住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART45】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART45】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
いつか買いたいさん [更新日時] 2013-06-03 11:46:20
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PART45です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART41https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/321080/
PART42https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/325846/
PART43https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/331089/

[スレ作成日時]2013-05-23 02:23:01

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART45】

  1. 1054 匿名さん

    さ、マンションちゃんの敗北宣言が出ましたね。

  2. 1055 匿名さん

    >はぁ〜。張り合いがない。

    こっちも張り合いないよ。マンション一択の話しか進まなくて。
    ここに張り付いているだけあってPART1から全てのレスをチェックしてるんじゃないか。
    すごいぞお前の努力は。このマンションの販促が認められて、夢の注文戸建て購入への一歩近づくか?

    たまには注文住宅のスレに殴り込みに来いよ(笑)

  3. 1056 匿名さん

    >最近戸建てちゃん劣勢すぎて苦しいなぁ。
    土日は住宅展示場まわりだよ(笑)
    行ったことはあるだろ?(笑)
    話もできず逃げてきたか。そりゃ延床70㎡ベースじゃ話がはずまないからな(大笑)

  4. 1057 匿名

    >1051
    1043ですが、あなたは初等教育以下の理解力?
    私は自分がエスパーと誤解されたら困るので、敢えて戸建てと言いました。
    同じ戸建とは言え、あまりに見苦しい発言を諫めただけです。
    横から口出すな。

  5. 1058 匿名さん

    >>1057
    はいはい、何度もなりすましを繰り返しているから訳が分からないんだね。
    文脈も解らず可哀そうな読解力だな。
    でも、エスパー能力はあるってか?
    凄い凄い!マンション凄いね~って言ってほしいの?

  6. 1059 匿名

    哀れな人。
    無駄な時間を使いました。

  7. 1060 匿名さん

    車庫付き駅5分新築戸建(150㎡程)が最強なの?

  8. 1061 匿名さん

    エスパーって?お前いつの時代の人間?

  9. 1062 匿名さん

    長周期地震動って怖いですね
    脳みそ揺れ続けたらこんな危険人物量産するんだから。
    地に足つける生活したら脳みそ安定しますよ

  10. 1063 匿名さん

    マンションちゃんが理論で勝てないから、お得意の人格批判に出ましたね。
    ま、マンションの部屋に居ると気が可笑しくなるから仕方ないかもね。

  11. 1064 匿名さん

    >1063
    そんな程度の低い内容からっぽのレスじゃ戸建ての劣勢は覆らないよw
    もうちょい頑張れw

  12. 1065 匿名

    >1063
    はい、同意します。

    1064みたいのも困ったものですね。

  13. 1066 匿名さん

    では、マンションちゃんの反論が全て論破されましたので、
    マンションは地震に弱いは決定事項となりました。

    異論があるなら、耐震強度について国交省相手に訴訟を起こしてから
    書き込みするように。
    訴訟で耐震強度基準が覆ればマンションちゃんの意見が採用されますが、
    それ以外のソースは一切採用できません。

  14. 1067 匿名さん

    >>1007
    >標高50mかぁ。日頃の生活は不便じゃないんですか?
    >>1009
    >笑っちゃう。
    >極極一部の高台の話を持ち出して全て論破ですか?

    やっぱりマンションクンは東京を知らない地方出身者が多い。
    都内23区内の城西や城南は標高40から50mはあるんだよ。

    いくら埋立地に住んでても標高50mで驚いちゃいけない。

  15. 1068 匿名

    >1066
    なに勝手に決めてんの?
    バカじゃないの?

  16. 1069 匿名さん

    国が決めた基準に従いましょう。

  17. 1070 匿名さん

    阪神や東北の死者の大半は戸建てだって!現実から逃げるな!

  18. 1071 匿名さん

    >>1066は頭が弱いなあ。
    どうして訴訟なんかするんだよ?
    戸建の高い耐震等級なんて意味無くても、誰も困らない。
    なんの保証もない耐震等級を盲信して、被害を受けたところで、信じたアホ以外はね。

  19. 1072 匿名さん

    そりゃ戸建ての多い地域で地震発生したんだから死者数の大半占めるのが戸建て住みなのは当然でしょ
    マンション乱立してる都心で巨大直下地震きたらマンション住みが大半占めますよ。

  20. 1073 匿名さん

    >1066
    >1069
    国が定めた耐震基準の前提知ってるか?
    「強い地震が1度だけ発生する」だぞ。
    地震は大きければ大きいほど、余震が大きく且つ回数が多い。
    最初の地震に耐えたとしても、東日本大震災のような2度・3度にわたる強烈な余震に耐えられる戸建は等級3でも保証出来ないとしている。
    木造である限り、変形に対抗するのは面材でありこれを構造体に止めつけるのは釘である。
    余震が続けば、釘は確実に緩み耐震性が大きく低下するとのこと。
    余震まで考慮すれば、木造よりRCの方が安全である。
    そもそも、品確法による「等級」は住宅メーカーの業界の利益を守ることに主眼が置かれている。
    地震による損傷の程度は地盤により異なり、建物ごとで全く異なるものであるとのこと。
    それを一律に論じ、マンションの方が耐震性が低いと決め付けるのは素人が聞きかじりの知識を振り回しているようにしか聞こえない。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ピアース西日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸