住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART46】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART46】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-06-13 14:04:11
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

貶し合いや差別発言は止めましょう。
住居としてのマンションと一戸建てについて語りましょう!

[スレ作成日時]2013-06-02 21:51:30

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART46】

  1. 1661 匿名

    >1660
    その外国人が前の入居者の延滞分をすんなり払ってくれるといいね(笑)

  2. 1662 匿名さん

    戸建の修繕費一万円程度が甘いです。
    外壁屋根内装含め2.5万円程度になります。
    また、30年で建替えですのでそのための費用を別途貯めておきましょう。

    大手の鉄骨なら40年はもちますが、体躯以外の部分が壊れますので
    結局快適に暮らすには建替えたほうが早いということになりますね。

  3. 1663 匿名さん

    マンションは比較的小規模でも小さな町会程度の世帯数や人数はいる。
    大規模にもなれば下手な地方の市町村の人口くらい抱えている。
    参考
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E8%A6%8F%E6%A8%A1%E3%83%9E%E3%8...
    それだけの人数の意見をまとめられると思っている事が盲信なんだよ。

  4. 1664 匿名

    >1662
    内装の修繕はマンションも必要

  5. 1665 契約済みさん

    >>1660
    しかし、居住しない投資目的の外国人が多くなると、居住する上での課題が解決しにくくなる課題があります。

  6. 1666 匿名さん

    一戸建ての維持経費は大規模補修も合わせて多く見積もっても1万円はいかないけど。
    ちなみにマンションは生涯で一戸建てより億円近いお金が余計にかかるそうです。

  7. 1667 匿名さん

    マンションの内装は、
    しょーもない安めのマンションですら
    最初から戸建よりよっぽどグレード高いの使ってるから傷みにくいですよ。

    しかし実家や知人の戸建見てても思うけど、何で戸建ってあんなに早く中も外もダメになるんだろうね?
    不思議。
    吹きっさらしで太陽光をガンガン浴びるからかな。

  8. 1668 匿名

    >1662
    30年建て替え大手鉄骨40年建て替えの根拠は?

  9. 1669 契約済みさん

    >>1662
    修繕費1万円は大手HMでの実質ベースでその程度です。
    2.5万円は見積もり過ぎです。
    逆に言えば、大手HMは保証の絡みもあり、それだけの長期間耐久する資材しか使用させてくれません。

    大手HMの木造で保証30年、鉄骨なら保証60年が主流で、点検、修繕を行えば60年から100年は問題なく居住可能となっています。そのような保証と耐久性を前提に、スムストック住宅の展開がなされています。

    周りもヘーベルハウスなどの大手HMで建ててる人は多いですが、30年ではほとんど問題は出ていないので、そのような短期で建て替えというのは、大手HMの場合にはかなり非現実的な見積もりと思います。

  10. 1670 匿名

    >1667
    マンション用の丈夫なクロスでもあるの?

  11. 1671 匿名さん

    大手で建てたら修繕見積もり200万300万は平気でくるよ。

    ヘーベルの保証続けるには、20年目に600万払うんだっけ。
    上手い話はないよ。

    そもそも初期費用でどれだけ払うことか。

  12. 1672 匿名さん

    >>1668
    大目に言ってあげたのに。
    日本の戸建の平均建替え築年数26年。
    実家が大手の鉄骨で41年目で、そんなふうに言われたのが根拠

  13. 1673 匿名さん

    >1664
    ちなみに、マンションの積立修繕費には、
    専有分の水周りも入ってないですよ。


    >1668
    そんなに苛めないであげて!
    いつものことだから。

  14. 1674 匿名

    マンションは風通し悪く、日当たり悪くて、内装も外もダメにならなくていいですね。
    羨ましくないけど。

  15. 1675 契約済みさん

    >>1667
    大手HMの戸建ですと、住友不動産なような中級クラスの庶民的なメーカーですら内装にはマンションの億ションの設備、建材を使っており、そのことを売りにしています。

    高級クラスのHMだと、建材も最高級品で、耐久性のあるものとなり、億ションと比べても、マンションの設備の方が相当見劣りはしますよ。その気になれば、簡単にどこまでも上を狙えます。標準というのが存在しない、あっても意味の無い世界です。基本的にそのようなメーカーは富裕層を対象にしていて、マンションの営業の待遇とは根本的に異なります。
    建築家とインテリアコーディネーターと密着して設計検討し、営業からは常に最優先のVIP扱いを受けることとなります。

    坪100万円は超えるクラスのモデルハウスを一度見に行かれると、考え方を根底から崩されると思います。資産価値とか効率性以上に、長期間、上質な空間に住まうということに視点をおいた家づくりがなされています。
    高級マンションも良いですが、根本的に次元が異なります。
    私も驚きました。

  16. 1676 契約済みさん

    >>1671
    ヘーベルだと、30年で400万円程度ですが、それまでの30年に大規模修繕はないです。なので、ヘーベルだと30年目にまとめて400万円か、その他大手HMだと10年毎に100万円はとか150万円かという、まとめてか分割かというような違いです。月あたりでは一万弱が一般的です。

  17. 1677 匿名

    >1672
    また建て替えてない戸建てが含まれない統計のことでしたか。
    ご実家はデベのいいカモ客になってるのね。

  18. 1678 匿名さん

    一戸建ての大規模補修も含めた維持経費は
    大手HMで月1万円
    地元の大工で月6千円
    地元の職人さんで月3千円
    です。

  19. 1679 匿名さん

    マンションは外面、見た目に行きがちで
    本当に修復しなければいけないのは水周り
    水道管の清掃と防水加工はもちろんだけど
    中でも問題点なのがユニットバスなんだよね
    浴槽の裏にびっしり真っ黒けっけに生えるカビ
    10年~15年たったらユニットを交換したほうがいいですよ

  20. 1680 匿名さん

    しかも戸建の場合建て替えするにしろ
    例えば予算も少なく済む狭い家に変更する事も可能。
    階段が不便だから2階建てを小さな平屋にするとかね。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸