リフォーム相談板「住友不動産の新築そっくりさんについて Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. リフォーム相談板
  4. 住友不動産の新築そっくりさんについて Part2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-02-11 08:35:40

前スレが1000レス超えたので、Part2を立てました。
住友不動産でリフォームされたかたのご意見など
よろしくお願いします。

Part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/37939/

公式URL:http://www.sokkuri3.com/mansion/

[スレ作成日時]2013-05-24 10:35:30

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友不動産の新築そっくりさんについて Part2

  1. 561 また関係者

    >>555 口コミ知りたいさん

    ダメですね。この会社は分電盤交換して空き回路まで確保しにいきますからね。ただそっくりさんとリフォームでは施工方法が違うのでリフォームではどうかわからないですが。
    あまり詳しい事書くとまた住○不動産の巡回にバレてしまうんで深くはかけませんが笑

  2. 562 また関係者

    >>554 検討板ユーザーさん
    基本的には普通のグレードの商品ですよ。この会社は本当に営業次第。ちゃんとした営業は1割いるかいないかです。笑
    ただちゃんとした営業マンは取るものはきちんととり、当たり前のことをきちんとする感じ。地場の工務店でキッチリしたとこでするのご一番オススメ。ここの営業マンにそう言うと耐震補強を出して来て差別化をはかりたがる笑

  3. 563 また関係者

    また聞きたいことあれば聞いて。そっくりさんとリフォームの違いは300マン以下か以上ですよ。

  4. 564 また関係者

    >>556 匿名さん
    その通りですね
    タバコはうるさくはなってますが、SEは一貫性と言いつつほぼほぼ職人任せ
    これだけは本当営業マンによりますがちゃんとした営業マンは1割程度

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

  5. 565 匿名さん

    マンションリフォーム、いろいろあるよ。しりたい?

  6. 569 匿名さん

    [No.566~本レスは、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  7. 570 通りがかりさん

    今2軒隣でリフォーム工事中。
    挨拶来ないし目の前の道は1日通行止めにするし、家の前に車停めるから出られないし、退かしてほしいって言っても謝りもしない。
    こんな基本が出来ない会社に任せてちゃんとした工事が出来ると思えない。

  8. 572 通りがかりさん

    先月完工しました。
    非常に丁寧にやっていただいたと思います。私は岡山県ですが他県はわかりませんが皆さま本当にいい人で相談にも親身になってくれました。仕上がりも満足しています。住友さんは工事件数も全国で多いので少なからずこういった批判はあると思いますが他社さんとは着工数が全然違いますからね、
    少なくとも岡山の私がおねがいした住友さんは非常に良かったです。

  9. 573 匿名さん

    普通に評判とは違ってよかったですよ。
    大規模工事は得意だと感じました!
    評判も数を着手されているから悪いのはごく一部だと感じました。

  10. 574 近くて

    新築そっくりさん見学会やっていたので行ってみましたが、見学=契約とりたい
    、みたいな営業マンの雰囲気を感じました。アンケートに個人情報書くのに、個人情報なのでこちらだけでしか使わないですよね?と聞いたらおもむろに嫌な顔をしたので偽名とでたらめ住所書いてきました。

  11. 575 通りがかりさん

    >>573 匿名さん
    素人から見たらそう見えると思います。プロの目線から言うとそうではなく、値段の割にはちゃんと工事をしていないです。

  12. 576 eマンションさん

    ここは最悪です。かつて親の家をリフォームしましたが、契約した内容と実際の工事が違うことが多々ありました。その度に担当者は「言った、言わないの水掛け論ですからね」つまり、親の認識ミスと言いたげな表現しかしません。
    最初は私もこっちの記憶違いなんだろうとおもってましたが、明らかに約束していない工事をしようとした事で、住友林業とリフォーム担当との間にしっかりとした打ち合わせが出来てなかったことに気づきました。
    最後にはその担当者は入院(真偽は不明)とかいって別の者に代わりましたが、最後までクソでした。
    リフォーム自体はしっかりできててよかったのですが、一部誰が見てもおかしいだろうと思える仕上がりの所もあり、あのクソ担当の「私は図面を見れば頭のなかで形がわかるんですよー」と言ってたのがウソだともわかりました。
    親もかなり腹をたててましたし、ここでリフォームする選択肢は外した方が絶対いいです!

  13. 577 通りがかりの職人さん

    住友林業と住友不動産は似て非なるもの 別会社ですよ

  14. 578 匿名さん

    [個人を特定した中傷のため、削除しました。管理担当]

  15. 581 匿名さん

    新築そっくりの営業の態度がよくない
    契約前にいろいろ他にあたりたいと言うと態度が一変
    ほんとむかついたのでやめました

  16. 582 後悔しないために

    あまりおすすめしません。レスポンスも対応もかなり悪いです。ここのリフォーム部門は、営業から設計から建築の管理責任まで一人で全て担当するようです。いつも手が回らずキャパオーバーで、対応が遅いかおざなりです。またいいわけばかりです。看板のネームバリューは光っていますが、マンションや新築部門の優秀な集団とは別物と考えた方が後悔しないかもしれません。大きな出費ですので、名前で変な安心感を持たず、聞こえの良いセールストークにも惑わされずに、しっかり判断されることをおすすめします。後悔のないよう自己責任で頑張ってください。

  17. 583 匿名さん

    現在、隣が新築そっくりさんでリフォーム中。
    歩道のど真ん中にトラックを停めたり、タバコの吸い殻や食事のゴミを歩道にポイ捨て、植え込みに立ち小便。
    新人さんのような方に、怒鳴りちらしているのを見るのも一度や二度でないし。
    家は車庫の前に断りもなしに資材を置かれ、出入り出来ないので退けてほしいと云ったら、謝るどころか睨まれたし。
    他のお宅は帰宅したら、玄関前にトラックが停めてあり家に入れなかったと云っていました。
    営業所の対応や施工技術はどうだかわかりませんが、出入りの業者の態度は最悪最低。
    あたりハズレはあるのかもしれませんが、印象悪過ぎで、リフォーム検討中ですがここは即候補からはずしました。
    こんな業者に出入りされたらたまらない。

  18. 584 通りがかりさん

    長野県の新築そっくりさんに見積もりを依頼したら、必要ない物まで進めてくるので断るのに苦労しました。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  19. 585 匿名さん

    こんな会社がのうのうと営業しているのを見ると、被害にあったものとしては、本当に腹が立ちます。

  20. 586 名無しさん

    >>583 匿名さん

    リフォーム中に置物を壊されました。担当者に伝えたところ、しばらく放置され謝罪もありません。高価な物ではなくても、思い入れのある物だったので、悔しさがおさまらず、最後まで信頼できないままでした。こんなことがゆるされていいのでしょうか?

  21. 587 匿名さん

    リフォーム完成見学会、お邪魔させていただきました
    小さな子供がいることがわかるとあからさまに嫌な顔をしてきたし
    上の子(男)にはやや威圧的にモノを言う
    不愉快だった上に、中身もチャチかったしセンス悪かったので2分で退室しました

  22. 588 匿名さん

    小さな子供さんを連れて行かなくてはならないのも分かるけど、
    現場で泣かれたり、勝手に歩き回られてペタペタ触られたり、
    増してケガでもされたら営業さんも責任とれないと思います。

    他社HMの見学会の時には、お子さんを外で待たせて、ご夫婦で
    一人づつ交互に見学していました。申し訳ないけどその位の配慮が
    あると営業さんも他の見学者も助かります。

  23. 589 匿名さん

    私も588さんの見解に賛同です。

    完成した建物は、商品です。お客さんに引き渡すまでは、取り扱いに気を配らなければいけません。

    見学させていただく為のは配慮は、必須です。

    双方、お客様です。

  24. 590 匿名さん

    確かに、完成見学会ともなると施主さんは結構神経をとんがらせているようです。

    見学者の中には大人でもスリッパを履かないで歩いたり、畳の部屋に入り込んだり
    収納のドアを勝手に開けて中を覗き込んだり、小さな子供は走り回って
    寝っ転がったり、ある意味やりたい放題で施主さん家族の顔が引きつっていた現場も
    ありました。

    担当営業さんの顔も引きつっていましたが、まさか客を注意するわけにもいかず
    困ってしまったことでしょう。

    見学者の方は、施主さんへの感謝を忘れずに最低限のマナーを守るべきでしょう。

  25. 591 名無しさん

    まあそういう配慮すらできない奴は店側としてもお断りなんじゃねーの。

  26. 592 後悔しないために

    後悔しないために、しっかりと情報を集めることをおすすめします。ここのリフォーム部門の人材は、ほんとに任せられる人はとても少ないです。リフォームが分かっているなら、住宅の構造にかかる造詣が深い専門家集団に違いないと勝手に期待すると、痛い目にあうかもしれません。この会社では、基本的に新築部門とリフォーム部門は、事業部制で、人事交流はほとんどないんだそうです。だからリフォームの人は、新築も設計する力がないんだそうです。この板や壁を抜いても大丈夫とかそういうことは詳しいかもしれませんが。新築を設計できない集団が新築そっくりさんを言っていることには、強い違和感を感じます。自己管理もできない人達に、大切な家をお任せすることにならないよう、よく人物や説明の分かりやすさ、質問へのレスポンスの早さなど見極めることが大事です。それでも大手という実体のない安心感にほだされてしまう方もいるかもしれません。せめて、ホームインスペクターの先生に頼んで、しっかり欠陥が発生してないか引き渡し前に検証してもらうとか、いいかげんなことをされにくいよう牽制することをおすすめします。自己責任になりますが頑張ってください。

  27. 593 通りがかりさん

    >>592 後悔しないためにさん

    リフォームが出来る職人は新築もできます。職人は新築の事は分かるでしょうが、営業は新築の事はわからないでしょうね。
    今時柱を抜いて補強をかけたり、構造の事がわかる職人や営業、設計士なんてほとんどいません。ましてやこういった大手の素人集団には絶対いません。
    こういった大手の会社で、表面的なリフォームをするのはいいのですが、柱を抜いたりするようなリフォーム・リノベーションは絶対にやめて下さい。
    ホームインスペクターにみてもらうと言いますが、ホームインスペクターの資格を持っているのは仕事が出来ない職人や、設計士の出来損ないだったりするので見てもらってもお金だけかかるだけで意味がないです。

  28. 594 匿名さん

    15年前に住友不動産の注文住宅を建てました。
    雨樋の破損と外壁塗装、屋根塗装をお願いしようと住友に見積もりを依頼しましたところ、図面も残っているので見積もり出しますと。
    しかし待てど暮らせどメール一本も無い。2週間後、電話すると「来週には送ります」と。「急いでいるのでメールでください」と伝えましたが、郵便で見積もりが届きました。
    その対応に建てたハウスメーカーだけど無いかなと他社にも依頼。値段や塗料のランクなど比較して他社に決めました。
    ちなみに、その会社の方に聞いたところ「住友は300万以下の仕事やらないみたいですよ」と言われ愕然としました。
    300万にはとても届きませんが、150万円を超える見積もりなのでこちらは大金と思っていましたが、彼らからすれば新築そっくりさんだけやりたいのですね。

  29. 595 匿名さん

    大手HMでは雨樋の破損と外壁塗装、屋根塗装だけでも300万円超える
    と思いますが。住友不動産は安いのかも?

  30. 596 通りがかりさん

    >>595 匿名さん

    普通、雨樋の交換と外壁塗装で100万円、屋根塗装は屋根材にもよりますが外壁ほどはかかりません

  31. 597 名無しさん

    >>596 通りがかりさん

    家の大きさも書いてないのに

    100坪のお家でもその値段でできるんですか?

  32. 598 通りがかりさん

    >>597 名無しさん

    100坪の家とか(笑)一般的な家ですかね?

    一般的な家の話をしてるんだけどね。
    一般的な家って30~70坪くらいの家じゃないの?

    きっと100坪くらいの家が一般的な家だと思っていらっしゃるんですね。

    でも大きな家だとしても200万円はいかないよ。
    逆に100坪くらいの家だと割安になるよ。

    地域によって金額は変わってくるけど、地方だとこんなもんだと思うよ。

    そもそも塗装の金額なんて適当よ。
    パッと見て何日くらいで終わるからって感じで金額を決める塗装屋さんも多いよ。

    いちいち細かく平米数をはからないよ。

  33. 599 名無しさん

    >>598 通りがかりさん

    テキトーに金額決めて最後に追加で揉めるんですね

    [No.597と本レスは、一部テキストを削除しました。管理担当]

  34. 600 通りがかりさん

    >>599 名無しさん

    追加なんて貰う様な変な職人雇いません。

    こういう変な人がいるから困ります。高いハウスメーカーでやって貰って下さい。

    そもそも、外壁と雨樋と屋根で300って言われたって事に返しただけで、それも詳しいことはわからないよね?

    数えきれないくらいリフォームやってきて、外壁と雨樋で100万円が平均的だから100万円って言ってるだけだよ。

    屋根塗装は瓦の家がほとんどだから屋根塗装が少ないのと、屋根塗装は雨漏りの元だから屋根塗装よりもガルバニウムにやりかえることを勧めるから金額はすぐにでないよ。

    ここって本当に専門家が素人にも分かりやすく言ってあげても茶化したりバカにしたりするから親切に言うのがバカらしくなる。

  35. 604 名無しさん

    [No.601~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  36. 605 匿名さん

    元SEやから教えてあげるよ。この会社の気になることは

  37. 606 通りがかりさん

    >>605 匿名さん

    転職考えてるんですがどうですか?

  38. 608 元下請け

    札幌のマンションスケルトンは、めちゃくちゃ悪いことしてる、こわい。

  39. 610 名無しさん

    >>597 名無しさん

    12年前に住友シスコンでリフォームしました。シスコンが吸収された為に、仕方なく
    東急リフォームで1千万程のリフォームをしましたが、最悪です。契約不履行、杜撰な施工、プランもなく、施工主のコンセプトなてほとんど聞かず、施工日にドアの搬入、各々の部分はその日に初めて拝見する
    代物、ローコストでぼったくる、詐欺師です。今住友にもう一軒の家を売却していますが、やはり人材がこんなに違うのかと、
    今の家は住友に手直しして頂いてます。
    みなさん絶対に東急リフォームでは絶対にしないで下さい。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸