東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グレーシアスイート西新井≪契約者専用≫PART3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 西新井
  7. 大師前駅
  8. グレーシアスイート西新井≪契約者専用≫PART3
マンション住民 [更新日時] 2017-05-07 02:34:30

グレーシアスイート西新井の住民の方の情報交換、交流の場のPART3です。



こちらは過去スレです。
グレーシアスイート西新井の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-06-05 12:00:20

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グレーシアスイート西新井口コミ掲示板・評判

  1. 121 マンション住民さん

    冷たくないと思いますよ。むしろ騒音問題になると書き込みが多くなってます。
    心配して何かしら協力できないかと思っているからじゃないんでしょうか。
    (一緒に行動することではなく、解決策を考えるとかでしょうけど)

    ただ、被害にあっている当事者の方々が、質問に対しての返事をしないから変な方向に話がそれちゃうんですよ。
    たぶん、助けて欲しいとかじゃなくてつらい思いをしているのを知って欲しいだけなのかもしれません。
    想像ですけど・・・

  2. 122 入居済みさん

    >>121さん
    同意です。心配して書いても毎度毎度都合が悪いのか当事者がいなくなる。
    そんなんじゃ皆呆れてただ大げさに煩いって騒いでるだけでは?ってなるのも当たり前。
    ただ聞いて欲しいだけならこういう場所には書かない方がいいと思います。
    本当に皆に力になってほしいのならちゃんとした情報を書かないと皆も協力はできません。

  3. 123 入居済みさん

    深夜の隣人の騒音…
    その時間は寝てるとなれば…
    答えは寝相が悪い‼ではないですかね〜
    壁をかかとで蹴っているのでは⁈

    どうですかね?隣の壁なんてそうそう叩きませんよね。
    響くかな〜??
    間取りも関係してきますね。。

  4. 124 マンション住民さん

    そうかもwいびきがうるさいとかね

  5. 125 住民さんE

    被害者といってる人の発言を鵜呑みにして、同情したり、質問に答えてください!みたいな人達。
    こんな掲示板の発言に一々反応しなきゃいい。
    本当に同情して書きこみしてあげてるなら直接聞きに行けばいいのに。部屋わかってるんだから。

    ということで無駄な会話続いてるのでこの話おしまい。

  6. 126 マンション住民さん

    >125
    なんか結局そうなのかなーと思えてきました。
    何が真実なのか、分からない。
    らちがあかない。
    噂話に翻弄されるだけで、何も見えてこないんですもの。

    そうですね。
    この話、もういいのでは??

  7. 127 マンション住民さん

    要するに為にしたい人間が居るんですよね、直接当事者に言う度胸サラサラなし、されどモノ言いたし、ならば衆をたのんで…という最近増えてきた新種、普段は善人面してその辺をウロウロ・・・此処にも居ますね、この新種。

  8. 128 働くママさん

    被害者も加害者もここにいそうですがもう当事者同士でやってください
    中途半端な情報を書くだけなら憶測だけで話が膨らんで毎回荒れるのでもういい加減にしてほしい
    弁護士を入れているのならもうプロに任せて解決してください


    昨日の総会はどのような会でしか?夫婦共仕事の為出席できなかったのですが
    穏やかに終わったんでしょうか?ここの流れを見てると心配でした

  9. 129 住民よ

    昨日の総会はスムーズに進行されましたよ。
    質疑応答で色々と意見が出ました。今年の理事になられた方々が大変そうです。

    騒音問題は出ませんでした。

  10. 130 住民か

    騒音問題出るかと思っていたけど、やはり言い出す勇気はなかったのでしょう。

  11. 131 働くママさん

    そうだったんですね
    ここまで話が大きくなってるので騒音問題が少しはでてるのかなと思いましたが
    結局はでなかったんですね

  12. 132 マンション住民さん

    ところで、ウェルシアの向かいの空き地にも長谷工マンション建つみたいですね!
    まもなく着工みたいです。

  13. 133 住民

    このマンションの横の空き地も作業しているようでしたが何か建つのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいますか。

    ウエルシアの前にマンション建ったらここの飽き物件は余計売れずらくなりますね。

  14. 134 住民T

    ウェルシアの前は広いから、ここよりは世帯数が多いですよね~
    300近くなるのですかね~

  15. 135 マンション住民さん

    どんな間取りのマンションになるんでしょう?
    少し気になります(笑)
    ここみたいな田の字型でしょうかね。
    高さは、確か9階だったかなー。

  16. 136 入居済み

    >133
    チラッとしか見てませんが草むしり?の作業みたいですよ〜。はり紙に書いてありました。

  17. 137 住民100

    やはりマンションだったんですねあの空地
    まもなく着工ということは来年度完成入居か
    近いだけに気になります

  18. 138 住民a

    私は年齢的にもローンが通る限界の年齢でここを購入したので、どっちにしろ来年までは待てませんし、ここが気に入ってます。それにここを購入するにあたって近所の物件を参考程度に見ましたが、長谷工さんはここのような面積と間取りが多いですよね。きっと一番使いがってがいいんでしょうね。

  19. 139 住民a

    欲を言えばあと5㎡ほど広くて6畳以上の個室で3LDKないし4LDKあればよかったんですが・・・
    思った以上にマンションの5畳は狭いですよね。ベッドを置くとチェストの大きさや位置も決められてしまいます。

  20. 140 マンション住民さん

    たしかに!!
    思ったより、洋室が狭いですね。これがマンションサイズなんですよね。
    まあ贅沢は、言えませんが。

  21. 141 マンション住民さん

    我が家もこの広さと価格が精一杯だったので欲は言えませんが、確かに3部屋すべて6畳だったらなーと思う時があります(^_^;)
    田の字型以外の間取りをテレビや雑誌で見ると、あーこれも素敵!と思っちゃいます(笑)
    でも、たぶんここでなければ購入しなかったと思うし、住環境もいいし、自分には「ここ」だったのかな、と。

  22. 142 住民100

    洋室はせめてアウトフレームでハリがなければ家具の配置もいろいろできたんだろうなとは思います

    まあ新しいマンションも気になりますが
    このマンションはUR最南端で前は一戸建てなので
    これからできるマンションよりは眺めは良さそうなので
    満足です

  23. 143 マンション住民さん

    新しいマンション価格は同じ位かな
    長谷工だしそんなに差はないとは思いますが気になりますね。

  24. 144 マンション住民さん

    あの空地は確か今年の10月くらいから工事ではなかったかな?

    前に通った時ちらっと建設予定のところ見ただけですが・・・

    高さは9階ってなってましたね!

  25. 145 マンション住民さん

    駐車場側の空地は何か建つの決まってるのかな?

  26. 146 住民よ

    どこに建つのも構わないですが、工事中の騒音がどの程度か気になります。

  27. 147 住民な

    このマンション建つ時も周りはうるさかったでしょうね。明日はわが身。

  28. 148 住民よ

    ですね。近隣の方は煩かったでしょうね。
    東側は広くないので短期で終わりそうですよね。
    ウエルシアの方はあまり影響ないかな?

  29. 149 マンション住民さん

    東側も何か建つんですか?
    そういえば張り紙今日見たらなかったです
    やはりここを見て書いてるのでしょう

  30. 150 マンション住民さん

    遅かれ早かれ東側にも何か建つでしょうね。
    集合住宅の可能性高そう!
    と、勝手に考えてますが(・・;)

  31. 151 マンション住民さん

    そういえば、分譲戸建てが建ちそうな空き地が近くにありましたね。
    ショベルカー入ってました。

  32. 152 住民a

    たぶん両方とも分譲マンションですよ
    出来上がればこの辺りの人口もいっきに増えますね

  33. 153 マンション住民さん

    東側も長谷工だったりして!

  34. 154 マンション住民さん

    東側は公園かとおもっていましたが?
    ウエルシアの近くの空き地はマンションと聞きました。

  35. 155 入居済みさん

    前の方も言ってましたが、東側が今やってるのは草刈り工事ですよ。
    おいおいマンションか何か建つんでしょうね。
    敷地的に分譲マンションだと狭いかもしれないが

  36. 156 マンション住民さん

    ウェルシアの向かいのは2棟建つみたいですね。
    北棟、南棟って書いてました。

  37. 157 住民a

    9階建てで2棟なら140×2  280所帯ぐらいですかね  圧倒されるかな⁉

  38. 158 住民01

    この辺りもマンションラッシュですよね〜 自転車で行ける範囲にニョキニョキ建ってますね

  39. 159 マンション住民さん

    お店も増えてくれたらいいのに。

  40. 160 マンション住民さん

    >>157
    完成は27年3月になってますね。でも眺めはグレーシアの方が絶対いいですよ!
    きっと新しいマンションはURとグレーシアが前にあるからスカイツリーは見えないでしょう

  41. 161 住民T

    300所帯入るマンションが建っても、南側の景観はURの建物でさえぎられるんですものね!

  42. 162 マンション住民さん

    上階の方は眺めが良さそうで羨ましいです。スカイツリーが見えるなんて!
    うちは、中階なもので。そこまでは見えません。

  43. 163 マンション住民さん

    東京タワーも見えますよ!
    かなり小さくですが…。

  44. 164 マンション住民さん

    え!東京タワーも見えるんですか?凄い!何階ですか?
    家はスカイツリーが少し見える程度です東京タワーは見えないな~

  45. 165 住民T

    うちは1階なので、若い垣根の隙間から道向かいの建物しか見えません(笑)

  46. 166 住民01

    閉店してテナント募集してる元ファミリーマートの場所にも、きっと店が入るでしょうね

  47. 167 住民a

    コンビニはセブンイレブンがあるから、今度は日曜でもランチできる食べ物屋さんがいいかな

  48. 168 住民か

    スタバとは言いませんがせめてドトール的なものが、嬉しいです。

  49. 169 住民01

    これから夏本番を迎えても、直射日光は入ってこないので、電気代も予想してたよりは安くすみそうです

  50. 170 マンション住民さん

    そうですね~。
    でも、うちは小さいのがいるのでエアコン必須。
    一年一年、暑さひどくなってますよね┐('~`;)┌

  51. 171 入居済みさん

    とりあえず5畳の洋室全面にタイルカーペット引いてみました。いい感じです。素人なりにですが。w

  52. 172 住民a

    今日は暑かった
    外で汗かいて、3リットルは水分補給したと思います。

  53. 173 マンション住民さん

    あつぅい!!!

    どなたか、子供のベランダプールしてみた方いらっしゃいます??

  54. 174 住人

    暑いのでプールしたいのですが、水の処理が難しいかなと思って躊躇してます。

  55. 175 マンション住民さん

    そうなんですよねぇ。
    排水悩むのと、やはり騒がしくして迷惑かかるだろうなぁと思うと躊躇しちゃいますよね…。
    せっかくこんな広いのに(笑)

  56. 176 マンション住民さん

    お昼頃ならプールで多少騒いでも大丈夫だと思いますよ
    プール入るほど暑い日はだいたい締め切ってエアコンかけてるだろうし
    1時間2時間ならいいと思います

  57. 177 入居済み

    暑いですねー。
    扇風機で凌いでますが室温31度です(笑)


    プールは排水を一気にしなければ大丈夫なのではないでしょうか?

    一階の方はプールやってましたよ。
    子供達の楽しそうな声が聞こえました〜
    夏ですね〜★

  58. 178 マンション住民さん

    私も日中だったら、子供の声は気にしないで大丈夫かなと思いますよ。
    プールに静かに入るなんて可哀想でしょう。
    賑やかでいいんじゃないですか?うるさいと思う人は、窓を閉めればいいし。

  59. 179 マンション住民さん

    175です。

    そうですね。
    入れるとしてもほんの1~2時間程度でしょうし、排水量など気を付けながらだったらいいでしょうかね。
    とりあえず、管理人さんにも聞いてみようかなと思ってました。

    ご意見ありがとうございました!

  60. 180 入居済みさん

    うるさいと思う人は、窓閉めろって考え方はちょっと
    それと水がはねて他の家の洗濯物にかかりませんか?

  61. 181 マンション住民さん

    真ん中に置けば、両隣さんには水が行きにくいかと思われますが、可能性があるとしたら階下のおたくでしょうか。

    やはり嫌悪感持たれる方もいらっしゃいますよね。
    規約で禁止されていないのなら、最大限の配慮をし、少し入れてあげたいですが(^^;

  62. 183 マンション住民さん

    マンションに住んでいるのに、潔癖なんですねー。
    他の家のっていうか、自分の家でしょ?
    どうか隣人、階下でないことを祈ります。

  63. 184 入居済みさん

    プールで楽しそうにしている子供の声をうるさいと思う人って。悲しいですね。
    親御さんもついているでしょうし。
    水鉄砲やジョウロで外に向けるのは注意してもらいましょうかね。

  64. 185 住民

    ちょっとした生活音や子供の声まで気になるのに 共同住宅を選択するって。。
    分譲マンションは物音一つしないって幻想ですね。

  65. 186 マンション住民さん

    一戸建ての方が庭やら道路下手したら自分の家の敷地に子供が入ってきたりは当たり前
    マンションのバルコニーでのプールくらいで水が飛ぶだのうるさいだの言ってたらどこにも住めないですよ
    田舎のお隣まで数十メートル離れた家を買えば良かったのにとしか言えない
    勿論マナーは大切で下の階に水が飛びまくって選択が凄く濡れたとか朝からとか時間の制限は必要かとは思いますけど
    私は風鈴の音や子供のプールの音なんかは夏だな~と微笑ましくなります

  66. 187 入居済みさん

    なんか同じ人が書き込んでない?

  67. 188 マンション住民さん

    187さん
    みんな同じ考えってことじゃないんですか?同じ人が同じこと何度も書いてなんの得になるんだか…

  68. 189 住民T

    子供がプールで遊ぶ声・・・
    育った環境によるんですかね
    日中に何も聞こえずシーンとしている方が気味悪いけど

  69. 190 入居済み

    いやぁ〜今日も暑かったですねー
    大汗かいて体中ベッタベタ(;゚ω゚;)
    うちは子供がいないので、一緒にプール入れて欲しいくらいです(笑)

    以前住んでたマンションは小中学校が近くにあって、よく子供達の声や音楽などいろいろ聞こえましたね。運動会の時は懐かしく、こちらも楽しい気分になりましたよ。


    子供達の楽しい声が聞こえるのは平和な証拠。
    幸せなことだと思うけどなぁー

    もっとおおらかにいきましょう★

  70. 191 入居済みさん

    190さんに激しく賛同します!

  71. 192 住人H

    暑いですね~
    我が家は、日中居ないので様子はわかりませんが、子供の笑い声はいいですよね~
    7/18~区のじゃぶじゃぶ池も開放されますよ!
    マンションからだと、2箇所くらい近場で利用できるかと!
    毎日、お水も替えてくれるし未就学児の利用なので楽しめると思います!
    うちもたこ公園のじゃぶじゃぶには、結構お世話になりました~

    http://www.city.adachi.tokyo.jp/koen/jabu.html

  72. 193 住民a

    開放されてるじゃぶじゃぶ池って足立区だけでもこんなにあるんですか

  73. 194 入居済み

    たくさんの公園でやってますね。
    あだち広報にも詳しく載ってますよ

  74. 195 入居済みさん

    水がぬるま湯ですね!!
    そうめんが流水で冷えない!

  75. 196 入居済み

    確かに(笑)
    給湯器ついてるか?と確認しましたよw

  76. 197 住民a

    激しい夕立で、今夜は涼しくすごせます。

  77. 198 住民01

    まだ道路も濡れていて、いつもより涼しい朝です この調子で1日いって欲しいのですが
    無理かな

  78. 199 住民T

    8階のキャンセル住戸はまだH.Pに載ってますね
    売れないのかな~

  79. 200 住民01

    エントランスのところの看板にはいまだに2戸って書いてありますよね
    3階の4LDKの方はとっくに入居されているのに

  80. 201 マンション住民さん

    あと一戸売れるまでこのままなのかなーと思ってました。
    撤去はいつになるやら。

    ゆうべは涼しかったですね!
    久々にエアコンお休みさせて夜風で寝ることができました。
    このまま…なわけないですね(^_^;)
    あと2ヶ月は暑いですものね。

  81. 202 マンション住民さん

    8階は例の件が解決しないと難しいのでは?
    そこを元々契約してた人は何か住むのに嫌な予感がしてキャンセルしたのかな…
    オプションや内覧会後のキャンセルでしたよね?
    早く解決するといいですね

  82. 203 マンション住民さん

    昨日今日、たいぶ涼しいですね~。
    過ごしやすくていいですね。

    今日はライナー沿線に乱立してるマンションのひとつに遊びに行ってきます。
    似たような間取りだから、すごく気になります(笑)

  83. 204 住民a

    ほんとここ数年この近辺にたくさんのマンションが建ちまましたし、ウェルシアの前等々これからもいくつか建ちますものね!
    でも価格と環境を加味したら、ここはいい方だと思いますけど

  84. 205 住民01

    でも通勤にライナーを使う方にしたら、座っていける始発駅の近くがいいのかもしれませんね

  85. 206 マンション住民さん

    舎人公園より日暮里側にもマンション建ててました!
    ほんと「乱立」ですね(^_^;)

  86. 207 住民01

    久しぶりに朝からお陽様が全開ですね 皆さん熱中症に気をつけましょう!

  87. 208 マンション住民さん

    太陽が出てるけど少し涼しめで今日位が夏は丁度いいですね

  88. 209 マンション住民さん

    明日の花火は何階くらいから見えるでしょうね!

  89. 210 マンション住民さん

    バルコニーから見た打ち上げがスカイツリーより右か左かでウチは見えるか見えないか別れると予想してます
    右側で打ち上げなら見えるかもと期待してます
    マンションの東側か西側か前に大きい建物があるかないかでも違うんでしょうが5階以上だと見えると思います

  90. 211 住民

    花火 見えてどのぐらいの大きさでしょうね

  91. 212 住民T

    ここからなら頑張れば自転車で土手まで行けますよね

  92. 213 マンション住民さん

    舎人ライナー沿いをまっすぐ行けば着きますよね?
    ちょっと距離ありそうだけど。

  93. 214 住民a

    ここからなら西新井アリオの前の大通りを行った方が近いと思います。
    土手に出たら左に行き小菅の駅の近くまで行ったら人が多くなってくると思います。

  94. 215 入居済み

    花火大会楽しみですね。

    近いし、絶対土手で見た方がいいですよ〜
    迫力満点で感動します(:_;)

  95. 216 マンション住民さん

    なるほど!アリオ前の通りですね!
    ありがとうございます。

  96. 217 住民01

    自転車で20分とちょっとってところですかね

  97. 218 住民a

    夕べの花火大会、行かれた方いました?
    私は仕事から戻ったのが7時過ぎていたので、お風呂に入って一杯飲みながらテレビで見てました。

  98. 219 マンション住民さん

    部屋からバッチリ見えました

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸