訳じゃあ無いんだよね。
    防音性能は仕様には関係なく、周辺が騒がしいかどうかで決めるんだよね。
    したがって、防音性能が高いサッシを使っている物件は周りが騒がしい(うるさい)と言う証拠なんだよね。

    外部の音は適度に取り込まないと内部の音が響くのが目だって気になってしまうので、高仕様の物件でも周りが静かな場合は防音性能が高くないサッシを使用します。

  43. 464 匿名

    最初はここまで設定追加するつもりなかったんですよきっと。最初のスレなんて6000万のマンションの住民は高所得者ばかり…って書いてたもんね。
    その収入じゃ普通都内だよね。

  44. 468 匿名さん

    外環&298の真横、パチンコ屋と工場にも隣接。
    お話にならないほどの悪い環境だと思いませんか?!

  45. 470 匿名さん

    パチンコ屋は潰れそうだけど

  46. 471 匿名

    >466
    興味本位できているのは知ってるから、ある程度の収入がある人がこの物件のどこに興味をもったか聞いているのだけれど、理解力が乏しいのかな。
    やれやれ。

  47. 472 匿名さん

    ここを検討している人は、他にどこの物件を比較していますか?

  48. 473 匿名さん
  49. 474 匿名さん

    ↑悪くもなさそうだけど、点数だけだとどうなんだろうって感じですね。コメントがあればよかったのに。

  50. 475 匿名さん

    戸田公園のシティテラスと比較中です。
    仕様はシティのほうがいいけど、価格はこちらの方がいいので迷いますね。
    まぁ〜どちらも大手なので良いマンションですね。

  51. 476 匿名さん

    やっぱりA棟の自転車置き場は駐車場を突き抜けないと行けない場所にあるのでしょうか。
    あと誰でも駐輪場に入ってこられる状態なのでしょうか。

  52. 477 匿名さん

    それでもオハナは選らばれる

  53. 478 契約済みさん

    >476
    A棟東の駐輪場は中庭を突っ切ってしか入れないみたいね。
    A棟西にも駐輪場があって、そっちはすぐに公道に出れるっぽい。

  54. 479 匿名さん

    建物を塀で囲んだらいいけどね
    駐車場、駐輪場、中庭誰でも入れるのは嫌だ

  55. 480 匿名さん

    せめて駐輪場だけは鍵付きにしてほしいですね。
    屋内じゃなかったのも、雨の日は残念。

  56. 481 匿名さん

    ここのセキュリティはどうなってんの?

  57. 482 匿名さん

    玄関にもついていなそうですね

  58. 483 匿名さん

    >482、何がぁ?

  59. 484 匿名さん

    セキュリティ

  60. 485 匿名さん

    >玄関にもセキュリティついていなそうですね。
    オタクの言うセキュリティって何なの?

  61. 486 契約済みさん

    B棟、契約した者です。
    低価格・収納・間取り・自走式駐車場などなど満足しています。
    唯一、騒音が心配ですが・・・

  62. 487 匿名さん

    上は高速の防音壁ないからかなりうるさいよ!
    嘘だと思うなら、イオンの屋上に行ってごらん。引いちゃうよ。

  63. 488 匿名さん

    485
    今時のマンションは、玄関に防犯センサーがついているのが当たり前。
    こじ開けようとすれば、セキュリティ会社に通報される。
    ここは1~2階の窓しかついていないのでは?

  64. 489 契約済みさん

    こんなデカイマンションにどろぼうに入ろうと思うやつなんているのかね。

    あと、B棟の北側の窓はT4で南側は上層階のみT3使ってるから
    室内にいるぶんには騒音が気になることはないと思うよ。

  65. 490 匿名

    今時のマンションって簡単にこじ開けられるんですか?セキュリティについてよくわからないのでおしえてください。

  66. 491 匿名さん

    489さん
    24時間通気口を忘れていますよ。
    通気口を空けておかないと、結露もできやすくなり、ドアも開きづらくなります。開けられなくなることもあります。

    通気口を開けた状態と閉めた状態では音がぜんぜん違います。
    あんな小さな通気口でも音がかなり入ってきます。

  67. 492 匿名さん

    購入を検討されている方は、ここで聞くよりマンションギャラリーに行って直に確認しましょう。

  68. 493 匿名さん

    そんなこと今更言われなくても、検討していればMRで情報収集位するだろうに。

  69. by 管理担当

  • [スムラボ]とり「オハナ北戸田ガーデニア」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 埼玉県の物件

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸