埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「オハナ北戸田ガーデニア 【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 戸田市
  6. 美女木東
  7. 北戸田駅
  8. オハナ北戸田ガーデニア 【契約者専用】
入居予定さん [更新日時] 2014-06-02 20:09:46

オハナ北戸田ガーデニアについての情報、意見交換をお願いします。



こちらは過去スレです。
オハナ 北戸田ガーデニアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-05-31 15:21:05

スポンサードリンク

プレミアムレジデンス武蔵浦和
サンクレイドルふじみ野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オハナ 北戸田ガーデニア口コミ掲示板・評判

  1. 1 当選決定さん

    今日は当選された方の重要事項説明会初日ですね。
    入居まで有意義な意見交換をよろしくお願いします。

  2. 2 B棟購入しました

    誹謗中傷ばかりの内容に飽き飽きしてました。
    これから入居までいろいろ参考になるご意見よろしくおねがいします!

  3. 3 匿名

    送金完了しました。残るは駐車場の抽選です。

  4. 4 当選決定さん

    本日担当の方より入金確認のお電話頂きました♪
    木曜日、契約です♪
    入居までが待ち遠しいです。
    近隣住まいなので、ちょくちょく現場を見に行けます。

  5. 5 当選

    私も電話頂きました。担当者ありがとう!

    駐車場ガラガラは息子に託します。

  6. 6 匿名さん

    電話きました!まだ入居まで長いですが、資金を貯めて今度は家具選びに注力します。

  7. 7 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】

  8. 9 入居予定さん

    A棟東側を契約しました。マンションギャラリーにはじめてきた時から決めていた住戸に当選して、嬉しい限りです。
    残るは駐車場。A棟とB棟の間にある平置きを希望しています。8台分なので当たるかは微妙ですが、抽選順位が比較的上の方なので期待して通知を待っています。

  9. 10 匿名

    抽選に順位なんてあるの?

  10. 11 入居予定さん

    抽選順位ではなくて割り当て順かと思います。
    ちなみに10は契約者なの?関係ないやつは荒らし目的で入ってくるなよ。

  11. 12 契約済みさん

    今住んでいるところからここまでは車で50分ほどかかるのでちょくちょくは行けませんが、一月に1回はイオンの駐車場の最上階から出来上がっていく様子を見るのが楽しみになりそうです。来年8月末の入居が待ち遠しい。

  12. 13 契約済み

    私は戸田市在住なので、時間があれば現地に足を運ぶ事が出来ます。

    気付いた点がありましたら、書き込みしようか考えてますが、久しぶりに現地を訪れる方の楽しみがなくなってしまいそうで………。
    考え中です。


    さて、駐車場の通知ですが来週月曜日でしたっけ?

  13. 14 契約済み

    私は戸田市在住なので、時間があれば現地に足を運ぶ事が出来ます。

    気付いた点がありましたら、書き込みしようか考えてますが、久しぶりに現地を訪れる方の楽しみがなくなってしまいそうで………。
    考え中です。


    さて、駐車場の通知ですが来週月曜日でしたっけ?

  14. 15 契約済みさん

    >11

    私も、素朴に抽選順位ってあるのって思いましたよ。
    ちなみに契約者ですが、そのような暴力的コメントには
    いかがなもんかなと思います。
    同じマンションに住む者として不安です。

  15. 16 契約済みさん

    ここの検討スレは誹謗中傷で荒れまくっているので、皆さん書き込まれた内容に相当敏感になっているのではと。
    なぜこの物件がこんなに荒らされるのか?買う気もない方々の荒らし方の方が私は気になります。恐いくらいですね。

  16. 17 契約済みさん

    13さんは戸田市在住の方とのことで、ここの周辺環境について教えていただけると幸甚です。
    検討スレに、外環の脇なので車の音や、排気ガスの影響で子供が喘息などにならないか心配、工場からの臭い、駅まで道が暗い等、いろいろと書き込まれていますが、ここの周辺環境に関してどのような印象や感覚などをお持ちでしょうか。

    駐車場の通知は、明日か明後日には届くと聞いています。

  17. 18 契約済みさん

    >11

    そういうあなたは、契約者なのですか。

  18. 19 契約済みさん

    契約者同士で揉め事はやめませんか?
    先が思いやられます。。

  19. 20 匿名

    駐車場どうかな 真ん中だからなぁー。
    毎日 現場を眺めて楽しみにしています。暇だからではありません。見えるから観てるだけです。

  20. 21 契約済みさん

    13さん、私も戸田市に住んでいる方がここの周辺環境をどう感じておられるか是非伺いたい。よろしくどうぞ。

  21. 22 契約済みさん

    契約後、インテリアな内装の色など考えたりと、楽しみにしております。
    私も市内住みで、決めてみたものの、やはり環境が気になり、子どもの公園がてらよく近くまでみに行ったりします!
    ちなみに今ちょうどオハナの工事も始まっているし、駅前のタワーマンションの工事などのトラックの出入り、工事もあって音の環境はまだわからない様に思います。
    夜道はマンションが出来たら周りは明るくなると思ってしまうのですが、前向き過ぎますかね?
    昼間は臭いも今のところ、ない様に思いますよ〜。土日の道がどうかな?
    まだ一年以上も先ですが、入居まで本当にドキドキですね!






  22. 23 契約済み

    13です。

    環境に関しては、気になるか気にならないかは個人個人の価値観ですから難しいですよね。汗。
    数字とかで、決まりでもあれば判断しやすいですが、これといって決まりがないですから、一概に答えは出せないですね。
    風向きとかもあるだろうし、曜日によっても交通量も違うですし。

    一つ言えるのは、懸念されるほど心配はないって事です。

    工場の臭いとかもありましたが、あれはイオン駐車場から現地をみた感想だったと思います。その臭いはイオン駐車場の換気扇からの臭いだと思います。即ち、エアコンや飲食店からの臭いだと思います。

    街灯に関しては、確かに少ないと思います。

    18時間ぐらいは駅から現地の通りはたくさんの会社帰りの方が歩いていますよ。
    今後の北戸田を盛り上げていくのも、我々ですから何とかすれば何とかなるはずです。

    長文失礼しました。

  23. 24 契約済みさん

    ご教示ありがとうございます。確かに仰る通りですね。

    今日明日には駐車場の通知があり、8月ころにはオハナセレクトの選定があり、その後少々間があいて来年4月以降はローン関連等、入居までに必要なことは見えていますので、これら一つ一つを良い経験としてしっかり対応しながら、来年8月下旬の入居を楽しみに待ちたいと思います。

    今後とも、よろしくお願いいたします。

  24. 25 匿名

    まぁ住めば何とかですよ。
    住戸どうし力をあわせて良いマンション環境にしましょう。

  25. 26 匿名さん

    ペットの管理だけはちゃんとして欲しい。

  26. 27 契約済みさん

    私は煙草は吸わないのですが、共用スペースは全て禁煙、各戸のバルコニーも禁煙で、吸えるのは住戸内のみと思っています。先日の重要事項説明会で配布された規約等の資料には「煙草」に限定した記載はなかったので、私なりの解釈となりますが、皆さんの認識はいかがでしょうか。違っている等ありましたらご指摘をいただけると幸いです。

  27. 28 匿名さん

    共有スペースは分かりますが、バルコニーまで禁煙で縛るのは難しいのでは?

  28. 29 匿名

    バルコニーで煙草吸うのって気持ちいいんだよね。
    ましてや高層階ともなるとなおさらなんだよね。
    おっと失礼。

  29. 30 匿名さん

    各戸のバルコニーも共有部分になるので、基本禁煙だと思います。
    というか、賃貸マンションでもしっかりした管理会社が運営しているところでは、マナーを守るよう勧告されてます。
    もし、バルコニーで喫煙しているのが許されている人がいるのならば、それは周りの住民の我慢の上になりったっているだけのことで、周りからはマナーのない人だと思われているのでは?
    ま、分譲マンションの場合、住民による管理組合で運営されるので、管理組合で禁止してしまえばいいのではないでしょうか?

  30. 31 匿名

    駐車場の結果来てましたね。まあまあでした。

  31. 32 働くママさん

    バルコニーは火気厳禁って書いてありませんでしたか?

  32. 33 匿名さん

    タバコはダメ。共同住宅の鉄則です。

  33. 34 匿名さん

    そんなに臭くなきゃいいんじゃないかな?真横で吸われるわけじゃないんだから。
    ダメっていわれたけどもね・・・そんぐらいはしょうがないでしょ。
    マンションの周りで歩きタバコや、タバコすってからポイ捨てされるよりも、自分の部屋でどうぞって感じはするね。

  34. 35 匿名さん

    窓開けてバルコニーに向かって、タバコ吸うのと。
    バルコニーでタバコ吸うの同じじゃないですかね?
    きちんとポイ捨てなどしなければ、良いとはおもうけど。
    決まりを細かく作りすぎても、守れなければ意味が無いので。学校じゃないんだからグレーゾーンというかまぁ行き過ぎない程度ならいいんじゃないのかな。
    みんなで話をするのはかまわないが、メンドクサイでしょ。暇な時しかそういう場所には顔だせないわけだし。
    休みの日にわざわざする話じゃぁない。

  35. 36 匿名さん

    ペットの匂いのほうが嫌だ。毛とか糞とか自分の家でやってくれ。
    匂いもあるけど、窓閉めれば匂わんし。
    ワンワン、ニャーニャーはまじでイライラする。いつでもどこでも吠える犬なんかはさらに最悪。
    毎日、夜中や早朝にでも吠えられたら気が狂うでしょ。

  36. 37 匿名さん

    いくらペットがOKでも、四六時中ワンワンニャンニャン鳴くようじゃ無理でしょう。

  37. 38 申込予定さん

    まあ、最初のうちはバルコニーでタバコを吸わないよう気をつけるだろけど
    1年過ぎたあたりからポツポツとホタル族が増えそうだね。
    意外と煙の臭いが周りの排気ガス等の臭いに消されそう。

  38. 39 働くママさん

    窓開けてバルコニーに向かって、タバコ吸うのと。
    バルコニーでタバコ吸うの同じじゃないですかね?

    全然違いますよ。
    そういう人は迷惑をかけないよう最上階に住んで下さい。

  39. 40 入居予定さん

     ベランダのタバコも窓を開けてると匂いがしてきます。タバコを吸わない人は匂いが気になったりしますので、
    配慮してもらえると助かります。今はどこも禁煙の場所が多くて喫煙者は困ると思いますが、自分の家だからいいじゃないか・・・と思うのではなくマンションの住人はいろいろな考え方の人たちが生活していく場なので、ペットや騒音などこれから住めばいろいろなトラブルがあると思います。
    みんながお互いに、快適に心地よく生活していくために小さな事でも決まりやマナーを守り、「大丈夫」「いいじゃないか」と思わず、気配りができるといいですよね。

  40. 41 住まいに詳しい人

    確かに、どう違うの?

  41. 42 匿名

    私は愛煙家ですがベランダで吸うのと部屋で吸うのは煙の拡散も違います。
    共同住宅の場で人に配慮はむしろ当たり前かと。
    確かにガチガチのルールは嫌ですが、その点を理解して購入してる訳なので皆さん宜しくお願いします。

  42. 43 匿名

    何人かの人も書いてますが、臭くないかどうかを決めるのは吸う人でなく吸わない人かと思います。ましてや外環の排気ガスで匂いが紛れる訳はなし。ベランダで吸うのはokと言う人も嫌な事はあるはず。ルールの前に思いやりをお願いします。

  43. 44 契約済み

    煙草を吸う、吸わないかは自由ですが……。
    ルールよりもマナーを考えれば行動が変わるはずです。

    自分が良くても、マナーからそれてはダメ。


    自分の事を自分で評価してはいけません。
    評価するのは、周りの方々です。

    より良い生活をするためにも、周囲を考えながら。

  44. 45 住民OLさん

    必ずでてくる、小姑みたいなの。なんでかね?
    こういう奴らは、どっからでてくんのか知りたいよ。

    ルール、マナー、終いには、思いやりと来たよ。配慮は当たり前って、心づかいでしょ。
    べつに当たり前じゃねーし。人次第だとおもうけど、じゃああんたはダレにでも配慮すんの?

    なんで、他人どうしで評価されなきゃなんないのか?
    マナーがだめって、あんたは先生にでもなったつもりですか?
    上から目線で書くのはマナーに反するんじゃないのかな?

    そんな立場にあんたらいんの?
    聖人にでもなったと勘違いしてるんじゃない。

    たかがタバコで、そんなにも色々気になることがあんのかねー?
    「私は愛煙家ですがベランダで吸うのと部屋で吸うのは煙の拡散も違います。
    共同住宅の場で人に配慮はむしろ当たり前かと」・・・だったら禁煙すれば。
    タバコ吸ったあと、口も周りのにおいも臭いんですけど。同じエレベーターに乗りたくないんですけど。
    それがあんたが言ってる配慮でしょ。

  45. 46 匿名さん

    >>45
    お疲れさまです

  46. 47 匿名さん

    吸わない人も、吸う人も常識は違しね。バルコニーは仕方ないと言うか、禁止しても出てくるでしょうね。

  47. 48 匿名

    今度は購入者同士で揉めだした。

    部屋の中での煙草は家族に嫌がられるから、ベランダで吸うんでしょ? それは自分勝手って言われるよね。

  48. 49 匿名さん

    45さん
    普通の書き込みを上から目線だと感じるのは、あなたの心の問題だと思いますよ。

  49. 50 契約済みさん

    ここを購入する世代は20代~60代。B棟は20代~30代が圧倒的に多く、A棟は40代が多い傾向。単なる想像でしかないですが、管理組合で何かを決める場合、A棟とB棟で意見が割れ、何かと揉めそうな予感がします。

  50. 51 匿名

    入居前からこんな揉めていては心配ですね。
    ただ、ネット上でしか威張れない、いわゆるネット弁慶もたくさんいるので住んでみないと何とも言えないです。

  51. 52 匿名さん

    まぁ、あれはダメ、これはダメ言う人は理事になって陣頭指揮とって下さいな。

  52. 53 匿名

    理事会でどう決まろうが、吸う人は吸うよ。
    バルコニーで吸うのを我慢してた人も吸ってる人を見つけたら吸い出すだろうしね。
    まあ私はどちらでもいいけど。あまり近所で揉めたくないから。

  53. 54 入居前さん

    ネット弁慶って何ですか?意味がわかんないんだけど?

  54. 55 内覧前さん

    ペットもそうだけど、子供もうるさくないですか?

  55. 56 匿名

    うるさくない子どもなんていないよ。大人だって昔はみんなうるさい子どもだったはず。子どもがいやならマンションなんか検討しないで戸建てにすればいいだけ。

  56. 57 匿名

    >54
    自分もはじめて聞いたけどだいたい意味わかるだろ。お〇カさんなのね。

  57. 58 匿名

    >子供もうるさくないですか?
    No.55さんはこの世に向いていない。

  58. 59 当選決定さん

    ここは住民スレですが外部の人間が住民になりすましていることもあります。
    他のコミュニティでも喧嘩ごしのなりすましを見かけます。
    あまり感情的にならず、色んな意見交換をしながら上手に解決していきたいですね。

  59. 60 住民でない人さん

    子供が嫌いです。他人の子供みて、かわいいとか思えない。

  60. 61 匿名

    No.60さん
    こんな異常な人間と同じ建物内で住みたくない。
    お願いだから他のところに行ってください。

  61. 62 匿名

    >60
    そういう人もたくさんいるし理解できるけど、だから何?
    スレ違いの場でわざわざどうも。

  62. 63 匿名さん

    こういう人もいていいんじゃないの?
    ファミリーだけじゃないんだし。

  63. 64 匿名

    ここは、大規模だから賑やかさはありますね。
    エントランスで子供に大声あげたり、共用廊下が騒がしかったりしますよ。
    イメージはこぎれいなスタイリッシュな団地かな。

  64. 65 契約済みさん

    いや、トレンディでナウなマンションです。

  65. 66 契約済みさん

    子供よりも、大声で注意するおばさんのがウルサイ。
    できれば人前でやんないで欲しいよ。
    何か小さい子供の母親が集団でいると、その場で話し込んで無敵みたいなかんじでしょ!父親は、大抵は人前では大声だしたりしない。邪魔だし、あれうるさいし、かなわねー。

  66. 67 匿名

    話変わりますが駐車場は三階人気だったんですかね。
    結構いい番号引いたけどEVから微妙な感じです。
    一階が一番人気かと。宛がはずれました。

  67. 68 匿名

    三階は屋根ありで安いですから。
    ところで、皆様、ローン相談会予約しましたか1年後の金利の予想は無理だけど、…。

  68. 69 契約済みさん

    屋根有りで一番安いのは
    3階だから集中しましたかね?
    屋上の軽800円は流石に吹きました
    安いですよね

  69. 70 契約済み

    来年迄にやる事って余り無いですね。オハナセレクトぐらい。もっとオプションのうちあわせやら何やら結構忙しいと思ってました。
    せいぜい家具代貯めるのとかテーブル見に行ったりとか。それも来年からだし。
    皆様はどんな感じなんでしょうか。ご教授下さい。

  70. 71 匿名

    >65
    表現に年代を感じますね。

  71. 72 契約済みさん

    宝くじに当たること!

  72. 73 契約済み

    宝くじは一番期待したいですねぇ。
    なんせローンがちゃら。

  73. 74 契約済みさん

    駐車場ってまだ安い場所あいてるのかなぁ?まだそこまで話してないからどうなんだろ。
    平均の値段いくらくらいかわかりますか?

  74. 75 契約済み

    契約時に駐車場の希望を確認して抽選するはずですが?

  75. 76 入居予定さん

    みなさんバルコニーのタイルってどうしますか?
    安いのかと思ってたら20万以上でビックリでした!!

  76. 77 契約済みさん

    それ、最初だけ

  77. 78 契約済みさん

    あと一年以上か〜。長いよね。
    その間借りてるマンションの家賃馬鹿になんないし。
    オプションの棚、高かったなぁ〜。カッコよかったけど悩む…

  78. 79 匿名

    棚つける人、どれくらいいるんでしょう。今の安い食器棚持ってって他の家具にお金をかけるべきか、悩みます。

  79. 80 匿名さん

    棚は高いなぁ…IKEAで似た感じをゲットするかどうするか迷います…

  80. 81 契約済みさん

    うちはカップボードをオプションで付けました。
    やはり高い感じはしましたが、今後何十年と使うとなると、やはり後付けや購入して設置したものよりは、建て付けがしっかりしているのかなぁと思いました。

  81. 82 契約済み

    家具は大塚でチョイだか買ってもオプションで全て行くよりかは安上がりかも。台所の上の棚と食洗機。何かは外せないか?ベランダのタイルは私もものすごく気になりますが…

  82. 83 契約済みさん

    バルコニーに、簡易プールおいても平気かな?

  83. 84 契約済みさん

    子供用の空気入れて
    膨らます物なら
    大丈夫でしょう。

  84. 85 匿名さん

    契約検討者ですが、検討者のスレがなんだか訳のわからないスレになってるので、契約された方のお話が聞きたくてお邪魔しました。
    ここに決められた最大のポイントはどこですか?
    他の物件も検討されましたか?
    あと県外出身者なので、戸田の住民の方の気質とかご存知の範囲で教えてください。

  85. 86 匿名さん

    >85さん
    他人の意見等を聞く前に、まずは自分で検討した方が良いと思いますよ。検討スレもここも何も違いは無く、検討スレを見ればお解りの通り、ここで照会しても混乱するだけかと。

  86. 87 契約済みさん

    私も、埼玉県民じゃないけど。
    まぁ関東ならどこでもおなじかなぁと。戸田というよりもこのマンションにどんな人が住むかは気になりますよね。

    子供や、ペットがうるさくなくて、あんまりマンションを汚さなければそれで良いかなと思いますが、300戸近くあるのでチョイと我慢ですかね。

  87. 88 契約済みさん

    子供にたいして、アホみたいな親がいないことを祈ります。近所にうるさいガキがいたら、どこまで注意いて良いのかわからないのですが…一緒に親が騒いでたら文句言いやすいんだけど。

  88. 89 住民さんC

    ご近所付き合いって、マンションにはありますか?
    あるとしたら隣何件まででしょうか。

  89. 90 匿名さん

    大規模マンションだと、子供の幼稚園や小学校がいっしょだったりするから、部屋が離れてても自然とご近所付き合いが発生しますよ。
    子供がいないご家庭は、お隣の部屋でも挨拶くらいしかしなかったりするし。

  90. 91 匿名

    アホとかガキとか言う人が隣じゃなければいいな。

  91. 92 匿名さん

    こちらのマンションはファミリー向けっぽいのに、子供やペットが嫌いな人が多そうですね。子供が騒ぐのは、ある程度は仕方ないこと。それを許せないなんてちょっとお隣にはなりたくないなぁ。

  92. 93 匿名

    85さんへ
    戸田市は私も五年ほどですが、余り他と人は変わらないでしょうね。
    親しみ易い方もいればそうでない方も居ますから。
    私がここを選んだのは無駄な設備が無いこと。あればあったで便利ですが、その負担は住民の方々の費用ですから。後は家族の生活環境を大きくは変えなくていいこと。まぁ予算も当然に有りますが、自分の身の丈を考えてってことですかね。環境は田舎出身の私には若干酷ですが、これは五年間の在住で慣れました。

  93. 94 契約済みさん

    89さんへ。昔から向こう三軒両隣とか…
    マンションは上下左右は挨拶しておいた方が良いかも。です。顔を知らなければ気分が悪いことも、知ってれば多少違うかも。
    家は今の賃貸でそれでうまくいってると思われます。

  94. 95 契約済みさん

    >85
    決め手はやっぱり価格かな。
    メリットもデメリットもあわせてこの価格なら満足。
    マンションを比較しだすと100万円くらいの違いならたいしたことなく感じるようになっちゃうけど、
    冷静に考えれば100万円高い物件を買えば、一生のうちの数ヶ月はただ働き期間が増えるってことだからね。

    騒音や空気に関しては現地に行ってみればわかるけど、
    外環道路には高い防音壁があるからそんなに気にならなかったよ。
    もしかしたらB棟の高層階には音が響いてくるかもしれないけど。
    西川口の物件も見たけど、西川口駅前の臭いや排ガスのほうがよっぽど酷かった。

    あとはコスト削減のために直床と二重壁になってるけど、
    これは実際に住んでみないとわからないよね。

  95. 96 契約済みさん

    契約したのはいいけど、今度はやることがなくなって手持ち無沙汰。
    完成が早くなることはないのかな。
    大塚家具には下見に行ったけど、他にやっておくことってありますか?

  96. 97 匿名さん

    無いですね。
    後は妄想にひたりつつアベノミクスが生み出す効果の影響がこれ以上長期金利を押上無いことを祈る…

  97. 98 住民さんD


    皆さん常識とか、ある程度とか言うけど、それは人それぞれなわけだし
    子供が得意じゃない人も、ペットが得意じゃない人もいるのも常識だと思うんですが・・・
    そういうことを子供やペットに教える事が出来る人が常識人だと思います。
    子供が騒ぐの当然だって言う人もいるみたいだけど、ただ親の教育が出来てないってことだと、思いませんか?

  98. 99 住民でない人さん

    ガキが五月蝿いのは、その親が馬鹿なだけだろ。自分の子供に教える事もできねーんだから(笑)

    そういうガキいたら親の顔みればなんとなく理解できる。普段の生活が予測できるな。

  99. 100 匿名

    ここにはうるさくしなかったり、他人に迷惑をかけずに大人になった人が2人もいるのですね。
    子育てをしたことのない人の意見は歪んでますね。
    やれやれ。

  100. by 管理担当

スムラボ とり「オハナ北戸田ガーデニア」のレビューもチェック

スポンサードリンク

ヴィークコート蕨南町桜並木
サンクレイドル北越谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4688万円~6598万円

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

70.48平米

総戸数 31戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+2S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.88平米

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3580万円~6298万円

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6598万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

[PR] 埼玉県の物件

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

3600万円台・4400万円台

2LDK・3LDK

44.89m2・56.63m2

総戸数 52戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸