|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
住友不動産の新築そっくりさんについて Part2
-
895
検討板ユーザーさん
相談したが誠意のかけらも無い荒唐無稽やめた方が良い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
896
eマンションさん
>>894 eマンションさん
素人の思う通りはならない。マンションリフォームは簡単そうで難しい。勉強不足の貴方も悪いのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
897
通りがかりさん
住友不動産は余程信頼出来る知人でもいない限りおすすめは出来ません。
私も痛い目にあいました。
子供部屋と庭のリフォームを依頼したのですが、最初に持って来たプランは子供部屋だけでなくフロア全体、必要の無い外壁やトイレまでリフォームするというプランでした。
正直、お金を取りたいだけの業者だと、そこで見切りを付けていたら良かったのですが、話し合いを進めて金額は高いですが、【まともに出来れば】納得のいくプランになりました。
外溝工事から開始し、外溝工事がプラン通り出来ない不可能工事であること、近所に対する配慮の無さ等で家の中にこんないい加減な業者を入れるのが怖くなり、家のリフォームは中止に出来たので中止にしましたが、無茶苦茶にされた庭は修復されず、支払った手付金は戻ってこず、工事中止の精算金も求められました。
どうしても住友不動産でリフォームをしなければいけない場合、打ち合わせは全て録音し、自分の求めた事は全て議事録に書いてもらい、言った言わないのトラブルが起きないように自衛しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
898
マンコミュファンさん
弟が実家をリフォームするのに、新築そっくりさんを利用しましたが…
お願いした壁の色にしてくれない…
担当の対応が、契約後から一変する…
ガレージの高額な請求…
お願いしていない工事をする…
不備が多く、引き渡し後も修正続き…
あげれば、きりがなく…この怒りの矛先が何処にもなく…泣き寝入りです。本当に誰にもおススメ出来ません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
899
評判気になるさん
そもそも、リフォームを大手に頼むメリットはほとんどないよね
施工するのは下請けなんだから、それなら、最初から施工業者の話を聞いて、施工業者と直接契約した方が安心できる
伝言ゲームになるリスクも減るし、施工業者と直接会話して判断するから、怪しい施工業者を除外できる
加えて、新築と違ってリフォームは内容が物件ごとに違いすぎて、施工の標準化がしにくい。これがリフォームを大手で頼むメリットをほとんどないものにしている
割高な大手に頼むだけ損
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
900
評判気になるさん
あるサイトのコメント
新築は規格化しやすく、素人の営業でも扱いやすいです。リフォームは一棟一棟条件が違うため規格化できない上に、建築の知識がないと不可能です。傷んでいる部分を直したり、構造を考えないと大変な事になります。
ボードを打つ程度でいいハウスメーカーの新築なら、どんな職人でもできますが、リフォームでは職人の腕と経験が仕上がりを大きく左右します。
それなのに無理やり規格化されたプランを素人の営業が提案し、素人のような職人が施工している。しかも大手の利益が上乗せされ価格は高い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
901
検討者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
902
検討板ユーザーさん
住友不動産の新築そっくりさんに相談した段階ですが、あまりにも自分の会社の都合が優先という態度に、断りの電話を入れました。金を払う覚悟があるかどうかを執拗に確認してきました。こちらとしては、幾らの予算をかければ、どのようになるのかを提案して欲しいと思って連絡したのですが、ハッキリ金を出す覚悟が無いなら無駄です、と言われてしまいました。あまりにも露骨な営業でしたね。今は、それでよかったと思っています。今後、リフォームをするとしても住友不動産には絶対頼みません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
903
ポチ
ここの口コミを見ないで新築そっくりさんに伺いました。
まず、所長と担当者から色々個人的な話を聞いて来ます。
ホームページに記載されている水回りのセットはパナソニックのみ取り扱い。他店のはわかりません。
色々話を聞きました全く話にならない。
他のリフォーム業者と比較しましたが
200万高いです。
診断しないとダメとか言われました。
あと職人は超一流の職人がいると言われました。
契約もしてません。かなり高くつきましたしこんな会社にリフォームを任せたら追加料金がかかるだけです。
辞めたほうがいいと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
904
通りがかりさん
新築そっくりさんの建物診断・耐震診断をした人はいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
905
匿名さん
住友不動産で1階の水回り等のリフォームをしましたが取り扱ってるローンが通ってなかったらこんな会社でリフォームしなかったです。
後悔しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
906
匿名さん
診断しましたが、そっくりさんでやるのは、何の意味もないです。そっくりさんの都合のいい診断結果です。とにかくここでのリフォームは、止めた方が良いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
907
匿名さん
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
908
匿名さん
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
909
通りがかりさん
新築そっくりさんの建物診断・耐震診断をしました。無料なので
水周りだけはやったほうがいいと言われました。口頭で診断結果を言われました。
400万ぐらいは水廻りはするので保留にしました。
うちの、場合は千葉県なので他の新築そっくりさんはわかりませんが
費用が倍になるなと感じました。
あと私達が行った新築そっくりさんは契約などは焦らせることはないと感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
912
匿名
[No.910と本レスは、ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
913
匿名さん
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
914
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
915
匿名さん
新築そっくりさんはホント酷い
客と下請け大工はいいカモにされてる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
916
名無しさん
新築そっくりさんで仕事を受けてた工務店だが言わせてもらう
働くのも仕事受けるのもリフォームを頼むのも絶対やめた方がいい
まず素人の営業が大工に丸投げで監督いない
工期が短く工事単価激安なので仕上がり悪い&業者がやりたがらない
業者が辞めていくので住友のお抱え業者を紹介してもらうがロクなのがいない
そいつらのミスも全部こっちもち
1年間下請けやっていたが全く利益出なかった
一つでもミスしたら赤字
これから住友の下請けをやろうと検討中の大工さんは絶対に止めた方がいい
それからリフォームを住友で頼むか検討中の施主さん、名前だけで安易に工事を頼まないで下さい。地元の工務店に頼めば1/2から2/3くらいで収まると思う
あと、住友お抱え業者のE設備さん、このコロナ禍で潰れてくれないかなー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)