- 掲示板
愛媛で家を建てるならどこの工務店・HMがいいですか。愛媛の工務店で実際に家を建てられた方、お知り合いの口コミ等なんでも結構です。 情報が欲しいのでよろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2013-06-06 12:50:47
愛媛で家を建てるならどこの工務店・HMがいいですか。愛媛の工務店で実際に家を建てられた方、お知り合いの口コミ等なんでも結構です。 情報が欲しいのでよろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2013-06-06 12:50:47
サンエルも今は盛況のようだけど
こんなクチコミ載るようでは、いずれは衰退するんだろうね。
三流業者はさっさと衰退していけばいいと思います。
そのためのクチコミみたいなものでしょ。
このコーナーは、
クレイマーのひとばかりです。裁判したらかならず負けます、
工務店も
お客様を選びます。候補から外された、お客様だったのでしょう。
アクティブアートと
美沢のアーリーバード
で検討していますが評判はどうですか?
美沢のアーリーバードはご主人と奥様の経営です。
間取りや設備の要望などは良く聞いてくれてくれる印象です。
坪単価50~60万ぐらいだったと思います。
今治のアドバンス宅建ってどうですか?
267です。
アーリーバードは「免震」「LDK床暖房」「アクアフォーム」込みでしたが、値段的に厳しかったので「免震」を「耐震」性能できちんとし、他の地元工務店で建てました。
要望は紙に書き出し相手と確認し合うなどした方が良いと思います。
松山市内を車で走っていると「真建ホームズ」という看板をよく目にするのですが、どんな工務店さんでしょうか?
あとすまいずとか見ても建て売りで大体3000万前後とそれなりにしているみたいですが、どんな感じでしょうか?
実際家を見られた方等のご意見をお願いします。
30坪程度の平屋を地元工務店で建てるなら、どれぐらいの坪単価が
妥当だと思いますか?いろいろ工務店廻ってるけど想定以上に高くて。
地元工務店で建てられた方、どれぐらいで建てられましたか?
今治のアドバンス宅建ってどうですか?
西条市でおすすめの住宅会社をご存知でしたら教えて頂けますか。連絡をとってみようと思います。よろしくお願いいたします。
潰れる直前まで、その会社の経営状況なんて素人には分からないと思いました。建築業界の内情を知っている人からの、ボンヤリでも情報が欲しいです。建築中に潰れたら話にならないし、建った後も、いざという時の相談先が無くなるのはとても困る。
大手メーカー
元請(材料・工法指定・設計監理) → 下請け地元工務店(建築工事) → お客さんへ引き渡し。
デメリット
高価(元請の利益、当然)県産材・利子補給を渋ったり、よく聴きます(本社工場から加工された国外材が多い)
途中で変更が利かない(本当はいけない事。建築確認許可の通り施工が原則)
メリット
工期が短い。建築精度が比較的高い。施工ミスが少ない(工法が画一化されている)会社が安定。
地元工務店
中心工務店+関係業者(建築工事) → お客さんへ引き渡し。
デメリット
設計打合せ → 施工工事へ引継ぎ出来るか?誰が設計監理をするの?(意外と現場任せだったりします)
工事進捗状況によって作業員が変わる。一貫して設計監理する監督は誰か?
社内の建築士名義貸しに注意。(全現場をどんどん自分以外の誰かさん名前で申請している無責任な会社。意外と多い)
社内に建築士が居ればまだ良いが、たまにしか来ない方も居るとか?。
メリット
安い。急なアクシデントにコンパクトに対応できる。
(但し、お金でもめたら、究極 どこかで手抜かざろう得ない。安くあがったと喜んでいる場合ではない)
私のお勧め
地元の工務店・設計事務所で、フラット35(建築基準法+αの基準です)+県産柱材+利子補給に対応出来る技量があるか?
専門・技術的な協議に対応出来る建築士が打合せに混ざってくるか?
ココに基準ライン設けてみたら。
ジョーコーポレーションで新築建設、契約済でした。
ローンの本審査も通り、さぁこれからって時でした。
倒産してしまいましたね。
なんだかもぅ拍子抜けでどうしていいやら。
契約金と土地の手付金ぐらいしかはらってなかったのですがこれまでいえ作りに費やしてきた時間とこのむなしさをどうしたらいいか。
マイホームは諦めたくなくて、坪単価30〜45くらいで西条、新居浜あたりでいいハウスメーカーさん知りたいな、という思いがあるのと、その反面精神的にまぁまぁつらくて、もうこのまま家づくりは諦めるべきなのかな~とかもおもったり。
皆さんならどうしますか?
ジョーのこと残念ですが、着工完成前に問題になるより、未だ良かったのでは。
新浜なら、セイコー不動産。
あと、今治の森松建設。良いと思いますよ。
重松建設も女性目線で頑張ってるようですし。
1級建築士の工務店と2級建築士がやっている工務店。
違いありますか?
>>282
設計できる建物の構造と大きさに差があります
一級建築士はなんでも可能
二級建築士は一定規模の木造建築
ぱっと見の印象が違うかもしれませんが
普通の家を建てるときは
資格よりも実績を見た方かいいです
二級建築士に比べて
一級建築士の方が優れているといった
印象を持つ人が多いですが
いい家を設計できるかどうかは
資格とは関係がありません
間取りを作ること
外観などのデザインセンス
インテリアのセンスや知識
それらと資格とは直接関係ないです
中型自動車免許を持っている人が
普通自動車免許だけを持っている人よりも
運転が上手いという訳ではないようなものです
284です
時間差で内容が重複してしまいました
失礼しました
3月末でオール電化割引が無くなると四国電力のインターネットで見ました。これからは何を選べばお得かですか?こういうのに詳しい人とか会社とかないですか?原発とかもあるんでわからなくて。
>>287
横槍ですが。知人は白川建設が良いと言っていました。たしかに広告が目を引きました。
それから、こちらでもよく話題に出ますが、コラボハウスが良いと聞きます。友人がここで建ててとても満足しているみたいです。私も勧められました。一度は行ってみようかと家内と話していますが、若い会社のようなので、直接話を聞いてからの判断です。
>>288
ありがとうございます。
コラボハウスは候補の中に入っていて、一度相談に行きました。印象は皆さん親切でよかったです。
白川建設のホームページ見ました、建設中のお家の写真をアップしてあるのがいいなと思いました。一度相談に行ってみますね!
今治にあるアドバンス宅建って会社なんかいいと思いますよ。
建築士の業務範囲は
http://www.jaeic.or.jp/k-gyousyu.htm
木造建築士・・・・木造2Fまで
二級建築士・・・・木造3Fまで。木造以外は2Fまで
一級建築士・・・・制限無し。(構造一級建築士・設備一級建築士など更に細分化あり)
概ね戸建住宅は、二級建築士がおおく携っているようです。
木造建築士は、大工さんに取得される方が多いようです。
一級建築士(構造計算が付きもの)の方から見ると、戸建住宅(壁量計算・N値計算)は、良く判らないようです。
書き込みの通り、得意か不得意かでしょう。
先日、倒産したK房の社長を、某ゴルフ場で見かけました。
クラブハウスで、楽しそうにビールを飲んでおられました。
破産したと聞きましたが、また、社名を変えて仕事をしているとも聞きました。
建築会社っていうのは、意外と簡単なんですね。
ヤマトとコラボで悩んでいます。それぞれのいいところやそうでないところを聞いてみたいです。建てた方、打ち合わせした方、どうでしょうか?
決定はしませんでしたがヤマトホームなら見積もりを貰った事があります。
営業さんは、割としっかりしていました、金額も解りやすく良いんじゃないでしょうか。
コラボは行った事が内のでわかりませんが。
悩んで居るなら、両方ともプランニングをしてもらってはいかがですか。
ただ、どこであってもそうですが実際に建てた家の見学会に行くこと、
構造見学会にも行ければ行く事。家の構造や仕様については
よく話を聞いてから選んだ方が良いですよ。
コラボハウスで建築中です。設備の標準仕様は結構いいもの
使ってると思います。間取りも要望を伝えると毎回3パターン位
考えてくれて満足のいく間取りになりました。相談は無料なので
気軽に相談してみてください。
ロン毛の社長がいるのってどこだっけ?
四国中央市で家を建てたいのですが、この付近で評判のいい工務店を教えてください。
今治で家建てようと思いますが土地ありまっす^^
ユニバで見積もると32坪1900万(建物のみ)値段ってこんなもんですか?
家建てる諸経費っていくらくらいかかるんですか?
財務状況が芳しくない会社は怖いですね。安く建てても、その会社が無くなってしまったら意味ないと思います。あまりに高価な家は建てられませんが、安すぎるのも怖いと思いました。仕組み上の理由があって安く建てられる家はともかく、単に利益を削るだけで安くしていたら、いつか必ず会社が無くなりますよね。商売の基本だと思うんですが。
消費税もどんどん上がるでしょう。
銀行さんも、ローン枠をさげますよ。
高いお家は建てたくても、無理になるでしょう。
中古住宅に力を入れていくのに
お子様がいれば、さきさきのお金もいる。
家だけ、豪華にするのは、さきの生活考えてないですね。
新居浜のみやびハウジングはどうでしょうか?こちらで建てられたかたや検討したかたいらっしゃいますか?イノスグループに入っているのが売りみたいでしたがどうなんでしょうか?
地元のハウスメーカー(コウテイ、サンエルホーム等)とタマホーム、レオハウスを回ってみたのですが、地元のハウスメーカーは、長期優良住宅の話は全くなく、長期優良住宅を質問しても、出来るけどそれなりに料金がかかると言っていました。(あまり乗り気ではなさそう)
タマホームやレオハウスはそれが標準だと言っていました。
価格はそれぞれそこまで変わらず、長期優良住宅を受けられる分タマホームやレオハウスの方が良いですよね?
また、それら地元のハウスメーカーもそれなりの着工件数があるため、何か別の強みがあるのですか?
>>305
いわゆるローコストメーカーを回られているんですね。
コウテイ建設は条件の良い土地を仕入れて安い家を建てて売る会社、サンエルホームは、他メーカーに比べて同価格帯では間取りの自由度が高いそうです。住宅業界に勤めている知人に聞いた話です。
私は、デザインや間取りや性能の自由度が高い会社を選ぼうと思っているので候補からは外れました。
長期優良住宅はメリット、デメリットよく考えましょう。
工務店が長期優良をすすめないのはそれなりの理由があります。
長期優良は国交省が最初に立ち上げたときとは仕様が呆れるほどに下がってしまいました。
当初、一番反対していたのは性能的に達成できそうになかったHMでした。国交省に圧力をかけハードルを下げさせた結果、今度は、HMが長期優良を謳うようになりました。
まともな工務店は、性能的には当たり前というか、レベル低すぎな制度に困惑しているというのが実情です。費用だけ割高な制度が消費者にとって有利とは限りません。
少なくとも私は長期優良を売りにするところは一歩下がって考えます。
長期優良にだまされないようにしましょう。
ハードルが下がった所は何処ですか?
詳しく教えてください。
例えば、当初、国交省は軽鉄を除外しようとしました。これは積水◯ウス、D◯IWAが猛反対して潰しました。また、気密についても基準を設けようとしましたが、これらは、全国的HMが全部猛反対して、ないことになってしまいました。
などなど。
長期優良住宅を勧めない会社は、
・手続きが面倒くさい
・補助金をもらうためのグループに入っていないので、補助金の話が出来ない
など、大きく分けてどちらかだと思います。
性能だけで言うと、長期だから性能が良いとは限りません。
307さんが言うように今の工務店、もちろんHMは長期の基準より高い仕様のところが多くなってきてます。
長期優良の申請を嫌がるところはその基準以下の所が大半だと思ってます。
逆に307さんの思う、レベルの高い工務店を教えて欲しいです。
私は愛媛には住んでいませんので愛媛の工務店はよく知りません。たまたま覗いただけですので。
ここではめんどくさい、取得できない工務店という理解のようですね。
面倒くさいは確かにあると思います。ですが、同時に、施主にもメリットよりデメリットの方が大きいと考える、施工能力もあり、施主の利益も考える工務店はありますよ。
私はローコストは見たことがほとんどなく、よく見せていただいたり話をお聞きするのは優良工務店が多いとは思います。それらはほとんどが長期優良には懐疑的です。
一部、広告で長期優良取得とか書いてある場合もありますが、単に集客のためでしかありません。皆さん苦笑いです。
よい工務店は愛媛でもあると思いますよ。そういうところは「嫌がる」わけではないと思いますから、嫌がるのは確かに仰るような工務店かもしれませんね。長期優良に懐疑的な信頼できるところはきちんと理由を説明していただけると思います。たいした性能でもないのに結局施主の持ち出しが増えるわけですから。
フランチャイズでいいなら、R+house加盟店が愛媛にいくつかあったと思います。低燃費住宅も初期性能ははるかに越えていますね。いや、どちらも長期優良と比較されること自体気分を害されるくらいのレベルですけどね。長期優良を嫌がるかどうかはフランチャイズによるので何とも言えませんが。
既出ならごめんなさい。