- 掲示板
最近西向き1LDKから南向け3LDKのマンションに引っ越しました。
今までは暖房なんて付けなくても15度前後を保っていたのですが、
引っ越したらめちゃくちゃ寒くってびっくりです。
みなさんどんな暖房を使っていますか?
現在LDに床暖房を使っているだけですが全然あたたまりませんし、
北側の部屋は本当に寒すぎます。
[スレ作成日時]2006-03-22 10:57:00
最近西向き1LDKから南向け3LDKのマンションに引っ越しました。
今までは暖房なんて付けなくても15度前後を保っていたのですが、
引っ越したらめちゃくちゃ寒くってびっくりです。
みなさんどんな暖房を使っていますか?
現在LDに床暖房を使っているだけですが全然あたたまりませんし、
北側の部屋は本当に寒すぎます。
[スレ作成日時]2006-03-22 10:57:00
タワーマンションで、北向き入りの部屋を指名買いする人もいるらしいけどね。
俺にゃよくわからんよ、その気持ち。
俺んちは深夜帰宅しても室温は15℃を下回ったことはないと思う。記憶にない。
リビングダイニングキッチンを合わせて、エアコン1台で足りてるし。
そういえば聞いた話だと、冷房よりも暖房のほうが使う時期が長いんだそうだ。本当か?
冷房費よりも暖房費のほうが、光熱費がかかるらしい。
オール電化の場合は、一概に言えないらしい。夏場の昼に使うかどうかとか。
レスを読むと、①南向きで昼間暖かいのと、②1日中または夜も寒くないのと、
暑さ寒さも2種類あるみたいだけど。
なにしろ、住んでみないと実際の感覚までは分からない。
せめて、よい可能性が高い向きを選んでおいたほうが無難だと思う。