- 掲示板
愛媛で家を建てるならどこの工務店・HMがいいですか。愛媛の工務店で実際に家を建てられた方、お知り合いの口コミ等なんでも結構です。 情報が欲しいのでよろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2013-06-06 12:50:47
愛媛で家を建てるならどこの工務店・HMがいいですか。愛媛の工務店で実際に家を建てられた方、お知り合いの口コミ等なんでも結構です。 情報が欲しいのでよろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2013-06-06 12:50:47
>>4539
意図的に誤読曲解されているのか、本当に読み取れないのか定かではありませんが、私が聞いていることが全く伝わっていないようです。
私がご近所さんに聞いているのは、あなたが社員であるかどうか?です。
カタログの正誤については一切言及していません。
>会社の方からカタログの内容は正しいとアナウンスがあったこと。
>会社が事業として制作した宣伝なのでコンプライアンス違反が無いのかチェックしているのは当然のことだと考えるからです。
>あなたはどの立場から宣伝を否定し、誹謗中傷しているのですか。
4541氏も言及されていますが、私は、宣伝(?)を否定もしていなければ、誹謗中傷もしていません。
あなたが施主であるならば、お手元の資料に記載されている住宅の断熱性能を示せば良いと思います。圧倒的な断熱性能とのことでしたので、さぞ目を見張る値なのだろうと期待しております。ご対応お願いいたします。
ちなみに、あなたを某社社員と考えた理由は、以下の表現が理由です。
>コンプラチェックを受けているし
コンプラチェックを「受けた」のは某社のコンテンツであって、施主設定のあなたではありません。あなたが施主であれば「コンプラチェックを受けたと聞いています」と表現すべきで、表現が間違っています。社員と判断されても仕方がないと思いませんか?
>カタログが正しいのは間違いありません
こちらも、あなたがもし施主であれば、間違いないかどうかはあなたの問題ではありません。あなたが制作したものではありませんので。
あなた自身の手によって制作されたものであれば、間違いないと断言するに足る根拠を提示することも可能でしょう。つまり、「間違いない」と断定している以上、あなたは社員で無ければ成立しません。
社員ではないかと疑われるのは、あなたの表現が原因です。
あなたにできることは、
あなたが施主であれば、表現の誤りを認め、訂正すること。そして、お手元の書類に記載されているUa値を示すこと。
あなたが某社社員であれば、これまでの投稿はステマになってしまうため、過去投稿の削除依頼と、皆さんに謝罪すること。
でしょうか。