|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
住友不動産の新築そっくりさんについて Part2
-
823
被害者さん
[No.817~本レスまで、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
824
匿名さん
くやしいですよね ネットで 拡散するしか出来ないのかなぁ ツイッタに 住友不動産の事 たくさん 書いていますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
825
評判気になるさん
この間、着工開始しました。担当者がこちらの意を組んでとてもいい
提案をしてくれていたので、お願いすることになりましたが、退職。
その後、担当者が変わったのですが、男性陣がいるいないでは
打ち合わせのときの態度が全然違う。
また、以前伝えていたことを確認しても知らない。すべてを営業の方が
一人で背負っているようで、報連相ができていません。何か言えば
こういうケースは今までないと。ないことはやっちゃいけないのか??
色々なことが我慢の限界ですべてお伝えしました。営業の方も「実は自分も
いっぱいいっぱいで・・・」と。それは客には関係ないことですよね。
それからは態度が多少改まりましたが・・・
フルリフォームなので金額も当初より大幅にはみ出ています。また、その他にも
細かいことで費用がかかっているので、細かい費用も含めて金額を提示した方が
いいかと思います。
すでに全担当者が退職したときには、契約を結んでしまったあとで違約金も結構な
額を取られてしまうので、そのまま着工してもらうことになりました。
苦情受付も検索してみましたが、分からず・・・どこにムカムカをぶつけていいのか
分からず、レスしました。
救われたのは、下請けの方々は感じいい方ばかりということです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
826
匿名さん
新築リフォームを検討していましたが対応が悪かったです。
どのような間取りにしたいという話は真剣に聞かず、それでも「内覧会にお邪魔したい」と内覧会の前に「連絡をいれます」とのことでしたが電話がかかってくることはありませんでした。
住友不動産さんが唯一興味深そうに聞いてこられたのは「物件をいくらで購入しましたか?」でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
827
天外天
スミフで大規模リノベ施工中です。
今日も現場立会いに行ってきましたが、大きな問題点も無く、問題箇所と言うか施工前と実際の施工法が異なる箇所に関しては懇切丁寧な説明と、その施工法で了承可能かどうかの問い掛けが有りました。
担当者と施工業社にかなり左右される可能性はあると思うのですが、私の発注工事に関してはココで語られているような問題点は発生していません。
私はスミフ信者でも工作員でも無いですが、打ち合わせ通りに施工されなかったとか酷い仕上がりと言う方々の書き込みには、現場チェック機能や資材選定サンプルや型番、色も契約書に記載されているのにどうしてそうなるのかな?という思いが有ります。
私も打ち合わせ中に担当者が「最近は会社のコンプライアンス遵守が厳しいので」云々と言うのを良く聞きましたので少し前までは守られていないケースがあったのだろうと想像します。
スミフの支店や担当者、施工業社とのマッチングが良ければ良い結果が得られるのではないかと思います。
私の場合は友人がリフォーム業を営んでいるので、業社とどう取り組むべきかと言うアドバイスを貰えたことも良かったとは思っています。
これからリフォームをお考えの方は、やはりハズレを引きたくないでしょうから見積もり金額だけでは無く感性や価値観が合うかどうかも考えるべきですね。
また、高い買い物なのである程度はリフォームや施工のイロハは前もって大まかに知識を持っていた方が後悔しないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
829
天外天
>>828 戸建て検討中さん
欠陥などについての立証責任は施主側ですからハードル高いですわな。
スミフに限ったことでは無いと思いますが、施主側も大多数はハイハイお任せしますよ的な感じでハンコ押して金払うから施主側の不利はなかなか無くなりませんな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
830
マンション掲示板さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
831
匿名さん
やめたほうがいいと思います。
本当のリフォームははじめに金額を決められません。
例えば一千万のリフォーム工事だとします。
モルタルの壁の上からサイディングを張るとして、施工業者はモルタルの上から胴縁(細い木材)をモルタルの内側に
ある柱にステンレスの釘で止めます。その上からサイディングとなります。
何もなければ問題ありませんが、シロアリや湿気などで柱が腐っていればサイディングを支えるのは厳しいです。
そこで施工業者が営業の方にその旨を話し、大工さんにモルタルを剥がして柱の補強を頼んでみます。
ここで営業の方にもよると思いますが、ある方は予算も工期もないので胴縁にボンドをつけてモルタルに接着してその上からサイディングを張るように指示をしました。
そして、このことを誰かに話さないように指示します。
これは問題なのです。1、2年は大丈夫かも知れませんが地震や柱の腐り方が進行すれば、いずれ家が傾くかもしれません。
施工業者は仕事を回してもらっているのであまり強く言えません。
同じようなケースで別の営業の方は違います。
大工さんに追加工事費を渡してモルタルを剥がして柱を補強します。
サイディングを張れば問題ありません。
しかしこの場合、営業の方が家主に相談して追加料金が発生することを伝えます。
詳しい数字は解りませんが、結構な額になります。
これが契約時に示した金額と異なってくるのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
832
通りがかりさん
ちょっと、お邪魔します。
令和になってから、住友不動産より、しつこく
DMが届きます。
所有の一戸建てに住んでますが、全く面識がなく、しかもフルネームで、支店が違う3店から届きます。
迷惑よりも、気持ち悪いです。
住友不動産内で、なんかしらの情報が回ってるのでしょうか?
3支店から届くので、各支店に電話してDM止めてもらわなくては、ならないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
837
検討板ユーザーさん
>>825 評判気になるさん
そういう時は、住友不動産の本社の総務にクレームの電話してみるといいですよ。
私、我慢の限界でしましたよ。
で、無料のまま追加工事が再着工しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
838
評判気になるさん
837を投稿したものです。
うちの場合は、本当に住友が『そんな事ある!?』というとんでもない事をやってくれた事が住んでから発覚して、消費者センターに連絡したら、『とても普通じゃないし、慰謝料も取れるぐらいですよ!』って仰って下さったから、強気(っていうかショックと我慢の限界)で支店に電話しても意味がないと判断し、本社の総務に連絡しました。
明らかな証拠があり、時系列で成り行きをまとめ、写真も全部載せました。
それと、『何かがおかしい』と思ってからは、担当など工事関係者と話す時は常に携帯を持っているフリをしながら動画を撮っていました。
全て証拠となりますので、お勧めします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
839
通りがかりさん
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
840
ご参考まで
新築そっくりさんでやった10年以上前の工事ですが先日天井裏を覗いて驚きました。
大手で信頼していたのですが。
構造に詳しくないのですが、これって手抜き工事ですか?
当時注文したこと、途中で見つけられなかった事をとても後悔しています。
皆様の参考になれば。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)