- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
価格と安全性は比例します。
>何と無く安全性に不安を感じたことないですか。
思いっきり、不安を感じます。
かーちゃんのストリームのタイヤ交換にいったとき、安いタイヤといったら、
オートバックスで韓国メーカーのタイヤを勧められた。
絶対ヤダといって、ピレリーの安いタイヤを買った。
気のせいか、純正で付いていたYOKOHAMAタイヤより、
ずいぶん燃費が悪くなったような気がする。
韓国メーカーのは減りが早いよね。
まあだから安いんですが・・
ファルケンはやめたほうがいいよ。ツルッツル滑る。
安いピレリって、オートバックス専用モデルのP4?
ピレリってそこそこ良い側かと思ってたけど、そうじゃないの?
おまえらのチンタラ走りなら、台湾や韓国メーカーのタイヤで十分だ。
ドリフトするお前こそ、台湾や韓国メーカーのタイヤで十分だ。
軽自動車だし、有名メーカーでも安い。
軽自動車は経済的(^^)
オーツタイヤってどない?
後輪だけヘボタイヤでいいんじゃないかな。
金がない→安いもの買う→使えない→買い換える→さらに金がなくなる→搾取されまくり!
貧困の連鎖と哀れを感じるスレだ
それは中古車や中古マンションにもいえることですね。
エアロやホイール組んでても、台湾韓国タイヤ履いてると一気にダサく見える。
今、ブリッジストンの参下だがファイアストーン。
昔、コルベットの純正タイヤでいきなりフロントがバーストして
畳屋さんに突っ込んだ。次の日、新聞にでかでか回収広告が出た。
>安いピレリって、オートバックス専用モデルのP4?
たぶんそうだと思うぞ。
4本で脱着工賃込みで3万5千円ぐらいだったと思う。
国産のエコタイヤは、同じサイズでその倍だった。
ピレリーのブランド名だけで買ってしまったわ。
昔、P7とか履きたかったけど、買えなかったもんな。
今年の秋口あたりで、海外製のお得なスタッドレス買おうと思ってたけど、大丈夫かな?
使用経験ある方いませんか?
昨年、外国製(韓国あたり?)スタッドレスとアルミホイールと4本セットで、込み込み5万円代で売ってるのを見たわ。
一瞬目を疑ったわ。
サイズによっちゃ、39800円のもあったな。
オートバックスのチラシの日替わり商品に載ってそうな安っぽいホイールとセットなんだろうな。
ハンコックののタイヤってどうかな?
割と普及してるみたいだけど、、、。
軽自動車にしてから、年間10万節約できました。
タイヤも自動車税も車検も保険も安い
スリップサインまで減ったら、交換してますか?
サイドにヒビが目立ってきたらスリップサイン出てなくても交換するようにしてる。
低燃費タイヤだと減りが遅いからスリップサイン出る頃だと遅いと思って。
安全性に関わる消耗品はケチらないようにしてる。
昨日、スタッドレスタイヤ履いてる車が隣を走ってた。
それを見て、そもそもわからなくなったのだけど、スタッドレスを夏場の走行に使わない理由ってなんだろうか?
あんだけ溝あるのに排水性能は悪いの⁈
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
店舗での管理状況は大切ではないかな。直射日光の下でSALEされても、劣化具合が逆に心配。
ブリジストンは高いし減りが早い。
ファルケンは減りは少ないけど止まらない。
だから、横浜ゴムかダンロップが一番お手ごろ。
日頃の走行距離が少ない車に履いてると、溝の減りが少なくてもゴムの劣化が先に来たりするからな。
海外メーカーの激安タイヤって、ブリジストンやダンロップと比べると、制動距離はどれくらい変わるのかな?1.5倍くらいはいくのかな。
やめたほうがいよ。命はお金で買えない。ちゃんと国産の普通のタイヤを使いましょう。
タイヤ代ケチって事故を起したら目も当てられない。
雑誌やWebで国産&海外メーカーの検証試験やってるので自分で調べてみましょう。。。
海外(アジア)メーカーでも、国産メーカーと提携したりして、ちゃん一定以上の性能を維持しているモノもあります。
安いのは原材料の調達費や為替レートの関係もあります。
こういうところの意見を鵜呑みにするよりも、自分で調べて納得された方が良いでしょう。
○海外性タイヤ=ローコスト
?海外性タイヤ=安全
要は、もしもの時のダメージとコスパを、自分の中でどう消化するか。
保険商品みたいな判断ですね。
タイヤ代も満足に出せないようなヤツは車に乗るな。
賢く買うならブリジストンでしょ。他にいいタイヤあるの?
東南アジア産とか一定以上の性能を維持しているといっても最低限の基準をクリアしてるだけだったりするからね。
雑誌やwebでのテストも参考程度に。
比較テストで使われる新品では性能が高くても、溝が減ったら制動力が一気にガタ落ちってもの多いみたい。
海外メーカーでも、新車出荷時装着されるようなモノなら大丈夫でしょう。
>39
「海外メーカーでも、新車出荷時装着されるようなモノなら大丈夫でしょう。」ってなんでなの⁇
自動車メーカーが責任を持つので、そういう意味で必然的に性能は確保されると言う意味かな。
新車出荷時についていたとしても、耐久性はなさそう。これだけ競争が激化すると、安全性とは別のような気がする。
1.鳴く
2.滑る
3.止まらない
三拍子揃ったタイヤ。
↑
「滑る」と「止まらない」は同じでは?
≫42の、滑る=曲がらないと捉えてはどうでしょう?
もう夏も終わりが近いです。
そろそろスタッドレスの検討を始めようかと思います。
曖昧な質問ですが、アジアン製は危ないでしょうか?
評価を調べても、賛否両論です。
ただ事故レポートはまだみてません。
また直近の評価は悪くない印象を持ちました。
実際どうなんでしょうか…。
ちゃんとした正規市販品なら、どんなタイヤを履いても大丈夫だと思いますよ。
安全第一!って運転を心がければ。
アジアン製も日本メーカーと技術提携したりしてますから。
ただ、45さんの様に「アジアン製は危ないでしょうか? 」と最初から不安があるのなら
ヤメたほうが良いでしょう。
不安のあるタイヤで運転する事自体がストレスになりますから。そんなの楽しくないでしょ。w
中国産食材と同じ。
安いし買ってすぐには何の問題もないけど、長期的には…?
≫46
おっしゃる通りだと思います。ストレス抱えながら運転するのはバカらしいですからね。
ところで、46様はアジアンスタッドレスの使用経験者ですか。であれば、是非とも使用感をお聞かせいただけると嬉しいです。制動距離が停まりたいところよりどうしても長くなるとか。ならないとか。
≫47
良い意味での当たりはない、買って良かったと思うことは無いということですね。
もしアジアンスタッドレスにまつわる経験談がおありでしたら、是非ともお聞かせいただけないでしょうか。
少しでも不安に思うのなら信頼性のある国産にすべき。
安全性に直結するから。
ナビやらエアロやらに何十万円も掛けるのにタイヤはケチるというのが判らない。
結局ここには、私も含めて、アジアンスタッドレスを実際に使用している人はいないようですね。
≫35さんが書いてた、保険商品みたいな判断という考え方が一番ピンとくるね。
>48 さん
46です。
アジアンスタッドレスは1度だけ使用したことがあります。自分はあまりスピードださない運転なので普通の使用感でした。ただ、やはり完璧なアイスバーンは少し滑る感覚がありましたが、でもそれは国産でも同じ感覚です。
今は国産のタイヤを履いてますが、心がけているのは新しいタイヤを履いた場合は広い河川敷の人のいない駐車場などで試し運転をして、そのタイヤの特性を理解することにしています。
国産であろうが、アジアン製であろうが、メーカーによってタイヤ特性は様々なので。
マークXで一本3900円のタイヤで7万キロ走りましたが、絶好調ですよ
>51さん
48です。レスありがとうございます。こちらの
レスが遅くなりすみません。
性能は劣るが、アジアンスタッドレスもそんなに悪いものでもなかった、と言うことですね。
なるほど、タイヤ特性をよく考えて走れば、無茶な運転はしないし、当然危険な目にも会いにくい。
当たり前と言えば当たり前ですが、忘れがちなことですよね。
とても良い参考になりました。ありがとうございした。
なんだぁ、ダイヤじやないの?
値一億のダイヤしか興味ないわよ☆
タイヤはケチるべきではない。
安いタイヤを履いているとバカにされるよ。みんな心で思っています。(^^;
同意。
足元見るってのは、車も同じ。
カッコ良く決めましょう。
まあスタッドレスは、私としては、長ぐつの感覚ですが。
視点は人それぞれ。
安くてそれなりの性能があれば人の目なんてどうでもイイって、自動車が道具的な感覚の方もいます。
車が好きで、タイヤ銘柄にもこだわる人もいます。
一概に個人の感覚を他人に押し付けるのはどうかと思います。
高いタイヤ履いていようが道路に落ちてるネジを踏んだら一緒さ。
クッソー左フロントやられたぜ。
落とした奴をブチコロしてやりたい。
朝鮮タイヤだけど(笑)
ご愁傷様です。
私も石橋タイヤ、使用1年内、溝深さ9ミリ残で、ネジ踏んだ経験があります。
台風のあとは、いろんなものが道に転がってるから、みなさん気を付けましょう。
昨日、高速道路でタイヤがバーストしてる車見た。
やっぱタイヤごときにケチケチしちゃいかんね。
俺のタイヤはサジターと言う銘柄だけど安くて良いよ♪
どこの(生産国)メーカーですか?
どうやら中国の製品みたいです。
205/50-16送料込みでも1本が4,000円しない、とか、どっかのブログに書いてました。
そこの書き込みでは、特に不具合は報告なかったよ。
コンチやミシュを堅くてライフ長いからと引っ張って使うよりも
アジアンでそこそこのを短期で履き替えた方が快適だし安全。
コンチやミシュをきっちり20000kmまでで換えている人間以外は。
自分も以前はそうだったが20000kmまでなら差がないか少ない。
中国や韓国のタイヤはやめた方が無難。
やはり品質が低く、信頼性がないばかりか、
日本向けのタイヤには何をされているかわからない。
幼い頃から反日教育を受け続けた連中の中には
本気で日本人に危害を加えようとする奴もいるだろう。
タイヤは命を運んでいるのだから、
信用できない国のタイヤなど使えるわけがない。
タイヤ工場の人は、このタイヤが日本へ行くものだとかわかり得るのか?
私も最近の中韓にはよい印象は全くないけど、かなりの偏見ではないでしょうか。
私もそう考えます。ゴム製品である以上、劣化しますからね。
でも、実際のところ経年劣化と制動性能との関係って、どんな感じなんでしょうね。
どっかにデータ出てないですかね?無いよね。
半島製タイヤとか恥ずかしくて履けない。
ピカピカのホイールでタイヤがハンコック、てのを見掛けると嘲笑してる。
貧乏もしくは在日なのかなって。
カッコいい悪いは別として品質はどうなんだろう?
両方の意見があるみたいだけど。
見た目で質を見分けるとしたらどんな点をチェックしたらいいのかな?
かなり迷ったが、やっぱり不安なまま走るのは嫌なんで、国産スタッドレスを買いました。
次回、また海外製を検討しようと思います。
国産タイヤは、静かでやっぱりイイね。
乗って3秒でわかる違いだね。
私も同じ経験があります。
随分すり減ったのでノーマルタイヤで、街中だからなんでもいいやと思い安いタイヤに交換したのですが、その帰り道から、助手席との会話がとても聞き辛く、カーオーディオも音量を2,3あげている状態です。
やっぱり使用頻度の高いものは、多少コストが嵩んでも良いものを買うべきだと思いましたよ。
安い分だけ、ストレス抱えながら付き合うわけですからね、それが納得いくバランスならハッピーなんですが。
ノアにクムホ(韓国)オートバックスオリジナル履いたけど横揺れ、ロードノイズ大、腰が無い。
良い所1年間3万キロ走るが減り難い。
前のユーザーが納得出来ずホイル付き4本9部山で¥8000でした。
車検用には良いかも。
通りがかりのシロウトです。
ご存知の方、ご教示くださいm(_ _)m
タイヤが減らない=止まらない?制動距離が長いというのでしょうか?
この考え方は、店の人から聞いたのですが、どのくらい的を射ているのでしょうか?
一般的に、正しい考え方なのでしょうか?
制動距離とグリップは、比例関係ですか?
んだんだ☆
アジアンタイヤが国内席巻する日も近いと感じる…。
国産が高過ぎなんだな。アジアン半値ですわ♪
喰わず嫌いでっせ、皆さん。
他人のタイヤのロゴなんて見てない見てない(笑)。自意剰ちゃんやねぇ♪
浮いた5万何使うか、悩もーや。
車好きな人は見ますよ…
(-。-) ボソッ
マークXで1本2900円のホライズンと言うタイヤですが10万キロ走りましたが静かですし問題ありませんよ。
ミニバンなんか乗ってってタイヤのことを気にするなんて、笑っちゃいます。
余りに安すぎると、逆に警戒してしまうよね。
理由が何なのか?
単に、ブリジストンなどの大手有名メーカー製が高すぎるだけなのか??
84>
ミニバンは、ファミリーの代名詞と考えれば、安全性能の面では気にして当然ではないかな。
私からすると、正常だと思うよ。
このままだとパソコンみたく、国産タイヤは終演を迎えるね。
先日、東南アジアへ行ったときに地元の人と話をしました。
その人が、いま履いてるタイヤが1年経ったので替えるというので、
溝も普通にあるので早いんじゃない!? と聞いたら、インドネシアの格安タイヤだから、
1年で替えるのは当たり前だと。経年劣化が激しいらしい。
アジアの格安タイヤは1年毎の買い替えが前提らしく、もっと長く使うならヨーロッパか
日本メーカーのタイヤを買うと言ってた。
そういうことだったのか。。。
クルマ好きでもなんでもない地元の人の言葉なので、余計に説得力がありました。
日本メーカーと同じ目でアジアンタイヤを見たら危険なのかもね。
ガソリンスタンドが販売しているタイヤは信用できない
どうせガソリンを食うタイヤなのだろう?
いくら薦められても買う気にはならない
スタンドで売ってるヨコハマタイヤとかも?
外国製のタイヤ(クムホとかナンカン)は安い分、溝が減りやすいです。とはいっても、安全性は問題ないでしょう。
それと乗り心地もイマイチかと思います。
横浜ゴムとTOYOタイヤは潰れたほうがいい
東洋ゴムって三菱○○からこの前、支援されてませんでしたっけ?
北海道ではタクシー等の事業用スタッドレスタイヤの80%はブリヂストンだそうです。
半年は雪の生活だから。
タイヤは昔二重価格表示で定価は半額程度で販売して現在はオープン価格です。
知り合いの修理屋で軽自動車タイヤ145-70-12バンタイヤ工賃、処分費込みで1本1500だって。因みにブリヂストンファイヤーストーンです。
ガソリンスタンドは昔素人相手に無駄なエアコンガス交換、エジソン、オートマチックオイル等交換して不具合発生で保険で支払い。
ボンネットの見える場所にリース会社のステッカー貼っておくと面倒くさいので相手しない。
やはりタイヤはブリジストンだね。前に横浜タイヤに履き替えたら、グリップは甘い癖に磨耗が早く、1年で偏った磨耗が酷くなり使えなくなりました。
ブリジストンは値引きしないから高く思えるが、他のメーカーの倍は長持ちするから結局お得なんだよ。
自分は中古タイヤショップでブリジストンを探して購入したが半値で買えたから、皆さんも一度探してみてはいかがですか?
高速走ってたら破裂しそう