- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
貶し合いや差別発言は止めましょう。
住居としてのマンションと一戸建てについて語りましょう!
[スレ作成日時]2013-06-02 21:51:30
貶し合いや差別発言は止めましょう。
住居としてのマンションと一戸建てについて語りましょう!
[スレ作成日時]2013-06-02 21:51:30
その前に、建て替え問題に対する考えを教えてください。
マンションは100年もつから平気と言う人がいましたが、築50年を超えるマンションが快適なんですか?
ならば、そのころの修繕費は新築時の何倍になると想定していますか?管理費は増えるのか、減るのか?
戸建てのように、「将来は二世帯住宅に改築」もできないのですよ?
戸建ては例え資産価値がゼロでも住むことにより住宅費が大幅に抑えられます。
マンションは、価値がゼロでも毎月数万円の固定費が掛かり続けます。
住むにしても住まないにしても、戸建てなら出費が終わるのに、マンションは住宅費用の負担が永遠に続くのです。
高齢マンションを賃貸に出す場合、業者に管理、仲介させたら足が出ます。貸しているのに金銭負担が出るのです。家賃徴収から管理まで自分で行う羽目になりかねません。
それを子供に残して、親として情けなくないのですか?