- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
いつか買いたいさん
[更新日時] 2013-06-03 11:46:20
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART45】
-
941
匿名さん
災害に対する強度でマンションなんか選ばない。
阪神淡路では、マンションの建て替えや補修の合意形成に相当余計な労力や費用がかかった。
マンション営業はハード的な強度ばかりおいしそうな話をするが、災害があれば区分所有固有の問題がふきだして大変だよ。
-
942
匿名さん
六本木ヒルズなら高い分、300数ヶ所に制震ダンパを設置してるから長周期地震でも安心ですが、他は五十歩百歩。
-
943
匿名さん
>936
これはとっくに結論が出ていたよね。
マンションは地盤改良にある一定の基準を設けないと、
崩れる危険があるから厳しくする必要がある。
一方、重心が低い戸建では、
地盤が原因で傾いたとしても家が倒壊する心配が無い。
だから、そこまで厳しくない。
全く別物の2つを比較して、
基準のあるなしだけで比べるのはいい加減止めませんか?
それとも、こんな簡単なことが、
まだ全く理解できてないんですか?
-
944
匿名さん
>>942
六本木ヒルズって、ここのマンションさんたちがバカにする賃貸マンションじゃなかったでしたっけ?
-
945
匿名さん
なんか、日本語理解出来ないの?
マンションさんは?
-
946
匿名さん
そもそも南海トラフが発生するのは早くて20年後で長ければ100年以上先の話だからね。
東日本の件があって政府は色々対応に負われてるだけだし
地震を煽ってるのは耐震や防災商品で儲けようとする業者連中。
いつ起きるか分からない地震に何十年と怯えてマンションで過ごすか
地震なんて気にせず家族団欒で戸建てで暮らすかどちらが幸せですか?
20年後といえば築50年以上のマンション建て替え問題ですよ
物事は優先順位を決めて議論して解決しないといけません。
南海トラフより過疎化より建て替え問題を真剣に考えないといけないんじゃないですか?
-
947
匿名さん
>946
地震の国日本ですよ?家族団らんはよろしいですが…命を守ってあげて下さい。
-
948
匿名さん
3大都市で旧耐震のマンション130万戸、1戸50世帯としても度エライ世帯数だよ。既に築30年以上経ってる訳で、、
-
949
匿名さん
旧耐震のマンションの戸数に世帯数掛けてどうすんだよ。
そんなだから、戸建なんだろうけどさ。
-
950
匿名さん
なんせデータもまともに読めないのが戸建てちゃんですから。
-
-
951
匿名さん
普段はケチくさいのに家が傾いて数百万かかっても大したことないと言ってしまうのが戸建てちゃん。
-
952
匿名さん
>>943
マンションが倒壊すると被害が大きいから基準が厳しく、戸建ては倒壊したところで被害は小さいし、コストもかけてられないから業者判断に任せてるというのが正解。
-
953
匿名さん
マンションより一戸建ての方が耐震性能や気密断熱性能はかなり上、国の基準でね(笑)
-
954
匿名さん
マンション派は建て替えとなると発言が鈍りますね。
マンションに住み続けるかぎり避けて通れない問題なんですよ。
理事会で早い段階で話し合っておけば仮に南海トラフで損壊して建て替えする事態になった時にもスムーズに進められると思います。
-
955
匿名さん
-
956
匿名さん
戸建てちゃんは津波・水害や火災の話になると発言が鈍りますねぇ(笑)
地震って二次災害のほうがむしろ大きいんじゃないの?
-
957
匿名さん
もう止めよう。これ以上戸建てさんを追い込んでも仕方ない。話題を変えよう。
-
958
匿名さん
万損さん大丈夫???
追い込むも何も団地で集合生活している時点であなたたちは戸建てちゃんを見下せないんですが・・・(苦笑)
-
959
匿名さん
>>957
逆だろ。
役場マンションちゃんのハチャメチャ理論で戸建の圧勝だから。
マンションは、お上が認めたとおり災害に弱い。
あ、いつもの論破されまくった支持層までの杭打ち以外で反論してね!
またレスしたら「日本語読めない」ことで認定しますからね。
-
960
匿名さん
普段から集団避難生活をおくっているような団地住まいは僻みっぽくなるのは仕方がないと笑って許してあげましょう>ALL戸建てさん
-
961
匿名さん
>>959
>杭打ち以外で反論してね!
杭打ってないと傾いちゃうからそこは触れられたくないわけだ(笑)
じゃ、戸建てが災害に強いというなら津波や水害、火災について戸建てのほうが強いという根拠をどうぞ。
-
962
匿名さん
>>959
論破(笑)
傾いても数百万円で直るから大したことないとしか反論できてないよ?
-
963
匿名さん
地盤については支持層まで杭を打ってあるマンションの圧勝でいいですね?
-
965
匿名さん
>>961
くい打ちの必要性について、過去スレで論破済みです。
再掲は辞めますが、まずは日本語を読んで理解してからレスしましょう。
-
966
匿名さん
>>965
傾いても修復すればいいというのは論破とはいいませんよ?(笑)
-
-
967
匿名さん
法的基準に従い支持層まで杭を打ち傾く可能性が極めて低いマンションと地盤改良は業者任せで実際に被害が出ている戸建てで勝負になるわけないでしょ?(笑)
傾いたら直せばいい?いやいやマンションならそもそもそんなことしなくて言い時点で戸建てが不利なんですって。
あの~こういうのを災害に弱いって言うんですけど?
-
968
匿名さん
戸建てさんは過去の地震の被害から何も学んでないんだね…。家族がかわいそう。
-
969
匿名さん
>じゃ、戸建てが災害に強いというなら津波や水害、火災について戸建てのほうが強いという根拠をどうぞ。
これまだ?
-
970
匿名さん
浦安の一部の人たちは再液状化対策として戸建てを修復せずに撤去してマンション建ててそこに住むって言うんだから答え出てるじゃんww
-
971
匿名さん
-
972
匿名さん
公的機関のデータからマンションより木造の方が耐震性能は上は常識となっています。
いくら貴方が悔しく、ネットで調べたり頭をひねったりしても事実は曲げられませんよ。
一生の買い物を失敗なさった事、同情します。
-
973
匿名さん
>972
公的機関のデータとか意味わからん事言ってと、えらい目に合うぞ。過去の地震で戸建ての被害を調べなさい。
命を大切にな。
-
974
匿名さん
構造物としてマンションと戸建てを比べたら可哀そうじゃないですか。
見るからに違うし。
戸建ても予算突っ込めば頑丈になるんだろうけど、せいぜい坪単価100万ぐらいまでだし。拙宅も2階建て延床55坪で6000万円だけど所詮は木造。災害はない土地だけど絶対はないし、家作りに1億突っ込んだのでせめて50年はもってほしいな(メーカーももっと保障するけど、結局は維持費かかるし)。まあ、死ぬまで毎日お世話になるところだから無駄にはなんないでしょう、と思ってます。
マンションは2人暮らしまでなら快適なので、子供がいない、子供が独立したご夫婦やおひとり様にはおすすめですね。これから結婚もできない、しない人が増えるからマンションの必要性も増すでしょうね。
-
975
匿名さん
耐震等級なんて業者の販促のための数字なのに踊らされる戸建さん。
耐震等級決めるのに一番大事な地盤と関係ないとか
意味ないのはいくらアホでもわかりそうなものなのに。
気休めにはなるからまあ良いか?
-
976
匿名さん
>じゃ、戸建てが災害に強いというなら津波や水害、火災について戸建てのほうが強いという根拠をどうぞ。
これまだ? 3回目なんですけど。
-
-
977
匿名さん
はい、何回聞いても答えが無いので災害に対してはマンションが強いということでいいですね?
では次の話題どうぞ。
-
978
匿名さん
>>977
日本語理解できないみたいだから、詳しく教えてあげるね。
耐震強度1よりも耐震強度2の方が地震に強いんだよ。
貴方の住んでいる国では解りませんけど、日本では公的機関が認めています。
ここまで噛み砕いて説明したんだから、いい加減理解しましょうね。
よって、マンションは災害に弱いことが確定されました。
-
979
匿名さん
>>976
既に何度も論破済み。
過去スレ読みましょうね!
何度も叩かれておかしくなったの?
-
980
匿名さん
マンションは高齢者か独身者の住みか。
あ、このスレのマンションさんは高齢者なんだね。
-
981
匿名さん
>>979
過去レス読んだけど戸建てちゃんが論破されてたよ(笑)
-
982
匿名さん
はいはい。
津波にはマンションが強いのは物理的制約からバカでもわかりますね?
説明の必要ないですね?
で、火災においても明らかにマンションが強い。
住宅形式・構造別に見た火災による死者の発生危険
住宅の形式・構造別に火災による死者の発生の状況は、木造、戸建て住宅火災での死者数が圧倒的に多く(約7割)、これに防火木造戸建て住宅火災の比率(約1割)を加えると、住宅形式・構造別では、ほとんどの火災による死者は、木造の戸建て住宅において発生しています。
http://anzen.fn69.com/home/archives/2006/01/post_13.html
加えて地震があると戸建ては傾く可能性があると。
したがって災害に強いのはマンションでーす。
はい、論破(笑)
-
983
匿名さん
>>982
古い戸建のデータを出して楽しい?
はい、マンションちゃん涙目~
簡単に論破されるデータだして、叩かれるために調べているの?
-
984
匿名さん
このスレは東京都内の話です。
東京の湾岸部はマンションしか建てられていません。
よって、津波は戸建に関係ありません。
はい、マンションちゃん出直し~
-
985
匿名さん
津波って影響ある地域限定の話だよね?スレズレでは?
津波外地域での水害はマンションの方が多そうな気がする。
上からの水漏れって戸建ないし。気になるんだけど上からの水害ってどのくらい下まで影響あるのかな?
-
986
匿名さん
戸建てちゃん苦しいなぁ…w
あれだけたくさんの方が被害にあってるのに…学べよ。人間だろ?
-
-
987
匿名さん
>>983
防火木造でもマンションのほうが強いって書いてあるっしょ?
さすが戸建てちゃん、日本語すらまともに読めないだけあるわ(笑)
-
988
匿名さん
火災保険において一戸建ての場合は木造が多く、また、耐火構造でもT構造というものに該当します。
しかし、最近の新築マンションの場合は、ほとんどがM構造という最も耐火性能に優れた構造となっています。
http://kasaihokenn.com/227/
木が燃えやすいというのはバカでもわかるのだが、ここの戸建てちゃんは・・・。
-
989
匿名さん
>>984
え、津波が湾岸部だけの問題だと思ってるやついるの?
ニュースで散々やってたのに・・・。
-
990
匿名さん
何度も論破されているのに、懲りない役場マンションちゃんだね。
最新の戸建と昔の戸建の性能差が理解できないんだね。
保険会社の料率は旧態以前からの算定なので、旧構造も新構造も木造でひとくくりなだけ。
はい、マンションちゃん。やり直し~
朝から張り付いてご苦労さん! 今日も悔しくて寝られない夜を過ごしてね~
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)