- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2013-06-13 12:56:23
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
none
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
フラット金利はどうなる?【18】
-
151
匿名さん
あんだけ株価大暴落したのに結局0.9前後でふらふらするってことは
もう、よっぽどのことがないとかつての0.6程度には戻さないってことじゃないのこれ。
-
152
匿名さん
-
153
匿名さん
1.8%、1.8%うるさいねw
減税目当てでフラットにするつもりだったけど
頭金多めにいれて短期固定か変動にするよ
フラットしか選択肢のない貧乏人は
大変だねw
自分の無能を棚にあげて
せいぜい、世間のせいにすることだねw
本当このスレはいい見せもんだわwww
-
154
匿名
-
155
匿名さん
1.7台で予算組んでた。 もう1.7にはなりませんかね?
今月は1.81
6月は1.89くらい?
7月は2%?
-
156
匿名さん
>153
は、フラットが低いと何かと困る方なのかなぁ?
既に変動で借りちゃった35年ローンの方か、銀行関係?
金利あがれば、株で儲けが出て繰り上げできるとか言う、計算できない人だね。フラット低金利で借りて、株で儲けるって発想がない、変動一辺倒さんお疲れ。
-
157
匿名
落ち着けっ!
変動VSフラットの議論は辞めた方が良い。
資金に余裕が有れば総支払額では圧倒的変動が有利は確かだ。
-
158
匿名さん
今月は1.81
6月は2.21くらい?
7月は2.4%?
20年にすれば 1.7 でOKだよ(^0^)/☆☆
-
159
匿名
変動金利でもいいけどあのスレ見てると掲示板に
一日中張り付いて見えない敵と戦い続ける人生を
送られてる方もいて踏み切るのに躊躇してしまうよね。
-
160
匿名さん
もう6月の金利ほとんど確定してんじゃん。よく見てよ
2.03 or 2.04
-
-
161
匿名さん
1.8が再び来るかはわからないけど、1.8の時に資金計画組んだ人は作戦の練り直しをした方がいいと思う。山登りの引き返す勇気みたいかも。
-
162
匿名さん
-
163
匿名さん
どうか7月はレコード更新まで
いかなくても1.8台は欲しいです‼
-
164
匿名さん
明治安田生命の殿岡裕章副社長は24日、「長期金利1%超え、国債にも資金振り向ける水準。外債に振り向ける予定を一部国債に軸足戻すことを検討する」と述べた。
-
165
匿名さん
-
166
匿名さん
終わってる。押し目買いした者、涙目。素人投資家も今までの利益をかなり溶かしてしまったかマイナスだな。
-
167
匿名さん
また、前日比+まで戻した。日経値動きひどすぎるw
でも前回の大幅下げより振幅が弱まってきたから、このあたりの値で平均化しそう
国債の方も0.85前後がベースかな。0.84でスプレッド維持なら6月と同等。
それ以上なら7月も金利UPが続く形か。
-
168
匿名さん
>>164
1%超えたら買うってことか。
フラット金利的にみれば、2.2以上になったらって感じかな。
-
169
匿名
マジメに6月だけハズレ引く可能性が出て来たんじゃない?まだ1ヶ月あるから何があるかわかんないけど…。
-
170
匿名さん
-
171
匿名さん
アベノミクス崩壊で株価ナイアガラしたら
かつての1.8(国債0.5台)も夢じゃないだろな<7月
なくはないけど、可能性はかなり低いと思う。
そもそも13日(0.5から0.8)に大量に売られた分を取り返さないと
かつての基準に戻らないんだよね。
売り買いが拮抗してる状況だと底は0.8前後がせいぜいかと。
-
172
匿名さん
6月実行の20年は1.77くらいなの???
教えてえろい人
-
173
匿名さん
-
174
契約済みさん
-
175
匿名さん
6月組って精神的にかなり揺さぶられますね(笑)
もしかしたら、山の頂上組かもね。
クックックッ(^3^)/
-
-
176
匿名さん
-
177
匿名さん
7月の条件発表は早くて20~21日、遅くても24日。
20日ならギリギリでクーポン見た後に判断できるかも。
-
178
匿名さん
8月以降は選挙で大敗すれば大いに下がる可能性はある?
-
179
匿名さん
-
180
もうすぐ完成
来月上旬に金消契約ですが、融資実行日は選べるのですか?
また、例えば6月末に実行日にしてあるのを直前でその次の月の7月初に変更はできるものなのでしょうか?
詳しい方ご教授ください
-
181
匿名さん
>>180
金融機関によるんではないでしょうか。
6月上旬の時点で金利が確定していない7月の金消契約が
できるのかというところが争点でしょう。
自分はモーゲージで「できません」と言われました。
金利が正式決定する第二営業日から4営業日の間は実質的
な実行不可能期間だと言われました。
-
182
匿名さん
実行日に銀行から売主に残金が払い込まれるから、銀行よりも売主と交渉すべきじゃないのかな。遅延賠償金なんかが売買契約にはつきものだから、現実的には無理ではないでしょうか?
-
183
もうすぐ完成
回答ありがとうございます
売主(工務店)は大丈夫だと思いますけど一度相談してみます
-
184
匿名さん
1.8台とか自分の願望書いてたフラットマスターとか言うafoはどこいったんだ?w
2.03でよかったじゃん。これからますます上がりそうだし。
-
185
匿名さん
スレ違いかもしれないが、変動や短期固定を何割か混ぜるのも実行日までの金利変動に対して有効なリスクヘッジになると思うよ。固定の金利変動を変動金利型で緩和するのは変な話だが。祈ったところで、長期金利を決めるのは市場。日銀でもない。自分でやれることをやった方がいいよ。もちろん借入金を減らすとか、期間を減らすのも有効だけど。
-
-
186
匿名さん
-
187
匿名さん
-
188
匿名さん
日銀の買い支え枠が50兆とばれてしまっているのが懸念材料だろう。
海外のヘッジファンドは日銀が50兆を使い切ったタイミングで日本国債空売りか。
-
189
匿名さん
同一金融機関なら問題なさそうに思う
フラットとは別のとこで変動にしたい場合は
第二順位の抵当権で融資を受けられる金融機関があれば
変動とのミックスもできるだろうね
-
190
匿名さん
2.1ならいい方だと思います。長期金利で1%台なんて銀行としては全然
儲かりません。それでも2.5%以上になったらちょっと悩みどころだと思いますが。
悩んでも仕方ないですけどね。
-
191
匿名さん
ミックスは手数料が余計に掛かるからなぁ
うまくやらないと…
-
192
匿名さん
>191
信託銀行だけど、諸費用変わらなかったよ。
抵当も1本
-
193
入居済み住民さん
我が家も住友信託で30年と変動ミックスです。
通帳も一通だし、手数料も変わらなかったです
-
194
匿名さん
フラットマスター戻ってきてくれないですかね。
予想ハズレちゃいましたが
金利上下の読みはかなり当ててましたし。
6月の動向教えてほしいです。
-
195
匿名さん
え!そうなんですか。
まだまだ勉強不足です。
ご指摘ありがとうございました。
-
-
196
匿名さん
おれは旧Sだから、金利からマイナス1%
今のフラットは全然
-
197
匿名さん
20年以下の6月の金利予想を教えて下さい。
それから、6月の金利は27、28日の長期金利の動向を見てからではなく、
既に決まってしまっているのでしょうか。
素人ですみません。
よろしくお願いします。
-
198
匿名さん
6月の実行金利
20年以下 1.81~1.82
35年 2.03~2.04
-
199
匿名さん
20年以下も機構債理論ですか?
第60回機構債が1.34で、平成24年5月のフラット20年以下が1.76
今回の第73回機構債が1.30なので、来月の20年以下は1.73~1.74ぐらいかな?
と思ったのですが・・・。
間違ってたらご指摘ください。
-
200
匿名さん
フラット旧Sって10年後、住宅ローンが大変になる人多くなりそうやね。
高齢化がさらに進み、社会保険費も年々上がってきて、10年後の生活は今より厳しいと予想されます。
10年後支払が下がるような、住宅ローンが一番いいのにね。
うちの周りでも、旧Sで借りていっぱいいっぱいの人知ってます。
とりあえず、「10年後は〇万円支払増えるよ」って奥さんにしつこくしつこく言っておいた方がいいです。
夫婦げんかの種になります。
女はすぐに都合の悪いことは忘れますから・・・
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)