購入検討中さん
[更新日時] 2024-02-15 20:41:34
愛知県岡崎市にある「ナカジツ」さんが建てる、建売住宅を検討しています。
実際に購入されて、住まわれている方、検討されてやめられた方。
いろいろな意見を頂けたら嬉しく思います。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2013-05-27 14:55:27
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県岡崎市羽根北町5丁目6番地5 |
交通 |
https://nakajitsu.com/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ナカジツ(愛知県)の建売住宅はどうですか?
-
311
戸建て検討中さん
家自体は良かったが担当の方の対応が購入前と後とで若干変わったのが気になった。
引っ越し日も言ってあったにもかかわらず工事の日程表やブルーシートが置きっぱなしだったり、他の分譲もローン申請されてる方がいると言っていたのに売れる気配がなかったりちょいちょい信用出来ない部分があります。
自分たちが営業の方の言葉を鵜呑みにしてたのも悪いですが…
これから検討する方はよーく考えて購入することをお勧めします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
買い替え検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
通りがかりさん
>>71 [男性 30代]さん
ナカジツさんは建築会社ではありません。工事が素人です!って、それ建築会社の社員のことでしょ。不動産屋が家を建てるわけではない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
名無しさん
4年前に新築の建売を購入しました。
長期優良住宅…って快適なのをイメージしていましたが夏は暑い、冬は寒いです。とくにお風呂場の冬は極寒です。今は若いけど老人になったらヒートショックで死にそうです(笑)
定期メンテナンスの時に床下の写真を見せてくれるのですが、お風呂場の床下に断熱がなく、それでか…と思いました。床下断熱をどこかに依頼したいと毎冬に思います。
後は普通かな…。色んな意味で普通…ってカンジです。
震度2とか3でも普通に揺れます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
検討者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
通りがかりさん
丁寧な職人さんもいるのは確認済みなんだが…
今後保証でどんだけ対応してもらえるかだ。
[一部テキストを削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
匿名さん
福岡県で中古マンションの売買契約を結びました。売買契約書の金額が間違っていたのと、リフォーム契約書の工事場所住所と部屋の番号が間違っていました。
心配になってこの掲示板を見つけましたが、いろいろなスレを見て、この会社の実態を知り納得しました。
中古マンションだから、物件が気に入っただけなので、ギリギリセーフかなとも思いましたが、リフォームする予定なので少し心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
通りがかりさん2
そうですね。
業者をよく調べて、選ばないといけないですね。
賢明な判断ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
マンション掲示板さん
岡崎の井田店で家を購入しました。色々な物件や土地やリノベ中古住宅を検討し、ナカヅツさんの物件に決めました。営業担当の人は当たりですが、リフォームと言うか太陽光とか話をする人がグイグイ来てウザかったです。
ナカヅツの家も物もいいって言って来ますが。担当が苦手過ぎて、気分が悪かったです。
家を決めないと行けなかった分。建て売りでも気になる部分は何ヶ所かありました。妥協しても初めから完璧じゃない家は不安しか無いです。
ナカヅツさんは家を買っても特典とか無さそーなので、高い分何かあってもいい気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
坪単価比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
345
匿名さん
いつ頃見積もり出したんでしょうか。
ちょっと高めだとは思いますが人件費や昨今の材料費の高騰などを考えたらありがちなのかもと思いました。
ネットで検索しても一般的な戸建てであれば壁紙総取り換えだと50~100万と出てきたりもしますね。
お知り合いの伝手で安くしっかりやってもらえればベストなんじゃないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
匿名さん
配管支持材錆びて壁に付き
モノタロウで購入して交換しました。
ステンレスが常識ではないみたいです。
階段手すりビス取付不足でした。
点検口覗くとこちらに釘が向いていました。
壁紙剥がれ補修後また剥がれ
気づかないような所は手抜き工事です。
だから信用はしていません。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
納得さん
ナカジツの使っている職人さんのレベルはあまり高くないので建築中の物件見に行けばわかりますよ。外人さんばかり(人件費安いから)・・・
アフターサービスや会社の信用度を比べると飯田グループの方が断然信用できると思います。軸組み工法自体は信頼性が高い云々はありません。ただの在来工法です。悪いとかではなく普通。それよりもホールダウン金物とか制震ダンパーなどが重要。そもそも長期優良とか性能評価書にそんなに信頼性はないです。耐震も木造二階建てなら壁量計算の4号特例で耐震3取れてしまうので。構造計算(許容応力度計算)やってる会社は正直少ない。限られた予算で建売買うなら上場して長年やってる会社の物件が良いですよ。デザインがお洒落とか見てくれに騙される人が多すぎる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
マンション掲示板さん
中古マンションをリノベーションも併せてナカジツで購入。担当営業マンはその場しのぎで嘘を言うため毎回辻褄が合わない。せめてリノベーションだけは正直に丁寧にと思っていたけれど、入社3ヶ月の未経験者が監督?として担当となり、図面も読めない、収まりも予想できない、上の人の指示を間取り図に赤ペンでメモしてそれを大工さんに伝えるだけの役割。
見積に関しても、あえて高額な建具で見積、左官不陸もたった50cm×50cmで6万円、コンセントの数と取付位置の確認もなく進め、皆さんがおっしゃる通り、やらない雑工事の費用までフルに盛り込まれている。内装工事の様子を逐一見られる“ナカジツアプリ”を入れさせられたが1度も工事過程写真を送ってこないのは、そう言うこと。
当初、リノベーションと併せて水回り一式もナカジツにお願いしようと見積ってもらったらあり得ない値段で、しかも補助金のことは一切教えて貰えず、あとから補助金のことを知って伝えると、申請はやれるが代行費用が発生するとのこと。いろいろ無知だから悪いのかと自分たちを責めたりもしたが、いやそれは違うよなと。大金をはたいてナカジツと契約したのは、その時々での最善を尽くすと言ってくれたから。
もっと早くにこの掲示板へ辿り着いていればと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
名無しさん
担当の方の応対があまり良いとはいえませんでした。売却契約の日を決めているにもかかわらず、書類が全て準備できていなかったり、ポールペン、朱肉の用意、印鑑をふくティッシュがなかったり、ちょっとしたことですがうーんと思いました。あと、売却後の手続きをどうしたら良いのか聞くと、売却時の書類も全ていりますからと言うだけで、具体的にどうしたら良いのかもアドバイスもありません。もう少し売る方にも気を配って対応した方がいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
匿名
建売ですが、引き渡し前の施主検査にホームインスペクション入れました。(本当は最初からやる方がいいんだろうが。)一級建築士さんに見てもらって、ちゃんとした作りできちんとしています、と言っていただきました。少し指摘事項はありましたがそこも真摯に対応していただいてると思います。
担当の方も丁寧でメールに対してもきちんと返してくれるし嫌な顔せず付き合ってくれるので良かったかな、と思います。
ただ、契約後にオプションの値引き交渉したときに、店長か社長かが「他にも買いたいって言ってた人いるよね?」と言ったことは忘れられません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
口コミ知りたいさん
Asobi-創家の断熱等級、耐震等級は結局いくつなんですか?ダンパーをいれて耐震性高いですよとか、熱交換器で空気が冷えないように暑くならないようにと記載はあるのですが、長期優良住宅としか書かれておらず、等級に関しては何も記載がないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
匿名さん
様々な建売業者と比較しましたが、Asobi創家はUA値やC値に基準を設けていたりと、この価格帯では品質へのこだわりが頭抜けていると感じました。
外観・内装は良くも悪くも普通ですが、上物はいずれ価値が無くなりますし、コスパを求める人にとってはかなり良い選択肢だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)