- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
貶し合いや差別発言は止めましょう。
住居としてのマンションと一戸建てについて語りましょう!
[スレ作成日時]2013-06-02 21:51:30
貶し合いや差別発言は止めましょう。
住居としてのマンションと一戸建てについて語りましょう!
[スレ作成日時]2013-06-02 21:51:30
マンションは消耗品ですよ、資産と考えるのは間違いでしょ。
近接立地の築30年物、そんな戸建orマンションを買わなければならない。
さて、貴方はどちらを選ぶかな?
土地は資産でしょ(笑)
土地が資産にならない・・・?
これまたぶっとんだ思想だな。
俺が住んでる戸建てが買えないから共同住宅で我慢してるくせに
その戸建てが買える価格になったらあんたらの存在意義はどこにあるの?
実に簡単なロジックだけど、ぶっとんだ頭では理解できないかな?
【老朽化にどう向き合うか マンション時限爆弾】
週刊東洋経済 2013/06/08日号
[図解]分譲マンションはすでに600万戸 実は爆発寸前の「老朽化爆弾」
[PART1]ほぼムリな建て替え
・カネのなる木は今や昔「建て替え幻想」の終焉
・米・韓に後れ取る日本の建て替えスキーム
・カギはご近所にあった 企画力と住民力で建て替えを実現
[PART2]資産価値を決める大規模修繕
・合意形成から資金調達まで 大規模修繕はこう乗り切れ
・知らないと業者にカモられる 間違いだらけの修繕の常識
・建て替えに代わる新工法 リファイン建築がマンションを守る
・結露なく冷暖房費も減! 住まいを守る外断熱
[PART3]揺れる管理組合
・多発する管理トラブル 組合の機能不全も深刻化
・住民自治強化の流れに逆行 誰がための第三者管理方式
・理想の管理組合はこう作れ! みやこびとたちの挑戦
[PART4]とびきりの難物タワーマンション
・修繕費用はケタ外れ! 意識差も課題に タワマンの実情
・タワマンは難題山積だ 問題点と解決に挑む管理実例
東洋経済の記事は非常に専門家目線の適切なものであった。
戸建とマンションの最大の違いは「自己責任」か「赤の他人との運命共同」である。
まさか「赤の他人との運命共同」がメリットと考える人間は居ない。
よって、必然的にマンション購入する事はギャンブルである。
マンションみたいな集合住宅は土地が無いからこそ成立する。
人口減で地価が下がれば誰も集合住宅なんて買わないよ。
東京郊外がゴーストタウンに
団塊ジュニア以後の世代は、親の世代とは違って未婚や晩婚が進み、第三次ベビーブームは起こらなかった。子供がいなければ、都心から遠く離れた場所に広い間取りの住宅を取得する必要もない。しかも、夫婦共働きが当たり前だ。通勤に便利な都心マンションなど、それぞれの生活様式を考えて居住エリアを選択するのも当然の流れである。
若者がどんどん抜ける自治体では、学校は統廃合され、商店街も成り立たない。ますます若い世代にとって魅力のない街となる悪循環だ。
住宅の新規需要が減れば、既存物件の資産価値も目減りする。価格が数百万円に下落した物件も出てきた。これでは、高齢者向け住宅への住み替えなどできない。大規模修繕もできず、老朽化した住宅に住み続けざるを得ないといった高齢者も増えるだろう。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121104/plc12110420530006-n2.htm
>>210
現に売れてるやんけ。
東京都心部のマンション売れ行き好調
購入している人の多くは、30歳~40歳代の「現役世代」の初めてマンションを購入する人(1次取得者)。加えて、バブル期以降に郊外に一戸建てを購入した中高年層のあいだで、「駅近」で生活の利便性のいいマンションを求めて住み替えようというニーズが増えていることがある。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130519-00000001-jct-bus_all
総会決議に基づくマンションの建て替えがあると珍しくてニュースになるくらいだからな。
築20年を過ぎると、誰が朽ち果てるまで住むかというババ抜きが始まる。
こういう話が世間に認知され始めれば、中古マンションなんて売れなくなるだろうな。
ここの戸建てちゃんはみんな都心の一等地なんだろ?
郊外の地価なんてどうでもいいんじゃないの?(笑)
マンションは、40年くらいで建て替えなの?
年金暮らしのマンションの人は建て替えの時どうする?
お金