東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part23」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part23
匿名さん [更新日時] 2013-08-11 22:35:36

シティタワーズ豊洲ザ・シンボルのスレです。

よろしくお願いします。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/319802/


住民スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/216426/



こちらは過去スレです。
シティタワーズ豊洲ザ・シンボルの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-05-30 22:13:15

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ豊洲ザ・シンボル口コミ掲示板・評判

  1. 42 匿名

    >39
    んん、売る時には正直に地震被害を言わなくちゃならんからね。
    ちょっと厳しいなか、このマンション

  2. 47 匿名さん

    あれれ、削除しすぎでは。
    これだけ売れないんだからネガ的内容が多くなるのも当然と思うけど。

  3. 48 物件比較中さん

    買いたくても買えないから買わないこじつけをする。荒らしたくなる。粘着ネガさんの性分ですね。
    本当に検討している者には嘘の情報はすぐにバレますから。
    もっと有益な情報を望みます。
    豊洲の2・3丁目のタワマン全てチェックしましたが、震災ダメージ無しのところはありませんでした。みなさん軽微なダメージを受けています。あそこのタワマンは無傷なんじゃないの?と思っている方、それは違いますよ。よく調べてみて下さい。
    ですが今ではそれぞれ請け負ったデベ及びゼネコンによって検査・補修さています。致命的なダメージはどこも無しです。
    ここは相場よりちょっと高いと思いますが、5%程値引きがあれば他の2・3丁目中古タワマンと比べてイーブンになると思います。中古は仲介手数料やリフォームが必要になるケースが多いのでトータルのコストを考えると、ここより高くなるケースがちらほらありました。中古タワマンもここの価格を盾に強気な値付けをしているのも事実だと思います。持ちつ持たれつの関係で業界内うまくやっているといった印象を受けました。

  4. 49 匿名さん

    >>48
    勘違いされてるようですが、ここも中古ですよ・・・
    リフォーム代として提示価格から10パーぐらい落とせば丁度相場ぐらいじゃないですかね?
    もちろん値引きはしないんでしょうけどね

    震災の影響は震災後一年ぐらいはあった気がするけど、
    今はほとんど感じないというか、
    寧ろあのレベルだったら実害はないという安心感のほうが大きいと思う

  5. 50 匿名さん

    ここすみふから買えばリフォーム代いらないよね。だって内覧会で指摘すればタダだし、入居後でも定期的にタダでやってくれるじゃん。ほんとの中古は基本現状引き渡しだから、こことはちょっと扱いがちがうんじゃね?

  6. 51 物件比較中さん

    48です。
    仰る通りです。ここはスタートから3年経ちますが住不から買えばアフターサービスが受けられます。巷の中古物件はそれは受けられないと理解しております。ここの提携ローンを組む時は新築マンション扱いのようですが、厳密には新古マンションという表現が良いのでしょうか?

  7. 52 匿名

    >厳密には新古マンションという表現が良いのでしょうか?
    違います。
    新古なんて言葉は使わない、単に中古です。
    建物は間違いなくすでに中古ですから。

    内装だって経年で変色してる。
    さすがにクロスはすべて張り替えて引き渡すのだろうけど?

  8. 53 匿名さん

    49です
    仲介中古との単純比較はフェアではないですね、申し訳ありません
    ただマーケット価格との解離を敢えてリフォーム代10パーと書きました
    ※売れ残り、震災、竣工後3年強を考慮してこのぐらいかな?っていう主観です

    立地や仕様(仕様は年々古くなりますが)等、酷評されるほどの物件でもないし、
    寧ろ良い部類であるにも関わらず売れ残ってるっていうのは、
    結局そういうこと(価格のみ)ですよね?

  9. 54 匿名さん

    ここは見ればわかりますが、環境もマンションの質もトップ水準であることは間違いないです。

  10. 55 匿名さん

    豊洲で1番のマンションでしょうね。

  11. 56 匿名さん

    >>54
    その通りです!
    但し完全にマーケットアウトした物件であることも間違いないです!

  12. 57 匿名さん

    豊洲で買うなら幹線道路から外れた場所で内廊下が良いよ。つまりパークシティB棟かシンボルね。異論ある?

  13. 58 物件比較中さん

    48です。
    東、南、西向きの部屋を見ましたが、経年による内装の変色はありませんでした。営業マンによると建具なんかも指摘があれば交換するし、にわかに信じがたいですがガラスカーテンもキズがあれば交換してくれるらしいです。身バレするのが嫌なのでいつ情報とは言えませんが、ざっくりここ3ヶ月内の情報です。

  14. 59 匿名さん

    >>58
    それ、普通のことです
    もちろん棟内MR等、現状渡しを前提に家具付だったり値引きしたりってのもある

  15. 60 匿名さん

    58さん、52は知ったかですから相手にせずスルーでよろしいかと。

  16. 61 匿名さん

    N不動産は値引きは半端ないが内覧時の手直しはお粗末。スミフは値引かないが、アフターサービスは手厚いのか?ガラス壁面交換ってコスト高そうだな。

  17. 62 物件比較中さん

    48です。
    同感です、豊洲内で上位の部類にあると感じています。ここの価格ですが、スカイズや晴海クロノの近隣物件があの価格ですからね。。。

  18. 63 物件比較中さん

    ↑↑53さんへ

  19. 64 匿名さん

    震災前の物件を、今新築で買ったのなんて人に言えないだろ。よく考えて投稿してくれ。

  20. 65 匿名さん

    誰も新築だと言ってないだろうが。よく見て投稿してくれ。

  21. 66 契約済みさん

    買う気もないのにここ見てる人はなんなんだろう・・・

  22. 67 匿名

    >>66
    営業さんだよ、

  23. 68 契約済みさん

    >>67
    別の会社の営業さんとかですか・・・
    こわいですね

  24. 69 匿名さん

    住宅ローンは通常の新築と同じですか。

  25. 70 匿名さん

    誰でも知ってるので、反応する必要ないですよ。ネガの発言、ネガになってませんから。

  26. 73 匿名さん

    築5年になると固定資産税の優遇も終わります。
    本格的な中古住宅ですよね。

    震災で壁やガラスが破損してますので、
    乾式壁はずれまくっているでしょうから、
    遮音性もガタ落ちでしょう。そんな物件を
    坪300万で買うなんて、何かの罰ゲームでもありえない。

  27. 74 匿名さん

    アベノミクスバブルもはじけましたね。
    このマンションが完売するのはまだまだ先になりそうです。

  28. 75 匿名さん

    なんかネガのレベルさがってきたなぁ

  29. 76 匿名さん

    >>73
    壁外れてたら大問題。
    それはちょっと無理あるな。
    スミフに客扱いされなかったのか?
    なら同情する。
    彼らの露骨な態度は失礼だと思う。
    乾式壁の高層タワーなんてやめて内陸の戸建か低層マンションにすべし。

  30. 77 匿名さん

    メジャーデビューする前の「ゆず」がとららぽーと豊洲前で路上ライブを行っていたのは有名な話。
    ゆずの2人は「豊洲は心のふるさと」と言っている。

  31. 78 匿名

    今年に入りマンションの売れ行き絶好調です。

    しかし、アベノミクスでも売れないこのマンションって何か深い理由でもあるのでしょうか?

  32. 79 匿名さん

    年内には完売するだろう

  33. 80 匿名さん

    完売した時のネガ連中の悔しい表情を想像すると愉快痛快♪

  34. 81 匿名さん

    完売しない理由は1.7億もする最上階があるからだろうね。

  35. 82 匿名さん

    そうだよ、残ってる部屋は全部1億7千万円の部屋だけだから

  36. 85 匿名さん

    シンボル買える様に稼ぎましょうってね。

  37. 93 匿名さん

    少しずつ住人増えてるみたいだし、いいんじゃないかな。

  38. 100 匿名さん

    アベノミクスも終わりそうなのにまだ売ってるの?

  39. 101 匿名

    大好評につき延長販売をしています。

  40. 106 匿名さん

    いいじゃん。富裕層だけが買えばいいの。
    買えない人は東雲にすればいいの。

  41. 107 匿名

    4年落ちの中古マンションっていうのは事実だから厳しいかな。

  42. 108 匿名さん

    貴重なご意見として承っておきます笑

  43. 109 匿名さん

    中古じゃなくても、新築で売ってるんだから、新築買った方がいいんじゃない?

    他人が入居した部屋買って楽しいか?

  44. 110 匿名

    4年以上見向きもされなかったってのも微妙でしょ?
    中古検討中。

  45. 111 匿名さん

    4年見向きも???

    3丁目の住民推移数調べてみたら?江東区のホームページで公開されているよ。
    実際には、どんどん住民が増えてるのが現実。

    見向きもされなかったことにしたい気持ちは分かるけど、数字は正直ですからねぇ(笑)

  46. 114 匿名さん

    まぁゆっくりだと思うけど、売れてるからいいんじゃない?

  47. 115 匿名さん

    もともと4、5年かけてゆっくり売る計画ですもんね。

  48. 116 匿名さん

    高いし、850邸地権者割当無しならこれくらいかかるのが普通

  49. 120 匿名さん

    供給が一巡したからって発表の時質疑応答してたよ。

  50. 121 匿名さん

    いいんじゃない?ゆっくり売れば。
    アベノミクスで売れると思うよ。

  51. 122 匿名さん

    アベノミクスが関係あるかは微妙な気がするけど、アジアヘッドクォーター特区にもなったし、需要は根強いだろうね

  52. 123 匿名さん

    そんなことより、綺麗な街並みに豪華タワーマンションってのが人気の要因だと思う。

  53. 124 匿名さん

    確かに街並みいいよね。
    他の街も電線埋めたらいいのに

  54. 131 匿名さん

    豪華タワーマンションだと、住民層が良いのもメリット。

    弁護士や医者がご近所さんなのも良いものですよ。

  55. 136 匿名さん

    有明も築地も大病院だらけじゃん
    個人弁護士って銀座すごく多いんだよ笑

  56. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸