物件概要 |
所在地 |
東京都杉並区高井戸東1丁目2302番、2301番他(地番) |
交通 |
京王井の頭線 「浜田山」駅 徒歩3分 (敷地入口) 徒歩4分(A棟) 徒歩5分(D棟エントランス) 徒歩6分(F棟 GE棟 GS棟エントランス) 徒歩7分(GW棟エントランス) 徒歩8分(I棟エントランス) 徒歩9分(H棟エントランス)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
522戸(78戸(A棟)、78戸(B棟)、111戸(C棟)、103戸(※非分譲住戸1戸含む)(D棟)、64戸(E棟)、54戸(FG棟)、17戸(H棟)、17戸(I棟)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階 地下1階建(A棟、B棟、C棟、D棟、E棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ浜田山口コミ掲示板・評判
-
212
マンション住民さん
お誕生会?外部の方も利用できるの?お部屋借りなくていいの?持ち込みについて不可のものはびん割ったら同じことでは?
ここの管理はどのようになりますか?注意できる方は?厳しいマナ-が求められそうですが----
個人に対してつぶやく方がいらっしゃる以上ママたちも気を付けてください。つぶやきがいつかあなたのことになります。
ほんとうにママもお子様も傷つきますよ。楽しく利用できることを願います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
マンション住民さん
あなたが理事長に就任から、住みづらいマンションになりましたね、つぶやくなら家庭でつぶやいてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
マンション住民さん
提案です。クラブハウスの前を送迎バス待機場所すればどうでしょう。
これから寒い季節です。クラブハウスの中からバスの到着を確認しなよう。
子供を大事にしないと、老人ホームなってしまします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
住民ママさん
つぶやけばつぶやく程墓穴を掘っている状況。
『やだ~つぶやかれちゃった~』と気にしない。
相手にしなきゃいいのよ。
楽しく暮らしましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
匿名さん
>>お誕生会?外部の方も利用できるの?お部屋借りなくていいの?持ち込みについて不可のものはびん割ったら同じことでは?
利用できます。
管理規約を読みましょう。
持ち込みの食器類についても規約を読みましょう。
規約をお持ちなら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
マンション住民さん
任期は2年賛成です。管理費が年間35万増はkoです。省エネクラブハウスOK
飲酒OK! 子供はNG! 3羽ガラスの行水OK! 今後も理事長を応援します。
頑張!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
223
住民さんB
私は、外部の者です。
何か問題でも?。
包丁研ぎと産直野菜の販売、楽しみにしてるんですよ。
子ども向け医療セミナーするって言ってたのにな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
マンション住民さん
外部でも野菜、購入できますが?新鮮な野菜でお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
マンション住民さん
都合悪い事は全て外部扱い(笑)
そういや日中、管理事務所等の方々が「下僕」や「女中」のようにこき使われて
せっせとグリーンハウスとクラブハウスを往復してたな。
お気の毒に・・・・
これで私も外部ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
マンション住民さん
マンション管理組合の主な役割
共用部分を維持管理し、全住民が快適に暮らせるマンションにすることで、マンション全体の価値を維持し高めることにあります。組合員はその活動を支えるために協力しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
マンション住民さん
220さま すみません。ガラス金属はだめで陶器は良くてガラスビンに入ってるワイン酒ビ-ルはいいんですね。確認です!自由に外部の人が出入りしていいとのことですね。外部の人がいたら怖いこともありますね。でも管理規約でだれでも利用可能と言うことですね。ここの利用はお誕生会のパ-テイの際は遠慮したほうがいいですか?このスペ-スでマナ-についてつぶやく方がいないことを 願うばかりです。問題提起したつもりでした、 皆様の利用についてそれでいいのかな?と考えたものですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
入居済みさん
マンション管理組合の主な役割 ?
共用部分を住民の知らない間に改悪工事し、全住民が快適に暮らせるマンションをぶち壊すことで、マンション全体の価値を維持しがたい現状が問題です。組合員は活動を支えるために協力したいですよ、それが一部の方の自己満足では無く、本当に全住民のための活動なら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
匿名さん
228さん
その質問をみてあなたが住人でないことがハッキリとわかりました。
もう、来ないでください。
契約者・住人専用の掲示板です。
マナーを守りましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
一組合員
私はめったにこの掲示板を見ませんが、たまたま拝見して思ったことを投稿させて頂きます。
私は弁護士ではありませんが法律関係の仕事をしており、また都内の複数のマンションでのべ二十年ほど役員を務め、規約の改正に携わるなどしてある程度の知識を持っております。 当マンション管理組合の理事は明らかに法律上の責任・権限を誤解していると思われますので、ご説明いたします。
(経験上、これはよくある誤解で、管理会社でもレベルの低い会社・または個人だと誤解していることも少なくありません。「そうですね」と分かっている管理会社も もちろんありますが。)
そもそも、当管理組合は法人でなく、民法上の組合であって、理事会は業務執行機関ではありません。(「業務執行機関でない」というのは、業務執行を決定する権限がない、という意味です。) この点は、先日の理事会議事録の説明が誤っています。
区分所有法と当管理組合規約上、理事(長)は名前は理事でも法律上の「理事」(株式会社で言えば取締役)ではなく、単なる「管理者」です。 管理の責任はありますが、組合員としての権限があるだけで、それ以上の特別な権限はありません。
つまり、理事長も一般の組合員も、権限のうえでは全く対等です。
感覚的に分かりやすいと思われる面で説明するとすれば、管理組合は法人格のある法人ではありませんので、管理組合が財産の所有権を持つことはできません。積み立てた管理費などの財産の所有権は、あくまで組合員にあります。
私たち組合員は、もちろん、理事会に自分の財産を処分する権限を与えておりませんから、理事会は、組合員の財産を1円たりとも自分の判断で使う権限はありません。 これが「業務執行権限がない」ということの意味です。
(法人の理事ならば、法人が所有権を有する財産を業務に用いることを決定する法律上の権限があります。ここが組合と決定的に違います。 組合とは、法人と違って、各組合員の個性を尊重し各組合員が集団の運営に、直接的に、対等にかかわる制度なのです。)
それでは、「管理者」とは何か。 全組合員が組合を直接運営する、つまりマンションを全員で管理すると言っても、何百人もの人がいてはかえって人任せになったりして誰もやらない、という可能性が考えられます。そうなっては困るので、管理を行う責任を負う人を互選しておくのです。そうすれば全員がお見合いして落球する、という危険が防げます。
組合の目的についても理事長に誤解があるようですが、組合を作る目的は、各所有者が個別に管理業者と契約するなどして管理するよりも、共同して業者に委託するなどして管理する方が所有者の共同の利益に資するためです。(共有部分などは、典型的に共同して管理する利益があります。ばらばらで結局みんな人任せではうまくいきませんから。)
「管理者」というときの「管理」とは、民法で言う「事務管理」にあたります。よく説明に使われる例は、道に倒れていた人をタクシーに乗せて病院まで連れて行った時に、本人に頼まれてなくても、法律上タクシー代を本人に請求できる、という例です。 もう少しマンションに関係ありそうな例としては、隣家の人が旅行で不在の時に台風が接近しているが、窓が割れて放っておくと雨風で被害が生じることが明らかな場合、費用を立て替えて修繕したら、法律上その費用を隣家の人に請求できる、という例です。
つまり、当マンションの理事会が費用の支出を自ら決定できるのは、人が倒れているのと同じくらいの緊急性があるときに限られます。 なお、そのような管理に要した費用は、誰がやっても請求可能なので、理事だけがその権限を持つ、ということではありません。
理事は、権限は一般の組合員と全く対等ですが管理者として責任はあるのです。
(そうしないと誰もやらない--間にボールが落ちる--ことになりかねません。)
ですから、たとえば、理事長だけが個人的な「つぶやき」をできる権限などありません。 理事長がやるのならば全組合員にも認めなければなりません。 (または「つぶやき」を配布した費用を組合に弁償しなければなりません。)
また、全組合員は対等ですから、理事の立場が他の組合員よりも上であるかのような態度をとったり、恣意的に組合員の問合せ等に回答を拒んだりすることは許されません。
さらに、輪番でやむを得ず受任された方はまだしも、自ら立候補した方は、上記のような権限なく責任を負う立場を自ら選んだのですから、権限外の行為で組合員の財産を勝手に使用した場合は、個人的に賠償すべきでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
マンション住民さん
そうなんですか。
理事長は、「理事長は何を書いてもいいんだ。誰の検閲も受ける必要はない。」また、「自分は、自腹を切ってボランティアで理事長をやっていて忙しいから、平等に意見を聞く必要はない。」とも言ってますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件