リフォーム相談板「住友不動産の新築そっくりさんについて Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. リフォーム相談板
  4. 住友不動産の新築そっくりさんについて Part2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-02-11 08:35:40

前スレが1000レス超えたので、Part2を立てました。
住友不動産でリフォームされたかたのご意見など
よろしくお願いします。

Part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/37939/

公式URL:http://www.sokkuri3.com/mansion/

[スレ作成日時]2013-05-24 10:35:30

最近見た物件
プラウドタワー池袋
所在地:東京都豊島区南池袋二丁目101番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩3分
価格:1億2,830万円~7億円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:54.09m2~143.76m2
販売戸数/総戸数: 104戸 / 620戸
[PR] 周辺の物件
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友不動産の新築そっくりさんについて Part2

  1. 852 マンション掲示板さん 2020/01/24 06:58:55

    住友不動産新築そっくりさんで見積もりお願いしようと思っているのですが、(もちろんこちらの1社のみではなく他社も)、床下診断の、ときに腐朽菌を撒かれる等恐ろしいことが起こる可能性あるのでしょうか?
    また相見積りおすすめの会社ありますか?

  2. 853 匿名さん 2020/01/25 08:51:52

    住友不動産のリフォーム、絶対にお勧めしません!!
    営業担当との戦いに疲れ果てました・・。こちらが何を希望しようが、まず自社方針ありきで「お客様のために何とかしてあげよう」とか「創意工夫してみる」といった発想は「これっぽっち」もありませんでした。こんな殿様商売で成り立ってきたのは、「住友」というネームバリューで「多少高くても安心安全・信頼出来る」と考えた私のようなおバカさんが大勢いたからだと思います。でも私で最後にしてほしいと願い、投稿しています。
    本当に酷いです。

  3. 854 施工中 2020/01/25 15:27:09

    >>852 マンション掲示板さん
    ばら撒かれるとかはないと思いますがおすすめはしません。
    同じ住友でも住友林業さんの方が親身でした。

  4. 855 買い替え検討中さん 2020/01/26 10:16:08

    パークマン

  5. 856 通りがかりさん 2020/01/29 11:55:41

    大きな組織なので地域差がかなりありそうですね。私は戸建ての水まわりとリビング、ダイニングのリフォームでしたが、見積もり前の調査(床下や柱の傾き等)もとても丁寧で納得のいく説明もありました。かなり田舎だということもあるのか、来てくれた職人さんも比較的近隣の地域の方ばかりだったので、地元でいい加減な仕事は出来ないという思いもあったのか、とても丁寧な仕事をしてもらいました。引き渡し後もアフターサービスの方が来て、キッチンやバスルームの掃除の仕方、引き戸の点検方法、100均で買える掃除用具の紹介などもしてもらいました。営業担当者も「近くに来たので寄ってみました。不具合はありませんか?」と声を掛けてくれます。という事で、"新築そっくりさん" とても満足しています。

  6. 857 評判気になるさん 2020/01/29 13:39:09

    >>847 評判気になるさん
    2年前にしました。
    担当の女性がポンコツで、こちらが何度も確認してもトンチンカンな返答ばかり。
    おまけにご近所と工事の時間でトラブルまで起こされました。 
    他の業者もあたってみられてはいかがでしょう。おすすめは絶対しません。

  7. 860 検討板ユーザーさん 2020/02/01 14:56:07

    [No.851~本レスまでは、情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  8. 861 名無しさん 2020/02/07 06:46:04

    リフォームの話を進めてますが最初に言うてたことと全く違ってます。
    何より自分の契約件数がいるからか、無理矢理年内で契約させられた。
    バタバタな契約だったので聞いてない話しが多いし、質問に対してすぐに返答ができていない。確認しますって返答ばかり不安になる。

  9. 862 口コミ知りたいさん 2020/03/03 15:46:22

    [個人を特定した中傷のため、削除しました。管理担当]

  10. 863 名無しさん 2020/03/13 21:37:34

    現在検討中です。3月いっぱいの契約ならキャンペーン中でお得ですと言われてます。他社の見積もりが3月末までに間に合わない感じで、価格の比較ができません。焦って決めて他社のほうが安かったら後悔しそう。。。でも、他社のほうが高かったらキャンペーン使わなかったことに後悔しそう。。。
    ほんとうに迷ってます。口コミ色々見てますが、そっくりさんほんとどうなんでしょう??

  11. 864 名無しさん 2020/03/13 21:45:38

    >>856 通りがかりさん
    地域性はやっぱりありますかね?家の営業さんもほんとうに親切で、調査もとても丁寧でした。
    もしよければ>>856さんがどの辺りにお住まいか大雑把で良いので教えていただけないですか?ご迷惑なら場所はお聞きしません。突然の返信すみません。

  12. 865 匿名さん 2020/03/14 05:20:22

    全てのメーカーに言えることだが...
    現場はコロナウィルス対策してるのかね?
    大工工事中ならまだしも、窓等取り付けた後の内部工事ではかなりやばそうだけどね...
    もし感染者が働いていた場合の対応はどうするのだろうか?やっぱり隠蔽するのかな...
    職人のコロナ感染等に至るまで管理してるとは思えないね。

  13. 867 名無しさん 2020/03/23 12:06:47

    >>866 名無しさん


    福岡の新築そっくりさんです。

  14. 869 同じ 2020/03/23 12:14:13

    >>861 名無しさん
    全く同じです。
    それがそっくりさんの営業マニュアルなのではないでしょうかね
    やり直し箇所をやり直して欲しいと伝えても、確認します、また来週までに確認します、そしてまた明日までに確認します。またそれから確認します。
    現在、半年間伸ばされています。


  15. 870 匿名 2020/03/23 12:27:08

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  16. 871 匿名さん 2020/03/23 14:45:50

    >>863 名無しさん
    我が家は住友不動産新築そっくりさんでリフォームしました。
    最初は、感じ良いですが、
    契約書交わした辺りから、発言が客に言うようなことではないと感じるような時があります。
    壁紙を間違えられる。
    壁が歪んでいる。
    窓枠が真っ直ぐになっていない。
    コンセントの位置も間違える。
    リフォーム中、鍵を預けていたら
    開けたまま帰ったり。
    担当者に伝えたことは、忘れている。
    指摘すると、惚ける。
    上司に連絡しても、
    上司も分かったふりして
    同じように惚ける。
    しまいには、聞いてないと言う。
    どうにもなりません。

    [一部テキストを削除しました。]

  17. 872 職人さん 2020/03/24 00:11:50

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  18. 874 匿名さん 2020/03/29 11:50:28

    この会社のバナーがe戸建てにでてるが、海外の家の写真なんだよね。
    写真はイメージです、って文字が最近ついたけど、それでもデザイン的に全く違うから優良誤認表示にならないかな?
    会社のスタンスを疑うわ。

  19. 875 通りがかりさん 2020/03/30 23:59:48

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  20. 877 名無しさん 2020/04/01 08:28:30

    アフターフォローが最悪です
    台風被害にあい担当営業に確認したいことがあり問い合わせしたところ退職していた
    どうしても確認しなければならない内容だった為に連絡を取って欲しいと伝えたところ何日たっても連絡がとれませんとの返答

    困っている旨を言っても逆ギレされ何も進展しない。
    台風被害から半年経過するが未だに連絡もない状況です。
    実際には真摯に受け止めずに何も動いていないんでしょうね
    契約を取るまでは親切丁寧終わってしまえば関係ないというのがこの会社のやり方だと思います。

  21. 878 口コミ知りたいさん 2020/04/02 11:21:55

    >>871 匿名さん

    でしょうね

  22. 879 通りがかりさん 2020/04/03 12:01:21

    >>877 名無しさん

    契約を取るまでは親切丁寧

    早い時は、印鑑押してしまえば関係ない
    となる。

    この会社のやり方だと思います。


  23. 880 匿名さん 2020/04/16 06:33:47

    新築そっくりさん仙台でお世話になった者です。私の場合見積りもして頂けませんでした。50㎡平屋築50年、内装不要でも1200万円で5ヶ月位はかかるそうです。
    営業さんでもスーツを着ておられず、技術やさんとのこと。専門家ならモデルハウスの㎡くらいお頭に入れておかれたほうがよいのでは?

  24. 883 匿名さん 2020/04/23 09:32:07

    [No.881~本レスまで、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  25. 884 匿名さん 2020/04/23 21:57:06

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]

  26. 885 eマンションさん 2020/04/28 23:00:19

    建て替えかリフォームで迷ってまして、今の家で建て替えとなると色々と問題があり、リフォームでそっくりさんに依頼しようと思ってるのですが、ここの投稿を見て迷っています。見積りも、図面等も打ち合せして2ヶ月以上してまして、住宅ローンまで話も進めてくれて、見積り以上のお金はかからないと話もして見積書にも明記してあります。今週中に契約予定なのですが不安になってます。

  27. 886 eマンションさん 2020/04/28 23:06:57

    >>885 eマンションさん
    ちなみに、鹿児島です。

  28. 887 ご参考まで 2020/04/30 12:42:15

    >>885 eマンションさん
    参考までに840を
    危ない会社ですよ

  29. 891 長崎の通りがかりさん 2020/05/19 12:19:13

    沢山の不名誉な書き込みありますが、昨年8月に着工して10月完成しました。結果はとても満足しています。初めの契約額が前提で追加で言ったことは追加費用です。変更を言わなければ追加はなさそうです。基本的に基本工事で終わらせたい気持ちが伝わって来ます。ありがたかったです。基本工事の額で変わって来るのかと推察しています。額が多めならばお薦めだと思います。ちなみにメーカー部材は何処よりも安かったと思ってます。作業の大工さんも感じがよく満足しました。
    営業さんもとても一生懸命でとても得した感じです。地域差もあるのかもですが、とても満足しています。

  30. 892 検討板ユーザーさん 2020/05/20 23:35:35

    2011年度に新築そっくりさんを利用しました。まず工事が雑でした。
    断熱材のビニールが見えてる部屋や、天井が浮いてきた、床もミシミシいいます。全体的に作りが荒い気がします

  31. 894 eマンションさん 2020/05/24 20:13:06

    ユニットバスの提案があり、それをはめ込むには風呂場の床を20cm近く掘り下げる工事が必要なのですが、当マンションでは、耐震性の観点からそのような工事は禁止されています。住友はその指摘事項の契約を結び、管理組合から工事了承の許可をもらっています。その時点で同じユニットバスは使えないので、仕様変更の提案をするべきだったのですが、住友はそれを無視して、風呂の床面掘り下げの工事を勝手に強行してしまい、騒音などから廻りの住民の苦情が入り管理組合の調査が入り、工事が約1ヶ月半も中断してしまいました。コロナ問題で工事が中断する心配があったのですが管理組合の好意的な判断を頂き、コロナでの中断は回避されたのですが、住友の勝手な工事の強硬で中断してしまいました。風呂の床面を元に戻す工事を事で工事再開を許されたのですが、その埋め戻す費用は住友が持ちますと、恩着せがましい話をしてきます。住友が持つのが当たり前です。
    工事再開に当たり、そのままのユニットバスをはめ込む提案で、逆に風呂の床面が20cmも持ち上がってしまう事になりました。風呂に入るたびに階段1段を昇ったり降りたりしろ、との提案です。または、洗面所の床面を10cmくらい上げて段差を低く提案です。これでは他の部屋とのオールフラットにする計画がおおくずれになります。
    自分の事として考えたら、また、これからずっと住み続ける依頼者住民の事を思ったらこんな提案はできないはず。
    建築やリフォームのプロであるはずの住友不動産のこんな無責任な住民の依頼、住み心地を無視した提案を到底のむ事はできず、訴訟に発展しても構わないので徹底的に争う覚悟です。
    工期が遅れた事で娘の里帰り出産に間に合わなくなりました。また騒音問題や工事の事で、近隣住民の方や管理組合との関係が悪くなり、住みにくくなってしまいました。
    住友にリフォームを依頼したばっかりに、なにもかもめちゃくちゃです。

  32. 895 検討板ユーザーさん 2020/05/29 15:22:04

    相談したが誠意のかけらも無い荒唐無稽やめた方が良い

  33. 896 eマンションさん 2020/05/30 14:05:44

    >>894 eマンションさん

    素人の思う通りはならない。マンションリフォームは簡単そうで難しい。勉強不足の貴方も悪いのでは?

  34. 897 通りがかりさん 2020/06/01 15:00:08

    住友不動産は余程信頼出来る知人でもいない限りおすすめは出来ません。

    私も痛い目にあいました。
    子供部屋と庭のリフォームを依頼したのですが、最初に持って来たプランは子供部屋だけでなくフロア全体、必要の無い外壁やトイレまでリフォームするというプランでした。
    正直、お金を取りたいだけの業者だと、そこで見切りを付けていたら良かったのですが、話し合いを進めて金額は高いですが、【まともに出来れば】納得のいくプランになりました。

    外溝工事から開始し、外溝工事がプラン通り出来ない不可能工事であること、近所に対する配慮の無さ等で家の中にこんないい加減な業者を入れるのが怖くなり、家のリフォームは中止に出来たので中止にしましたが、無茶苦茶にされた庭は修復されず、支払った手付金は戻ってこず、工事中止の精算金も求められました。

    どうしても住友不動産でリフォームをしなければいけない場合、打ち合わせは全て録音し、自分の求めた事は全て議事録に書いてもらい、言った言わないのトラブルが起きないように自衛しましょう。

  35. 898 マンコミュファンさん 2020/06/02 23:46:38

    弟が実家をリフォームするのに、新築そっくりさんを利用しましたが…
    お願いした壁の色にしてくれない…
    担当の対応が、契約後から一変する…
    ガレージの高額な請求…
    お願いしていない工事をする…
    不備が多く、引き渡し後も修正続き…
    あげれば、きりがなく…この怒りの矛先が何処にもなく…泣き寝入りです。本当に誰にもおススメ出来ません

  36. 899 評判気になるさん 2020/06/03 01:36:47

    そもそも、リフォームを大手に頼むメリットはほとんどないよね
    施工するのは下請けなんだから、それなら、最初から施工業者の話を聞いて、施工業者と直接契約した方が安心できる
    伝言ゲームになるリスクも減るし、施工業者と直接会話して判断するから、怪しい施工業者を除外できる

    加えて、新築と違ってリフォームは内容が物件ごとに違いすぎて、施工の標準化がしにくい。これがリフォームを大手で頼むメリットをほとんどないものにしている

    割高な大手に頼むだけ損

  37. 900 評判気になるさん 2020/06/03 01:38:38

    あるサイトのコメント

    新築は規格化しやすく、素人の営業でも扱いやすいです。リフォームは一棟一棟条件が違うため規格化できない上に、建築の知識がないと不可能です。傷んでいる部分を直したり、構造を考えないと大変な事になります。

    ボードを打つ程度でいいハウスメーカーの新築なら、どんな職人でもできますが、リフォームでは職人の腕と経験が仕上がりを大きく左右します。

    それなのに無理やり規格化されたプランを素人の営業が提案し、素人のような職人が施工している。しかも大手の利益が上乗せされ価格は高い。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    プラウドタワー池袋
    所在地:東京都豊島区南池袋二丁目101番(地番)
    交通:東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩3分
    価格:1億2,830万円~7億円
    間取:2LDK~3LDK
    専有面積:54.09m2~143.76m2
    販売戸数/総戸数: 104戸 / 620戸
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル西日暮里II・III

    ご近所マンション

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸