音羽通りは東側の方が静かで排ガスも少ないからお勧めです。
実際に現地に行くのは大切ですよね。
でも建物内だと外の音がどの程度になるのかというのが
現地でも建物が竣工してからじゃないと確認できないので
そのあたりがどうなのかっていうのはあるかと思います。
ダイレクトに真横ではないですが、
ワンクッションある地帯は低層の建物ですからね…。
出入り口がある分岐付近なので速度がいったん落ちる地域ですし
騒音に関してはまだいいんじゃないかなと思います>首都高
目の前の音羽通りの方が
交通量的にもありますし、そちらの方が気になる方には気になるかもしれません。
でも都内あちこちに首都高があるので、ある程度はしょうがないですよね。
高速に面している場合は高速から100m以上離れることをお勧めします。面して無い場合は50mでも良いです。
クリオって、マンションの上に、Clioって看板乗っけてるが、あれは住民は抵抗ないのかな。イタイ趣味と感じてしまう。
ライオンズも看板乗っかってるよね。
ここもそれかね。
今時屋上にブランドのロゴ載せてるマンションなんてありませんよ(笑)
そのかわりどこもエントランスにマンション名がフルネームで入った銘板が設置されてますがね。
一昔のマンションは屋上に貯水タンクがあってその目隠しに看板だよね。屋上の貯水タンクは日が当たって藻が生えるから水がまずくなるってことで最近はないよ。
最近のクリオでも看板を屋上に付けてる物件ありますよ
ダイアパレスみたい
ふぅ~ん。
「最近のクリオ」って、どこのことですか?
教えて下さい。
水没のハザードマップについては気になっている方いらっしゃいますか?
35番の者です
モデルルームがカスタムされすぎていて今ひとつ実物とうとうかけ離れすぎやしないか心配です。
そんな心配を払拭すべく再度見学の際に見ておいておいた方がいい点などありましたらご教示いただければ幸いです
完成物件を見に行けば、棟内モデルルームと実際の素の部屋を確認できるはずから、カスタマイズでどう変わるか比較することができるよ。できたら明和の似たような仕様の物件がいいかな。
クリオの中でも設備・仕様は、断トツに良かったです。
「騒音」に関しては、感じ方やライフスタイル(家にいる滞在時間、いる時間帯、居住階数、普段窓を開けっ放しにするか、
などなど…)によって、人それぞれですよね(ちなみに、窓は防音二重サッシでした)。
まあ、どこの物件でもで、ここに限らずですが。
このマンションの近所、同じ並びの賃貸に住んでました。
音はたしかに高速と音羽通りがあるので窓は開けられませんが
閉めていれば大丈夫です。
あとベランダはすぐまっくろになるので
気になる方は室内乾燥をお勧めします。
それから、地下鉄(有楽町)の音が響きます。
これも人によってはきになるかもです。
36さん
確かにどこのモデルルームへ行っても、かなり華美なお部屋になっていて現実とは
かけ離れてしまっていますよね。しかも、オプションだらけのお部屋になっていますからね。
この間見に行ったマンションは、ウオッシュレットもオプションでした。ま、その分
値段的にも安かったので納得でしたが。ここの交通の便の良さがいいなと夫婦で話しています。
大地震の時、帰宅難民になって大変な思いを二人ともしたので、仕事場からできるだけ歩いて
帰れる距離がいいなと検討しているので、ここは立地がすごくいいんですよね。
一とおり設備も整っていていいとおもいます。初心者なのでいろいろ勝手がわかりません。セキュリティーやアフター、防災備蓄倉庫、車の出し入れしやすさなども考慮されていて安心感有ります
洗濯物は外干しできないんですね。残念。
現地の地図を見たところ、高速と音羽通りと有楽町線が平行していて、
これは確かにうるさそうです。。。
二重サッシ等、防音対策上のデータが見当たりませんが採用されているのでしょうか。
複層ガラスは採用されているようですが断熱・結露防止効果しかありませんよね。
↑二重サッシでしたよ。
防音の程度と効果については、ちょっとわかりません。
騒音については、居住階によって差があるかな?と感じました。
アフターサービスは2年なのに、その後に住民が引き継いで行う修繕の内容もアフターサービスであるかのように記載してるのって詐欺まがいだね。
管理組合で決定って一応書いてあるけど、費用負担も管理組合。
>42
設備の重要なチェックポイントは、後付できない設備が備わっているかという点。ここはスロップシンク、ディスポーザーが無い。あと西向きの部屋もあるのにガラスはLOW-Eでもない。後付けできる設備はあとからどうでもできるけど、後付できない設備で必要なものが無いと、あとでしまったと思っても遅い。
3年目以降のアフターメンテナンス的に書かれているものは、
考え方によっては別の業者にも頼めるという事なのですよね。
だいたい最初からついてくるこういうのって高い場合が多いようなので、
他の業者に見積もりを取ってやって貰うのもありなんじゃないのかな?
という風に最近では思っています。
永住として見るには・・・厳しい間取りかなぁ。
3LDKでもファミリー向けとは言い難い面積だと自分は思いますがどうでしょう。
室内写真を見ると清潔感もあって空間も広く見えますけど実際はLDKは10畳なんですよね?
夫婦2人で部屋数の多い間取りがいいという人には悪くないと思います、駅近の強みがありますから間取りに納得がいくかなんじゃないかと。
あ、あと線路沿いにも、ですか(汗)
>47
大規模修繕は複数業者に相見積もりをするのが普通。
日常のメンテナンスは管理会社を通じてだけど、管理会社は1年目は売主に指定されたところに委託することになるけど、2年目以降継続するかどうかは管理組合で判断。
でも管理組合で管理会社変更する場合、何かと難しいと聞きますよ。
一番はマンション管理会社変更の総会決議が煩わしいと思います。
総会には住人の半数以上が出席しなければならず、過半数の賛成が
なければ決議とならないようです。
そういう面では、総戸数の少ないマンションの方が良いかもしれませんね。
欠席する人は委任状だすか、議決権行使書で意思表示するよ。それすらしない様だったら住民自治が機能しないだめマンション。
価格が高めな気がしますが、音羽と名前がついたらこのくらいはしかたないのでしょうか?
それとも強気なお値段には根拠があるのでしょうか
上島コーヒー向かいのグランスイートが坪270万でしたからね。不動産というのは時期を間違えると大変なんです。
>No.53
今から思うと、護国寺のグランスイートはずいぶん割安感ありますね。
こちらの物件はレーモンド事務所なので設計料は高いのでしょう。
その分、設計は良いと思いますが。
3LDKでも狭いですが、お子さんが一人なら大丈夫なんじゃないかと思っています。
収納がもっと充実していればよかったのですけれどね。
御値段としてはこちらは相場並みなんじゃないかと思います。
以前の話はよくわかりませんが、少なくともこちらがずば抜けて現在高いという印象は受けません。
グランスイートの裏にマンションできるみたいですね。
グランスイートよりも数メートルですが坂上ですから素晴らしいですね。
3LDKの物件は収納はサブの居室の方は少ないですが、
主寝室の方は中々充実しているのではないでしょうか??
主寝室自体も7帖以上あってかなりの広さがありますし。
子供が2人でも全然OKなのではないでしょうか??
少々この辺りは高くなっているのは良いですよね。
この辺りで低いと言っても、
海抜を思うとそこそこ高さはありますけれどね。
気にし過ぎなのかもしれないのですが最近線路沿いのマンションがすごく多い気がします。やはり今まで残されてきた部分で、これから住居を建てるとなるともう駅近では線路沿いは止むを得ないパターンが増えてきたのでしょうか。
と懸念しながらも中々便利そうな立地で気にしている私なのですが(汗)
私達が人数的に選ぶことになる2LDKと3LDKは西向きのようで、線路と反対側ですね。
これなら気にすることでもないのかなあとは思います。
内廊下だと最高でしたねえ。
線路沿いでもほとんど気にならないレベルだと思いますよ。
一軒家ならともかく。
かすかに音が聞こえるくらいかと思います。
線路?
線路沿いのマンションが多いというより、
より利便性を重視し駅近に建てられている
マンションが増えているだけなのでは?
ここは近くに高速もあるので環境は
あまり良くないですよね…。
普通に地下鉄だと思いますけれど…>有楽町線
ですので、音や振動などは本当に関係ないかと思います。
駅に比較的近いのでそのあたりは良いですよね。
首都高は真横ではないですが、どの程度影響があるのでしょうか。
現地に行って特に夜に確かめてみたいですねぇ。
そういえばこちらのご近所に関口フランスパンがあるんですよね。
バゲットも甘いパンも本当に味わい深くて昔から大好きなお店です。
こちらから近い方のお店は、
お店の中では高速の音は気にならないですよね。
マンション自体はどうなんでしょうね。
お店の中は音楽が流れていたり、
話し声が聞こえたりとあるので、住環境よりは少々音があるので
気にならない程度ですよね。
家の中なら音自体は大丈夫なんじゃないかとは思いますが。
振動とかそういうものは避けられないんじゃないかと予測していますが、
窓さえきちんと閉めておけばそこまで気にならない程度じゃないかと。
先着順で27戸の販売中だそうです。
今ならまだ、すべての間取りはあるのかな??と思います。
ただこちらはなんとなく高層階から人気がありそうなので、
そちらを望む場合は早めに考えを固めないといけないですよね…。
駐車場が3台分しかないですが、もうさすがに敷地内の駐車場は今からでは無理ですかね?
ここだと車も比較的便利な地域かなと思っておりまして。
電車とバスが充実しているのでクルマ無くても生活できますし、カーシェアリングを使えば駐車場代も掛かりません。
音羽通り沿いのマンション7階に居住しています。音羽通りの車の騒音は部屋に居る分には気になるような音ではありません。高速道路とは約50メートル程度の距離ですが、気になる音ではありません。地下鉄有楽町線が音羽通りの真下を走っていますが、音が聞こえたことがありません。この音羽通り沿いのマンションの場所を谷と言う人もいますが、元来、音羽通りは5代将軍徳川綱吉が生母の桂昌院が眠る護国寺に参拝するために、江戸城の外濠の飯田橋方面から多数の馬列をなしてのお成り道路だった道ですから、単純に谷底というのは短絡過ぎます。山側が歴史的には大名が住み、現在でも地価の高いエリアということで、音羽通り沿いとの差別化をする方々もいるようですが、大名ではなく将軍のお成り道であること、夏の暑い日に汗だくで坂を上り下りしなくていいこと等を考えると、山と谷のそれぞれに一長一短があると思います。資産価値で山側を購入するのか、現実の利便性で谷側を購入するのか、それはそれぞれの考え方、価値観によるのだと思います。
音羽エリアのメリットは地下鉄利用で短時間に山手線内の繁華街や銀座方面に出られるということですね。
ショッピングのための大きなスーパーや量販店はありませんが、コモディ飯田、マルエツプチ、地蔵通り商店街などで日常品は手に入ります。デパート、量販店での買い物は池袋か有楽町、銀座が近いです。
音羽の近くには椿山荘、護国寺、江戸川公園など緑が多く、風俗営業の飲食店が文京区ということでありませんので、落ち着いた環境で暮らし、都心に近くて通勤地獄がなく、終電をあまり気にしないで遊べるというライフスタイルに最適な地域が音羽だと思います。
はい、そういうひとは谷底がお似合いなんです。
この辺の街の雰囲気っていいなと思います。川沿いの感じや緑があるのが歩いていて、落ち着きます。
好き嫌いはあると思うので、こういった感じが好きな人がここら辺を検討するのかなって思いますがどうなんでしょうか。
駅へも近いので、普段は公共交通を使うのが便利そうですね。
江戸川公園は自由人のひとたちが十数人生活してるが、目白台運動公園は夜は閉門して朝7時半に開門するので自由人は居ない。これだけ見ても谷底クオリティとヒルトップクオリティの違いが分かる。