マンションなんでも質問「ベランダは禁煙 3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. ベランダは禁煙 3

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
煙害不要 [更新日時] 2009-02-19 15:34:00
【一般スレ】ベランダは禁煙| 全画像 関連スレ まとめ RSS

喫煙者の皆様ベランダは共用部です。迷惑がかかるので絶対にタバコは吸わないでください。

過去スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3409/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/4177/

[スレ作成日時]2007-09-20 17:24:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベランダは禁煙 3

  1. 151 非喫煙母ちゃん

    屋外から来た拡散された煙と
    締め切った屋内で発生した煙では
    有害度は違うんじゃないの?

    これから寒い冬になりますが、がんばってベランダ喫煙してくださいね。
    蛍族のお父さん達 応援しますよ
    子供は貴方だけではなく世の宝ですから。

    家族のためにベランダで吸うなんてかってだ、とか言ってる人は
    たとえは極端ですが
    隣の虐待も、子供はその親のものだから仕方ないと見過ごすタイプの人のように思えます。

    我が家はかまいませんよーー
    というか気にならないです。

    それより、マンション生活で理事会に言うでもなく自分の基準を押し通そうとする人のほうが困りますね。

  2. 152 匿名さん

    >>150

    まったく大丈夫か?

    >①ああ、ベランダでの煙が迷惑になってる部屋があるんだな。
    >②ベランダ喫煙に対して、苦情を言うなんてクレーマーだな。

    ①のあとつづけて②のように思う人がいるかもしれないし
    選択肢としては、まったくだめじゃん。

    ②に対応させたいなら
    「ベランダでの煙が迷惑になってる部屋があるんだなー許せないよな」
    とすべきだね。

    そして、君は現実を見る必要があるね。
    このサイトだけでも5年以上前からベランダ喫煙スレがある。
    しかし、世の中でベランダ喫煙禁止マンションは極わずか。
    と言う現実をね。

    大多数なら規約改正も簡単なのは いくら君でもわかるよな。

  3. 153 匿名さん

    >>150
    ③どんなことしたんだろう?

    かな。

  4. 154 匿名さん

    >>150
    ④またあの人か・・・理事にはならないくせに苦情だけは言うんだよな。

  5. 155 匿名さん

    >>151
    色々と声色を変えてよくやるよなぁ・・・。
    中味はベッタベタの同一キャラだけど。

  6. 156 匿名さん

    >>155
    へ〜すごいね。分かるんだ?
    どんだけここに張り付いてんだよ(笑)

  7. 157 匿名さん

    >>155
    同一人物が声色変えて違う名前で書き込んでも別にいいんじゃないの?
    その為に匿名掲示板になってるんだからさぁ。
    そんなこと非難の材料にして、何の意味があるの?
    たまーに貴方のようなコメントする人がいるけど、
    その度に「成りすましてでも訴えたいと思ってるんなら、それはそれで
    認めてあげれば?」と思ってました。
    非難するほうが、なんかしみったれてるように感じますよ。

  8. 158 匿名さん

    余裕が無いんです。
    そっとしといてあげてください。。。

  9. 159 匿名はん

    ベランダ喫煙で迷惑がかかる?誰に?迷惑がる人自体が迷惑なヤツだよ。
    オレはベランダに工事現場なんかで使う、灯油缶の灰皿とテーブルとイス
    を置いて、毎日優雅に吸ってるぜ。おっと、また一服したくなったぜ。
    ベランダへいってこよう。

  10. 160 匿名さん

    >>151 by 非喫煙母ちゃん 

    あのう〜。。。

    成りすましは

    全然 オッケー なんですが。。。

    ホタル族の 妻 て。。。

    もちっと

    ましな

    きゃら。。。

    つぎ

    お願いします。。。(~_~;)

  11. 161 匿名さん

    >>152
    >まったく大丈夫か?

    ってその言葉はあんたにそのまま返すよ。

    迷惑かけてる人がいるんだなと思うか、
    クレーマーがいるんだなと思うか、
    マンションの住民が、まず直感的に思うのはどっち?ってこと。

    全般に喫煙自体が有害でマナーの悪さからも迷惑行為と
    認識されるのが社会通念となった現在、
    ベランダ喫煙に対する苦情がそくクレーマーの戯言であると
    受け取られるのは現実的ではない。

    なぜ断定できる?とかは言うまでもないことで
    ベランダ喫煙に対する苦情=クレーマーという断定こそ
    ここの喫煙者だけの感覚だってこと、
    本当はここにいる君たちも認めてるよね?

    リアルで管理組合から注意された時、
    「迷惑なのは普通の感覚か?」なんて抵抗したら
    どんな反応されるか?住民からどんな人と見做されるか、
    本当はわかっているくせに(笑

  12. 162 匿名さん

    >このサイトだけでも5年以上前からベランダ喫煙スレがある。
    それは相変わらず君や君の同類たちが巣食ってるから。

    >しかし、世の中でベランダ喫煙禁止マンションは極わずか。
    禁止するまでもなく注意文書ひとつで歩み寄るのが
    常識ある人の姿で、それが現実だから。

    >そして、君は現実を見る必要があるね。
    君こそいい加減に直視したら。

  13. 163 匿名さん

    >>161
    そんなに自信があるなら、黙って相手の配慮待ちで相手が感づいてくれないとここで憂さ晴らしてるだけの嫌煙者に、管理組合に言いましょうよ
    と嫌煙者向けに発言してあげたら?

    まぁ、しかし君の推測しか出てこないで「事実」や「結果」が一切でてこない内容なんだけど、よくそこまで言い切れるもんだね。
    推測による決め付けは君が言われるのを嫌うクレイマーの特性でもあるんだけどね。

    >>162
    まったく、もっとちゃんと思考しようね 大人なんだから。

    >それは相変わらず君や君の同類たちが巣食ってるから。
    0点:喫煙者がベランダ禁煙スレをたてるのかい?

    >禁止するまでもなく注意文書ひとつで歩み寄るのが常識ある人の姿で、それが現実だから。
    0点 : ベランダ喫煙禁止が普通の感覚で大多数で注文文書一つで歩み寄れるなら、なぜ、5年以上たってもこの手のスレが減らないんだ?

    >君こそいい加減に直視したら。
    以上を踏まえて、もういちどちゃんと現実からみた推測をどうぞ

  14. 164 匿名さん

    >>160

    >>151を読んで
    >ホタル族の 妻 て。。。
    と読むような読解力のなさで「なりすまし」を
    決め付けれる 昨今の若者と同じ根拠のない自信」を持った貴方の
    今後の人生が不憫です。

  15. 165 匿名さん

    成りすましで何が悪い??

    というご意見も有るようだが…。

  16. 166 匿名はん

    世間では蛍族は惨めなイメージだが悪いか。かまわんよ!

  17. 167 匿名さん

    >>164
    誰が何に成りすまそうが、それをどう解釈しようが
    そんなことは本筋じゃないからどうでもいいけど

    ホタル族は惨めったらしく
    その妻は身勝手極まりない。

    これが世間の評価であることだけは断定できるね。
    ベランダで吸うのも吸わせるのもみっともなくないか?

  18. 168 匿名さん

    >ベランダで吸うのも吸わせるのもみっともなくないか?
    こんなことでガタガタ言う奴がみっともない。

  19. 169 匿名さん

    >>167
    >これが世間の評価であることだけは断定できるね。
    君の想像をいくら自信いっぱいに断定されても無意味なんだけどね。

    でも、それを世間に周知できれば減るかもね。
    奥さんが「私が悪く思われるからやめてよ」って。

  20. 170 煙害不要(前スレ167)

    >>143
    >でも、『規約で禁止されなければ止めない』の部分は喫煙者側に優位です。
    >こう言われたら『規約変更』しかなくなります。

    なるほどね、あなたの主張する理論はだいたい理解した。しかし申し訳ないが、
    同意はしかねるよ。

    何かあると「規約がないだろ!」と開き直る厚顔無恥の輩と同様、
    あなたも勘違いをしているものと思う(あなたは厚顔無恥ではないが)。

    そもそも、個別の禁止規約がなくても、マンションで他人に迷惑を生じさせる
    行為というのは法的に認められていない。「規約で禁止されない=何でもお咎めなし」
    なんていう恥知らずな議論は法律的にもあり得ないので、「喫煙者側に優位」
    などというのは勘違いだと思う。

    例えば具体的に、区分所有法の第6条(区分所有者の権利義務等)を引用すれば、
    「区分所有者は、建物の保存に有害な行為その他建物の管理又は使用に関し
    区分所有者の共同の利益に反する行為をしてはならない」と定められている。

    ベランダ喫煙なんてものは、共用部であるベランダの外壁や床にとっても有害で
    あり得るし、隣人が迷惑だと感じれば、区分所有者の共同の利益に反する。

    従って、不利益を受ける側が納得できる是正を求めるのは至極当然のこと。

    その是正請求をする者をクレーマーなどと称する輩や、規約ができたら止める
    などと言ってはばからない厚顔無恥の輩は、他の人がいみじくも述べたように
    単なるレベルの低い不良住民に他ならないのではないかと。

  21. 171 すみません

    >>144
    宛の間違いでした

  22. 172 匿名さん

    だったら規約そのものが不要なわけだな?
    理想主義なのかバ カなのか、おめでたい人だね。

  23. 173 匿名さん

    喫煙者の皆さん、ベランダでの喫煙を禁止したければ
    規約改定って言いますけど、本当にそれでいいんですか?
    規約改定されたら、絶対吸えなくなるんですよ??

    ベランダ喫煙が気持ちいいのかもしれませんが、
    夜だけにするとか、風の強い日は吸わないとか
    休日の昼間は遠慮するとか、少しでも歩み寄りの姿勢をみせませんか?

    規約改定に持ち込まれれば、必然的にどこの家が
    タバコ問題を起こしているのかマンション中にバレちゃいますよ。
    マナーのない家庭だと思われていいんでしょうか?

  24. 174 匿名さん

    >>167さん

    私もそう思います。
    自分の旦那が喫煙者で、自分が嫌煙者だったら
    (そもそもその段階で結婚生活成り立たないかもしれませんが笑)
    いくらイヤでも絶対ベランダでなんか喫煙させませんね。

    空気清浄機なり、吸煙機なりを用意して、決まった部屋で吸わせます。
    自分が煙たいのがイヤで、他人になら迷惑をかけてもいいだなんて
    発想がまず考えられません。

    ベランダ喫煙者の奥さんは、常識知らずと思われても仕方ありません。
    普通近所の目を考えたら、自分が止めるくらいのこと
    してもよさそうなのに。

  25. 175 匿名さん

    >>173
    >規約改定って言いますけど、本当にそれでいいんですか?

    いいですよ。
    さっさと行動してください。

    というか、なぜそんなこと聞くの?
    映画なんかで、はったりかましたほうが、後に引けなくなり
    本当にいいのか?と慌てて聞いてるようなシーンみたい。

  26. 176 匿名さん

    >>173
    >規約改定って言いますけど、本当にそれでいいんですか?
    >規約改定されたら、絶対吸えなくなるんですよ??

    あー、ムダムダ(笑)それ言ってもムダです。
    彼等は「禁止される訳がない」と本気で思ってますから。

  27. 177 匿名さん

    >>170 by 煙害不要(前スレ167)

    ただ迷惑だと、自分基準を押し付ける厚顔無恥の輩はどうしましょうか?
    自分の不利益のみを強行に主張して協調性ない輩も実際に存在します。
    マンションのような集合住宅では迷惑ネタはたくさんあります。

  28. 178 匿名さん

    >>170
    >他の人がいみじくも述べたように単なるレベルの低い不良住民に他ならないのではないかと。

    それで?
    不良在民に禁止強要するには規約改正しかないんじゃないですか?

    >ベランダ喫煙なんてものは、共用部であるベランダの外壁や床にとって>も有害であり得るし、隣人が迷惑だと感じれば、区分所有者の共同の利>益に反する。

    このくらいのことは皆思いついてるけど、通用しない論理だから
    何年たってもベランダ喫煙の問題がなくならないのでは?
    それとも いままでの非喫煙者はそんなことも思いつかない
    頭のレベルだと思ってるんですか?

    このサイトだけでも、5年以上前からこの手のスレがあるそうですよ。
    どこかで論破されてるかも。
    一度見てみたらどうでしょう

  29. 179 匿名さん

    他人の迷惑 などど他人という不特定多数をイメージさせる表現を
    使う人は
    その、自分が感じる迷惑度合いは他人も皆同じ迷惑度合いを感じるという
    前提条件の根拠を示してからにしてほしいね。

  30. 180 匿名たん

    >>170 =前スレ167さん

    貴方の規約解釈は残念ながら通用しません。
    「共同の利益に反する行為の禁止」とか「迷惑行為の禁止規定」等の包括
    禁止規定は、『禁止とする行為は各マンションの裁量に任せられている』
    と解釈すべきです。
    (「ベランダ喫煙禁止のマンション」と「禁止でないマンション」が存在
    することが一番の証拠でしょう。)
    要するに当該行為(本ケースではベランダ喫煙)が禁止行為に該当するか
    否かについては、明示が無い以上は総会で決議するしかないのです。

    貴方はコテハンでレスされるので、貴方の主義・主張は理解している
    つもりです。
    『配慮はすべき』とは思いますが、『「配慮しなければならない」とは
    言えない』と言うのが私のスタンスです。

  31. 181 匿名さん

    >>179
    >他人の迷惑 などど他人という不特定多数をイメージさせる表現を使う人は

    あんた社会生活向いてないよ。

  32. 182 匿名さん

    >あんた社会生活向いてないよ。
    つか、彼は社会生活してないから毎日一日中この掲示板に張り付いてるってこと。
    それ故に一般常識が通じないから延々話がかみ合わないんだよなぁ…。

  33. 183 匿名さん

    いや、クレイマーは自覚してないから
    そういうことを指摘してあげてるんでしょ?

  34. 184 匿名さん

    「自覚してない」という点において
    両者に差は無いよな…。

  35. 185 匿名さん

    >>184

    このサイトだけを見ても5年以上前(もしかしたらもっと前)から
    取り上げられてるが、
    いまだに規約改正されたマンションが極わずか
    という「事実」はここの嫌煙者の妄想より重いと思わないか?

  36. 186 匿名さん

    煙草の煙なんかよりクレーマーの方が迷惑で厄介でしょ。
    文句を言う奴って自分が見えてない奴が多いし。
    「マンション建設反対!」といいながらマンションに住んでる・・・みたいな。

  37. 187 匿名さん

    だから嫌煙者はこのスレで暴れるしかないのれす。
    大目に見てあげようよ。

  38. 188 匿名さん

    >>181
    >>182

    はぐらかしはいいから、くやしかったら
    自分達の感覚(ベランダ喫煙は止めさせたいほど迷惑)が
    普通のことだと根拠を示して説明してみたら?

    できないなら、あたかも世間一般で認知されてる迷惑論のような表現はやめましょうね。

  39. 189 匿名さん

    嫌煙者がクレイマーかどうかはおいとくとして、

    マンション生活においては騒音、ハイヒール音、ビニールプールなど、それはそれはたくさんの迷惑ネタがあるよね(他スレ参照)。
    そうしたなかで、嫌煙者諸君、君たちも
    「自分勝手な基準を他人に強要するのはマンションでは迷惑人だ」
    ということには、同意するかい?

  40. 190 匿名さん

    タバコが臭いと煙が出ないんなら文句言わないが、
    嫌なにおいと煙はイヤです!

    マナーを守る喫煙者もいらっしゃいますが、
    それ以上にマナーの悪すぎる人が多すぎます...

  41. 191 匿名さん

    >>190
    それは違います。
    大多数がマナーを守る喫煙者です。
    マナーが悪い喫煙者が非喫煙者には目立って見えるから多いと錯覚するだけで決して多いわけでもなく、増えているわけでもありません。
    犯罪の低年齢化が進むといわれ、小学生が殺人を犯すご時世ですが、
    増えたとは言え、まだまだ大多数の小学生は我々の知る普通の小学生であるのと同じ。
    多すぎるなどと間違えないように。

  42. 192 匿名さん

    このスレは
     
    嫌煙者2名
    喫煙者3名
     
    により構成されております。

  43. 193 契約済みさん

    じゃあいまから
    嫌煙者3名
    喫煙者3名
    になります。
    ちなみにうちの契約したマンションではベランダで煙の出るものは禁止に
    なる予定。まだできてないからどうなるかわからないけど。
    バーベキューや花火などを指しているのでしょうが、タバコも煙が
    出るという時点で喫煙も禁止行為かもしれません。

  44. 194 匿名さん

    >193
    通常のマンションは「火器厳禁」にして
    バーベーキューや花火など禁止していて
    「火気厳禁」にはしてない場合がほとんどで
    規約でタバコを禁止するには「タバコ禁止」「火気厳禁」
    しか無いと思われていました。

    煙の出るものは禁止と言うのは
    初めて出る規約です。
    ベランダ喫煙を禁止する新たな手がかりと
    なると思いますので
    是非、入居し規約が完成した時に
    どのような文言で禁止としたか
    報告お願いしますね。

  45. 195 匿名はん

    「蚊取り線香は禁止にしないでほしい」という陳情で
    『煙の出るものは禁止』規約は廃案になるかもしれない。
    表現を広げると厄介な問題も出てくることあり。

  46. 196 匿名さん

    火をつければ、どんなものでも
    (ローソクや線香、蚊取り線香)
    煙出るので、煙出るもの禁止=火気厳禁
    でしょう。

    火気厳禁マンションってどの程度
    あるのだろう?

  47. 197 匿名はん

    ウチは1階で蚊取り線香もランタンも使用する。
    使えなくなったら、困るな。

  48. 198 煙草は有害

    喫煙家って、「有害な煙を撒き散らして他人の健康に被害を与えている。」って事についてはどう考えてるんでしょうか?

  49. 199 非喫煙者

    また車の話になりそうな気配...
    198さん、そんなに好きなの?どうどうめぐり。。

  50. 200 匿名さん

    >198
    タバコのスレ見つけると
    無条件で反応して書き込みして
    しまうのだろうけど、
    少しは書き込み読んでから
    書き込みしましょうよ。

    何回と同じ書き込みがあり
    煽りから真面目な返答まで
    沢山書かれてますよ。

    ここは、室内ではなくベランダ喫煙に
    関するスレッドです。

    野外である程度の距離(数m)あれば
    健康被害はありません。

    煙の大気中に拡散される有害物質は
    極わずかで、計測できるような値にも
    なりません。

    野外の煙で大気が汚染され、健康被害が出るなんて
    妄想ですよ。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸