- 掲示板
最近西向き1LDKから南向け3LDKのマンションに引っ越しました。
今までは暖房なんて付けなくても15度前後を保っていたのですが、
引っ越したらめちゃくちゃ寒くってびっくりです。
みなさんどんな暖房を使っていますか?
現在LDに床暖房を使っているだけですが全然あたたまりませんし、
北側の部屋は本当に寒すぎます。
[スレ作成日時]2006-03-22 10:57:00
最近西向き1LDKから南向け3LDKのマンションに引っ越しました。
今までは暖房なんて付けなくても15度前後を保っていたのですが、
引っ越したらめちゃくちゃ寒くってびっくりです。
みなさんどんな暖房を使っていますか?
現在LDに床暖房を使っているだけですが全然あたたまりませんし、
北側の部屋は本当に寒すぎます。
[スレ作成日時]2006-03-22 10:57:00
>>672
そりゃあ暖房機器個別で考えたら快適性ランニングコスト衛生面どれをとっても温水床暖房が断トツで一番いいのは分かってる。
ただその暖房器具を使うのは建物内であり建物に合った暖房器具というのはそれぞれ違う。
築年数の経った古い断熱性能の低いマンションは床暖房ではなかなか温まらないし適温のキープも難しいんですよ。温まりやすくするには床暖房面積を馬鹿デカくしなきゃいけなかったりでコスト面も優れてるとは言えなくなるし。
一生懸命床暖房を否定しストーブがいいとかエアコンがいいとかオイルヒーターがいいとか言う事がコロコロ変わる初心者マークさんの気持ちも考えてあげようよ。床暖房を有効活用できない建物に住んでるんだから