分譲一戸建て・建売住宅掲示板「鶴川山王ガーデンシティ その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 鶴川山王ガーデンシティ その3

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-05-24 10:54:50

鶴川山王ガーデンシティもその3となりました。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ
 その2:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/226183/
 その1:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/27758/

町田・鶴川 山王ガーデンシティ
URL:http://www.sannoh-gcity.com/
名 称:山王ガーデンシティ
所在地 建築条件付宅地:野津田東土地区画整理事業施行地区内22街区1-3画地他(保留地)他
      建売販売 :野津田東土地区画整理事業施行地区内21街区3-1画地他(保留地)他
交 通:小田急線「鶴川」駅下車、
神奈川中央交通バス「町田駅」行または「野津田車庫」行、約8分「綾部入口」
バス停下車徒歩6分(住宅地入口まで徒歩1分)
総区画数:約700区画
事業主体:野津田東土地区画整理組合
第29期建築条件付宅地建物請負者:(株)木下工務店 他
建売 土地・建物売主・施工:(株)美都住販 他

[スレ作成日時]2013-06-05 11:49:41

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

鶴川山王ガーデンシティ その3

  1. 401 匿名さん

    名だしにして叩き出すのかわかりませんが、
    こういうかたたちは、スルーしましょうね。
    話がずれていきますから。
    他人の子供でも注意できるよう努力したいものです。

    親は固定概念をなかなか覆せないから、学校や回覧板など、公共的な立場からのお知らせ等があれば手っ取り早いと思いますけど、難しいですね。

  2. 402 匿名さん

    個人を具体的に書き込んだら犯罪。
    それを助長させるのも同じ。

    異常だぞ!

  3. 403 匿名さん

    この掲示板をみたら山王ガーデンに住みたいって思う人いないだろうな。

  4. 404 匿名さん

    名だしが出来ないなら、嘘か話を大きくしたかなんて、どうしてそう物事を考えてしまうのでしょうか。

    名だし事態が規約違反ですよ。個人を特定出来るようなことは違反です。

    しかも、路駐や、道路遊び、ここに上がった問題は一人ではなく多数です。

    名だし希望のかたは、正義感ぶっているのでしょうか。
    それとも、ご自分に思い当たる節があるのですか?

  5. 405 匿名

    常識はずれすぎるかた、いますょね。大きなプールに大量の子供達を呼んで大騒ぎ。夜中の12:00に水をじゃばじゃば出しながらプール掃除。夜8:00頃まで子供の声が響き渡り、人の車の前に友達を呼んで路駐し、みんな怒ってましたよ。まだ小さい子供も放置しっぱなしで、何度ひきかけたか…ハラハラしてます。人のうちの庭にも勝手に入ってきてはお菓子をちょーだい、と。親!見てろ!子供だから、と放任主義も甚だしい。近所中で迷惑して噂になってる事も知らずに、自由気ままに暮らしている方、そろそろ気づいた方がいいですよ。

  6. 406 匿名さん

    お菓子くれって…すごい図々しい子供だわぁ。

  7. 407 匿名

    しかも人のうちの三輪車やキックボードを勝手に取ってって親も気づかなかったらしく、2日後に返しにきた、という話も聞きました。安易に外に物も置けませんね。子供いるからね、今は近所付き合いで仲良くしてる人もいるけど、嫌な気持ちになってる方の方が多いのが事実ですね。

  8. 408 入居済み住民さん

    ええ!お菓子くれや勝手に物を持って行くなんて!
    仲良くしてると段々歯止めが聞かなくなってしまう親子なんですね。
    いくら親しくなっても家族とは違うのだから最低限の礼儀はわきまえて欲しいものですね。

    夏休みだからと夜遅くまで騒ぐのも良い教育とは言えませんね。

    ご近所で迷惑かけられてる方、本当にお気の毒です!

  9. 409 匿名さん

    うわ~、似てる。うちの近所も似てる方います。

    なんでしょうね。友達呼ぶのは構いませんが、隣近所の事ももう少し考えてほしいです。

    夕方も遅くまで遊んでいますよね。
    あの、ファミリー向けじゃないプールは、考えられないですけどね。

    庭の真ん中でやるならまだしも、端に置いたら、隣の家に水が跳ねるだろうとか、頭回んないのかな?

    おとなしく遊べなんて全く思いませんが、節度ある態度やマナーを親がやるべきです。
    405さん、お気持ち察します

    洗車したばかりの車に水鉄砲ではなくホースを振り回してやってくれちゃった日には参りました。

    ホースはやめてほしいな。水の勢いが半端じゃないし、もはや、水遊びの域を越えてますよね。

  10. 410 匿名さん

    すごい迷惑な人がいるんですね…

  11. 411 入居済み住民さん

    近所に常識ない人が越してくるとほんとに最悪ですね。花火も打ち上げを庭でやるとか、その後子供が5,6人でギャーギャー近所を走り回るとか……夜車走らせてる人は、子供がこの時間にいるとは思っていませんよ。危ないし、何より迷惑です。我が物顔で住まれると、いつか居心地悪くなりますよね。

  12. 412 匿名さん

    ホースを子供にあたえてはいけない。
    うちでは、水をためるときと、親がシャワーをやってあげるときだけで、子供にはやらせない。

    ふざけて、耳に入っても危ないから。

    プールの季節好きだけどやだな。

    自分ちは、自分ちで遊びたいのに、必ずといって良いほど、乱入してくる。

    そして、相手の親はうちに預けっぱなし。
    そりゃなしでしょ~。


    耳がいたい人いっぱいいるんじゃない?

    変な話、水道代は馬鹿にならないんですよ。
    自分の子供は自分ちでやってほしい。

  13. 413 匿名さん

    ホースで水遊びはマズイよね。親は知らないのかな?

  14. 414 匿名さん

    毎回思うが 何で山王ガーデンの情報交換スレなのに

    ご近所さんの愚痴大会になるんだ?

    もっと為になることレスしてほしい。
    と思った これから購入を検討する人の為にも

  15. 415 入居済み住民さん

    乱入してくるの、厚かましいね。

  16. 416 入居済み住民さん

    で、私も毎回思うがこういう書込みがあると決まって愚痴はダメだの否定してくる人出てくるよね。
    規約違反ではないしここで取り上げられた事によって迷惑行為が少なからず減っているのも事実。
    赤い外車とかね。
    自分が気付かず迷惑行為をしていたんだと行動を改めてくれるかもしれないので有意義だと思う。

  17. 417 匿名さん

    こういう情報も必要だと思います。

  18. 418 匿名さん

    必ずいますね、愚痴だの、主婦の暇な人だのカキコする人。

    情報交換の場だから、規約違反ではないです。

    住みやすくなるのに何か不都合でもおありのようですね?
    ご自分のみに覚えがあるのでは。

  19. 419 購入検討中さん

    これが山王の住人レベルってことなんでしょう。

  20. 420 匿名さん

    マナーは気にしないで、自分の子供が楽しければ良い!
    他人に迷惑をかけても良いよ!

    って言う人が多いのが山王かな?

  21. 421 匿名さん

    逆じゃない?
    一部の非常識住民の行動が目立つだけでしょ。
    それをなんとかしたいと思い書き込んでるだけなんじゃないの?
    それをどうこう言うのは筋違い。
    困ってる人を否定する意味がわからない。
    そういう人って後ろめたいのか歪んでるとしか思えない。
    どちらにしても可哀想。

  22. 422 匿名さん

    山王のイメージ悪い

  23. 423 匿名さん

    いや、ほんとに悩んでるんです。聞くと何件も困ってるようで…。大きなプールに入りたいなら、市民プールに入れてあげて。近所は小学生ばかりの家じゃないんだよ、と言いたい。自分ちの子だけならまだしも、夏休みじゅう大勢の子供を呼び集めて騒がれたんじゃ、隣近所はやってられない。夜はうちの子供も寝れなくて困ってます。外の子供の声が気になっちゃって。これが続くなら自治会にでも提案しようかな。

  24. 424 匿名さん

    夜もプールで遊んでいるんですか?

  25. 425 匿名さん

    普段もやたら人を呼んで子供だけではなく、大人もお酒を飲んでるの?っていうくらい騒いでいる家ありますよね。笑い声や話の内容が丸聞こえ。

    大人があれだけ騒いでいるのだから、どうしようもない。

    楽しければ良いって間違ってるのに。

  26. 427 匿名さん

    そうですよね。小学生ばかりじゃないし、赤ちゃんもいるし、具合の悪い方もいるし、夜勤の方、受験の方、

    騒ぎすぎ、何事も、『過ぎ』は良くないです。

    山王に限ったことではないですがね。

  27. 428 匿名さん

    夜はさすがにプールはやってませんが、子供達がウッドデッキや道路で騒いで遊んでます。ほんと、大きすぎなプールで人集めすぎて騒ぎすぎる、目立って迷惑行為、やめてくださいー。

  28. 429 匿名さん

    大きい庭なのかな?そんな大きいプールが置けるなんて…

  29. 430 匿名さん

    428さん、
    全くうちと同じです。

    ウッドデッキにデカいプール。 友達大勢呼んで騒ぎまくり。

    なんでしょうね。友達が多くないと安心しないみたいですね。

  30. 431 匿名さん

    うちの近所には、そんな大きいプールしてる人いないけど…

  31. 432 匿名さん

    100坪くらい庭があって、水鉄砲、ホースをいくらやっても隣人にかからないっていうなら良いですけどね。

    洗車したばかりだと相当へこみます、

    たまにおもちゃが飛んでくるときありますよ。
    やっぱり、親も一緒に見てないといけないと思いますけどね。

    私は出てました。

  32. 433 匿名さん

    それは迷惑ですよね…庭のサイズにあったプールで遊んでほしいですね。

  33. 434 匿名さん

    せめて、お隣さんギリギリ設置は遠慮しましょうかね?
    マナー考えましょうか。

    放任の親が多いですね。
    あ、もちろんギリギリに設置しても壁がわりに、お隣さんにご迷惑がかからないように何かしていただければまだ良いですけど、配慮が無さすぎですよ。

    フェンスにビニールシーとをかけたりという方法もあるみたいですよ。

    でもこの場合、もちろん自分ちのフェンスに
    限ります

  34. 435 物件比較中さん

    図面ではお隣さんとも距離がありそうに見えますが実際の感覚はもっと詰まっていると考えたほうが良さそうですねえ。
    フェンスのことなど気を使うポイントがいくつかあると思いますが、建売を選ぶ宿命といいますか、敷地全部が自宅というわけではないだけにバランスの良い感覚を持って生活していくことが大切に思います。

    ところで近隣に大プールはありませんか??
    どうせなら広いところへ連れて行ってあげたいのですが。

  35. 436 匿名さん

    市民プールとか、唐木田のアクアブルーとか、
    こどもの国とかですかねぇ。プール。

  36. 437 匿名さん

    建て売りなら、境界フェンスは、もともとあるわけで、購入するがわも承知の上。

    注文でそれをやらないのが、信じられませんね。

    注文ならなおさら、自分で設置できるわけですよね?

    それをしないってことは、確信犯ですよ。

  37. 438 匿名さん

    またプールと境界の話か


  38. 439 匿名さん

    438のようなスレは必要ないですね。
    意見でもなんでもなく、ただ波風たてるだけ。
    プールの話はまたかって言うほど話題に出ていましたか?。

    私はその3しか見ていないのでわかりませんが、その1、2で話題がつきていたのなら申し訳ありません。

    話は変わりまして、市民プールはどこのですか?

  39. 440 匿名さん

    境界の話や子供道路遊びの事とか粘着・妬みさんがいるんですよ
    掲示板依存症なのでたちが悪い

  40. 441 匿名さん

    耳が痛い粘着さんはスルー推奨。

  41. 442 匿名さん

    きっと、自分のことを言われているから、虫の居所が悪いんでしょ?!
    指摘されちゃったから、『それ以上言わないで~』とは言えないから、掲示板依存症とかかっこつけてみてると。

  42. 443 匿名さん

    依存症とか粘着質とか言うかたが現れますが、
    境界線や、道路遊びは、同じ人が言ってるとは思えない。

    数多くの方々が思われていることだと思います。

    それでも全然解決しないですよね。
    どんどん、悪いことは悪いと呼び掛けたいものです。色々な方法で。

  43. 444 匿名さん

    なんか家庭に不満があるんじゃない?
    不満があれば本人に直接言いなさい。
    幸せな家庭を見てここに書き込むなんて場違い。

  44. 445 匿名さん

    なんか勘違いしてるみたいだけど438みたいな書込みについて粘着って言ってるのよね?
    因みに私はそのつもりで書き込んだ441です。

    別に同じような話題が上がろうが否定する事ではなくて色んな人が本当に困ってるんだと思います。

  45. 446 匿名さん

    437さん
    同意見です!
    建売ならともかく注文で自らの敷地内にフェンス建てないなんて家建てる資格ないでしょ。
    というかそこケチるような経済状況なら物件探しやら色々見直す必要ありですよね。

  46. 447 入居済み住民さん

    出たーーー!
    直接言いなさい攻撃ー!
    場違いは444!

  47. 448 匿名さん


    幸せな家庭を見てここに書き込むなんて場違い。??
    意味わからない。あなたが場違い

  48. 449 入居済み住民さん

    448って幸せな家庭を見て誰が何を書き込んで事にムキーってなってるの?
    意味がわからないのはこの人ね。
    粘着さんね。
    なにが不満だかわからないけどここで迷惑行為に困ってる人が書き込む事は規約違反でもなんでもないですよ。
    場違いなのは誰がどう見てもあなたですよ。

  49. 450 匿名さん

    直接言いなさいって言ってくる人また現れたわね。
    場違いはそういう人。

  50. 451 匿名さん

    444の言ってることは迷惑行為して自分だけのうのうと暮らしているのが幸せな家庭ってわけですか?
    あなたがこの掲示板の雰囲気悪くしてるのがわからないのかしら。

  51. 452 入居済み住民さん

    448さんへ
    449です。
    もしかして私勘違いですか?
    444に対しておっしゃってますか?
    だとしたら本当に申し訳ありませんでした。
    てっきり444が書き込んだのかと勘違いしてました。
    ごめんなさい。

  52. 453 匿名さん

    迷惑行為してる家庭は幸せな家庭って意味??
    444は何言ってるのか意味不明。
    家庭に不満があるんじゃなくて迷惑行為に不満があるのでしょ。

  53. 454 匿名さん

    日中にエアコン効いた部屋でムキになった書き込み
    想像しただけでキモい

  54. 455 匿名さん

    454も同じ穴のムジナ。
    想像して書き込んでる方がよっぽどキモーーイ(笑)

  55. 456 匿名さん

    話題かえたいですね…。

  56. 457 匿名さん

    ですね…
    結局粘着さんのせいで雰囲気悪くなってる。

  57. 458 匿名さん

    管理者さんへ
    ここは閉じた方がいいのでは?

  58. 459 匿名さん

    それって迷惑行為してる張本人とそれを擁護する人からの荒らしに負けたって事ね。

  59. 460 匿名さん

    粘着さんがいなくなれば良い。

  60. 461 匿名さん

    444。全くお門違いで笑えました。他人に不愉快な思いをさせておいて、子育て放任等々ここに多々挙げられている問題事項を幸せな家庭なんて、これてっぽっちも想った粉とはありません。

    むしろ、恥さらしで恥ずかしい家だなぁと哀れみを感じます。

    意味のなさないスレ批判だけならここにくる意味が全く全くないのでは?

    よほど触れられたくない話のようですね。

  61. 462 購入検討中さん

    ここは不動産検討のための掲示板ですよね。
    住人専用のサイトを別に作ったほうがいいんじゃないですかね。

    不動産価値を落とす一方な気がします。

  62. 463 匿名さん

    とにかく常識範囲内で済んでいただきたいですね。子供は夜は寝かせる、8:00以降は外はNGよねっ。
    12:00にプール掃除もないですよね~。書き込みにもあったように、いろんな年代の方がいるのだから、自分達がよければ…という考えはやめて、日中も常識ある生活を…。そうね、幸せな家族~とは思わないね~。むしろ近所が迷惑してる事に気づかず住んでいる方がかわいそうですね。

  63. 464 匿名さん

    私の子供たちは既に巣立ってしまいましたが、元気に走っているのや庭で水遊びしている姿をみて微笑ましく思っていました。
    別の見方をされている方もいらっしゃるのですね。

  64. 465 匿名さん

    >462
    確かにおっしゃるようだけど、ここにしか書き込めないかわいそうな人も
    いるんですよ。
    言っときますが、こんな人達は極々一部の人達です。
    この程度だと普通は黙ってるんだけどな。
    このレベル感で2chに書いたら袋叩きだね。

  65. 466 匿名

    家を探しておりまして、鶴川界隈を検討中です。

    山王ガーデン~薬師台は住環境やカキコミ内容にあるようなご近所問題は同じ感じなのでしょうか。
    このサイトなんかすごいですね。

  66. 467 匿名

    466です。
    追記です、中古を含め検討中。

  67. 468 匿名さん

    すいません、誤字です。
    思った事はありませんの、変換がうまくできてなかったです

  68. 469 匿名さん

    このスレだけで購入検討とは。

    462さん大きく出ちゃいましたね。
    言ったからには、あなたが設立やるべきです。最後まで責任もってスレしてください。

    価値なんか落としてないですよ。


    462のような、かわいそうな人とか上から目線でものをいう人の方がよっぽど一部だと思います。

    フェンスや、道路遊びに困っている人が一部だとは到底思えません。

  69. 470 匿名さん

    465の、かわいそうな人って?
    ただ、粘着質だの、意見なしで文句しかカキコしない人のことですよね?

    何しにここのサイトに来ているんだか意味不明です。

    ただケチケチつけるために。

    ところで神奈中付近にベルク?でしたっけ?スーパー出来ましたか?ご存知の方いますか?

    ヨーカドーのような量販店だと嬉しいのですが。

    スーパーばかりあっても。。

  70. 471 匿名さん

    皆さん もう一度利用規約を読み返しましょう。

  71. 472 匿名さん

    皆さんとは?暇人だとか、粘着質だとか、それしか言わない人に対して?

    今日金井の三和で祭りありますか?

  72. 473 匿名さん

    462さんは、購入検討者。
    住人用のサイトなんて作らんでしょ。

    ってか、ここやばいっすね。

  73. 474 匿名さん

    何がやばいの?

  74. 475 検討中の奥さま

    お祭り、ここら辺はありますか?

  75. 476 匿名さん 

    粘着系の事を粘着系の人が粘着系と言う
    書き込みを見れば一目瞭然

    ここの書き込みの人たち、やばいっす

  76. 477 物件比較中さん

    盆踊りや夏祭りはガーデンシティ内などで開催されるのですか?
    差し支えなければ場所を教えて下さい。
    どんな雰囲気なのか見てみたいのですが部外者でも参加出来ますか?参加といっても出店などで買ったりという事ですが。
    よろしくお願いします。

  77. 478 匿名さん 

    >477
    山王ガーデンとしては無く、野津田自治会として自治会館付近(芝溝街道沿い)で開催されます。

    近隣の盆踊りも隣接の方々が行っているので、この辺りの盆踊り全てにおいて言えることですが、
    閉鎖的な会ではありませんよ。

  78. 479 匿名さん

    ヤバいヤバいだけの書き込みが、一番ヤバい。

    ここに来ないで大丈夫ですよ。他を当たってくださいね。優しく迎えてくれる人いますよきっと。

    お祭りは、ヤクルト本社の裏の野津田公民館でいつかあるような気がしました

  79. 480 匿名さん 

    ここ無駄や不正確な書き込みが多いな。
    盆踊りは8/4に野津田自治会館(野津田耳鼻科の横のヤクルト裏)で開催。
    ヤクルト本社は町田には無い。

  80. 481 匿名さん

    480さんの冷ややかな訂正に。。。。でも、何となくみんなわかったんじゃないの?ヤクルトレディぐらいじゃない?そんなきっちりした訂正。

    不正確だろうけど、なんだか480って。。
    ヤクルトレディさん、すいませんね。

  81. 482 匿名さん 

    ↑↑↑ 素直じゃん

    ここでウダウダ言っている人には素直さが無い
    文句は聞き飽きた、もっと建設的な情報 come on

  82. 483 匿名さん

    480こわ。、
    私はヤクルトの裏でわかりましたよ。
    みんなもわかるでしょ。
    本社だろうがなんだろうが、あぁ、あそこにでかいヤクルトの会社あるなくらい察するけどね。
    柔軟性と包容力がないな~。

  83. 484 匿名さん 

    山王からLOTO買える一番近いところってどこか知ってる?
    鶴川駅は遠すぎるのでもっと近いところを知っていれば教えて下さい。

  84. 485 入居済み住民さん

    >483さん
    私はヤクルトがある方面には車でほとんど行かないので分からなかった。
    盆踊りやるくらいなので広いところがあるんだね。

  85. 486 匿名さん

    ヤクルトと、野津田耳鼻咽喉科の裏っていえばいいかな?

    またこれも、緻密な誤差で、不正確って言われそう。
    なので、言っておきますが、だいたいその辺りということでよろしくお願いします。

  86. 487 物件比較中さん

    477で質問した者です。
    皆様ご回答ありがとうございます。
    車でドライブがてら見学に行ってきたのでヤクルトで大体の場所はわかりました。
    私の質問の為に悪く言われた方がいらして申し訳ない気持ちです。
    外部の者も参加出来るとの事で日程が合えば伺ってみたいです。今年はいつですか?
    コインパーキングなど近隣に駐車場などはなさそうですね。バスなどを利用しようと思いました。

  87. 488 匿名さん

    なんか急に書き込みが無くなったな

  88. 489 匿名さん

    自演してたひと実家にでも帰ったのかな。

  89. 490 匿名さん

    帰省中かなあ?山王ガーデン静かでいいわ

  90. 491 匿名さん

    帰省中だろうが、仕事中だろうが、どこからでもうてるでしょ?
    ってか、488~490の無駄な書き込み。しかも、誰も相手にしてもらえないのが滑稽でした。

    夏休み静で良かったじゃん。

    一応かまってあげてみた。

  91. 492 購入検討中さん

    488から490は、だいたい同じ時間に同じような投稿してますね。ヤジを飛ばしに来たのに、何もなくてさぞかしつまらないのでしょう。
    話題を変えまして、野津田公園の遊具は撤去したそうですが、その後は新しいのは出来たのでしょうか。

  92. 493 匿名さん

    ↑他人に頼るなよ 自分で確認に行けば

  93. 494 匿名さん

    ↑↑↑は!出た。無意味な投稿。絶対こういうやつ出ると予想していた
    なんで、だめなの?
    実際遊具とか行ってみた感想って大切ではないですか?
    子育てしてないとすぐこれだ。


    ま!予想的中。的中しすぎて哀しい。

  94. 495 匿名さん

    じゃぁ、山王ガーデン物件も人に頼るなよと?
    実際自分で住んでみろよと?
    お祭りもどこにあるか、それは、山王ガーデンに住んでいなくても参加できるか否かは、自分で行ってから確かめろよと?

    なら、このコミュニティの意味がないですよね?
    493はいったい全体なにしに来たのですかね。

    ただ野次を書くためなら意味を成してないので、あなたのような人を相手にしてくれるところはたくさんあるはずですので、そちら行って下さい

  95. 496 ご近所の奥さま

    私も野津田公園の遊具は気になっていました。どなたか言ったときある方いたら教えていいただきたいです。
    せっかく山王ガーデン近くに素晴らしい公園があったのに、撤去でがっかりでしたから。
    493のような方は無視していきましょう。きっとかまってちゃんなので。

  96. 497 物件比較中さん

    敷地面積が違うと価格差もかなり大きいですね、同じ敷地計画内においてこの価格差が敷地面積に応じた適正な価格差であるか、何か確認できる尺度などあると助かるのですが・・。素人なのでわからないのですが敷地計画内であれば坪単価は統一ですか??、常識的なことでしたらお恥ずかしいですが、ご教示お願いしたく。

  97. 498 匿名さん

    土地単価は状況によって違います。
    以下、私見ですが大きくは外れていないと思います。
    南面道路に面しているところが一番高いでしょう。坪60万円くらい。
    北側斜面やコンクリート擁壁工事を行わなければならないところが一番安価で、坪40万円くらい。
    東側、西側道路に面しているところで坪50万円くらい。
    平均50坪なので、土地代だけで2000万円前後~3000万円前後となります。
    なお、場所によって多少変わりますので、あくまで目安としてください。

  98. 499 匿名さん

    早起きは3文の得。今日は物件を見に行こうと思っていた矢先に良い情報ありがとう。
    こんな情報が欲しかった。
    住民の小競り合いもいい情報だけど、上のような情報と比べれば二の次。
    498さんサンクス!

  99. 500 匿名さん

    ところで山王ガーデンは残り区画いくつあるのか販売センターに行けば教えてくれるのかな?

  100. 501 匿名さん

    山王ガーデン組合に聞けば、もっと詳しく教えてくれると思いますよ。

  101. 502 物件比較中さん

    地主の近くはチェックしたことにこしたことないぞ!忠告

  102. 503 匿名さん

    販売の人に聞いたけど、地主は教えてくれなかった。
    名前のヒントちょうだい。

  103. 504 匿名さん

    名前はダメでしょ…

  104. 505 匿名さん

    なんだこれじゃ調べられない

  105. 506 購入経験者さん

    なまえというか、場所は普通に教えてくれましたよ。
    それで私は購入しました。

    トラブルになりたくないし、出来れば、同じ世代の方たちが近所を希望してる旨を伝えれば、すんなりそうですよねと言う流れで。

    だいたいの大まかな事って教えてくれたりしますよ。
    たしか、お子さんがいらっしゃいましたよとか。お子さまと近い年齢の子供さんくらいですよとか。
    地主は避けたいと希望したら、了解しましたと地主の隣や囲まれた土地ではない所をいくつかあげてくださいましたよ。

  106. 507 購入経験者さん

    名前はあげられませんが、立派なお墓が山王敷地内にあります。
    かなりでかいです。
    そこの名前でも見たらだいたいわかると思いますよ。
    お墓の近くは遠慮したいものですが。
    安いかもしれないですね。
    かなりデカいです

  107. 508 匿名さん

    みなさんありがとう。
    販売に違う聞き方をしてみて、墓名も確認してみます。
    旧体質の方であれば避けたいです。

  108. 509 匿名さん

    親切、丁寧な不動産なら、こちらの条件を聞いてくれるはずですよ。まずは、不動産から洗い直しをしてみてはいかがでしょうか。

    新興住宅街に住むのが希望だったのに、回りは皆、地主や老人夫婦オンリーじゃ、。。


    私は絶対にそれだけは避けたかったです。
    どうせなら、同じような子育て中の世帯が回りにいた方がいいなと思ったので。

    地主や退職されたご夫婦に囲まれるのが好きだと言う方もいらっしゃるとは思いますが。

    まずは親切、丁寧な不動産、組合。そこをクリアできなければ、売買に自信のなさが現れています

  109. 510 購入検討中さん

    今日他の場所を見て山王ガーデンも見たが、新しい街だけあって町並みは上位だと感じた。
    ここで出ていた問題点も見当たらず、というか数時間で問題が出るようではパスですが。
    住んでみなければ分からないとは思うが、大幅なマイナス点は見当たらなかったので検討候補には残りました。
    他で見た古い街は全体がなんとなく臭くてだめだったが、新興住宅地で建物が隣地と少し距離があっていいね。

  110. 511 匿名さん

    物件選択にこの掲示板が参考になれば大きな意義がある。
    ここを見て決めたという人は少ないと思うが、やめたという人も少ないと思う。

    一部の方の書き込みは事実かもしれないが、当然確証のない書き込みなので事実ではない事や主観的すぎる書き込みもあり、それはマクロの出来事であって全体を通して問題が無い地域であって、判断するのは読む人自身である。
    事実、当方宅および少し離れたいくつかの友人宅はこの掲示板に書かれている問題は全く抱えていない。
    公園マナー、子供の道路遊び等の問題はどの地域でも多少はあるので、そういった場所を避けたいのならば目をつけた場所を仮押さえして足繁く通い確認するしかないだろう。

    余談だが掲示板に書き込む人のタイプは大別して2つある。
    1つ目は、とても良いことがあって皆にその良さを伝えたい、共有したいと思って書き込むタイプ。
    2つ目は、嫌なことがあってその気持ちをどこかにぶつけたくなり、掲示板などを見つけて書き込むタイプ。
    1のタイプの特徴は、掲示板に書き込む回数は少なく、自身のSNS等にも書き込んで良いことを皆に知ってもらいたいと寛容だが、2つ目のタイプは1とは真逆で、掲示板へ書き込む回数は執拗であり、自身のSNS等へは悪態をつくと誰かバレてしまうためかそこへは書き込まないのが大きな特徴である。

    私はどちらかに問題があるとは思っていない。

    ここ山王を探している人が掲示板の書き込みを読んでどう思うのか、第三者の目線に立った書き方ができず、自身の感情が先走った書き込みが目立つのも事実である。
    このような書き込みの大半は平日デイタイムである。
    考えが浅い人はFacebookやBlogへ既に書き込んでいて、見つけて読んだが感情一本槍の訴えられてもおかしくない内容だった。

    しつこいようだが、掲示板書き込みの内容を判断されるのは読んでいる方自身である。
    また、この中から事実はどれかという問いかけは無駄である。
    なぜかというと、ほぼ全ての人が自分の書き込みは事実というからである。

  111. 512 匿名さん

    同感

  112. 513 匿名さん

    511なが!!
    結局何が言いたいのか。
    ここに書き込む内容?

    誰かに聞いてもらえばすむ話では?
    長いな~。
    で、511ので、山王の事何かわかったの?

  113. 514 匿名さん

    ↑あなたは2つめのタイプだな

  114. 515 匿名さん

    >511 暇人だな。
       私も同感。

  115. 516 入居済み住民さん

    513に同感。511は評論家気取りか?

    513は2タイプでも何でもない。514は読んで内容理解をされていなく、批判してるからあなこそが2タイプ。

    それにしても、よくもまあ書けたものだ。

    以前ポスティングで、綾部信号の角の空き地に移動式カフェが来るとありましたが、どなたか行ったかたいますか?
    また何曜日の何時とか覚えている方いますか?

  116. 517 匿名さん 

    私は共感
    上のような人が出てきたね。指摘されている典型的なタイプですね。

  117. 518 匿名さん

    暇人が多いな。上の人と言ってる上の人みたいな。

    山王ガーデンの事何一つ書いてない

  118. 519 匿名さん

    518です。追加。
    カフェのはポスティングがありましたが、破棄してしまいました。
    道路っぺりでカフェ見たとき無いです。
    焼き鳥なら、見たときあります。場所は違うかも。

  119. 520 匿名さん 

    山王ガーデンは協定で店舗禁止なのでカフェや焼き鳥屋なんて無いですよ。
    519さんは山王住人ではなくそもそも山王ガーデンがどこなのか知らない人ですね。

  120. 521 匿名さん

    カフェなのか?超狭小スペースに看板(小さい黒板みたいなやつ)出てたよ。
    販売時間が書いてあったような・・・
    綾部信号のミニ屋とはつやまの間だったと思う。

  121. 522 入居済み住民さん

    519です。内容見ていただけましたか?
    山王敷地内ではなく、ポスティングは見ましたと記載しましが破棄をしてしまいわからないだけです。
    ポスティングに記載されていたのは、綾部信号の付近のミニクーパーのお店の横の空き地と書いてあったかと思います。
    焼き鳥はその先のトンネル付近だったかと。
    ちなみに長年の山王住人です。

  122. 527 匿名さん

    山王ガーデンは1種住専の区画整理地区なので突拍子もない話は出てこない普通の住宅地です。
    もっとも、他の地区でもあるような多少のいざこざはありますが、それは個人的な問題なので当たったらハズレと思ってあきらめるか個人的に解決するしかないです。
    なので、第三者に見える大きな話題はこの地区にはないです。ほとんどのところが平和なのですよ。
    むしろ、近隣情報を提供した方が検討されている方への参考になるでしょうね。

    綾部交差点付近(地区外)のカフェって営業してましたか?私は見たことないです。

  123. 528 匿名さん

    カフェ、限定日の17時からの営業っぽいよ。

  124. 529 匿名さん

    カフェもいいけどパン屋さんがあったら便利なのになぁ…

  125. 530 匿名さん

    山王ガーデンは表向き店舗禁止だけど、お店が幾つか欲しいよね。
    山王南三叉路先のパン屋さんは長期休暇中だけど、いつ再開されるのか情報知っている方いらっしゃいますか?

  126. 531 匿名さん

    歩いて行ける範囲にパン屋さん欲しいね。
    でも私はガーデンシティ内に店舗はいらないな。
    それこそ路上駐車酷くなる。
    住宅街としてのデメリットが多いから禁止なのだから。

    【テキストを一部削除しました。管理担当】

  127. 532 匿名さん

    不便だけど安心して暮らせる事を考えれば住宅専用地内に店舗は不要と私も同意見
    営業しているところがなくなると路駐は激減して街としてもスマート

  128. 533 匿名

    近くのローゼンはどうですか?

  129. 534 匿名

    相鉄ローゼンは徒歩でも行けるのでちょうどいい距離ですね
    商品が少ないですが個人的にラインナップは悪くはない感じ
    三和とマルエツは徒歩だとちょっときついので車で行っていますが不便は無いです

  130. 535 ご近所さん

    ローゼンが徒歩圏内なんて、素晴らしい体力で、羨ましいです。
    私は絶対に無理。起伏が激しく、帰りの荷物を考えると絶対に無理です。

    おまけにローゼンは高いし。
    仮に自転車だとしても、電動ではなかったら、これまた無理。
    マルエツは昔のサンデーマートのときの方が安くてよかったような

  131. 536 匿名さん

    ローゼン高いですか?すごく安くはないけど普通だと思うけど…。
    近くにあるから便利ですよ

  132. 537 匿名さん

    三和の安売り品に比べローゼンは高いものがありますが生鮮食品はそれほどでもないと思います。
    魚介類についてはこの辺りではローゼンがオダキューOXに次いで質が良いと感じます。
    山王から徒歩ではどこへ行くにもアップダウンがあって多少ハードかなと感じます。
    特に荷物を抱えた帰りは少しつらいです。

    マルエツがサンデーマート名だった時は確かにものによっては安かったと思います。
    同じグループなのに何でかなと思っていましたがそのうち名前もマルエツに変わったら商品ラインナップと価格も変わってしまった。

  133. 538 匿名さん

    サイゼリアより上のランクのファミレスが近くに欲しいな。
    美味しい麺屋もあればいいな。
    かいとはいいね。かつやもいいね。大桜は...私の口には合わなかった

  134. 539 匿名さん

    蕎麦屋が徒歩10分圏内に欲しい

  135. 540 匿名さん

    最寄りのカフェはアグリハウス鶴川店の手前にありますが、歩いて15分くらいかかるのでちょっと遠い

  136. 541 匿名さん

    薬師池は週末には来場者がすごいね。
    毎週行ってるので当初の新鮮さは薄くなっていますが、時々行く人にとってはあそこで自然を満喫するのかしら。

  137. 542 匿名さん

    野津田神社の祭りは良かったよ。
    自治会も協力してるみたいでいいね。

  138. 543 匿名さん 

    私も祭りに行ったけど山の中で蚊が多くけっこう刺された
    子供もけっこう来ていて意外と賑やかだった

  139. 544 匿名さん

    よる犬の散歩をしていて気付いたのですが、ほとんどのところが街灯が電柱1本に1箇所付いているのですが2本に1箇所のところが何箇所かありました。
    家がまだ建っていないところがそんな感じでしたが、家が建てば街灯は付くものなのでしょうか?
    あまり暗いところは避けたくなってしまいますね。

  140. 545 匿名さん

    最近この掲示板は建設的なスレッドが多くなっていいね
    夏休みをはさんで浄化されたみたいだ

  141. 546 匿名さん

    >545さん
    同感、いいね
    明日は早朝から薬師池~七国山~野津田公園のコースで散策して新たな物の発見を目指す 

  142. 547 匿名さん

    私も薬師池公園に行きましたが、人が多かったです。
    駐車場があるので車で来ている人や路線バスで来ている人が多いように見受けられました。
    メダカやザリガニ取りの子どもたちもいてワイワイと楽しそうでした。

  143. 548 匿名さん

    メダカもいるのですか?
    知りませんでした。
    捕獲して持ち帰ってもいいのですか?
    とても楽しそうですね!

  144. 549 物件比較中さん

    上り利用の立場からすると新百合での乗換えが少し悩みどころですが、これは慣れですよね。乗り換え時の待ち時間、どんなものでしょう。価格的魅力があり今回ガーデンシティを検討中ですが鶴川駅から遠いんですよね。ですから乗り換え時のタイムロスは敏感になってしまうわけで・・。一度逆方向に行くことになりますがバスで町田駅からというパターンのほうが良い?どうでしょう??

  145. 550 匿名

    上り新百合ヶ丘で乗り換えはとても悩ましいところです。
    私の経験談をお話しますと、以前私は鶴川駅までバスで行き新百合ヶ丘乗り換えで新宿まで通勤していました。
    何回か雨などで鶴川街道が大渋滞となり、バスが動かなくなってしまい、大幅に時間をロスした経験がございます。
    これに懲りて通勤ルートを町田駅経由で見直しをしました。
    今はというと、バスで町田駅へ行き、そこで特急新宿行きに乗っています。
    何回か比較したのですが、交通費が少し上がり、時間も少しだけ長くなりましたが、乗り換えのストレスが無くなるといったメリットがとても大きかったので、今は町田駅経由に変更して良かったと思っています。
    帰りの電車もあまり考えなくてすみますし、懐に余裕のある時はロマンスカーといた選択肢も出てきます。
    ロマンスカーは疲れも軽減しますよ。

  146. 551 ご近所の奥さま

    今年は山王のハロウィーンはやるのでしょうか。

    そういえばお知らせが貼られてないなと思いまして、どなたかご存じのかたいらっしゃいましたら。。。

  147. 552 物件比較中さん

    >551
    山王全体で盛大にハロウィンパーティがあるのですか?
    去年はあったということですよね、たぶん去年のリンクはどこかにあると思います・
    ご存知でしたら去年のだけでも見てみたいです。

    毎年恒例で行われるイベントは物件近くでやってくれると雰囲気も明るくていいと思います。
    山王の年間のイベントスケジュールなど是非知りたいところです。

    町田市全体のイベント情報は市のHPで見つけました。

  148. 553 匿名さん

    今年はハロウィンのお知らせありませんね…

  149. 554 匿名さん

    山王のハロウィンって有志だったと思います。

    もしやるとしたらそろそろ公園のフェンス等に案内掲示されるのでは?

  150. 555 匿名さん

    有志で7年間くらい毎年行われていたと思います。
    去年から有志の方がバトンタッチしてたと思います。

    初めの有志の方は今年で辞めるので引き継げるかたがいらしたらと案内がありましたが引き継いだ方は今年のことはお知らせなかったような。。あったらすいません。
    とってもこどもたちが楽しみにしています。
    ボランティアで協力させてもらってました。

  151. 556 匿名さん

    今年からなくなってしまうのかな?ちょっとさみしいですね

  152. 557 匿名さん

    ハロウィンを有志のボランティアで続けるのは無理がありますね。
    外来行事なので日本に定着はしないと思われ。。。

  153. 558 匿名さん

    そうですよね…残念ですけど仕方がないですね

  154. 559 匿名さん

    そうですよね…残念ですけど仕方がないですね

  155. 560 匿名さん

    うちは一度も参加した事がありません。
    皆さん楽しみにしていらっしゃる方多いのですね。

    楽しみにしていてそれほど残念ならば勇気を出して皆さんが立ち上がって有志でハロウィン開催したらいかがですか?
    前の有志の方にアドバイス頂くとか出来るのでは?

    良い方法が見つかるといいですね。

  156. 561 親同居さん

    557さん。定着してますよ。私が引っ越してきてからはずっとありましたし。おそらく有志の方のお子さんが大きくなられたのではないでしょうか。
    嫌々有志をやってるようでもないですし、ボランティアも毎年多々集まるようです。
    いつだったか、ゼルビー君が来ましたよ。
    あちらこちらでハロウィーンの催し物は定着してきていると思います。
    そもそも日本行事ではないと言い出したら、クリスマスとか、色々(汗)。
    マナーを守って楽しみたいですね。
    あと、『だったらあなたがやればいい』とか、そういう言い方する方がこの掲示には多いですよね。なんか残念。
    ただ情報を求めてるだけなのに。

  157. 562 匿名さん

    ピアノ教室捜してます。
    見晴らし公園付近にあるときいたのですが、
    教室の名前や電話番号がわかりません。
    電話番号は、掲示出来ないと思いますが、お教室の名前を教えて頂けたら。
    ホームページありますかね?

  158. 564 入居済み住民さん

    もし560さんのカキコミを受けて悲しいとか言ってるならお門違いだろう。
    あくまでも嫌味でもなくよかれとしてのアドバイスだろ。
    まーそんなに悲観的にならないで友好的なやり取りしようよ。

  159. 565 入居済み住民さん

    562さん
    たぶん田中先生かな?
    連絡先はこちらのページから問い合わせれば、教えてもらえると思います。
    http://www.suganami.com/cms/log/lesson/individualroom/eid5454.html

    子供がお世話になっていますが、丁寧でよい先生ですよ。

  160. 566 匿名さん

    562です。585様ありがとうございます。ありがとうございます。グランドビアノでレッスンが出来ると思いましたがそうですか?
    ピアノ教室始めましたという折り込みが数年前に入っていたのを覚えています。
    問い合わせてみますね。

  161. 568 匿名さん

    鶴一は、来年からプールができなくなるそうですね。
    子供たち可哀想だなと。
    鶴中と交渉も難しいそうです

    【一部テキストを削除いたしました 管理人】

  162. 569 匿名さん

    なんでプールなくなるのですか??

  163. 570 匿名さん

    小学校を建て替えするから、プールも壊す。完成するまでプール無し。鶴中に申請しているらしいが、ほぼ無理らしい。

  164. 571 匿名さん

    鶴中プールは水深120cmらしいから低学年は無理かも。

  165. 572 匿名さん

    銚子丸が10月15日で 閉店となります。

  166. 573 匿名

    銚子丸…たまに行っていたので残念です。

    情報ありがとうございます。

  167. 574 匿名さん

    華屋与兵衛⇒銚子丸と、飲食店が続きましたが、次は何になるんでしょうかね。

    残念な反面、楽しみでもあります。

  168. 576 匿名さん

    次は銚子丸の前の肉屋がどうなるか。

  169. 577 匿名さん

    野津田の町内会の運動会はいつだかご存知のかた教えてください

  170. 578 匿名さん

    >577
    町内会の回覧板に書いてある
    町内会に入っていないヤツは参加する資格は無い

  171. 579 匿名さん

    577です。何か唐突に勘違いをされた上に罵声を。。

    町内会に入っていますが。
    ハロウィーンもさんかしたいなと思い、日にちがかさなっていないか知りたかっただけです。
    もう、回覧板はまわしてしまったし、いつだったかなと。
    掲示板だから、こういうこと訪ねるのにもってこいの場所だと思いました。

    どうやら、ちがいようですね。578様まことにもうしわけありませんでした。

  172. 580 入居済み住民さん

    うちの班は回覧板をいくつも停滞するご家庭があるので情報遅すぎます。
    行事が終わってから回覧板がくるとかよくあります。
    そういう人もいるので回覧板よりもこういった掲示板での情報は有効なんです。

  173. 581 匿名

    町内会に入っているのが無駄だと言っていた人がいた。
    多分やめたのだろうと思いますが、そんな人達もここはまだ見ているはずなので
    ここで情報を流してその人達が得るのはどうかなと思う。
    回覧板が回ってこない人達はこのような場で情報を得ようとするもの。
    言葉では何とでも言えるので、書かれた内容が本当のことか嘘のことか
    判断するのは自分次第。
    私は情報は流しませんよ。
    知りたいのであれば、班長などに聞くべきである。

  174. 582 匿名さん

    町内会に入っていないかた、迷っているかたには、良い情報源になるのではないのでしょうか。もしくは、見落としたかた。

    入っているかたしか見てはならないなんて、閉ざされているとと思います。

    町内会に入っていても入っていなくても、流して良い情報だと判断出来ます。

    住人が増えたから、一班辺りの人数を削減していく方向になるのでは?それは、今班長の方が、次のかたの為に変えていくべき作業でしょう。

    確かに終わってしまっている内容もありますね。。
    うちの班は1日に、三件くらい回してくれるます。それでも間に合わないときありますね。
    良い町作りに変えていく事は良いことだと思います

  175. 583 匿名さん

    ネット社会。掲示板。
    町内会の事や、山王ガーデンのイベント等の情報を載せないなら本末転倒のような気がします。
    581様のお金払っている人だけが、町内会の事を知るべきって気持ちもわからなくもないですが、日時がいつだったとか、回覧板が回ってない人、班長会議では、何を話しているのか等、大切なような気がするんですがね。

  176. 584 匿名さん

    >>579さん
    住民版のスレッドを作られたらいかがですか?
    住民の皆さんとの意見交換もできるでしょうし。
    たぶん、このスレッドは自分のような通りすがりや検討者さんなども多いでしょうから。

  177. 585 匿名

    組合が組合員に対しIDとPWを設定したWEBコニュニティサイトを作り、そこで情報を流し回覧はやめればエコになり情報伝達も早まる。
    また、組合員の連絡もスカイプ等を連動させれば、情報発信・連絡などの準即時性も高まる。
    問題はパソコンが苦手な方々ですが、そんな化石は放置でしょう。
    資金を考えても、発注・運営を外部に委託して楽勝さ。

  178. 586 匿名さん

    町内会費て質問です。
    山王ガーデンもしくは、野津田町の町内会費はいくらかおしえていただけますか?
    また回収方法など伺えたらと思います。

    やはり、前期後期に別れているのでしょうか

  179. 587 入居済み住民さん

    年間3000円、半期1500円×2回として班長が自分の班員を回って集金といった流れです。
    月額に換算すると250円/月ですね。

  180. 588 入居予定さん

    585です。
    587様、詳しくありがとうございました。
    もう後期分は回収されたのでしょうか。
    そろそろ入居します

  181. 589 匿名

    我が家は半期分の会費は既に支払いましたが最近なので他はどうか分かりません。
    前に住んでいたところと比較して年3,000円は安いと感じました。

  182. 590 匿名さん

    588さん、確か、後期は10月末までに会費回収かと思います。
    隣近所の方に、自分は何班になり、どなたが今年班長なのか、聞いたら教えてくれると思いますよ。

  183. 591 匿名

    >585
    いいね!
    加えて自治会館の予約、町田市との連動、周辺の店などのリンク、自治会活動報告等があれば
    少しは活性化しそう。
    最近、高級マンションのコミュニティサイトが流行っていますが、それの地域版だね。

  184. 592 入居済み住民さん

    私も585さんのご意見とてもいいですね。
    回覧板の遅延に困る事もなくなりますね。
    いつも行事が終わってから何個も一気に回ってくるのは本当に迷惑なんです。
    情報って早さが命であって遅すぎる回覧板は紙屑同然です。

  185. 593 匿名さん

    情報は鮮度が命です
    今どき紙媒体を各家庭に回すなんてナンセンス
    情報伝達は是非webにして欲しいものだ

  186. 594 匿名さん

    野津田町内会の運動会。中止でしたね。用意された景品が回ってこないんですけど。
    でも、ある人の家に大量にいっちゃったらしいですよ。
    上の方の方で分配してたのですね。

  187. 595 入居済み住民さん

    えっ!
    なにそれ?!
    あり得ない。
    横領じゃん。
    町内会費で賄ってるものなのに酷いですね。
    さすが悪名高い野津田町内会ですこと。

    そろそろ山王町内会として独立すればいいのに。

  188. 596 匿名

    >594
    情報は確かなのか?
    証跡はあるのかな。
    出せないのならただの嘘つき。

  189. 597 匿名さん

    じゃあ、町内会の子供たちに聞いてみたら?

    誰一人参加賞らしきもの、ひとつももらってないよ。

    あんパンや、当日配るはずだった御菓子、飲み物は町内会費から出てる。

    後日配るか、取りに来てくださいと連絡全くなし。回覧板で回るかな~。楽しみ。
    もうある家庭のお腹の中に入っちゃっているけどね。

    子供が喋っちゃったんだから事実でしょ?でしょ?こんなこと、いちいち嘘つくわけないでしょ。
    班長さんどうなってるのでしょうか。
    今度聞いてみます。

  190. 598 匿名さん

    ハロウィーンだって、参加費回収しているんだから、当日中止なら、御菓子配るので取りに来てくださいとなってるでしょ?

    会費から出ているものは分配するのがとうぜんでしょう。

    でも班長もやからないとなれば、だれに言えばいいですかね?

  191. 599 匿名

    確たる証拠があるのであれば横領した人の個人名を出してもいいんじゃない?
    名誉毀損にはならないぜよ。
    そんな事したヤツは吊るしあげられて当然でしょ。
    私がピンポンして家に行ってもいいけど、証拠握ってる? 
    なんか、書き込みからは証拠を押さえているとは思えない。
    子供に聞けって?どんな質問でどんな答えが返ってくるってか?
    所詮ここに書けないなら、やっぱり嘘だと疑うね。
    犯罪人でも黒に出来なければ、結局白なんだよ。

  192. 600 匿名さん

    運動会が中止になって景品がどこにいったのか、ここの住人は気にならないのでしょうか。
    せめて、エントリーされた子供には配布してもいいと思いました。
    が、班長さんは、中止の連絡しかきてないとのことのようで。。

    それ以上は誰にきけばよいのでしょうかね。
    私も疑問に思っていました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸