東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラスタワー曳舟 Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 墨田区
  6. 京島
  7. 京成曳舟駅
  8. アトラスタワー曳舟 Part2
アンチ スローライフ [更新日時] 2016-03-09 20:27:10

引渡しは2年以上先ですが、自分にとっては準備期間として好都合です。
意見交換をしたく、よろしくお願いします。

売主:旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:戸田建設株式会社
総戸数 :233戸(非分譲住戸43戸含む、他に商業施設等)
専有面積:30.01m2~80.11m2
引渡し :平成27年12月下旬予定

所在地:東京都墨田区京島一丁目50番7(地番)
交通:京成押上線「京成曳舟」駅徒歩3分、東武スカイツリーライン・東武亀戸線「曳舟」駅徒歩4分(サブエントランスより)
管理会社:旭化成不動産コミュニティ株式会社 【物件情報の一部を追加しました 2013.12.24 管理担当】

[スレ作成日時]2013-05-25 16:40:07

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アトラスタワー曳舟口コミ掲示板・評判

  1. 181 契約済みさん

    曳舟近くに、腕のいい美容院や歯医者さんはありますか?

  2. 182 匿名さん

    ヨーカドーの歯医者の先生がイケメンだと聞きました。腕は知りません。

  3. 183 匿名

    祝 ブランズ曳舟 完売!

  4. 184 物件比較中さん

    ここと関係ない話だねぇ。

  5. 185 匿名さん

    完売したら投稿減ったな。。

  6. 186 匿名さん

    不思議だ。

  7. 187 匿名さん

    1期2期でこちらは120戸販売済なってましたね。

  8. 188 匿名さん

    なのでこちらは完売してませんよ。

  9. 189 購入検討中さん

    新聞広告によると、第三期は24戸販売のようですね。
    いったい何期までやるのでしょう?

  10. 190 匿名さん

    戸数が多いので、五期まであると聞きました。

  11. 191 匿名さん

    120戸ですか、まだ半分も売れてないんですね(^^ゞ。
    契約済と聞いてた部屋が優先販売で出ていたりするので、120戸も当てにはならないのかもしれませんが、完売しないと管理費上乗せになるのかな?

  12. 192 匿名さん

    >175
    お陰さまで、ブランズ曳舟は完売しました。
    厚く御礼申し上げます。

  13. 193 匿名さん

    毎日連続投稿お疲れ様さんでした。やはり関係者でしたね。笑

  14. 194 購入検討中さん

    190さんありがとうございます。
    233戸中販売住戸が184戸、そのうち120戸が販売済であれば、売れ行きは上々のようですね。
    新築マンションはローン控除拡充の影響もあるので、順調に売れそうですね。

    南向きか・南西向きが希望ですがまだ残っているのでしょうか?

  15. 195 匿名さん

    南向き、南西向きは上層階が残ってたはず。
    ここの南は建物規制で高い建物が無いので、ある程度の階であれば眺望が開けてる。
    だから、高くなくてもいいんだけどね。

  16. 196 匿名

    この物件に興味あります。

    京成線が完全に高架になるということで、南や南西の部屋に音はかなり響いてくるでしょうか。

    すでに購入された方、検討中の方、見解をお聞かせください。

  17. 197 匿名さん

    窓は2重サッシだし、音には対策を立てていると思います。

  18. 198 検討中の奥さま

    興味あるなら、モデルルームに行けばすべて教えてくれますわよ。

  19. 199 匿名さん

    この物件の一番気になるところはそこだよね。
    想定される騒音は70db程度。
    窓は二重サッシなので、閉め切っていればまったく気にならないだろうけど、開けっ放しは無理かなって思ってます。

  20. 200 匿名さん

    走行音も警笛も3ヶ月も住めば慣れますよ。

  21. 201 匿名さん

    イーストコアに住んでるけど、全く気にならないよ。

  22. 202 匿名

    197~201の皆さま、コメントを誠にありがとうございます。

    とても参考になります
    m(_ _)m
    御礼申し上げます。

    ちなみに線路が近いと鉄粉などはやはり沢山飛んでくるのかな?
    高層階でないと洗濯物などにも鉄粉がついたりしてしまうのかな?などと素朴な疑問が生まれております。

    加えて皆さまの見解や体験談をお聞かせください。よろしくお願い致します。。

    201様、階数にもよるかもしれませんが、気にならないのですね。
    線路から何階分くらい離れていらっしゃいますか?
    だいたいで良いのでもし可能でしたらお教えいただけますでしょうか。

  23. 203 匿名さん

    南西側7階以下です

  24. 204 匿名

    203様、回答をありがとうございます。

    窓を開けていると音がかなりするのは覚悟するとして、窓を閉めていれば音は気にならなそうですね。

    鉄粉などが気になったりはしますか?

  25. 205 購入検討中さん

    以前、東武線の横5mのところに住んでたけど、鉄粉なんか気にならなかったけど。
    でも、東京では外で洗濯物は干したことはない。
    タオルケットや布団などを除いて。

  26. 206 匿名さん

    東武沿線のマンションに住んでますが、窓を開けてるとテレビの音が聞こえないので、閉め切ってます。寒い季節はそれでもいいのですが、、、。因みに、9Fです。
    アトラスは中層会を検討してますが、窓を閉め切った状態で365日は辛いかも…と思ってたのですが、203の方の書き込みを見て窓を開けても気にならないなら、前向きに検討しようと思います。

  27. 207 検討中の奥さま

    JR沿線ではないので少なくとも終電から始発までは開けていても電車の音は聞こえませんよ。イーストコアに住んでいなんて京成と東武に挟まれていますが、何も問題ないですよ。二重サッシは、あくまでもタワーマンションの付加価値ですよ。私は、モデルルームのサッシの模型で確認させていただきました。販売の方にモデルルームで今、高架を電車通過してますので窓を開けて音の確認してくださいと言われましたよ。その時、気になりませんでしたよ。

  28. 208 契約済みさん

    203さんはイーストコアだから、南西向きは線路の反対だから、あまり参考にはならないですよ。
    でも、営業マンからはある程度の階になれば、そこまで気にすることはないと言われましたけどね。

  29. 209 匿名さん

    二重サッシュが付加価値なわけないだろ(笑)
    二重でなくてもT-3の防音性能だせるのに、わざわざ場所を取る二重サッシュにするってことはそれだけうるさいってこと。
    暗騒音レベルが低すぎると違和感を感じるから設計において必要以上に防音にしないのは常識レベル。

  30. 210 匿名さん

    203です。東武線が目の前をで3本電車はしってるよ。形成も近いけど、窓開けると亀戸線が1番うるさいかな。窓閉めてれば静かだから、モデルルームで試してみれば?あと他のイーストコア住民に聞くのが早いよ。住民板で聞いてみれば?

  31. 211 匿名さん

    窓開けるとうるさいのか・・:

  32. 212 匿名さん

    今、曳舟近くの10F以上に住んでおりますが、洗濯物は外にほしたことがありません。
    風は強いし、東京は排気ガスなどで空気が悪いので、洗濯乾燥機か部屋干しです。
    布団は布団乾燥機、1年に1回布団クリーニングに出しています。

    アトラスタワーもベランダ手すりに布団等干してはいけないと聞いてますけど・・・

  33. 213 匿名さん

    アトラスタワーは、青山の三菱地所の「欠陥億ション」のようなことがないよう、しっかりチェックしてほしいです。

  34. 214 匿名さん

    窓は閉め切ったままで、洗濯物もベランダに干せないのですか?あらら。
    品川・板橋・大田区・横浜・埼玉と住んだことがありますが、洗濯物は全てベランダに干してたので考えもしませんでした。
    アトラスタワーはベランダ手すりに布団を干してもいいと聞きましたよ。ガラス手摺りの物件だったかもしれませんね。

  35. 215 匿名

    205以降、教えてくださった皆様ありがとうございます。
    御礼申し上げます。

    205さん、だいぶ線路に近かったのですね。体験談、とても参考になります。

    206さん、テレビの音が聞こえなくなるのは少し不便ですよね。。
    中層階は大丈夫だったら良いですね。

    210さん、3本も電車が走っているだなんて、にぎやかそうですね。
    鉄粉など気になりませんでしたか?

  36. 216 匿名

    212さん、高層階なればなるほど風も強くなるので、洗濯物も干しづらそうですね。
    手すりに布団などを干すのは危険ですし、見た目も良くないので、禁止だといいな、と思っています。

  37. 217 匿名さん

    友人が武蔵小杉駅直結のマンション買ったので遊びに行ったけど、騒音はなかったですよ。あと、洗濯物は外観を損ねる理由から外には干せないみたい。

  38. 218 匿名さん

    アトラスタワー側に形成曳舟駅の入り口ができるのは本当ですかね。だと駅徒歩1分になるね。駅前を選ぶか閑静な環境を選ぶかはその人なりの優先順位付の問題ですね。

  39. 219 匿名さん

    215さん

    鉄粉は意識したことはないが、前に都内の国道沿いに住んでた時は排気ガスが気になったから、それよりかはマシということになるのかな。

  40. 220 匿名さん

    今でも既に徒歩1分だとおもうが、旧改札から計算してるのかな?徒歩1分と10分では、週5日勤務×往復×20年に仮に時間価値を2000円/円と置くと、300万くらい。さらに共働きなら600万の差がでるね。あくまで時間価値に視点をおけばだけどね。確かに人それぞれか。

  41. 221 匿名さん

    なるほど〜あとはやっぱり騒音だけが心配です。モデルルームに行って話聞いてみますね〜。あと周りの友人にも聞いてみよっ。また情報集めてアップしてみます。

  42. 222 匿名さん

    駅チカ憧れです。イーストコアに帰って行く人見るとイイなっていつも羨ましく思っちゃう。。

  43. 223 匿名さん

    国道沿いのマンションは確かに排気ガス問題がでてくるね。

  44. 224 匿名

    引き続き教えてくださった皆さまありがとうございます。

    217さん、ご友人が駅直結マンションにお住まいとは便利ですね。
    イメージでは色々な音が聞こえてきそうですが、騒音がしないとは凄いです。

    218さん、本当にそうですね。
    何を優先順位にするかは人それぞれ……。
    駅から徒歩1分になると私も聞きました。
    魅力ですね。

    219さん、ありがとうございます。
    鉄粉は気にならなかったのですね。
    国道沿いの排気ガスはかなり気になり、洗濯物を干せませんね。

    220さん、ここに興味があるのはやはり、時間短縮しつつもそこそこ落ち着いた空間で生活できるかな、と感じたから。
    220さんの計算に納得です。


  45. 225 匿名さん

    やっぱり徒歩1分なんだ〜

  46. 230 匿名さん

    206さん

    ベランダの手すりに干すのは禁止と言われましたよ!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸