住宅ローン・保険板「フラット金利はどうなる?【18】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. フラット金利はどうなる?【18】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-06-13 12:56:23
【一般スレ】フラット金利の今後| 全画像 関連スレ まとめ RSS

今後の金利はどうなっていくのでしょうか??
フラット金利はどうなる?【17】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/331263/
フラット金利はどうなる?【16】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/319368/
フラット金利はどうなる?【15】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/307227/
フラット金利はどうなる?【14】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/303332/
フラット金利はどうなる?【13】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/237728/
フラット金利はどうなる?【12】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/216200/
フラット金利はどうなる?【11】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208843/
フラット金利はどうなる?【10】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199277/
フラット金利はどうなる?【9】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183398/
フラット金利はどうなる?【8】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174105/
フラット金利はどうなる?【7】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163876/

[スレ作成日時]2013-05-22 09:03:41

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フラット金利はどうなる?【18】

  1. 451 匿名さん

    ↓のafoの書き込みは無視してください。煽りが目的なので。

    利子補給社畜厨
    体感金利厨

  2. 452 匿名さん

    10年固定は、1.6%確定おめでとうございます。

  3. 453 匿名

    444
    ベース関係なくもらえるけどね。
    まあいいお小遣いです。

  4. 454 匿名さん

    利子補給羨ましいです
    当方絶賛給料削減中の公務員ですが
    官舎を出るため戸建て建築中です
    7月の引き渡しまで2%前後を維持してくれると
    いいのですが・・・

  5. 455 検討者

    ここは、金利動向を検討するスレッドだよね。

    今買うならともかく、新築で実行が1年後だったら、相当あがっている
    可能性がある。今朝の日経新聞みて、3%とか書いてあってびっくり。

    まあ、今までが異常だったので、それが正常化するだけかもしれない。
    住宅が売れなくなると、日本経済は困ったことになるので、なにか援助
    対策は行われるだろう。

    不本意なマンションをあわてて買うのは、やめたほうがいい。

  6. 456 匿名さん

    体感金利とか書いてあるバカは何なの?

  7. 457 匿名さん

    アベノミクスで体感収入増えたから、まだまだ体感金利1%以下!

  8. 458 匿名さん

    確かに、フラット35を考えている方は、いま建設中のマンションは買ったらダメでしょうね。

    そういう人は、「とりあえず変動を選んでフラットとの差額を貯蓄にまわして変動の金利上昇時に備える」

    ってやり方が良いと思う。

    それにしても、変動で返済率ギリギリで借りてる方って今どんな気持ちなんやろ??

    小心者の俺やったら、夜眠れないなー(笑)

  9. 459 匿名さん

    No.457
    給料増えて良かったね
    でもね・・・ アベノミクスはすぐポシャリます。
    フラットの金利は支払いが終わるまで続きます。

  10. 460 匿名さん

    No.456
    体感金利ってほんまにありますよ。
    先月2.2%だったのが実行月2%になるのと
    先月1.8%が実行月2%になるのとは、全然気持ちが違います。
    特に自分の実行月が俗にいう「山の頂上」になったときなんかは、
    神様、私悪いことしましたか?って気分になりますね。

  11. 461 入居済み住民さん

    体感金利、分かる~。
    昨年8月にグッと下がって、9月にびょーんと上がった時に実行してしまった。
    その後の低金利を見られなかったね。

    今後の動向は他人事だけど、ハウスメーカーさんには頑張って欲しいから
    金利は上がってほしくないよー。

  12. 462 匿名

    落ち着けっ!
    ましてや神様に問うなっ!

    リスクを想定出来なかった自己責任です。
    早急に生活を見直して立て直せ。
    家族の為だっ。


    多少の増減でビクビクしたらそもそも
    繰上げ返済出来ないだろ・・・。

  13. 463 匿名さん

    金利上昇一本調子ですか??

  14. 464 匿名さん

    No.462落ち着け!さん
    あなたは、何月実行ですか??

  15. 465 匿名

    体感金利ってなんですか。
    式で表してください。

  16. 466 匿名さん

    来年の4月実行予定です(>_<)
    絶対やばいですよね?
    何%になると思いますか(>_<)?

  17. 467 匿名さん

    これから実行の方でフラット35Sではなく
    通常のフラット35の方っているんですか?
    金利優遇がないと
    確かに今のフラット金利は厳しいですね。

  18. 468 匿名さん

    来年の4月実行ならフラットは
    やめた方がイイかもしれません。
    今の状態ではまるで読めないので
    とんでもない金利になる可能性があります。
    今の倍の金利になっていてもおかしくありません。
    まあ今の金利が低すぎて通常に戻るだけですが。

  19. 469 匿名さん

    No.466さん
    来年4月のことなんて誰もわかりませんよ
    2.5%でも充分払っていけるような物件を購入すれば、ええんちゃう??
    「返済計画に余裕を持たせる!!」
    これが最良の住宅ローンの基本です。(これができていない人が多すぎる)

  20. 470 匿名さん

    466です。
    あくまでも予想をお願いしてるだけです!

    フラットやめたほうがいいってことは、変動のほうがいいということでしょうか?

  21. 471 匿名さん

    とにかく予測は不能です

    去年の11月、誰が日経平均株価14000円台になってると予測していたでしょうか?

    半年後以降の経済の動きは、予測不能です。

  22. 472 匿名さん

    快適な暮らしを求めたはずが無理なローン返済のためにかえって生活が息苦しくならないようきちんと資金計画を立てる。あとは、そこにはまる物件を探すに尽きるけど、既に契約して、しかも銀行から借りれないギリギリの人は、あまり選択肢なさそうだな。

  23. 473 匿名さん

    ニュースによれば
    >国土交通省は二十九日、全国の主な商業地と住宅地の四半期ごとの地価動向報告(四月一日時点)を公表した。調査した百五十地点のうち前回の一月一日時点と比べ八十地点(53%)で地価が上昇した。上昇が半数を超えたのは、リーマン・ショック前の二〇〇八年一月一日時点以来約五年ぶり。

    >住宅地も、都心部を中心に住宅ローンの低金利などによるマンション人気に支えられ上昇が二十六。横ばいは十五、下落が三だった。

    ローン金利が上昇すると、土地も上昇傾向になっている。ダブルで効いてくるとすれば、この先便利な場所は手が届きにくくなってくる。アベノミックスが給与の底上げにつながってくれればいいのだが。

    そーはいっても、日銀が買い入れてるから日経平均株価の上昇ほど金利は上昇していないということらしいんだが。

  24. 474 匿名さん

    フラットの体感金利って何?
    ほんと教えてもらいたいんだけど、グーグル先生に聞いても教えてくれなかった。
    wikiなどにも乗ってないっぽい。
    計算する基準は何なの?
    どこかの新聞が自民党批判のために市民が感じる体感金利は高いとかいってただけ?
    あんまり新聞信じない方がいいよ?
    昔からそうだけど、自社の都合良いことしかかかないんだから。

  25. 475 入居済み住民さん

    昨年の6月実行組です。
    2.01%のフラット35Sでした。
    その時は金利の情報をドキドキしながら見ていました。周りが見えなくなるぐらいに・・・。
    皆さんとても動向が気になるでしょうが、落ち着いて行動を。
    皆さんにとって良い金利になりますように。

  26. 476 匿名さん

    10年固定で1.6(0.2UP)か。
    ソニー銀行がほぼ0.3UPしたのに比べればマシなほうか。
    メガバンはさすがに思いきった金利上昇には移れないみたいね。(0.2UPも大概だけど)

    0.2UPが最大値らしいから、民間35年固定とかはそこまであがらないかな。
    ソニーも25年超は0.1%程度ですんでいる。

    今のボラティリティの高さからすると、
    住信SBIや三井住友信託の35年とフラット35の金利差分を変動に置き換えて
    変動+民間35年のミックスにしたほうがいいかもしれない。
    変動分をフラット35金利水準に上がるまでに繰り上げれば問題ない。

  27. 477 匿名

    フラット35,どSは、来年フラット35,どM、に名称が変わります。

    住宅金融支援機構 5月30日日

  28. 478 匿名さん

    フラットしか選択肢がない方は
    購入自体を見直した方がいいと思います。
    この先のフラット金利はまるで読めませんので。

  29. 479 匿名さん

    変動の方が来られましたが、
    変動から固定に切替が殺到してるの知ってます?
    少なくとも手続き完了まで1.5ヶ月は要するそうです。
    利息の返済に追われて
    まるで元本減らないループが
    見えてても変動選びますか?

  30. 480 匿名

    北洋銀行ってとこで全期間固定1.85%ってあるけど、どうなんだろ??

  31. 481 匿名さん

    妙に低い金利ですよね?
    団信も手数料も含んでこの金利って
    表示間違えちゃってるわけじゃないですよね?

  32. 482 匿名

    去年からある商品でこないだまでは1.95%だったんですよね。今の情勢だと魅力的に思えるけど裏があるのかな・・・

  33. 483 匿名さん

    金利についての説明に

    ●店頭基準金利は毎月見直しさせていただきます。
    ●市場金利の動向によっては、お取引期間中でも前ページの金利を変更する場合がございます。

    って書いてあるね。言い換えると

    >●店頭基準金利は毎月見直しさせていただきます。
    今(5月)のであって6月の場合は変わるからね!

    >●市場金利の動向によっては、お取引期間中でも前ページの金利を変更する場合がございます。
    申し込んだときが今(5月)でも、実行までのお取引期間中に金利は変わるからね!

    借りれる条件も
     ・銀行の発行しているクレカを使う。
     ・公共料金を銀行引き落としにする。
     ・給与口座にする。


    ってことだし、別に・・・

  34. 484 匿名さん

    あと、

    >全期間固定金利型 年1.95%
    >●がん保障・三大疾病・八大疾病団体信用生命保険の場合の適用金利は年0.1%上乗せとなります。
    >●ハートフル団体信用生命保険の場合の適用金利は、年0.4%上乗せさせていただきます。
    って書いてあるし、手数料も含んでないよ。
    パンフじゃなくて全期間固定金利のページでの説明をしっかり読んで検討した方がいいよ。
    パンフは1.95が1.85にキャンペーンで下げます!っていうパンフなだけだから、実態は「全期間固定金利型 年1.95%」だからね。

  35. 485 匿名さん

    その条件があるにしても
    今の金利のまま実行までに間に合えば
    かなり魅力的ですね。
    6月以降のフラット実行金利が2%超えたとすると
    こっちのほうが断然お得では?

  36. 486 無計画お気楽野郎

    いつもマンションを買う時は衝動買いです。
    前のマンションの残債が約1,600万で変動。
    昨年12月購入のマンションが3,990万でフラットSエコ。

    1.81の時でしたけど、別に2.00位でも良かったです。
    こんな低金利であれば、もっと借りたかった位です。
    お金は全然ありません。いつも頭金0円ですから…。

    先の見えない世の中です。
    あなたの会社がいつ東電のようになるかも分からない。
    あまり見えない将来の事を、心配するのもよくないと思いますよ。

    浅井秀一氏の意見です。ご参考に。
    http://diamond.jp/articles/-/22896

  37. 487 匿名

    機構から昨年の利用者調査が出ているけど、
    年収600万未満で返済負担率25%以上の
    割合の多さにちょっとビックリしたよ。

  38. 488 匿名さん

    >>480
    キャンペーン適用なしの1.95で八大疾病1.0%つけても2.05だから
    5月基準でみても三井住友信託・住信SBIより安いな。
    (6月はどうせどこも上がるでしょうし、実行月で金利が変わるのはどこも一緒)

    気になったのは
    繰り上げ手数料は無料だが、保証会社事務手数料はかかることかな。
    (三菱東京UFJと同じなら、戻し保証料と相殺できる…?)

    キャンペーンの優遇条件はろうきんみたいなもん、と納得できればいいんじゃないでしょうか。
    それで1.85(6月で1.95~2.0見込み)だったら十分検討価値あると思いますね。
    フラットと違い保証料が掛かる点も団信込みであれば、相殺できるのでは。

    一番の問題は北海道の地銀なので、それ以外の地域だと借入審査自体が厳しいのでは
    ってことですが…。

  39. 489 匿名さん

    金利だけで銀行を選んだら大変なことになりますよ

    地銀はメガバン以上に国債依存度が高く、だから、今、日限の受け皿があるうちに
    せっせと国債を売ってる(だから日銀が買う以上に、買い手不足というか売り手が多すぎて
    長期金利があがる)

    でも、アベノミクスがうまくいかず、金融緩和のしすぎで、国債が今より暴落すれば
    ふっとぶ地銀なんていくつも出てきます
    財務基盤のしっかりした地銀を選ばないとダメですよ

    またネット銀行は、ソニーのように、市場調達しないといけないようなタイプの
    変動金利もあるので注意

  40. 490 匿名さん

    いまさらー?

    中央ろうきんのは1.9だし 、
    北海道銀行も似たような金利のがあるし(金利が二段階)、
    あわぎんなんて、1.59だし。(これは預金残高100万以上というハードルがあるけど。)

    他にも探せばあるんじゃない?

    フラットって、S適用以外はそういうのが借りれない人が
    借りるとこだと思ってたけど。

  41. 491 匿名さん

    >490

    おい厨房、楽しいか?

  42. 492 匿名さん

    >487

    銀行の貸し出しデータみたことあんの?w

  43. 493 入居済み住民さん

    北洋銀行の全期間固定実行済みのものですが。

    申し込んだ時には、キャンペーン無くて1.95+団信0.1の2.05。
    実行前に1.75+団信0.1の1.85のキャンペーンやってたので確認したら
    『申し込んだ時~実行の間の一番安い金利が適用できます』でした。

    ちなみに申込みから実行までの北洋全期間の金利(キャンペーン込み)は
    申込み時:1.95+0.1
    実行前:1.75+0.1
    実行時:1.95+0.1(キャンペーン終わってた)
    ※話の通り、1.75+0.1で実行できました。


    ちなみに繰上返済は半年分単位だそうで
    保証の払い戻し分(?)から、保証会社事務手数料を差っ引くそうで。
    ※払い戻し分が少なくても追加徴収は無いとのこと。

  44. 494 匿名さん

    そういうの見ると地方はいいなってちょっと思う。
    選択肢として低金利地銀があるのは羨ましい。

    都内だとろうきんは優遇条件・組合周りが面倒だし、審査厳しいし、
    ちばぎん・横浜銀行も比較的お得ってわけでもないし。
    東京都民銀行はやる気なしだし、八千代はいまどき繰り上げ手数料有料だし。

    結局フラットかネット銀行に行きつく。

    さて、株価14000円割れたけど、相変わらず国債は0.9維持ですな。

  45. 495 匿名さん

    早く爆下げしろ!

  46. 496 匿名さん

    >>493
    地銀は申込時と実行時で金利選択できるところがある、
    とは知ってたけど、その低金利でできるのはすごいね。

  47. 497 匿名さん

    今日は0.89
    爆下げしてる

  48. 498 匿名さん

    まぁ、0.89でも5月起債の0.84より高いわけだが…
    13000半ばになれば、同じぐらいになるかな?

    皮肉な話だが、住宅ローン金利上昇のトピックが下げ要因になってるような

  49. 499 匿名さん

    6月は一気にあがりますね。

  50. 500 匿名さん

    長期金利と株価は密接に連動している。
    長期金利はこれ以上は上がりにくいだろう。
    株価はこれから暴落。


    黒田長期金利を放置しすぎたな。
    ど素人総裁だ。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3890万円~5568万円

3LDK

57.1m2~73.67m2

総戸数 75戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7188万円~8628万円

3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

1LDK~2LDK

33.22m2~63.42m2

未定/総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2丁目

3LDK

55.92㎡~63.18㎡

未定/総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~123.58m²

総戸数 78戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

6690万円

2LDK

55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

1億2,480万円

3LDK

70.20m²

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5998万円・6648万円

3LDK

57.54m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5700万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.04m2~72.3m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

未定

3LDK・4LDK

64.90㎡~84.47㎡

総戸数 88戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5870万円~8340万円

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有三丁目

未定

1LDK~3LDK

35.34m²~65.43m²

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

3890万円~7940万円

1DK・2LDK

30.02m2~52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7400万円台~8500万円台(予定)

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸