物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲六丁目10番8他(底地)、東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩12分 ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,110戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上44階 地下2階建(住宅棟)、地上3階建(公益施設棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年08月下旬予定 入居可能時期:2015年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]東京建物株式会社 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]東急不動産株式会社 [売主]住友不動産株式会社 [売主]野村不動産株式会社 [土地売主]東京電力株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判
-
186
匿名さん
芝浦ケープタワーついての鹿島のインタビュー2。
---
「トライスター型」形状の選択は、要望する住戸数を消化し住戸間口を広く確保できること、建物の足元に一体的なオープンスペースを生み出すことが可能なこと、北地区3棟に対するボリューム感(存在感)を出せること、そしてランドマークによって住民の愛着が醸成できるためである。一方、その形態は120度の角度による居住者の見合いと近隣に与えるボリューム感が問題となった。しかしそれもアウトフレームチューブ架構の採用によって、見合いについてはほとんど解消され、しかもライフステージの変化に対応可能な室内に柱・梁の無い居住空間を提供できた。
-
187
匿名さん
確かにワイドスパンかもしれないけど、ワイドスパンの割にその中の部屋が縦長なのがとても気がかり。幅が芯心で2.2mかそれ以下の部屋とか現実的にどう使えと。
-
188
匿名さん
>182
なんで耐震性に優れてるからってだけでオフィスビルに採用されるべきって安易に思っちゃうわけ?
他にも耐震性を確保するための技術はいくらでもあるのにそれだけの理由でトライスターを採用なんてあるわけ無いじゃん。
発想がガキレベルですよ。
-
189
匿名さん
いや、他にもいろいろ技術がある中で、トライスターが長方形建築物より耐震性に優れてると166が書いてるから聞いてるのでしょう。本当に優れているなら地震で影響を受けるべきではない重要施設はトライスター型でもいいんじゃないかというのは通常の論理であって、ガキレベルの理屈ではないでしょう。
-
190
匿名さん
>186 さんの引用で解決されてない問題:近隣に与えるボリューム感。
ここだと取敢えず近くに住宅はない(後から出来る隣りは除く)から、まあいいか。
見合い問題も住宅内からの視界を制約することで解決してる訳だし、アウトフレームだと柱や梁が外に出るから、眺望的な開放感は角住戸以外は絶望的だよ。
-
191
匿名さん
-
192
匿名さん
問題はトライスター型であることで住人に何かメリットがあるのかというところなのだけど、特にメリットがあるという意見はなさそうですね。
-
193
匿名さん
-
194
匿名さん
-
195
匿名さん
いちど高層階に住むと、低層は住めませんよ。眺望はもちろん、虫もいないので、網戸入らないし、空気も綺麗です。24hの換気フィルターの汚れが違います。
-
-
196
匿名さん
トライスター型の基本は昔の公団のスターハウス型。
スターハウスのwikiに芝浦のトライスター型タワーも載ってる。
-
197
匿名さん
-
198
匿名さん
>>190さん
見合い問題が気になるなら、ベランダ全体をシェードとかで覆ってしまえばいいんですよ!
自分の現在の住居は団地型ですが、実際そういう人もいます。何が楽しいかは理解出来ませんが
>>193さん
トライスターはステータスだ!希少価値だ!
ですか?
うん、全く理解できませんwww
結論として、トライスター型に眺望とプライベートの両方を望むなってことですね。
何か捨てなきゃ何も得られない、それもまた世の摂理です。
-
199
匿名さん
-
200
匿名さん
>197
車の排ガス等の濃度は、高さの2乗のexpで減衰しますよ。
だから都会ほど、高さが大切です。
-
201
匿名さん
SKYZもBACも落ちてますが、同じサーバーだったんですね〜。
(どちらもPLESKっていうサーバー会社の画面が表示されるのでわかっちゃいましたが)
制作会社も同じなのかな。
-
202
匿名さん
>199
三井またやっちゃてるのかな。HP書き換えるときにいったん止めるってことをよくやる会社。
なんか事件があって販売中止になったのかと騒ぎがまき起ったりする。
-
203
匿名さん
でもBACは三井じゃないし、単なるサーバーの不具合の可能性も?
-
204
匿名さん
http://www.mh3.co.jp/?p=5073
↓だそうです。
「設計・施工は清水建設。構造は免震と制振を組み合わせた「免制震システム」を採用。制振は、風揺れ対策も考慮しているという。制振装置は梁の境界に低降伏点鋼ダンパーを組み込む手法である。これはトライスター形状によるねじれの揺れを緩和させるために開発された技術であり、この物件用だからこそなしえた構造設計だ。つまり、一般的な四角の建物にも応用できる(=効果が上がる)概念ではない。地震の揺れをどれだけ低減できるかは非公開だとしている。」
-
205
匿名さん
-
206
匿名さん
>204
清水の境界梁ダンパーって最近他でも使われ始めてる。トラースター向けに開発って笑える。もしくは別のタワマンでは効果が無いのに使ってるんだ。
ちなみに低降伏点って何を意味してるかというと、自身が壊れて力を吸収するってこと。ある程度の規模の地震に襲われたら交換が必要。でも、長期修繕計画って自然災害は前提に含まれてない。計画外の出費で、補修費用をどこから捻出するかが問題になるのが確実。
-
208
匿名さん
壊れることを前提とした設計なのに、修繕計画では壊れることを全く想定して無いってのが他とは違う大きなポイント。
-
209
匿名さん
さっきの報道ステーションでSKYZを紹介してたときに「最新の免制震」ってナレーションだったけど、実質は最新でもなんでもないなこれは。
「トライスター型だから普通の免震だけだとねじれちゃうから梁境界低降伏点鋼ダンパー入れた」だけだったとは。。。
-
210
匿名さん
報道ステーションでSKYZが紹介されたので、アクセス集中してるのだと思いますよ。
-
211
匿名さん
平日のこの時間にそんなにいつまでも集中しないから違うね。
-
-
212
匿名さん
ブリリア有明も落ちてるから違うね。親サーバーの不具合。
-
213
デベにお勤めさん
-
214
匿名さん
-
216
匿名さん
-
217
匿名さん
-
218
匿名さん
西向きは全くワイドスパンじゃないし、典型的なウナギの寝床住戸ですが。
-
219
匿名さん
トライスター型はホテルニューオオタニのガーデンタワーのように流線型ならカッコ良いが、ここは昔の公団団地のスターハウスを大きく高くしただけでカッコ悪い。
今はスターハウスは作られてない。前時代の遺物。
-
220
匿名さん
75Esの間取りってなんで部屋の中にトイレがあるの?
-
221
匿名さん
東低層75Es、人気らしいよ(笑) こんな間取り買ってどうするつもりなのか全く理解できない自分は75Esはパス。
-
222
匿名さん
75Es、せっかくなら洋室からもトイレに行けるようにしたら便利だよね。ウォークスルータイプで。
-
-
228
匿名さん
-
229
匿名さん
-
230
匿名さん
-
231
匿名さん
洋室1に寝てる人は
家族がブリブリ**したり、水をガーッと流す音を
毎日毎日聞きながら寝るのか
順梁と逆梁の切り替え部分の柱がいけないんだろうな
-
232
匿名さん
>>228
誤解のないように言っておくと、その手のワイドスパンで、
全部屋外向きでバルコニー付って、シンプルで遊び心が無いけど、
使い勝手も良くて人気です
まあさりげなくパークコートを持ってくるところが嫌らしいというか、
柱の位置や間取りの微妙な違いはすぐ分かるはずなのにね
つーかパークコートはオーダーメイド前提みたいなとこもあるだろうけど、
トイレ部屋なんか設定したらそれこそ袋叩きだと思う
-
233
匿名さん
-
234
匿名さん
228だけど、トイレは遮音とかしっかりしてるのでは?と勝手に想像したんですが、やっぱ音は漏れるんですかね。
パークコートは私が契約した階はかろうじてオプションが選べたくらいで、間取り変更不可でした。
オーダーメイドできるのが何階からかは忘れましたが、とても手が出る値段じゃ無かったですよ。
-
235
匿名さん
音漏れはないと信じたいけどジョボジョボ聞こえたらシャレにならん
完全密閉を望んでる訳じゃないけど、水を流す音とはまた不快感が全く違うしね・・・
要確認だね
不自然な間取りにも関わらず、すぐにネガ扱いして、
状況すら理解できない >>223 や >>228 には良い勉強になったと思う
-
236
匿名さん
スーモの情報誌見たら99%がタワーマンションだね。
東京23区でこれからマンション5万戸作られるってさ。
これって大丈夫なの? かなり値崩れしそうだけど。
-
237
匿名さん
-
-
240
匿名さん
>233
世間知らずの方のようなので、老婆心ながら、一言。極一部の高級住宅街のマンションを除いて、人気がある、問われるのは、狭い中に如何に居室を詰め込むかです。
パークコート千代田富士見だって、線路脇とはいえ、飯田橋ですから、決して安い地域というわけではない。それでも、70平米前半で、3LDKが人気なんですよ。パークマンションだったら、そんな間取りあり得ないですけどね。
-
241
匿名さん
ペーパーのガラガラってのは聞こえるとおもう。
まぁリビング隣接で来客が気を使うよりはいいかも。
-
242
匿名さん
トイレ密接部屋は長く住む家としてはちょっといやですね。
-
243
匿名さん
233の間取りを見たけど、
内廊下なのに行灯部屋がないだけマシじゃない。
-
245
匿名さん
街全体としてみた場合に、豊洲よりも、武蔵小杉の方が民度が高そうですね。
_______
http://diamond.jp/articles/-/36975?page=2
当然、都心からの距離でいえば、東京都に位置する湾岸エリアのほうがはるかに近いのだが、11年には武蔵小杉の新築マンションの平均分譲価格が、湾岸の豊洲エリアを抜いた(東京カンテイ調べ)。
その後も価格差は開き、今年に入ってからの平均分譲価格は、武蔵小杉の坪262万円に対して、豊洲は214万円。実に50万円近くの差がついた。タワーマンションの上層階には億ションも登場し、坪単価320万円といった、都心並みの高額物件も出てくるようになった。
_______
しかし、都心距離にもかかわらず、豊洲が安いのって、やはり土壌汚染や液状化、
その他諸々のリスクが織り込まれているから、ということなのかな?
ここも、後半戦は、かなり値段下げてきそうですね。
-
246
匿名さん
>>245
武蔵小杉は川崎市になっちゃうけど、路線が圧倒的だよね、悪くないと思う
ただ何だかんだで約半数は地縁のある人間が移り住むんだからこっちで宣伝しても無意味かと・・・
ちなみに豊洲の坪214には悪意を感じる・・・
PT豊洲は260ぐらいだったはずだし、
枝川豊洲とか辰巳豊洲と比較するのはフェアじゃないよね
-
247
匿名さん
湾岸エリアで比較するなら、当然月島、勝どき、晴海も入れるべき。中央区湾岸エリアも加えれば、坪単価は武蔵小杉に圧勝する。
-
248
匿名さん
-
249
匿名さん
豊洲の人と話していると、銀座までは5分で、豊洲の庭だけど、
豊洲というのは、豊洲2丁目・3丁目のことをいうんだよ、といいます。
不思議ですね。
-
250
匿名さん
-
-
251
ご近所さん
『ちなみにもし本当に耐震性が優れているのであれば四角ではなくトライスター型のオフィスビルがあっていいのではという話でしょう。』
167さんが書いてあるように、「新宿住友ビル」が三角形のコアを持っていますね。
-
252
匿名さん
豊洲は江東区になっちゃうけど、水辺だし都心に近くていいよね、悪くないと思う
-
253
匿名さん
-
254
匿名さん
-
255
匿名さん
-
256
匿名さん
-
257
匿名さん
ネガは何でこのスレでネガしてるのか、理由書いてから発言してくれたら、面白いのにね。まぁ期待はしないけど、ネガレス読むたびに想像して楽しんでるよ。
-
258
匿名さん
アベノミクスで予想外にローン金利が上がるのは困るね。
引渡し時の金利がどうなるのか黒田総裁でもわからない。長期金利はノーコンと言っているのだから。
これでは怖くて先走って契約できないから、当分様子見だね。
-
259
匿名さん
-
260
マンション住民さん
>>258
リアルタイムでTV東京見てるけど
タイムリーな話題ふるね!
才能ある。
-
261
匿名
東急不動産からイミフなメール。
(以下、引用)
「BRANZ CLUB」会員の皆様へ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
平素は会員サービスをご利用いただきまして誠に有難うございます。
東京メトロ有楽町線「豊洲」駅下車徒歩12分、>ゆりかもめ「新豊洲」駅下車徒歩5分 「SKYZ TOWER&GARDEN」のモデルルームオープンをご紹介いたします。
■東京駅まで10分 都心へのアクセスに優れた立地
■3方を運河と公園に囲まれた開放的な立地
■清水建設の先進技術 免震&制震ハイブリッドシステム
↑
東京駅まで10分?
かなり誇大広告。歩く時間、乗り換え含まず、なんだろうけど。
-
262
匿名さん
>259
現金購入には、消費税増税後の割り増しされたローン減税みたいな救済処置が今のところ無いんだよね。検討はされているけど契約までに決定するかがポイント。
-
263
匿名さん
>261
この手の表現は電車の乗車時間が10分ってこと。駅までの徒歩、駅(入り口)からホームまでの時間、電車の乗り換え、待ち時間は入っていない。豊洲→有楽町が7分、有楽町→東京が2分で10分以内。実際には豊洲→東京で21分。
豊洲→新木場→東京が18分で最速だけど、豊洲→新木場が5分、新木場→東京が9分なのでこちらは採用しない。詐欺まがいな表現。
-
264
匿名さん
-
265
匿名
-
266
匿名さん
竣工済みの物件かえば、金利変動のリスクは避けられるよ。
-
267
匿名さん
詐欺まがいのインチキすれすれの表現がまかりとおるのが不動産業界。
他の業界だと景表法違反で摘発され、業務停止処分になりますよ。
-
268
匿名さん
個別の物件のスレで話しても仕方ない。本気で検討してる人なら、まったく問題ないけどね。
-
269
匿名さん
-
271
匿名さん
-
272
匿名さん
見に行ったけど、今はいいみたい。サッカー少年たちもいたし。その代わり芝は荒れ放題。
-
273
購入検討中さん
-
274
匿名さん
みんな豪華タワーマンションが好きなんだねぇ。
団地型マンションは不人気になってしまった。
-
275
匿名さん
有明の運河では土日には、いつもの水上スキーの練習船3台(以上)とマリンバイク5台(以上)と小型のヨット数隻など多数の船がでてますね。 そういう特異な風景が日常的に観られる環境は貴重です。
-
276
匿名さん
-
277
匿名さん
今さらタワーマンションがいいなんて・・・
そんなこと言ってたら、周回遅れでしょうよ
-
278
匿名さん
-
279
匿名さん
高層良いですよ。虫、飛んでこないので網戸いらない。空気もきれいなので、24h換気のフィルターも汚れにくい。綺麗な空気の中で生活したいですよね。もちろん、眺望、豪華なエントランス、コンシェルジュ等、タワマンは満足感高いです。
-
280
匿名さん
虫はかなりの高さまで飛んでくるし、
東京湾の空気は船の排気ガスの影響で汚い。この物件に限らず。
-
281
匿名
-
282
匿名さん
最近CM出てるけど、森高千里さんきれいだよね
なんだかあのきれいな人と同じマンションに住めるなんて素敵
ママ友になれる人もうらやましい
-
283
匿名さん
だから~、森高千里は住まないよ。SMAPは芝浦アイランドに住んでないでしょ。
-
284
匿名さん
タレントって家ばれとかトラブルがあったときにすぐに引っ越せるよう分譲ではなく賃貸を選ぶらしい。
-
285
匿名さん
大京CMに出た聖子ちゃんは
ライオンズマンションに一定期間住んだよ。
月島ではなくて内陸物件だったけど。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件