物件概要 |
所在地 |
神奈川県相模原市緑区太井63番地22 |
交通 |
http://www.mitojuhan.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
鶴川山王ガーデンシティ その3
-
821
匿名さん
注意もした方が良いでしょうし、学校への連絡もした方がよいかな?
多分、学校側もすぐわかると思うのですが、暴力振るわれている子が、自分の子だったらって考えると、放ってはおけないかな?
あと、石を投げるのもやっぱり危ないです。
公園なら、他の子を傷つけてしまうかもしれませんし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
822
入居済み住民さん
819さん。
辛いことを言いますが、あなたは、見過ごしたってことですか?
私なら仲裁に入りながら、注意し、もちろん学校に連絡します。
暴力振るわれた子供の気持ちになれば、大人が守ってあげなければいけないと思います。
見て見ぬふりは許せません。
自分の子供ならと思うと、知っていたのに
なにもしなかったと知れば、残念です。
ごめんなさい、きつい言い方だけど。
山王塚公園のミラーですね。たしかに割れていました。
暴力振るわれた子、振るった子を野放ししてはいけません。
いい大人になれません。
匿名でもいいので今のうちに救える子を救いましょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
823
匿名さん
822
文章を良く読んで!
目撃したと聞きましたなどと書かれてるよ。
ここに書いた本人ではなくお子さんか友達かが目撃したと推測されますよね。
キツイ言い方だし、気持ちはわかるけど落ち着いて!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
824
匿名さん
でも、どのみち知っていた事にはかわりはなくないですか?
見て見ぬふりで、子供たちはエスカレートしていきそう。
勇気を出して話したそのお子さんのためにも、親は匿名でもいいから学校に言ったほうが良いかと思いました。
うちの子じゃないから、いいやではなくて。
大きい事件を起こすような子供になってほしくないから
早いうちに芽を摘んであげた方がいいのかなと思いました。
川崎の事件の子のようにならないためにも、大人がいけないことはいけないと教えていかないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
825
匿名さん
819です。
みなさんお返事ありがとうございます。
ミラーや暴力の事も人伝ての噂で聞いた事でまた去年の話らしくどうしたものかと思い質問させて頂きました。
私自身小学生の子供がおりませんのでわからないこともあったのですが今後見かけたら積極的に注意し学校に通報しようと思います。
ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
826
入居済み住民さん [女性 30代]
こないだ山王塚公園で住民の子供らが
『後藤健二画像』と笑いながら携帯見合う様子が見られ不快でしたがなにも言えなかった。
なにか大人としてすべきだったのか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
827
入居済み住民さん
ここってこれから住みたいと検討してる人の為の掲示板。
住民の愚痴を吐き捨てる所ではない。
住民として大人としてみっともないので2ちゃんねるにでも移動して下さいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
828
匿名さん
827様
住みたい人のために、プラス要因しか書き込みしてはいけないのですか?
プラスもマイナスも含めるべきかと思いますけど。
愚痴?よくわかりませんが。
よくしていきたいから、どうしたらいいですか?と書いてはだめなのですか。
私ならよくしていきたいと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
829
匿名さん
住民のための掲示板じゃないもんね。
これから住みたい人が聞きたい事を聞いたりして参考にする事を目的とした掲示板。
利用規約守れない愚痴だけの人は板違いだと私も思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
830
入居済み住民さん
↑購入希望を応援するようなサイトですよね?
それには、現、住人が情報提供はよいと思いますが。
愚痴も内容によると思いますし、愚痴ととらえるかどうかは、その方次第だとも思います。
批判だけのコメならいらないかなと思いましたので。。
町内会費、合計年間3000円。
500円くらい町田市の中では高いほうかなと思いました。
自治会のカラオケ代金が高学なことに、驚きました。
必要?
あ、この内容も関係ないと言われてしまいますね。。
スルーでも構いません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
831
入居済み住民さん [男性 30代]
山王ガーデンシティで10棟程度分譲したブルースホーム町田が無くなりました。
ジェイプランという会社ですが、ジェイプラン独自で経営はしているみたいですが、ブルースホームの看板はおろしたようです。要はFCを脱退したということだと思いますが、顧客に一言くらい説明があっても良いと思いますけどね。
もともとアフターメンテナンスは全くしない会社なので、何も期待はしていませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
832
入居済み住民さん
放火、空き巣が8月にありました。
(一件だけではないらしい)
放火の仕方も不信、、
そんなんじゃ、物取りできないよって感じ。
火を放っているので、(放ったか何をしたかは不明ですが)、怨恨かしら。
山王ガーデンシティ内、気を付けましょう。
怖いですね。
警察はなにも教えてくれませんから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
833
購入検討中さん
個人で教室をやっているところが多いようですが、路駐や騒々しいといった問題はありますか?もし近所だと毎週のことですから気になりますよね・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
834
入居済み住民さん
私が近所なら嫌ですね
通われているかたは毎週一回かもしれませんが、そのお教室は毎日やっているわけですからね。
送り迎えの停車、少しおしゃべり、子供無法地帯。停車の影からの子供の飛び出し。。。
もちろん毎日子供の声、、
ケーキかパンのお教室もありましたよ。
ちゃんと駐車場を確保してからお教室をしてほしいものですけどね。送り迎えだけならいいやと言う感覚の先生のもとで教えてもらいたくはないですけどね。
というか、山王はそもそも、営業をしてはいけないと購入前に言われましたが。
あくまで、ここは住居として売り出していましたからね。
閑静な住宅街崩壊。
看板を出していない所が殆どですから、購入されるときは気を付けてくださいね。
FCCの教室は看板ありますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
835
入居済み住民さん
それよりも幼稚園のバス停付近の方がうるさいし子ども放置で危ないっつうのに親は逆ギレ的に威嚇してくるし迷惑極まりないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
836
入居済み住民さん
幼稚園に匿名で通報すればバス停代えると思いますよ。
親への通知もなく、対応が悪ければ、その幼稚園はそういう幼稚園です。
役所へ何件か同じ苦情が入れば、園長が役所に呼び出されて、警告受けます。
そしたら、バス停が危うくなるので、園としては見て見ぬふりができなくなるはずです。
ちなみにどこのバス停?
どんな園バスかしら
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
837
購入検討中さん
ご回答ありがとうございます。昼間に見に行った時にはとても静かで雰囲気もよかったので。
節度が守られているのであればともかく教室は要注意ですね。。。場所も分からないので、何とも言えませんが。
夕方の様子も見に行った方がいいですね。道路で子供を遊ばすのも日常茶飯事ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
838
入居済み住民さん
室内犬もうるさいですよ。
山王は住民以外も散歩させる方がたくさんいますので、
そ度に横切る犬に向かって吠えまくります。
早朝と、夕方の散歩はやかましいです。
昼間はご主人様がいないので、吠えたい放題。
犬の糞もひどい!
オシッコは水で流している人いますけど、全く意味ないのがわからないのでしょうかね。、
ただオシッコが、やや広がっているだけですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
839
匿名さん
山王ガーデンの管理組合は最悪です。擁壁工事を管理組合紹介の土木会社に依頼したら施工ミスだらけ。直してたもらうように伝えたら、施工業者は全然直す気配なし。何度お願いしても動かないので、他の業者にチェックしてもらったらやはり施工ミスとのことで、交渉してもらいましたがそれでもダメでした。紹介元の管理組合に伝えると私は責任ありませんので、あとは施工業者と勝手にやってくださいの一点ばりです。どちらも責任のなすりあいで全く直してもらえないので、ミスを指摘してくれた他業者が直してくれることになりました。でも、ミス分はお客様が負担するべきものではないのでミスした施工業者にお支払頂くよう交渉しますとのことで、交渉してくれたのですが、直しはそちらでお願いします。でも、お金は支払いませんの回答でした。ミスした施工業者もですが、紹介した管理組合も全く責任感がなく、この土地を購入して本当に失敗でした。管理組合を信用してたのに残念です。訴訟までしないと直して頂けないのでしょうか。どうしたらいいのかわかりません。本当に困ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
840
匿名さん
町内会費、合計年間3000円って、うちの所に比べてかなり安いなっていう印象です。
うちは年間10000円払っています。
以前は年間6000円程だったのですが、マイナスになる年度が続いて値上がりしました。
犬による騒音は、私も迷惑だと思います。
でも、室内犬でも外まで迷惑だと思えるほど聞こえるのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
841
契約済みさん
ほんとに野津田町っていう住所はネックですよね。
山王とか、山王台とかになった方が、不動産価格も上昇するよ。
のづた のづだ のつた のつだ と読めてしまうので、
わかりにくいし。
薬師台の一部も昔は野津田町だったみたいだけど、
もはや野津田町のイメージないし。
区画整理もそろそろ終わるし、これからは資産価値上昇のために、
活動していきたいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
842
購入検討中さん
自治会には入らないといけないのでしょうか?
また、住んでいて自治会に入っていない方はいらっしゃいますでしょうか?
書き込みを拝見させていただいて、自治会がうまく機能していないように思えたので…
自治会に入られている方、入っているメリットはありますでしょうか?お付き合い等は大変でしょうか?
教えて頂けると嬉しいです。
宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
843
匿名さん
>No.839さん
現実的には施工ミスをした業者に損害賠償請求をするしかないかもしれませんね。管理組合は施工会社を紹介しただけなので、責任を取ってもらうのは難しいと思います。あくまでも、業者選定し請負契約を結んだのは、施工ミスした業者と839さんなので。紹介の方が良い場合が多いのでしょうが、裏目に出てしまいましたね。残念です。
擁壁の高さ2m以上ですか?工作物の確認申請が必要な擁壁ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
844
匿名さん
自治会に入らないと、不便だったりすることも出てくるのでは?という風に思いますが…
あとは、もしも災害が来た時に、お互いにスムーズに助け合いができるのは
自治会という組織があってこそだと思われますし
ただ人数が多いとうまく中々行かないのもあるのですよね
子供がいるとなんとなく入っておいたほうが良いのではというようになる雰囲気かも
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
845
匿名さん
>No.843さん
ご回答ありがとうございます。お返事遅くなって申し訳ありません。
本当にそうです。管理組合の紹介だから他の業者より安心できると思い契約してしまったのが裏目に出てしまいました。
擁壁の高さは2m以上で工作物の確認申請もし、許可がおりた上で施工しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
846
匿名さん
自分で個別に取引の元々ある業者がいないかぎり、管理組合で紹介してもらった
業者に頼むと安心、というのは皆さんそうだと思います。
945さんはたまたまそういう風になってしまったといいますか…。
残念ですよね。今後、うまく行ってくれると良いのですけれど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
848
匿名さん
賦課金問題、組合員だけと他人事でいたメーカーから買った方々も安心していられないですね。
口約束だけだから心配ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
849
購入検討中さん
安い中古物件も視野に入れて一戸建てを検討しておりましたが
2千万円台で新築物件が出ていたので中古は除外し新築を購入しようと思っております。
先日自分で見学してきました。
小学校の側にも同じく2千万円台の物件があり検討しております。
やはり新しい家はいいですね。
ところで現在お住いの方にお聞きしたいのですが小学低学年のお子さんの足で学校まで何分位かかって通学してますか?
よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
850
匿名さん
賦課金問題が解決されなくては
一生に一度の大きな買物だから安心して家なんて買えませんよね。
まさに悪循環ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
851
匿名
850さん
賦課金問題とは具体的にどういうことですか?
現在住んでいる住民にも関わってくる問題ですか?
849さん
子供の足で、20分あれば着きます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
852
匿名さん
>>851
849です。
ご回答をありがとうございますm(__)m
子どもの足で20分もかかるのですね!
他の新築物件に比べて学校まで遠くて、中古なのに強気すぎる価格と好みのタイプの新築もなかったので他の物件に決めようと思います。
ありがとうございましたm(__)m
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
853
匿名さん
状況は分かりませんが、賦課金が気になり調べました。
土地区画整理事業の土地には、仮換地と保留地の2種類があり清算金が発生するのは後者。
700世帯ほどの住宅街の大部分は保留地なのではないでしょうか?
換地が行われないままかなりの年月が経過しており心配です。
◇保留地
区画整理事業に伴う事業資金をねん出するために、換地として地主に戻さず、売却される土地。
換地とは別枠になるため、一般的に、清算金、賦課金などの不透明な支出は対象外。
◇仮換地
各地権者の土地、売りに出されている場合もある。こちらの土地を購入した場合、事業終了後事業費が赤字・あるいは整理組合の運営が苦しくなった時に、区画整理地内の土地所有者全員で、面積に応じて分担することがある。これを賦課金と呼ぶ。
(土地の売買契約書や重要事項説明書にその旨記載あるはず)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
854
匿名さん
誤 清算金が発生するのは後者
正 清算金が発生するのは前者
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
855
[女性 30代]
山王ガーデンの購入を検討していましたが、この掲示板みて住人の方がなんとも性格の悪そうな人ばかりな気がして怖くなりました。
住人同士の文句とか。。。
たぶん一部の暇な人なんでしょうが山王ガーデンが素敵だっただけにショック。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
856
匿名さん
疑問に思っているのですが、賦課金9.5億円を住民に負担させるとはどういう事でしょうか。
そもそも野津田東土地区画整理組合の事業経営のミスなのではないでしょうか。
そこまで負債金を膨らませて、組合としてはもっと早く手を打つべきだったのではないでしょうか。
しかも負債金を負担する話しも、購入の際ありませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
857
匿名さん
保留地を購入した場合は一切の責務はないはずです。
仮換地を購入した場合、売買契約書に清算金についての重要な注意事項が記載あり、契約時にも必ず説明を受けているはずです。
その認識で合っていると思うのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
858
匿名さん
仮換地を購入しました。
契約時に仮換地の事は説明受けましたが、清算金については聞いてませんでした。
売買契約書にも清算金の事が記載されてませんが・・・
賦課金9.5億円を住民7000世帯に負担させようと、組合は考えてるようですが
なぜそこまで負債金が膨れる迄放置して、銀行から借り続けたのか疑問です。
組合、売主にも十分責任があるのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
859
匿名さん
町田市も責任あると思いますよ!
まちづくりで市も了承して事業整理が進んだと思います。
元々何年計画だったのかも住民は知らされてはなかったです。
組合は負債が大きくなっても、住民に支払わすつもりだったので、
銀行から借り続けた様です。
銀行も土地担保があったので、貸し続けたのではないでしょうか。
そもそも市も管理していなかった為、このような事態になったのではないでしょうか。
数年前の総会では負債について、住民から組合に対して結構文句が上がってました。
その時の組合は頭を下げ、今後この様な事が起きないよう事業を進めるとの事でした。
結局は反省しないまま、借金し続けた組合にも問題があり負担するべきだと思います。
住民が支払うようでしたら、都度確認すべきだったのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
860
匿名さん
区画整理事業の組合員となるのは仮換地の持ち主であり、もともとの地主で組合員の人はもちろん、仮換地を購された方も組合員となり、もしも賦課金方式での清算が可決されれば、賦課金の支払いが要求されます。つまり、賦課金9.5億円を仮換地の所有者(=組合員、もとの地主、仮換地を購入した方)で分担されることも法的に可能のようです。
仮換地購入時の契約書に、賦課金についての記載があるのが通常のようです。その旨、契約書に記載・契約時に説明がなかったならば、過去にも裁判事例はいくつもあるようですが販売側のミスを追及できる可能性もありそうです。
保留地を購入ささていただきましたが、保留地購入者は組合員ではないと理解しています。保留地契約書にも賦課金の文字はありません。組合が仮換地+保留地の全700世帯に賦課金についての支払いをさせる事を考えているとすると、保留地の購入者に賦課金を支払わせる事が法的に可能なのでしょうか?
こちらの掲示板以外で情報を入手する機会がありません。組合のお話を伺っている方々はどのような機会にそのようなお話しをお聞きになっているのでしょうか? 組合員の総会に保留地の購入者は呼ばれていないと思うのです。
保留地にはこの問題がない事、クリアにならない限り現在売り出し中の建売物件の販売に影響すると思います。
売れればその分賦課金が減ることになるので売れた方がよいはずです。
組合か販売されているメーカーさんから、保留地の購入者は賦課金の対象にならない旨のはっきりと説明いただければ良いのですが、いかがでしょうか? こちらで多くの方からの疑問に回答いただけないでしょうか?
購入検討されている方もこちらのサイトみている可能性は大きいですよ。
売れないと困るのはみな同じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
861
匿名さん
新規購入検討者を安心させるためにも、是非ご説明いただきたいです。
野津田東土地区画整理組合に問い合わせれば良いのでしょうか。
賦課金(ふかきん)9.5億円を住民700世帯(仮換地+保留地)に負担させようと検討しているのは本当?
保留地購入者を対象として負担させることは法的に可能なの?
今販売中の保留地建売をこれから購入した場合、賦課金を支払わせる予定?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
862
匿名さん
精算金と賦課金も混乱しているようなのですが、調べた限り下記のようです。
精算金:換地完了時に面積の増減が発生した場合の金銭による調整(保留地の契約書と重要事項説明書にもその旨記載がありました)。
賦課金:上で議論の対象になっているもの(保留地の契約書と重要事項説明書には記載見当たらないです)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
863
匿名さん
野津田東土地区画整理組合から直に説明を受けました。
仮換地の住民(私を含め約250世帯)は賦課金を払う義務がある。
保留地の住民(約500世帯)は組合員ではないので対象外。
さあ大変です。
うちの場合、7/30の総会で可決された場合、約450万円を支払うことになります!!
支払う金の余裕もありませんし、
購入した時、売主から賦課金について全く説明されていません!!
こんなことが許されていいのでしょうか?
組合員の皆様
どうか7/30の総会ではこの議案に対して「反対」の意思表示をよろしくお願いします。
欠席の場合でも書面で「反対」の記述をよろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
864
匿名さん
本日7月30日の総会に出席しましたが、事務局の怠慢さにあきれました、また議長に選出された方は事務局よりの人でした!
危うく賦課金問題、賛成議決される所でした!
あと問題なのが書面にて、賛成してる人達がいますが組合員ですが賦課金対象外の人なので皆さん、気をつけましょう。
今回の裁決の際に番号入りの札をあげましたが、あの数字何だかわかりますか?
あれは裁決の人数に足される数です。
我々反対メンバーは1~2の札でしたが、ほとんど1の札にたいして、事務局よりのメンバーは3~4の札でしたのご存知でしょうか?…
予想ですが、次の総会迄に事務局側が個々の自宅に訪問して、説得、脅迫に近い内容を話しにくるはずです。
騙されない様に気をつけましょ~う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
865
匿名さん
864さん
総会では何が決まったのでしょうか?
まだ決まっていないということ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
866
匿名さん
864さんではありませんが、
賦課金方式による事業清算(換地可能になる)が今回の総会では否決されたという事でしょうね。864さんのおっしゃるように、
次の総会に向けて反対している組合員に対する説得が続くものと思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
867
匿名
ゴミ広い的なのが以前回覧板で回ってきたように思います。
植樹されている方は、こんなこと言われる前に、最低限の掃除をなさった方がよろしいのでは。
常識はずれな方が多すぎます。
春一番や突風がある日は参ります。
犬の散歩も水を流した所で意味ありませんよ。。。、
ただ、薄まって広がっているだけ。
回覧板に載せて欲しい旨を伝えた時ありますが、スルーです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
868
検討者さん
購入を検討しておりましたが、賦課金問題など不安材料しかありませんね。
実際に見にいきましたが坂もキツイし、細い道をかなりの速度で走っていたり角から停止もせずに曲がってきた車に大変驚きました。
住民の方に挨拶しても怪訝な顔をされたり完全無視され冷たい印象しか残ってません。
二度ほど行きましたが冷たくて非常識な住民ばかりだという印象を受けました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
869
匿名
地域的に見て、田舎ですから。
プライドは高いけれど、育ちが悪いのか、マナーが悪い方が多いと思います。
隣近所は選べませんからね。
子育てはみんなでではなく、暇そうな人に見てもらおう!が前提で色々頼んできますよ。
「働いているから、よろしく~。」と、子供の遊び方や、門限の声がけをよろしく!
悪いことしていたらしかっておいてね!
土日は、私はゆっくりしたいから遊んでやってね!
お互い様~!が口癖。
ちっともお互い様ではないです。
これ一部なのかしら。育ちの悪い方が多いのか。。
何人かこういうかたいます。
しまいには、私働いているから、迷惑かけていたらわからなくてごめんね~。
働いているのはお互い様ですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
870
評判気になるさん
おはようございます。
山王ガーデンの建売りを購入予定なのですが
保留地の問題点とかありますか?
宜しくお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)