東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower 池袋 パート8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 南池袋
  7. 東池袋駅
  8. Brillia Tower 池袋 パート8
匿名さん [更新日時] 2013-07-15 21:09:42

Brillia Tower 池袋のパート8です。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/333538/

所在地:東京都豊島区南池袋二丁目24番24(地番)
交通:東京メトロ有楽町線「東池袋」駅徒歩1分(地下2階より地下通路直結)、JR線「池袋」駅より徒歩8分
総戸数:432戸(内非分譲住戸110戸)
住戸専有面積:31.25平米~161.26平米(70平米台、80平米台が中心)
間取り:1R~3LDK(3LDKが約80%)
予定価格:3,000万台~最高2億円を予定(7,000万台、8,000万台が中心)
売主:東京建物
売主:財団法人首都圏不燃建築公社
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:大成建設株式会社 東京支店
管理会社:未定



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア) Tower 池袋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-06-03 22:45:01

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 池袋口コミ掲示板・評判

  1. 41 物件比較中さん

    エレベーター乗り換えって映画に出てくる裏カジノみたいなイメージが…

  2. 42 匿名

    >41そーゆーこと書くから発作的にデベの指が削除ボタンクリックしちゃうんです。


    副都心線から雑司が谷で都電に乗り換えるみたいなもの

    なんて例えがよいかと。

  3. 43 匿名さん

    Brillia Tower 池袋 掲示板住人が
    富久クロスタワー 掲示板住人に引っ越しているような気がするのは気のせい?

  4. 44 匿名さん

    富久は割安ですから仕方がないのかもしれません。

  5. 45 買い換え検討中

    駅直結で近いし、池袋はどこ行くにも何するにも便利。
    ライバルミレーニアは線路脇だし、富久は駅から不便。
    ここ第一希望でいきます。

  6. 46 匿名さん

    首都高より線路脇の方が、まだ良いかと思うが。。。

  7. 47 匿名さん

    富久は、10月販売に延期され消費税8%物件ですので、
    割安ではありません。

  8. 48 匿名

    それでも税制優遇があるからここよりは良心的。
    問い合わせ多数のため値上げしますじゃ世の中マンションだらけでよりどりみどりなのに区役所の上なんか誰も買わないでしょ?

  9. 49 匿名さん

    エレベーター乗り換えは無理だって、削除されてもまた書くよ。

    住民同士で一緒に乗り換えるの?年寄りの手を引いて?助け合い?
    荷物をもってあげて、ボタン押して待つの?

    同じデベの違う物件買いな。

  10. 50 匿名さん

    人生で一番苦痛なのは、エレーベーター。

    そして不安で身の危険すら感じるもの。
    毎日の事となると、3年も耐えられないよ。

  11. 52 匿名さん

    >48
    現金で買う人には、見返りもなく税金アップ分の150万程度を余計に払わせることになるので、
    あちらが良心的というのは無理。

  12. 53 匿名さん

    人生で一番苦痛なのは、駅からの夜道。 特に雨の日。

    駅直結なら、ロビー階に昇るのも駅のエレベータだと思えばなんのことはないし。
    駅から雨の中を歩いて、靴と傘ビショビショでエレベータにみんな乗り込むよりいいよ。

  13. 54 匿名さん

    >53
     夜道が苦痛? そんな買い煽りが通用すると思ってるのかね?

    苦痛とはどういう状況で感じるか。
    これが一生だと知ったときに感じるんだよ。

    エレベーター乗り換えのように。

  14. 55 匿名さん

    単純に忙しい朝のエレベーターを待ってる時間はイライラするよ

  15. 56 匿名さん

    >51
    ここも当初は区役所と住居棟の2棟計画だったんだよ。
    いつの間にか区役所の上に住宅が乗っかる案が出てきて
    コストが安いとあって、そちらが優先された。

  16. 57 匿名さん

    >54
    毎日のことは、すぐ慣れるもの。

  17. 58 匿名さん

    子供が電車で遅くなっても安心だな

  18. 59 購入検討中さん

    ここのスレって

    買えない人と、他マンションの営業の**になってるなぁ

    あまりにもクダラナイから本当に検討している人は

    イヤになって来なくなるんだろう

    なんとかならないかなぁ

    管理人さん何とかしてよぉー!

  19. 60 匿名さん

    >51
    別に都庁の上半分がレジデンスだったら、知名度抜群マンションだったな

  20. 61 匿名さん

    サーフィンで来たけど。。
    最初面白そうな物件だなと思ってたけど、結構このサイトで廃れてると売れ残るよね。やはり区役所と一緒にしては、高いよな。リスクあるのに。

  21. 62 おい、マンションくれや

    2013年米国胸部疾患学会で幹線道路(高速道)の近くに住む子供は
    有意差をもって肺疾患が多いとの報告ありました。
    以前は欧米でも肺病変リスクありと発表されています。(こちらも、たしか有意差あり)

    これは高速脇のクロスエアタワーが売れなかった理由の一つでした。
    かなり紛糾していた。
    ブリリア似てるよね。クロスに。

    安くしてくれたら我慢して入居するぜ。
    嫌いじゃないから、角部屋80平米以上7200万(中層)で・・・少し悩むけど買ってやるぞ。

  22. 63 匿名さん

    四方に入り口があって、どこからでも入れるのかと思ってましたが、担当者に聞いたらマンションの入り口は、北側と地下だけらしいです。北側意外の入り口は、誰でも入れるようになっていて、マンション部分とは、繋がってないそうです。区役所と一緒だと、不特定多数の方がこられるので、こうなってしまうんでしょうね。残念だったなぁ。

  23. 64 匿名さん

    だから唯一の非常用直通エレベーターがゴミだしにしか使えないんです。。

  24. 65 購入見送り者

    検討した結果、やめました。
    関係者の皆さん、完売することを祈ってます。
    そして、居住される皆さんが幸せに暮らされることを願います。

  25. 66 おい、マンションくれや

    うーん、ブリリア
    7200は安いか・・・
    わかった、7500万まで出そう。
    どうだブリリア、見てるだろ。返事をくれ。

    ここに書き込んでくれ。

  26. 67 匿名さん

    ここってマンション管理組合・区役所管理組合・全体管理組合の3つでしょ?
    大規模修繕時に住宅だけはきれいにしても役所にお金が無くて(または区民反対)下の役所部分はきたないままとか、全体管理の及ぶ箇所は役所の反対で何もできないとか、あとあと爆弾かかえてそうな気がする。
    その辺の住み分けってちゃんと決まってるのかな?

  27. 68 匿名さん

    ここは高いので常盤台のブリリアを検討したいと思います。

  28. 69 おい、マンションくれや

    ここは67さんが言及してるように、
    未知数的な問題が山積しています。
    将来、不安ありです。

    生活保護希望者は実際役所に集まる。
    大気汚染。
    騒音。
    治安。  問題はたくさんあります。
    でも、安くしてくれたら俺は許す。受け入れる。
    俺の力(国家権力使っても)で周辺をよりよくしていくぞ。

    ここに投稿してるの俺ばっかじゃないか。
    こんなブリブリを愛してあげられる人はいないぞ。
    ブリブリ、俺の職場の雑誌で見たが
    3LDK8000万、嘘だよな・・・・
    おう、それとも90平米の3LDK8000万なのか。そうなのか。

    俺を愛してくれるのか、それとも・・・遠くに行ってしまうのか・・・
    なぜ黙っている、
    答えてくれ、どうなんだ愛しのブリブリよ!


  29. 70 周辺住民さん

    なぜこんなにネガだらけ?
    結構便利だしいい物件だと思うけど。

    なぜこのスレでみな富久クロスを誉めるの?

    池袋好きはここかミレーニア。
    新宿好きは富久か大久保狙うんじゃない?

  30. 72 物件比較中さん

    自分もこことの比較はミレーニアだと思いますし富久は関係無い気がしますね。
    す○ふはスペック高そうなので価格帯が同じくらいならミレーニアは考えますが富久は検討外ですしその場合はミレーニア1択になるだけです

  31. 73 匿名さん

    人がどこを購入対象にしてようとどうでもいい。
    予算もそれぞれだし、いろんな人がいるんだからさ。

  32. 74 匿名さん

    多分住友は同じような価格ではない気がします。
    ある意味、あっぱれとでも言えるような馬鹿高い価格をよく出すので。
    売れ残ることを恐れないし、ここと同じことはないかと。

  33. 75 匿名さん

    ここより少し高いくらいならすみふは人気化するでしょ。

  34. 76 匿名さん

    んー、ネガ意見が多いな。。

    削除かな。

  35. 77 匿名さん

    松潤とサチエの街。ネガなんてないよ。

  36. 78 匿名さん

    どんどん都心にマンション建つねー。

  37. 79 匿名さん

    ここは中高層階だけだから、坪350万~だな。

  38. 80 匿名さん

    新宿のマンションより高いですね。
    文京区のマンションも検討できる価格です。

  39. 81 匿名

    ここのハンドリングは昨日のザック采配に似てるな。

    放っといても引き分けで決まったものを要らない選手交代で失点して窮地に立ってる。

    最後は区役所の信頼感で埋まるんだろうけどね。

  40. 82 匿名

    >70ぶっちゃけちゃうけど池袋好きな豊島区の裕福層は立教大学〜豊島園方面に集中してるから。

    東池袋ってのは外国人を積極的に受け入れた特殊なエリアだから住まないと思う。

  41. 83 匿名さん

    郊外のマンションの営業さんもいらしているのですね。

  42. 85 匿名さん

    富裕層?豊島園⁇

    東池袋を知らない人だね。

  43. 86 匿名さん

    浮遊層は立教大学〜豊島園方面に集中してるからの間違いでは。

  44. 87 匿名さん

    浮遊層ここいらにたくさんいらっしゃいますよ。
    南池袋公園、クヤクションや道路工事で一時的に移動されてますが。

  45. 88 匿名さん

    このマンションダメそうだね。
    相場からかなり高いから、
    こんなネガ板になっているの?

  46. 89 匿名さん

    都心一等地にどんどんマンション建つ、

    タワーマンションがあと273棟建設されるし、、

    ここまで来ると、あれ?ちょっと違う、危険な匂いがします。
    あまりに戸数が多いので、これでは半分ほど空き家になってしまうかも。

    さらに株価は暴落してるし、人口減るし。増税で。
    本当にこんな高値で買っていいのかな?

    不安になってきた。一旦、保留とします。

  47. 90 匿名さん

    榊さんはアベノミクスだから、あえて買うべきマンションと推奨してるよ。

  48. by 管理担当

  • スムログにマンションマニア「ブリリアタワー池袋」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸