- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2013-07-18 15:32:37
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
住んでみたい街ランキングPart33
-
303
匿名さん
文京区は小学校の学区で坪20万くらい上乗せされている感じがしています。
プラウド小石川、賃貸も考えられないくらい高いです。
-
304
匿名さん
-
305
匿名さん
新宿界隈って言うと西新宿あたりが良く取り上げられますが、初台あたりはいかがでしょう?
-
306
匿名さん
新宿区だったら、市ヶ谷から四ッ谷の付近がいいですね。
-
307
匿名さん
-
308
匿名さん
渋谷本町が渋谷の端。初台は良好な台地で住まいには最高の土地。
-
309
匿名さん
渋谷区では富ヶ谷や初台ってあんまりメジャーじゃないけど実際歩くと良い所ですね。
安倍首相も富ヶ谷在住ですし
-
310
匿名さん
持家ってのも、そもそも戸建のことだし。
共同住宅で持家語るのは無理がある。
-
311
匿名さん
上の調査の持家って、当然、マンション入っているだろ?賃貸に対する対語としての持家という使い方だと思うけど?
-
312
匿名さん
所有権(借地権含む)が確立している不動産は入っていますよ。
当然マンションも
-
-
313
匿名さん
-
314
匿名さん
-
315
匿名さん
-
316
匿名さん
普通は【持ち家】にはマンションは入らないでしょ。
知ったかぶらないほうがいいよ。
持ち【家】なんであって、持ち【部屋・空間】などではないんですよ。
-
317
匿名さん
-
318
匿名さん
-
319
匿名さん
港区なら元麻布。再開発前に住んでたけど静かで住みやすかった。今は便利になったけど銭湯もなくなった。
-
320
匿名さん
市ヶ谷、駒込あたりの住宅地が良い。
便利だし住民以外でざわついたりしない落ち着いた感じがいい。
-
321
匿名さん
>>316
25年の土地白書良く読んでみな
無学なのはわかるけど漢字ぐらいは読めるでしょ?
-
322
匿名さん
321
お馬鹿さんなんだから相手にしない方がいいよ。スルーが一番。
-
323
匿名さん
住みたい街ランキング
・WalkerPlus 5位 豊洲
・メジャーセブン 3位 豊洲
・日経新聞 1位 豊洲
・HOME'S 2位 豊洲
・goo 2位 豊洲
-
324
匿名さん
-
325
匿名さん
>321
いや、何が何でも普通は【持ち家】にはマンションは入らないでしょ。
知ったかぶらないほうがいいよ。
持ち【家】なんであって、持ち【部屋・空間】などではないんですよ。
-
326
匿名さん
-
327
匿名さん
>>325
国勢調査をはじめ公的統計では、「持ち家」には長屋建(テラスハウスを含む)や共同住宅(いわゆるマンション)が含まれます。(図は国勢調査の調査票の一部)
国勢調査では「持ち家」を「居住する住宅がその世帯の所有である場合 なお,所有する住宅は登記の有無を問わず,また,分割払いの分譲住宅などで支払が完了していない場合も含みます。」としています。
また、「持ち家」以外の区分は「公営の借家」、「都市再生機構・公社の借家」、「民営の借家」、「給与住宅(社宅等)」及び「間借り」となっており、一戸建てかマンションかを問わず主に「自己所有住宅か借家か」で区分しています。
これが世間の常識であり、「家」の字にこだわったあなたの解釈は世間では通用しません。
-
-
-
328
匿名さん
至高の終の住みかとして、吉祥寺とシンガポールで迷っている。
吉祥寺~日本では最高。
シンガポール~相続税・贈与税無税。教育程度は極めて高いし清潔。
-
329
匿名さん
シンガポールに行けば。
でも、シンガポールって住んでたけど、清潔か?必死に綺麗にしてるけどさ。
あの細かい規則は、彼らがあまりに不潔だから、行政がうるさいんだよ。トイレ流せ、とか、ツバはくな、とか、窓からゴミ捨てるな、とか、すべて彼らが普通にやっちゃうことだから。
-
330
匿名さん
村上フアンドの人もシンガポールへ引っ越した。数十億円の家を買ったとのこと。
富裕層はいいね。
-
331
匿名さん
シンガポールは綺麗っていうけど、道路がピカピカ光ってるわけじゃないしね。
逆にシンガポール人が東京に行って、街の清潔さに感動してたよ。
ただ街中は花や緑が多くて綺麗なのは確か。
国土の4割以上(だったかな?)を緑化するということ国策で進めている。
狭いし1年住めば飽きるから、日本とシンガポール半々の生活を勧める。
エアチケットも日系航空会社で往復約7万円と安い。
-
332
匿名さん
>>327 ここまですがすがしい論破久しぶりにみたわw
-
333
匿名さん
来月シンガポールを見に行く予定。
この目で確かめてきます。
-
334
匿名
認知症女性、服に月50万…百貨店に返金命令
認知症の女性客に4年半で約1100万円分 の婦人服を売った東京都内の百貨店に対し、 東京地裁が、一部は認知症発症後の売買契約だったと 認めて購入代金約240万円の返金を命じた。 百貨店側は「特定の病気の人にだけ販売を拒否することはできない」としているが、売り手の姿勢が問われ ている。
訴えていたのは世田谷区の独り暮らしの女性(78 )。渋谷区の東急百貨店東横店で、 2006年からの4年半に280点の婦人服を買って いた。
離れて暮らす弟(70)によると、10年6月、身内の葬儀に参列した女性の 上着とスカートの組み合わせがちぐはぐなことに気づ き、自宅を訪ねると、 「未開封のブラウスやジャケットが部屋中にあふれていた。ぞっとする光景だった」という。
同年8月に出た病院の診断は「アルツハイマー型認知症で、発症から5年ほど経過」。 弟は同百貨店に事情を説明して商品を売らないよう頼 んだが、同店は女性への販売を続けた。 弟は11年5月からは女性の成年後見人になり、12 年2月、約1100万円の返金を求めて東京地裁に提 訴した。
裁判で採用された証拠では、女性は毎週のように同 百貨店を訪れ、ジャケットやコート、ブラウスなどを 多いときには月に50万円以上購入。 同じ商品を複数回買ったことも、店員からブティック に無関係の健康食品を2万円で買ったこともあった。
(2013年6月14日10時49分 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130614-OY T1T00064.htm
-
335
匿名さん
-
336
匿名さん
シンガポールは明るい北朝鮮。
しかも気候は暑いだけだわ、
歴史も文化もない、お台場に毛が生えた土地。
まともな美術館ひとつあるか?
魅力は節税脱税だけ。日本国籍捨てる覚悟がいるぞ。
悪いことはいわねえ、吉祥寺にしときな。
-
337
匿名さん
吉祥寺(笑
あまりにシンガポールに失礼だな。
パック旅行レベルの情報で判断しないでくれる?
-
-
338
匿名さん
シンガポール人ってほとんど中国人なわけだが。高級ホテルに止まっても中国人の係に中国なまりの英語で応対される土地のどこがよいのか。
-
339
匿名さん
337
失礼致しました。
では、改めてお伺いしたく。
1. お勧めの美術館をご教示頂けますか?
2. 生活用水は、未だにマレーシアより輸入ですか?
租税は生命と財産保護の対価。
納税は国民の義務かと存じます。
あ、あと時価5000万円以上の海外財産は
申告義務がございます。
卑しい守銭奴じじい殿へ
-
340
匿名さん
吉祥寺、いいと思うよ。
でも、アジア富裕層は買わんだろうな。
広尾六本木、番町、あと湾岸かな。
-
341
匿名さん
もともと理系出身だからか、あまり美術には興味ない。
オークションで高額美術品買うつもりもない。
昔、古代ローマの歴史には興味あったけど、それもルーブルやバチカンとか
西欧の美術館のほうが充実してるって聞くしね。
毎日ボケーと空と美術品を眺めて暮らすつもりなら、吉祥寺でいいかもしれないが、
俺には向かないな。
規制だらけで右肩下がりの日本よりは、色々チャレンジさせてくれる
シンガポールの方が好きだよ。
-
342
匿名さん
>339
近年はマックリッチーあたりの貯水池の水を飲料水に使用しているという話を聞きましたが、
どうなんでしょうね?
ただ私も339さんに同感です。
シンガポールは明るい北朝鮮。人も車もすべて管理されています。
物価も高いし、車なんてカローラで400万+権利金500万払わないと乗れません。
節税メリットのある富裕層なら未だしも、資産数億程度じゃ、日本に住んでたほうがマシです。
-
343
匿名さん
341
おっ起業ビザで頑張ってるひとですか?
確かに。仕事なら東京より断然シンガポール。
東京はIT系除いて会社にしがみつく40代以上だけ。
タレント不足じゃなくて、リスクを取りたくなる
インセンティブが働かない規制のせい。
でも海外で暮らすと、改めて東京の
ポテンシャルを感じませんか。
投資ビザ規制を少し緩和するだけで、
桁違いの海外富裕層マネーが東京に。
デフレからインフレは鎖国から開国。
シンガポールではタングリンロード沿いの
マンションに住みたいです。
-
344
匿名さん
シンガポールは、暑くていやだなぁ。
住むなら、ロンドンあたりが良い。Kensingtonあたりなら最高だね。あるいは、St. Johnes Wood とか。
-
346
匿名さん
-
347
匿名さん
>>345
1998年から住んでるけど質問ある?
高輪4丁目で二回引っ越した。中古マンション転がしてます。
-
349
匿名さん
-
-
350
匿名さん
シンガポールはビジネスには良いですけど住むのはいやですね。
みんな忘れがちだけど、あそこ民主国家じゃ無いですからね。
-
351
匿名さん
住みやすいかと言われるとまあ住みやすいかな。
仕事でほぼ毎週関西に日帰りですが行きますのでそのために住んでるようなもんです。昔は飛行機でしたけど品川に新幹線が止まるようになってからは鉄道です。
昔は店も少なくて買い物は不便でしたが今は駅ナカもあるし便利になりました。買い物は大井町とか目黒や五反田のほうが便利だと思います。
-
352
匿名さん
シンガポールで商談会開いて売った、
日本のタワマンがありますね。
-
353
匿名さん
親が商社でシンガポールは子供の頃住んでました。オーチャードロードとか懐かしいなあ。
今はどうだか知りませんがシンガポールは車の関税が200パーセントとかでホンダのアコードが500万くらいしましたね。マレーシアのほうがガソリンが安いのでジョホールバルのスタンドとか行きました。
-
354
匿名さん
> 昔は店も少なくて買い物は不便でしたが今は駅ナカもあるし便利になりました。買い物は大井町とか目黒や五反田のほうが便利だと思います。
そうですね。ピーコックなどの中規模スーパーはあっても大型スーパーは近くにないので、ウチ(三田4丁目)は食料品などのまとめ買いは、品川シーサイドのイオンや豊洲などに車で行っています。
ま、それでも住環境的には、大型スーパーが徒歩圏にあるよりは、多少買い物が不便でも高輪地区高台の方が良いと思う。
-
355
匿名さん
やっぱり東京駅3.5km圏内のおしゃれなベイエリアに住みたいな
-
356
匿名さん
何で3.5キロなんて刻むんだ?お前が住んでる場所を入れるためだろ?
こうやって何でも自分の都合のいいように話を持って行くのが埋立民の性質。
-
357
匿名さん
自分の都合のいいように話を持って行くのは埋立民に限らないことです。
-
358
匿名さん
天王洲が一番人気らしいですね。
天王洲スレによれば。
-
359
匿名さん
でも高輪からわざわざ買い出しに行かれるそうだから、商業地としては実力ありそうですね、豊洲。
-
-
360
匿名さん
経済成長が下降中の日本の東京より経済成長中のタイのバンコクが良い。
-
361
匿名さん
天王洲スレはかなり前に、検討板から雑談板に飛ばされたんじゃなかったっけ。
まだわざわざ読みに行ってるの?
-
363
匿名さん
361
よくご存知で。よほど天王洲が気になるようですね♪♪
-
364
匿名さん
今は全くならないなあ。検討板にあった時はメザワリだった。
-
365
匿名さん
あえて埋立てエリアで比較するなら天王洲より豊洲の方が全然良いなあ。
東雲と天王洲でも東雲の方が良い気がするし。
天王洲を積極的に選ぶ理由ってなんですか?羽田と新幹線のアクセス?
-
367
匿名さん
-
368
匿名さん
-
369
匿名さん
隅田川より東に住みたい人なんていないよね。
みんな予算と妥協の結果、城東にくるんだよ。
-
370
匿名さん
考えてみれば
吉祥寺も自由が丘も山手線外側。更に吉祥寺なんかは23区外側。
-
371
匿名さん
-
372
匿名さん
天王洲と豊洲を比べたら日常生活は豊洲の方が圧倒的に便利でしょ。
東雲や辰巳と合わせてあの辺りの街作りは上手くいってると思いますよ。
品川東口関連はもうちょっと庶民向けの物件と施設を増やさないと。
まあその非日常感が好きな人向けなんでしょうけど。
-
373
匿名さん
天王洲は天王洲であって品川東口とは別。区も違えば駅も違います。
豊洲と言って月島の話をするようなもの。
-
374
匿名さん
品川駅自体が海の上ってイメージ
私はもっと西でのんびり暮らします
-
375
匿名さん
-
376
匿名さん
-
377
匿名さん
自由が丘や吉祥寺の話をしたがる人たちは
もうこのスレからいなくなったのかな?
-
378
匿名さん
叔父が深沢に住んでるんで自由が丘はよく利用するけど、正直なんでそんなに人気があるのか理解できない。
-
379
匿名さん
私も、通学が自由が丘駅経由だったんでたまに降りましたが、
何が人気なのかは分かりませんでした。
-
381
匿名さん
-
383
匿名さん
>>374
品川駅は海岸に作られたんですよ。
港南と言う土地はもともとこの世には存在せず海の中でした。
海を破壊して人間に作られた土地が港南です。
-
384
匿名さん
京浜東北線の東側はほとんどそうだけど?
住むなら西だよ。
-
385
匿名さん
-
386
匿名さん
>>383
品川駅も元は海です。鉄道を敷設する為に海を埋め立てて作ったのが品川駅。
-
387
匿名さん
>382
本当にそうだよね。この便利さと町の変化に富んだDynamicなところとか、山手線内側の町の質の高さを、一度知ってしまうと、ばかばかしくて、湾岸だの南西部だのに住む気がしない。
今までは、賃貸だったが、今回、思い切って山手線の内側の新築マンションを購入したよ。もちろん、高台ね。
-
388
匿名さん
内側さん、朝からdynamicな投稿で流石です。
で、釣れますか?
-
389
匿名
>387
どうせ賃貸仕様の狭いマンションだろ?
そんなんで人を見下して、ホント何様…
…はっ
…釣られた!!
-
390
匿名さん
住めば都、井の中の蛙、いろんなところに住んでから意見しないと、
住んでる街をいくらよいしょされても、住みたいとは感じないな。
-
392
匿名さん
まだ都心より安く買える武蔵小杉って凄い。
私なら同じ値段でも、私は武蔵小杉を買います。
都心の素晴らしいさは、武蔵小杉民からしたら
住所だけです。
今後の政策としては、数年後、武蔵小杉のアドレスを変えるべきです。
タワマン周辺の住所を変えてステータスがつけば、まだまだ土地が高くなります。なんせ、駅やSCより遠い都心よりは便利です。
都心に負けてるのはもはやアドレスだけなんです。
まだ誰も気づいてません。
川崎市中原区までは変えれません。
なので、タワマン周辺だけ
中原区武蔵小杉マンハッタン1-1-1
いいんじゃない?
-
393
匿名さん
-
395
匿名さん
>393
このスレ見てると、間違いなく、広尾に住みたくなるけど?
広尾っていつから湾岸になっちゃったの?
-
396
匿名さん
>>385
江戸の街はほとんど埋立?
よくそんなウソがつけるな。ちょっと歴史を知ってる人にはすぐバレるそ。
江戸時代の埋立地で市街地にあったのは日比谷入り江を埋立した部分とあとは銀座周辺。
深川あたりは江戸の外れで、東陽町あたりは番外地のような未開の埋立地だったよ。
港南や豊洲は影も形もなかった。
-
397
匿名さん
江戸時代は武士階級は山の手に住み、貧しい町人階級は下町低地の長屋に住んでた。
-
398
匿名さん
正確には品川駅は海岸に作られたんじゃなかったっけ?
東海道線は住民の反対で陸地に作れなかったから、海岸の砂浜に築堤をつくって敷かれたんだよね。
-
399
匿名さん
>>396
佃島はあった。
月島勝どき晴海は無かった。
>>397
赤穂浪士討ち入りの吉良屋敷とか勝海舟の実家の屋敷とか、深川本所にあったのを知らんの?
-
400
匿名さん
吉良の屋敷は呉服橋にあったが、松の廊下事件後は場末で治安もよくはない本所に屋敷替えをさせられた。
勝家は名門だが勝海舟は養子。まあ優秀だったんだろうね。海舟の本所にある実家はもともと高利貸しで武士ではない。御家人の階級は金で買ったものです。
それに両方とも本所(墨田区)であって深川(江東区)ではないよ。
どうでもいいけど嘘はいかんよ。
-
401
匿名さん
悪い。東側のことにはそこまで詳しくない。
嘘ではなくて誤解。
墨田区も江東区も西から見たら同じようなもの。
-
402
匿名さん
まあ皆さんのほとんどは現代においても、江戸時代でいえば大名でも旗本でもない町人階級なわけだから江東区に住むのは身の丈にあっていてよいのではないかい?
ちなみに日本橋ってのは江戸時代は江戸資本の店はほとんどなくて近江とか関西系の資本が多く主人や番頭などの幹部職員はほどんど江戸生まれではなく本国からの派遣のエキスパッド。
江戸生まれで越後屋呉服店なんかに雇用される人は外資系の現地採用みたいなもんで出世はできなかったみたいね。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件