東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド両国ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 墨田区
  6. 石原
  7. 両国駅
  8. プラウド両国ってどうですか?
マンコミュファンさん [更新日時] 2014-09-29 13:54:53

東京パワープレイス - 広さ・明るさ・開放感を追及。分譲マンションでは認定事例がほとんどない国交省推進“低炭素建築物”認定。さてどうでしょう。

公式=http://www.proud-web.jp/mansion/ryogoku/
プレスリリース=http://www.nomura-re-hd.co.jp/news/pdf/201300605.pdf

<全体概要>
所在地=墨田区石原2-4-1,5
交通=都営大江戸線両国駅徒歩7分、総武線両国駅徒歩14分
総戸数=47戸
間取り=3LDK~4LDK、70.45~85.4平米
引き渡し=2014年11月上旬予定

売主=野村不動産
施工=野村建設工業

[スレ作成日時]2013-06-06 18:44:42

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド両国口コミ掲示板・評判

  1. 169 匿名さん

    特に野村は顕著、ということでしょう。
    それでも商品として素晴らしいマンションを供給しているならまだ許せるが、最近そうでもないだけに余計目につきます。

  2. 170 匿名さん

    第一期は完売に失敗してしまったのかしら?なぜかHPに記載がありません。

  3. 171 申込予定さん

    全部申込入ってましたよ。抽選のとこもありました。

  4. 172 匿名さん

    HPに載せるのは、契約が済んでからってことですね。

  5. 173 匿名さん

    もう1期の販売は行われたのですか??
    最近マンション探しを始めたばかりなのでよく経緯が判らないのですが…。
    販売開始自体は11月中旬だと出ていますが、
    それは2期の事なのでしょうか??
    難しくてよく判らないです…。

  6. 174 匿名さん

    物件概要には販売時期平成25年11月中旬と出ていますが、一期の申込みは締め切ったはずです。

    途中参戦の場合、どの物件がどこまで進んでいるかわかりにくいですよね。
    こちらは8月から事前説明会はやっていましたし9月にはMRオープンしていました。
    気になった物件はネットの情報だけでなく、直接足を運んでみることをお勧めします。

  7. 175 匿名さん

    167さん
    ま、誰もが一番に思う事は駅からの距離がある事でしょうから
    どうしても話題になってしまうでしょうね。家は車通勤なので駅までの
    距離はあまり気にならないのですが。でも一応10分以内だし、売却する
    際も10分以内の検索にはひっかかりますしね。
    駅よりも普段買い物する場所が気になっていたのですが、サミットが近くに
    ある様ですね。サミットは品揃えもいいのでうれしいです。

  8. 176 匿名さん

    サミットとほぼ同距離に福助というスーパーもあります。
    ちょっと周りを散策すると高級な豆腐屋さんとか、おしゃれな居酒屋とかけっこう発見があります。

    ただ、再開発で区画整理されてしまった町のせいか、町の作りがあっさりしているというか…
    商店街らしきなのが石原愛ロードだけなのも残念なところです。
    欲を言えばきりはないのですがね。

  9. 177 匿名さん

    モデルルームにはまだ出向いていませんが、見学する際は平日でも
    大丈夫なんですよね?
    公式サイトに今週末モデルルーム内覧会開催(予約制)と出ていますが、
    週末のみ限定でオープンしている訳ではないですよね。

  10. 178 匿名さん

    平日もやってますよ。
    水・木は休みですが。

  11. 179 匿名さん

    >>176さん
    フクスケは地元で人気があるスーパーです。サミットの様にきれいなスーパーでは
    ありませんが生鮮食品なども新鮮ですし私はかえってフクスケの方が好きです。
    下町のスーパーっといった雰囲気があります。輸入品や西川のリネン用品なども
    安くみていて楽しいですよ。

  12. 180 匿名さん

    ここはもう終わりなんですかね。
    その後すっかり書き込みが減りましたね。

  13. 181 匿名さん

    >180 でも次の3連休は人が来るんじゃないですか。
    私は両国の住み心地をそもそも知らないものですからMR以前に町の見学をと考えています。
    行った際はもちろんMRも訪問しようと思いますが不動差屋さんもいくつか回って、こちらの物件と比較して、優位性がある物件かどうかを判断してくるつもりです。

    グルメ充実。
    これでほとんど時間を使ってしまいそうですが、笑。

  14. 182 匿名さん

    MRと現地はかなり離れていますよ。徒歩20分から30分くらい。
    MRは田原町で現地の最寄駅とは違う場所なので参考にはなりません。

    やはり地元の不動産屋さんでチェックするのは基本なのですかね。
    でも不動産屋さんに出ているのは中古物件くらいですよね。
    中古物件と比べてしまうとここはとても割高に感じると思います。

  15. 183 匿名さん

    181さん
    グルメに関してはかなり充実している立地ですよね。両国というとまずちゃんこ鍋が
    浮かぶ人が多いとは思いますが、ちゃんこ以外にも有名なお店が両国には結構あるんですよ。
    ちゃんこ鍋屋さんへは何度か色々行きましたが、また次回も!というお店にはなかなか
    出会えないんですよね。どこが一番ちゃんこではおすすめでしょうか?

  16. 184 買い換え検討中

    駅近に完成してますがNTT都市開発の分譲マンションありますね

  17. 185 匿名さん

    この辺りは散歩しているとなかなかシブい良い雰囲気のお店を見かけますよね。
    まだ入ったことがないのですが、今度行ってみようかななんて思っています。

    本当にこの辺りはちゃんこ屋多いですよねぇ。
    鍋シーズン突入しましたので、本当に行きたいなと思っています。

  18. 186 匿名さん

    両国近辺は安くておいしい店が多いですよね。
    ちゃんこ屋もそうなんですけれど、普通に飲み屋も良いところが多いです。
    落ち着ける料理もちゃんと美味しいバーがありまして、
    ご近所だったら毎日きっと通ってしまいそうです。

  19. 187 匿名さん

    電車通勤など駅まで7分で行ける距離にありますが、雨の日だと徒歩だと大変です。
    駅まで家族に車で送ってもらえるのなら別ですが、物件駐車場も少ないので
    その場合は、バスを利用するのが一番なのですが、この物件前にバス停留所があり
    平日朝7時・8時台は4分~6分間隔で運行中していてバスルートは朝のラッシュ時に
    一般車の通行を制限するバス専用レーン(7:30~9:00)が設けられているので
    渋滞時なども比較的スムーズに駅に行けるので、とても便利です。

  20. 188 匿名さん

    通勤定期が大江戸線総武線かで注意が必要です。上り下りありますが、総武線ならバスで錦糸町、大江戸線ならバスで御徒町まで行けば乗れますね。

    普通に駅まで(ホームまで)遠いんだし、普段の感覚で雨でも歩けそうだけどね。

  21. 189 匿名さん

    大江戸線 蔵前駅までならバスですぐだね。

  22. 190 匿名さん

    交通手段が色々と取ることができるのはとてもいいのではないかと思います。
    バスで他の路線や駅に行けるのはとても効率的だと思いますし。
    天気が悪いときはみなさんバスに乗られるので、きっと混み合うでしょうが
    この距離ならまだ歩いて行けるかなとも思ったりします。

  23. 191 匿名さん

    1期即日完売したみたいですね。

  24. 192 物件比較中さん

    ここはシティーハウス秋葉原イーストと比較対象になりそうですね。

  25. 193 購入検討中さん

    ここは結局のところ、バス便ってことでOK?

  26. 194 買い換え検討中

    >193

    蔵前利用ならバス便。
    両国なら徒歩物件では?

    ただ7分はあくまで表記ルールに従っているものであって実際は10分見ています自分は。
    それでも最寄のバス停で待って駅前で降りる合計所要時間を考えると歩いたほうがいい気がしますね。
    バスが極端に便利なら乗る生活も考えますが、駅徒歩圏という条件もここの魅力なのにバスに乗るのは損な気分がしません??汗

  27. 195 いつか買いたいさん

    徒歩10分じゃマンションから一番近い出入口ぐらいまででしょうか?マンションから大江戸線ホームまで何分見てますか?

  28. 196 匿名さん

    大江戸線、ほんっとうに深いんですよね~(汗)

    自分も両国まであるくなら、蔵前までバスを使います。
    終バスの時間を調べないといけないですね。
    夜は何時まで走っているのでしょうね?
    いざとなれば歩ける距離ですけれど。

  29. 197 購入しました

    物件の近くに住んでますが、大江戸線両国駅ホームまで10分でいけますよ。
    バス代がもったいない・・・

  30. 198 周辺住民さん

    イニシア両国を検討したときに実際に歩いてみて、家からホームまで徒歩20分ちょっとみないとダメだなと感じた記憶があります。

    ここは信号一つ分駅に近いので、私の脚だとプラウド両国からホームまでちょうど20分ぐらいかな。歩くスピードは人それぞれですね。慣れてくるともうちょっと早く着くかも。

  31. 199 匿名さん

    結構掛かるのね。

  32. 200 購入検討中さん

    7分って書いてあるから簡単に歩けそうな気がするけど、実際は電車乗るまでそこそこあるよ。検討する人は自分で歩いて判断するのが良いのだ。

  33. 201 匿名さん

    実際歩きましたが結構遠かったです



  34. 202 ご近所さん

    向かいに住んでますが、12、3分で大江戸線ホームに着きますよ

  35. 203 匿名さん

    やっぱり10分はかかりそうだね。今のうちと変わらん。

  36. 204 ご近所さん

    信号待ち無く駅まで行けそうなので、マンションのエレベーター降りてからの徒歩分数は読みやすいですよね。

  37. 205 購入検討中さん

    お隣のサンクスがなくなりましたね…
    次は何が入るんでしょうか?

  38. 206 匿名さん

    となりにあったコンビニが無くなるのはちょっと痛いね。
    またコンビニになるといいんでしょうが。

  39. 207 匿名さん

    うーん、
    最近のプラウドは今ひとつですね。

  40. 208 匿名さん

    こちら完売したのでしょうか?
    公式サイトにアクセスできませんが…。

  41. 209 周辺住民さん

    メンテ中なんですかね。あの場所にしては高かったけど、やはりプラウドブランドは人気だったのかなー。

  42. 211 匿名さん

    公式HPが復活してる。
    キャンセルが出たのか?
    でも間取りが4つ公開されている。。。
    元々完売していなかったのかな?

  43. 212 匿名さん

    隣のコンビニがビザ屋になったのが嫌だったとか?

  44. 213 匿名さん

    概要見ると、5戸出ていますね。

  45. 214 サラリーマンさん

    残10戸以上あるそうです…
    やはりプラウドパワーでも完売はできなかったんですね。

  46. 215 匿名さん

    しばらくHPが
    見られなくなっていたのは、
    モデルルームが
    閉まってしまったのと
    関係あるのかな?
    それでHPの中を
    作り変えていたとか??

    どちらにしても
    モデルルームがない状態で
    説明のみでの
    販売活動って
    どうなんでしょうか??

    いろいろとモデルルーム
    を巡っている人だと
    イメージしやすいかもしれないけど
    そうでない場合は
    かなり難しそうなかんじ

  47. 217 匿名さん

    >215さん
    モデルルームは竣工後に現地モデルルームができるまでお休みしている状態なのですね。
    現在は電話での説明のみとなっているのでしょうか。
    その竣工も8月下旬を予定されているので、あと1ヵ月半も待てばモデルルームに行けば
    実際の部屋を見学できるんですね。

  48. 218 匿名さん

    サーフィンのページでは完売と出ていたのに。
    キャンセルが出たのか、それとも見せかけだったのか。

    当初は割高だと思っていたけど、高騰気味の今なら相応の価格なのかな?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸