埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティテラス大宮宮原ってどうですか Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 北区
  7. 土呂駅
  8. シティテラス大宮宮原ってどうですか Part4
匿名さん [更新日時] 2024-01-16 19:09:35

宇都宮線・土呂駅から徒歩13分。
ステラタウン7分×スーパー直結 マンション。
全戸南向き221邸大規模レジデン ス「シティテラス大宮宮原」

引き続き情報交換をお願いしま す。



売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポ レーション
管理会社:住友不動産建物サービ ス


所在地:埼玉県さいたま市北区 宮原一丁目185番1他
交通:宇都宮線「土呂」駅から徒 歩13分 ニューシャトル「加茂宮」 駅から徒歩11分
総戸数:221戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上19階建

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/266425/

[スレ作成日時]2013-06-04 13:02:53

[PR] 周辺の物件
バウス新狭山
プレミアムレジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス大宮宮原口コミ掲示板・評判

  1. 69 匿名さん

    自分の車庫区の使用権利は永久なのでしょうか?
    それとも数年ごとに再抽選されるのでしょうか?

  2. 70 匿名さん

    今のところ永久ですね。

  3. 71 匿名さん

    ということは、もし駐車場の抽選がハズレたら、永久的に使用できないのでしょうか?

  4. 72 匿名さん

    71さん

    その通りです。

  5. 73 匿名さん

    駐車場スペースに車庫を建てるなんてできるんですか?
    駐車場もバルコニーや専用庭と同様に、スペースをお借りしている
    だけで建物を建てることはできないのではないのでしょうか?
    私がしらないだけで、案外一般的に行われてます?

  6. 74 匿名さん

    いつまで売りに出してんだこの物件。

    いらないって何度も断ってんのに、毎週電話がかかってきてすっごい迷惑。

    「見に来るだけでも〜」って、いらないって言ってるのになんでわざわざ時間と労力をつかって見に行かなきゃいけないんだよ。

    そこまでして見に来いっていうなら、タクシー送迎+お茶菓子くらいの提案が欲しいもんだ。

  7. 75 匿名さん

    >74 本当の話ですか?

  8. 76 匿名さん

    タクシー送迎+菓子とか言ってるから電話かかってくるのかと?笑
    いつまで売るかって?
    完売するまでに決まってますね。笑

  9. 77 匿名

    開き直り~!営業!

    書き込みしてる暇あるなら電話しろ!

  10. 78 匿名さん

    74さんじゃありませんが…

    売れずに時間が経ち新規の見込客もないとなると、過去にきた客に電話するしかなくなる。
    少なくとも一度は興味をもったわけだからね。
    少しでも可能性があると思えば、そりゃ、何度でもかけてきますよ。

  11. 79 匿名さん

    残り3戸ですか。

    意外に早く売れましたね。

  12. 80 匿名さん

    先着順3戸で最終と書いてるからいよいよかと思ったら、最終期1次って。
    2次、3次、4次。。。

  13. 81 匿名さん

    まだまだあります。

  14. 82 申込予定さん

    最終何次って売り込んでる時点で、なんか虚しいというか、痛々しいというか、、、頑張れって感じ。

    真っ正面からあと何戸!って売りにかかった方がいいんでないの?

    個人的にそーゆー胡散臭い感じを持ってしまう広告は好きでない。

  15. 83 匿名さん

    残りあと5邸だそうです。
    なんやかんやで新都心とかよりは完売早そうですね。
    値引きとかしてるのかな~??

  16. 84 匿名さん

    >83さん え??

    No.79さんは3戸と書いていますが、販売戸数が突然増えたりするの?

  17. 85 匿名さん

    最終5邸と書いてある立て看板持っていましたよ。
    ここ最近の土日にSCに買い物に行って見ましたので、間違いないです。

  18. 86 匿名さん

    まだ売ってるの?
    残りましたね

  19. 87 匿名さん

    キッズルームと公園があるのはとてもいいですね。
    公園には遊具はなさそうですか?滑り台、ブランコがあるともっといいですね。

    ゲストルームなんかは無くてもいいと思っていたので。

    サイクルポートがあるので、ファミリーのことをかなり考えられていていいですね

  20. 88 匿名

    キッズルーム…最近どこの大型マンションにもあるけど、子供はすぐに大きくなる。
    そんなに必要か?

  21. 89 匿名さん

    必要ないのでは?
    他所の子だけで~、いつも同じ子が~など揉める元です。
    大して広くもないし。
    カーシェア、ゲストルームと同様に販促手段でしょう。

    また、サイクルポートなくてもいいので各プランの専有面積を増やしたほうが良かったと思う。

  22. 90 匿名さん

    今ならいくらくらい値引いてくれますかね?

  23. 91 匿名さん

    1割はいけそうだね!

  24. 92 購入検討中さん

    もっと値引いてもらわないと買おうと思えない

  25. 93 匿名さん

    >89さん
    こちらのキッズルームは集会室と兼用なので、スペースを有効利用するという意味で
    良い企画だと感じました。
    分譲マンションは人の入れ替わりも少なく、子供が成長した後は必要の無い施設に
    なってしまいますからね。

  26. 95 匿名さん

    あと、五件ですか
    早く行かなきゃ〜
    噂通りの人気だったんだすね。

  27. 96 匿名さん

    500万くらい値引いたら欲しい

  28. 97 物件比較中さん

    噂通りの人気のなさだったんだすね。

    引き渡しして何年目?

  29. 98 住まいに詳しい人

    残り5戸なんだから十分に人気マンションでしょう。
    天井が高いので空間がとても広いです。間取りも効率的でうまく設計されています。
    平置きの駐車場は最近では希少ですしバランスの良いマンションです。

  30. 99 匿名さん

    十分に人気マンションなら、わざわざこんなステマしなくてもいいだろうに。
    て言うか、あまりのベタ褒めがわざとらし過ぎてこれじゃ誰も本気にしないから、もうちょっと上手く書きなよ。
    そもそも残り5戸っていうのからして信憑性ないし・・・

  31. 100 マンコミュファンさん

    バランスの良いマンションであることは確かでしょう。

    この価格帯で言えば、優秀な物件だとおもいますが。


    ただ、あと平均五平米広ければ文句無しだったでしょうね。
    無駄に広い廊下を部屋に少し振ればいいだけだったとおもうんだがね。

  32. 101 匿名さん

    バランス良けりゃ、とっくに売り切れてますよ。販売からもうすぐ丸2年。買い急ぎを煽る書き込みはいったい誰だったのでしょうね? ここはそういうのが露骨だったからね。

  33. 102 匿名さん

    バランスがいいというのは、低所得だけど、車は欲しくて、狭くても新築マンションという人にとってはということでは。

    今後転居の可能性がある人は除く。

  34. 103 匿名さん

    駐車場は、まだ空いているのでしょうか?

  35. 104 匿名さん

    残り戸数分は空いてますよ。

  36. 105 匿名さん

    低所得じゃ買えませんよ。笑

    駐車場は抽選ですよ。
    残り戸数分の確保はありません。

  37. 106 匿名さん

    駅徒歩13分で駐車場が無いならない

  38. 107 匿名さん

    ここは将来値上がりしそうですか?

  39. 108 匿名さん

    将来のことは誰にも解りませんが、
    他の物件より不利なことは確かでしょう。

    ・大宮より北の中距離電車区間であること
    ・駅から10分以上歩くこと

  40. 109 匿名さん

    駅から遠いですが、バス停が目の前にありますよ。
    スーパーも近い。駐車場も平置き。
    部屋もまずまずの広さもあるから、ここは値上がり必至ではないでしょうか。

  41. 110 匿名さん

    駐車場がない限り再販はむりでしょ。

    この立地で車なしなんて。

    もしかしたら大きな値下がりはないかもだけど、値上がりする可能性は乏しいですよね。

    周りのマンションが値上がりしてるなら別ですが。

  42. 111 匿名さん

    109さん
    宮原も変わりましたね。昔学校が宮原にあり通っていたのですが、何もなく
    やっとマックができた位でした。昔の宮原からは想像できない位です。便利な街に
    なりましたね。駐車場が平置きなのはかなりポイント高いです!機械式ですとかなり
    維持費や修繕費などかかってしまうみたいですからね。カーシェアもあるし、車を
    手放す人もいるのかな。

  43. 113 匿名さん

    不便な立地のマンションは、中古に出しても、よっぽど安くしないと売れないよ。
    大宮を越えた立地のマンションに、値上がりは有りえない。
    しかも、駐車場100%ではないし、駅から10分以内でも無い。

    購入したら、一生住み続けるしかない。

  44. 114 匿名さん

    あれよと言う間に残りあと3邸ですね。
    なんだかんだで売れましたね。

  45. 115 匿名さん

    >あれよと言う間に
    入居開始からもう半年経ってるんですけど・・・
    しかも残り3戸というのも信憑性ないし・・・
    でもスミフ物件にしては優秀なほうか(笑)

  46. 116 匿名さん

    駅から離れていますが、駐車場が敷地内オール平置きというのは魅力的です。
    利用料は一カ月どれくらいですか?

  47. 117 匿名さん

    公式ホームページによれば、駐車場の月額利用料は5500円のようです。
    駅から離れている立地なだけに駐車場料金も抑えてありますね。
    駐輪場もサイクルポート採用で100%だそうで、さすがにこの立地を
    考えられた設計になっていると思います。

  48. 118 匿名さん

    残り2邸ですと。
    相当値引きしてるのですかね。

  49. 119 匿名さん

    売れ残っていたのには訳が有る。
    値引きなしで、残り2邸には出来ない。

  50. 120 匿名さん

    値引きは無かったです。
    残り2戸で完売との事。

  51. 121 ご近所さん

    同じく値引きはありませんでしたよ。

  52. 122 匿名さん

    公式ホームページのお知らせにありましたが、もう最後の1邸になったようですね!
    それに伴い、モデルルームで開催されるキャンペーンが面白いです。
    「☆今までありがとう!大抽選会☆」
    「☆感謝のゼリーをご賞味下さい☆」
    一応今月いっぱい開催される予定ですが、完売と同時に終了なのでしょうね。

  53. 123 匿名さん

    なんだか、不思議なキャンペーンですね 笑

    購入検討者に向けたというより、昔みにきたけど買わなかった人向けのキャンペーンのような笑

  54. 124 匿名さん

    100%のサイクルポートは10から20は空いていたけど。
    自転車がいらない家庭はそんなにあるのかな。
    ホントにラスト1邸なんだろうか??

  55. 125 匿名さん

    売れないから賃貸に回してるのかも。

  56. 126 匿名さん

    駐輪場は100%確保出来るので、

    現在自転車を持ってない人は慌てて借りる必要がなかったのでは?

  57. 127 匿名さん

    キャンセル住戸とか言って中古でだすんじゃない?

  58. 128 ご近所さん

    なんだかんだでみんなが口コミしてて人気あるんだね(笑)

  59. 129 ベルクに行きたい人

    風の強い日に建物の前を通り過ぎると、吹き抜けるビル風の流れがとても強く
    買い物帰りは自転車のバランスを取るのが難しくなり建物の前を怖くて通れない。

    そういう日に警備員などはおらず、怪我するのはそっちの勝手に見えてくる。

  60. 130 匿名さん

    ここって原付おけるスペースはあるんですかね?

  61. 131 匿名さん

    北区役所うらの公共施設予定地って、結局何になるんですか?

    東大宮病院って噂でしたが、土呂の方に移転が決まってるみたいですし。

    大宮社保?

    そもそも、病院なんだろうか。。。

  62. 132 匿名さん

    130さん

    サイクルポートに置けますよ!
    ただ原付置くとあと自転車は1台しか置けませんね。
    ってか1階のモデルルームで使用した1部屋しか残ってないみたいですが。

    131さん

    大宮社会保険総合病院が移転してきます。
    時期は分かりません。
    地元の議員さんが超党派で進めた話しです。
    東大宮総合病院はおっしゃる通り、大宮公園のほうに移転が決まっています。

  63. 133 匿名さん

    132さん

    大宮社保なんですね。
    たしかに、ボロボロですもんね~_~;

    早く綺麗な病院が移転してきてくれたら嬉しいですね!

  64. 134 匿名さん

    長谷工25億所得隠し発覚。さすがスケールが違うね。

  65. 135 匿名さん

    25億円所得隠しのニュースを読んでみました。
    マンション建設の鉄筋工事を下請けに発注する際、予算が厳しい工事の原価の一部を
    竣工済みで黒字確定工事の原価として決算期をまたいで計上したそうです。
    結果、3年間で約25億円の経費を過大計上することになり、仮装隠蔽を伴う
    所得隠しと判断されたそうですよ。

  66. 136 匿名さん

    25億円とは凄い。さすがケタが違いますね。
    同社広報IR部によれば「見解の相違はあったが、最終的に税務当局の指摘に従った」という
    事ですが、これって意図的なものではなく申告漏れを認めていないという事ですよね。
    こちらは長谷工がマンションの施工会社ですが、今後何か影響が出てくるものでしょうか?

  67. 137 匿名さん

    心配ナイよ。

  68. 138 匿名さん

    あるわけないっしょ(笑)

  69. 139 購入検討中さん

    最終1邸じゃなかったっけ?
    さばけたんですかね。

  70. 140 匿名さん

    ラスト1邸はまだ健在みたいです。
    1階のMRがそこみたいですが・・・

    でも不思議。

    大弾幕掲げている部屋もまだあるし、明りがついてるの見たことない部屋もあるし。
    やはり賃貸で出している部屋もあるのでしょうか??

  71. 141 匿名さん

    >140
    たしかに不思議ですよね


    それはそうと、
    最後(?)の1戸、案の定という感じです
    1階のキッズルームの隣の部屋
    現地見に行った時にココは避けたいと思った部屋です
    隣の敷地も迫った部分だし

    交渉すれば安くなりますかね

  72. 142 匿名さん

    残り1戸となったんですね。
    キッズルームの隣ですか・・・
    夜間は静かだと思いますが、日中は煩そうですね。
    やはり、ごみ置き場の隣、エレベーターの隣、キッズルームの隣は
    避けたいですからね。
    価格が下がりそうですね

  73. 143 匿名さん

    残ってる部屋、たしかに厳しい条件ですね

    キッズルーム隣、
    目の前が提供公園(誰でも入れる)
    路地の角に面している
    前の工場(?)がマンションなどになったら日影になる

    安くなるなら投資用に買ってもいいだろうけど、値引無しではきついです

  74. 144 匿名

    完売のようです。

  75. 145 匿名さん

    完売ですか!
    おめでたい!

    賃貸じゃないといいですね!

  76. 146 匿名さん


    住友にしては超速完売ですね

    安すぎたのではないでしょうか

     

  77. 147 不動産購入勉強中さん

    築一年で褒められるなんて、嬉しいですねー!
    でも、金額と仕様や立地が相応だったということなんでしょうから、責任者はセンスありますね。

    他の大手なら、責任者は**ですよ囧rz

    スミフだから売れないのではなく、スミフのセンスのない金額のつけ方が売れないようにしているのでしょうか。
    建物や立地は良い物件、正直多いですからね。
    それで売れないのが不思議なだけで。

    それにしても、良かった良かった!

  78. 148 匿名さん

    公式ホームページは普通に閲覧できるので一瞬間違いではないかと思いましたが、
    インフォメーションに「完売」の文字がありますね!
    おめでとうございます!!
    現在はキャンセル待ち受付の状態のようで、物件概要以外は継続して公開されて
    いるようです。

  79. 149 匿名さん

    素朴な疑問。

    そもそもマンションの契約にキャンセル待ちなんかあるの?

    高い頭金払って契約しているわけだし、それを旅行や通販のようにキャンセルできるとは信じられない。

  80. 150 匿名さん

    たしかに、ラスト一戸で、売れたのに。
    即入居なのに。
    キャンセル待ちって、実は売れてないってことじゃんw

    他のデベだと、完売すると普通はホームページ閉鎖するのにね。

    うわー。
    スミフ、ひくわー。

  81. 151 匿名さん

    …皆さん、ローン解除や手付放棄って知ってます?

  82. 152 匿名さん

    賃貸部屋が存在する可能性はあるのでしょうか??

  83. 153 匿名さん

    完売したんだし、
    ここも、
    ホームページも、
    閉鎖したらいかが?

    すみふさん。

    ホームページのブログも更新してないし。

  84. 154 匿名さん

    住み心地はいいよ。

  85. 155 物件比較中さん

    完売したね~否定してた人たち、悔しいいだろうね~笑

  86. 156 匿名さん

    でもまだキャンセル待ち受付中だね。
    引き渡しが完了してない住戸がまだあるってことだね。

    ローンキャンセルが~、とか
    手付放棄が~、とか

    …完売って出て既に1カ月たつからね。

    引き渡し条件、よほど甘くしてとにかく契約を取ったっていう
    部屋が何戸かあるんじゃない?
    たとえば、12月引き渡しとか、3月引き渡しとか。
    で、契約解除条件も甘くして。
    だから引き続き「キャンセル待ちも受付中」ってね。

  87. 157 匿名さん

    このページが無くなったら、たぶん本当に完売なんだろうね。
    http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/lp_saitama/

    おすすめマンションにもまだ出てるみたいだし。
    http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/miyahara/

  88. 158 匿名さん

    で、早くも中古が出ましたが、本当の中古ですか?それとも未引渡し住戸?

  89. 159 親同居さん

    第2期分としては売り出し戸数未定と出ていますね。
    221戸以下なのは間違いないでしょうけど。

  90. 160 匿名さん

    中古、もう売れてる!!さすが、ナイス物件!!

  91. 161 匿名さん

    もう誰もみてないんだろうなぁ

  92. 162 通りがかりさん

    見てますよ。
    あの時のてんやも今ではラーメン屋になりましたね。

  93. 163 職人さん

    >>162 通りがかりさん
    てんやわん屋

  94. 165 匿名さん

    今月北区の人口がかなり減ったのは何故だろう

  95. 166 マンコミュファンさん

    >>165 匿名さん

    今月北区人口めちゃんこ減りまくりでっせ

  96. 167 マンション掲示板さん

    マレリが潰れたからね

  97. 168 評判気になるさん

    シティテラス住み始めました。
    家の中がめちゃくちゃ暖かく、見晴らしもいいし、周辺にお店も多いし、
    想像していたより良い物件です。

    ただ、覚悟はしてましたが、駅が想像より遠く、都内への電車通勤だけ難点ですね。
    あと、ゴミ捨て場の鍵が頭おかしいくらい厳重すぎて、なんとかしてほしいです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレイズ大宮日進町
プレミアムレジデンス武蔵浦和

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸