東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド両国ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 墨田区
  6. 石原
  7. 両国駅
  8. プラウド両国ってどうですか?
マンコミュファンさん [更新日時] 2014-09-29 13:54:53

東京パワープレイス - 広さ・明るさ・開放感を追及。分譲マンションでは認定事例がほとんどない国交省推進“低炭素建築物”認定。さてどうでしょう。

公式=http://www.proud-web.jp/mansion/ryogoku/
プレスリリース=http://www.nomura-re-hd.co.jp/news/pdf/201300605.pdf

<全体概要>
所在地=墨田区石原2-4-1,5
交通=都営大江戸線両国駅徒歩7分、総武線両国駅徒歩14分
総戸数=47戸
間取り=3LDK~4LDK、70.45~85.4平米
引き渡し=2014年11月上旬予定

売主=野村不動産
施工=野村建設工業

[スレ作成日時]2013-06-06 18:44:42

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド両国口コミ掲示板・評判

  1. 128 購入経験者さん 2013/09/13 15:39:45

    それってここに書き込むことなの?65平米の間取りは行く前から資料でわかってた情報っぽいが。

    趣旨はスミフの営業への不満だね。

  2. 129 匿名さん 2013/09/18 23:22:32

    総武線の両国からは離れていますが、
    大江戸線が比較的近いのはいいですね。
    近隣に小学校はありますし、公園もありますし、買物もこの辺りにしては便利だし…
    蔵前橋通り沿いではありますが、南向きな点もいいですね。
    上層階から人気になってくるかなと予想しています。

  3. 130 匿名さん 2013/09/19 16:41:08

    オリンピックの恩恵受けれる湾岸物件の方が圧倒的に良いです。この値段払うなら一度は見に行ってみるべき。

  4. 131 匿名さん 2013/09/20 04:15:43

    湾岸はオリンピック終わった後どうなるん?
    ババ抜きでしょ。

  5. 132 購入検討中さん 2013/09/20 07:42:48

    湾岸はオリンピック直前に売り逃げるのが良さそうだね。一生住むならもっと台地側の方が安全そう。

  6. 133 購入検討中さん 2013/09/20 22:58:48

    湾岸、オリンピックで出入り激しそうだしな

  7. 134 匿名さん 2013/09/21 12:53:18

    ここと湾岸ならハザードマップから見た危険度ではこっちの方が危ないことを確り認識しましょう。

  8. 135 匿名さん 2013/09/21 15:29:21

    東京都の作成した危険度マップは、地盤だけでなく地上の建物や道路の幅から算出されたものです。
    だから、必ずしも湾岸が安全とは言い切れません(地盤は同程度だし、それ以外に津波や高潮)

    大地震の震源地によっても全然違うし、10m単位でも影響が違うので、どちらが安全とは不毛な争いだと思いますけど。

  9. 136 購入検討中さん 2013/09/21 15:53:30

    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/download/all2.xls?...

    津波や川の氾濫から逃れるには標高が高いとこに行くのが一番だよね。倒壊や火災の危険度は参考になるかも。足立区が特に上位に来てますね。

  10. 137 匿名さん 2013/09/22 04:01:29

    湾岸はタワマンばかりで密集地なし、植栽は人工移植物のみで木造建築も少ないから延焼被害の恐れは少ないんだろうね。

    でも、湾岸のタワマンで育った子供は人の住む世界を誤解したまま大きくなると思わんだろうか。

  11. 138 購入検討中さん 2013/09/22 13:26:06

    やっぱ周辺で見比べた結果ここがいい!でも、抽選落ちそう。

  12. 139 周辺住民さん 2013/09/22 13:44:26

    先ほどモデルルームの前を通りましたが、あのビルの四階だけあかりが沢山ついてましたね。盛況なのでしょう!

  13. 141 匿名さん 2013/09/23 14:56:02

    >140
    おいおい、両国が埋め立て地じゃないとでも?ほんと素人ばかりだな。目の前の物件が火災になってるような立地ですから、直下型地震時の延焼発生による導線確保はちゃんと出来るかくらい確認して買いましょう。知らなかった、じゃ家族は守れませんよ。それと津波の時の川の遡上は??
    >137
    タワマンで育った子供がどう誤解して成長するのか?地方の田舎で育った人が、都心で生活する人に対し人間の住む場所じゃないと言っているのに対して、あなたは納得しますか?言ってることは同じだよ。

  14. 142 匿名さん 2013/09/23 15:05:27

    ここは震災時延焼恐れが強い地域で、且つ海抜は湾岸と同程度、むしろ対策が後手、ところにより埋め立てもあり、川も近く遡上の恐れもあるため、むしろ湾岸より危険度高いことを納得してみんな購入してるんですよね?1番気にすべきは、震災時の火災ですよね。マンション自体も震災に備えた作りではないため、そこのリスクは取るということですね。無知は一番いけません。湾岸に比べると何と無く安全そう、とアバウトに思っている方、本気で一度調べてみましょう。

  15. 143 物件比較中さん 2013/09/23 16:19:03

    そんな必死に(笑)

  16. 144 匿名さん 2013/09/23 22:03:58

    ここは、湾岸地域とどちらがいいか争う場ではないでしょう。
    なんでそんなにムキになるのか分からない。

  17. 145 匿名さん 2013/09/24 05:04:07

    >141

    何をそんなにむきになってるの?タワマン住まいだから?
    私は田舎の人の感性に共感します。
    どちらが幸せかはその人の主観でしかないですけどね。

  18. 146 匿名さん 2013/09/25 11:38:23

    うちは便利さで決めてしまいそうです;;
    もっとデザインや間取りの広さもしっかり検討するべきだと思いはするのですがいつまでも待っても仕方がないことで、新築を買えるタイミングというのはそうそうあるものではないと思うんです。

    リスクはどこに住んでもあるわけで、厳密に完全な場所は簡単に探せるものではないとも思います。
    両国で探すと何度回ってもどうしてもここに戻ってきてしまいますね;;

  19. 147 購入検討中さん 2013/09/25 15:43:02

    ここってどこら辺が震災に対した作りになっていないのでしょうか?

  20. 148 匿名さん 2013/09/27 05:39:34

    マンションの公式ホームページを閲覧していたところ、低炭素建築物認定制度と言う
    聞きなれない言葉が目に入ってきました。
    外壁の断熱材の増強、二重サッシやLow-E複層ガラスの採用でクリアしたそうですが
    CO2排出抑制だけでなく建物内の断熱効果も高いという事ですよね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [プラウド両国]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    オーベルアーバンツ秋葉原

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4980万円~7830万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    52.91m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    [PR] 東京都の物件

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸