物件概要 |
所在地 |
東京都杉並区高井戸東1丁目2302番、2301番他(地番) |
交通 |
京王井の頭線 「浜田山」駅 徒歩3分 (敷地入口) 徒歩4分(A棟) 徒歩5分(D棟エントランス) 徒歩6分(F棟 GE棟 GS棟エントランス) 徒歩7分(GW棟エントランス) 徒歩8分(I棟エントランス) 徒歩9分(H棟エントランス)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
522戸(78戸(A棟)、78戸(B棟)、111戸(C棟)、103戸(※非分譲住戸1戸含む)(D棟)、64戸(E棟)、54戸(FG棟)、17戸(H棟)、17戸(I棟)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階 地下1階建(A棟、B棟、C棟、D棟、E棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ浜田山口コミ掲示板・評判
-
24
マンション住民さん
あのエントランスの石工事と真っ黒シート、何なんだと思ってました!
理事会のみの決定ですか?
まさか理事長独断ではないですよね?
事前に住人に何か知らせはありましたか?
私が議事録を読み落としたか。
質問ばかりですみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
マンション住民さん
理事長突っ走りすぎではないですか?
一体何様のつもりでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
匿名さん
石の工事は安全確保上必要かと思いましたが、
グリーンハウスの黒いフィルムは、
見た目やデザインにも関わることですので、
事前に住人への相談・周知が必要だと思いました。
そもそもあのフィルムの主旨が知りたいです。
議事録にも何の記載もありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
住人
どうして、次々美観をそこね、資産価値を下げることをやるのか、説明お願いします。
プロの考えた美しい初期状態から、素人の考えた案を入れるほど、美しさが損なわれ
ていませんか。
皆さん、この美しさに価値を見出しているのではないのですか。
昔はここ、センス良かったんだよ、なんて話になりそうで怖いです。
エントランスの石工事、大変に残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
マンション住民さん
ここに書いてあることが本当なら理事長は即刻解任されるべきだと思います。
理事会や住民の許可なく修繕積立金?を使って勝手に工事したのであれば犯罪です。
そもそも理事長が任期を延長しているのはどういうことなのでしょうか?
理事長は事前にきちんと説明すべきです!
理事長の耳には届かないのでしょうか・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31
入居済みさん
この掲示板、見ていますよ。配布物にネットの書き込みのこと書いていましたから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
マンション住民さん
規約や区分所有法で責任者無し、刑法上の犯罪者に該当しなくても、民法で責任追求される余地あるかも。
金額が大きくなる前に、法律を学ぶか専門家に相談しながら動かれた方がよいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
マンション住民さん
本当にセンスのないコンクリート固め&黒シートですね。
マンション全体に関わることを、住人の管理費で、
住人に知らせもせずに勝手に進めています。
これは許されることではないでしょう、普通に考えて
しかし、文句があるなら理事会に参加しろ、というお考えのようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
住民さんD
三田や広尾の管理組合も独断と事後承諾で物事すすめるのかな?。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
マンション住民さん
>>33
理事ではない一般住民も理事会に参加できるのでしょうか?
>>27
>>29
エントランス(エントリーコモン)の原状回復を求めて民事訴訟も可能なケースではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
37
住民さんA
黒シートはコンシェルジュ移設のためになされたようです。
具体的な案を理事会や住民に提示することも無く、勝手に今回のような行為がなされてしまうんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
匿名さん
ああいうガラスフィルムは、普通は見栄えを考慮して建物の内側から貼るものですよね?
外側に貼るのはあれはおそらく素人のやり方で、
しかも見た目のみならず雨風であっという間に経年劣化が始まります。
残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
匿名さん
>>34
綱町や広尾は勝手にはやらないですよ、敷地内の構造変更は緊急性を要しない限り総会の決議事案ですから。
これはどこのマンションでも基本同じでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
マンション住民
せめてダークブラウン色にしてほしかったです。>シート
サッシの色がダークブラウンですから、それに合わせるとか、そういう細かい配慮がほしかったです。
大切なことです。
貼り方に関しても、私も>>38さんに同感で、ガラスの内側なら見え方が今とずいぶんと違うものになったのに・・・と思いました。
今からでも内側に貼り直して、外側から見た際の、ガラスの反射という統一感は活かしてほしいです。
そういう美的センスは今の理事には無いのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
41
マンション住民さん
確かに今回の総会決議とその後の活動から、理事会(理事長?)の暴走振りには目に余るものがあります。
しかし>>13のように問題の本質が全く見えていない人もいます。また居住者以外の不特定の人間が出入りするネット掲示板でいくら理事会(理事長)を糾弾したところで聞く耳は持たないでしょう。理事会に直接働きかけると共に、居住者間で問題を共有し、解決に向けての連携が必要です。
ということで、先日理事会および管理会社に意見書を提出しました。例えば先の総会で決議されたコンシェルジェのグリーンハウスへの移動(3号議案)と、移動跡地の「大人のサロン」への転用(4号議案)はコンシェルジェが近くになる居住者と一層遠くなる居住者間が出る、サロンへの年齢制限を設ける、などで明確な受益損益差が生まれる「形状又は効用の著しい変更」であり、区分所有法第17条第1項と同法21条で定めている特別決議案件(区分所有者及び議決権の各4分の3以上の賛成が必要)です。にも関わらず、理事会は普通決議案件(区分所有者及び議決権の過半数の賛成で十分)で強行しました。
理事会は区分所有法に抵触することを踏まえて決議を強行したのか?それとも区分所有法には抵触せずとしたのか?であればその根拠は何か?理事会と理事会をサポートする管理会社に問い合わせ、全区分所有者に回答を公表するよう申請しているところです。ここで彼らの認識が公になれば、これを証拠として後に有志で連携して理事会を相手に訴訟を起こすにも有利と思われます。先ずは回答を待っているところですが、違法決議案件を強行しようとする姿勢は許されるものではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
居住者
エントランスを無機質な石で固めたり、グリーンハウスに異質なビニールを貼ったり、やたらに杭を置いたり、
美しかった景観が少しづつ確実に損なわれています。
通る度に大変悲しい気持ちで見ていましたが、ここに、同じ思いの方々のご意見や訴訟による原状回復への
可能性が書き込まれているのを拝見し、少し希望が見えました。
実際に理事会へ意見書を提出して下さった方へも感謝の念でいっぱいです。
専門知識も無く、一居住者として賛同の意を表する事しかできませんが、もとの洗練された上品なマンションに
戻して欲しいと強く願っております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
住民さんA
9月には移設するようです。
早く対処しなければならない状況だと思います。
連携しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
マンション住民さん
特別決議案件の可能性がある以上、移設は認められません。
先ずは、当該議案が特別決議に該当しないことが法的に実証されない限り勝手な移設は認められません。違法になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
モンスターハンター
41さん、有難うございます。
色々と問題が多いようですが、すべて理事長一人のアイデアでしょうか?
世間知らずの理事長をそそのかしているモンスターグループがいるような気がしますね。
理事長の暴走を止めるには、モンスターを退治しなければならないのではないでしょうか。
皆さん、連携しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
マンション住民さん
41さん、そして皆さん、同じようなお気持ちの方がいたとは!
私にも少し希望が見えてきました!
理事会の度重なる暴走に不満が募っていましたが、
自分独りではどうしたらいいのかもわからず、
素敵なマンションにせっかく引っ越してきたのにと
悲しい気持ちになっていました。
管理会社に相談したこともありましたが、
結局は住人主導のことですし、
はっきり言って管理会社自体も理事長に手を焼いている風で
あまり関わりたくないのか?と感じ、
さらに孤独感を募らせていました。
みなさん、手を取り合って、少しずつでもよい方向に向かせましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件