マンションなんでも質問「新居に床暖房を入れるか迷ってます。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 新居に床暖房を入れるか迷ってます。
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
不動産購入勉強中さん [更新日時] 2009-03-02 01:17:00
【一般スレ】入れて良かったオプション・無駄なオプション| 全画像 関連スレ まとめ RSS

新築マンションのオプション設定で、床暖房を入れるかどうか、迷ってます。
ちなみに、住んでいるところは静岡県です。

いろいろとこれまでのスレッドを覗くと、
メリットは、快適さ。
空気が汚れないとか、足元がぽかぽかとか。

でも、デメリットは、
・数十万円のイニシャルコスト
・ランニングコストも高い
・フローリングが傷むのが早い(反ってきて、15〜20年で張り替え要)
・故障時のメンテナンス費用が膨大
って考えると、躊躇します。

周りの人に聞いても、結局使ってない人も多い。
私的には、フローリングの傷みがやだ。

皆さん、それでも使って良かったですか?

[スレ作成日時]2008-10-13 20:56:00

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新居に床暖房を入れるか迷ってます。

  1. 22 匿名さん

    >>21
    まあ、正論ですな・・・

  2. 23 匿名さん

    ラグ一枚敷いたぐらいで、床暖の効率も何もないと思うが…。

  3. 24 マンコミュファンさん

    最近は標準で床暖付いていないのも有りますよ
    コスト上つけなかったのでしょうけど....
    あれば便利です

    >20
    ホットカーペット対応って意味判らない?
    床暖にホットカーペット?
    フローリング対応のホットカーペットの事言ってるのかな?

  4. 25 匿名

    ホットカーペットの上にかけるカバー的なラグやマット=ホットカーペット対応ってことかと。
    要は通気性のあるホットカーペット対応のマットなら、床暖の上に敷いても熱がこもらず問題はないと言いたいのでしょう。
    ホットカーペット対応から床暖の上にホットカーペットを敷くと思い至る24に萌え。

  5. 26 匿名さん

    騙されてる人一杯だな。
    ちゃんと製品しらべれば『床暖対』応の欺瞞が理解出来るはずだけどね。

  6. 27 匿名さん

    騙されてるんじゃなく、そんなこと重視してないだけだっての。
    敷くものが欲しいから買う、ただそれだけ。買う人は必要だから買うんであって、床暖の熱に裏地が耐えられれば良いんだよ、そんなもん。

  7. 28 マンコミュファンさん

    > 床暖房とホットカーペットとの違いは?
    > 床暖房は輻射熱により部屋全体を暖めることができます(70%以上敷設)。
    > しかし、ホットカ ー ペットは直接身体に触れた部分だけしか温まりません。

    > 床暖房と温風暖房の違いは?
    > 床暖房は床面からゆっくり部屋全体を暖めますが、エアコンなどの温風暖房は室内温度は高くて> も床面は温まりません。

    床暖の上にカーペットを敷くのは通気性があっても効率が落ちるって事です
     コタツで言えばコタツ布団が床暖のカーペットと同じ
     コタツ布団の外が暖かくないのと同じ
     各自好きずきだからこれと言って決まりは無いんですよ

  8. 29 匿名さん

    元々床暖の付いていない部屋に住んでいれば無くても気にならない。
    昔から床暖に憧れていたり、冷え性だったりしたら付いていて損はないと思う。
    床暖は全体的に見るといい評価が多い気がします。

    私の周りに床暖が付いている家に住んでいる人はまだまだ少ないので、付いていたらチョッと自慢になるかも。でも我が家は残念ながらありません・・・

  9. 30 匿名さん

    床暖静岡でも必要です、一度使用したらやめられません、他の暖房は必要ないですよ・・
    最初につけないと後付は出来ません、おすすめです、私はつけて良かったです・・入らないという方は使ったこと無いからですね、小さいお子さんいる家庭にはおすすめです。

  10. 31 匿名さん

    床暖標準装備されてるし当然使ったことありますが、無くても別に良いかなといった
    程度の評価です。メンテを考えるとよりそう思う。

    タイマーにしといて、朝起きてリビング来た時に足元が暖かいのは確かに気持ちよいけどね。

  11. 32 匿名さん

    メンテ?

  12. 33 匿名さん

    床暖は衝撃に弱いからすぐ壊れるよ。
    家は子供が2人いるからすぐだめになった。
    取り替えることもできず放置

  13. 34 匿名さん

    衝撃に弱いってどういうことでしょうか?

    我が家はガス温水床暖を3年使っていますがとくに衝撃に注意したことはありません。子どももわんぱくざかりなのが二人いますので、ブロックをがしゃがしゃ、ふたりでばたばたなんて当たり前。友人が来れば、折りたたみの机をだしてみんなで床に座って食事やお絵描きをさせています。当然、コップ落とした、水筒落としたなんてのもよくあることです。寒がりなので、特に積雪のある地域に住んでいる訳ではありませんが、朝つけてほぼ夜まで使っています。3年ではなんともありません。快適なのでキッチン部分にもいれればよかった、と思っているくらいです。

    壊れるほどの衝撃ってどういうことなんでしょうか?

  14. 35 物件比較中さん

    床暖房の商品によっても異なるのかもしれませんが、ガス式の場合、床下の故障は稀で、室外にある給湯器の故障がほとんどだと聞きましたが・・・・

    電熱式で断線でしょうか? >33

  15. 36 匿名さん

    マンションと戸建てでは考え方が違うと思う。

    建売のチラシを見てると、ローコストHM、工務店の家には 必ず付いている。
    こういったところは、設備で勝負するし、建物の断熱性が弱いので、床暖が必要ってこと?

    しかし、大手HMの建売や、建築条件付き土地の紹介広告には、ほとんど設定がない。

    高気密・高断熱なツクリの家では、必要ないのでは?と考える。

  16. 37 周辺住民さん

    >>36
     機密性が高いマンションに付いている理由は?
     戸建ての話ししても仕方ないのでは.....

    電気ヒーター式床暖は、あるメーカーのが良く壊れたそうです
     ネット検索すれば出てくるかも.... 作りが悪かったみたいです

  17. 38 匿名さん

    結局、電気ヒーター式でなければいいってこと?? 確かに電気ヒーター式は電気代もものすごく高いようですね。

  18. 39 匿名さん

    議論に水を差してすみませんが・・、
    最近日本もどんどん熱帯化してきていることを考えると、冬の寒さを気にするより、夏の暑さをいかに乗り切るかの方が大事になってくる気もしますが・・・。

  19. 40 匿名さん
  20. 41 匿名さん

    オール電化エコキュートの予定で、予算があまれば床暖房も考えていますが、電気式と温水式では、どちらのほうがよいのでしょうか?

    実家はガスで温水式のものをつけています。
    切ったあともお湯が冷めるまで、しばらく暖かさが残るのがメリットかと思いますが、電気式のものに比べ、まめにメンテが必要であると聞きました。

    逆に電気式は電気代が結構かかるようなことを掲示板上で目にしたのですが、使い勝手、設置費用、月々の支払い額等、お使いの方にご意見いただけたらと思います。

    ちなみに、夕食時から寝るまでの数時間が主な使用時間になるはずです。

    どちらを設置するのがお得でしょうか?

  21. 42 早起きママ

    関東です。朝の冷え込みもきつくなってきた今朝、
    初めてリビングダイニングに床暖いれてみた・・・・足のうらがポカポカと・・・・
    ほわ〜んと幸せなあたたかな空気が・・・う〜ん、気持ちいい〜♪♪

    ちなみにガス温水式です。

  22. 43 匿名さん

    オール電化のマンションです。
    床暖はもともとマンションに付いていたのでオプションでつけたわけではないのですが、床暖を入れてとってもぽかぽかで幸せでしたが、電気代を見たら・・・・!!
    なんと、普段よりも約1万円高い請求がきました。それから床暖はここ3年ほど使っていません。
    お客さんとかがきたら、入れるかもです。

  23. 44 匿名さん

    オール電化マンションに住んでますけど、最近のマンションは気密性が高いので、エアコン暖房だけでも足りています。
    このところ朝晩が冷え込んできましたが、今の時期は朝だけエアコン暖房を使うだけです。

    私の感覚と、こちらのマンションでは、床暖房までは必要なさそうだし、
    床暖房で電気代が高くなるのであれば、その分をエアコン暖房を使えば足りるかな?です。
    (暖房の温まり具合や暖房感覚については好みがあると思います)
    (電熱線の床暖房よりは、コンプレッサーのエアコン暖房の方が電気代は安いから)

    オール電化なら深夜電力料金が適用されるので、深夜早朝の電気代が安い(40%引き)なので
    なるべくその時間に使えるのなら安くできますね。

    逆に、ガス併用マンションなのに電気床暖房というのは失敗なので、やめましょう。
    (電気代が安くならないから)  ガス併用マンションなら、エコジョーズでガス床暖房がいいです。

    戸建はわかりません、すみません。

  24. 45 匿名さん

    ここのいろいろなスレをみて研究して、リビングの一部だけ床暖房にしても
    仕方がない、これから温暖化だし・・・と床暖を入れなかった者ですが、私は
    やっぱり床暖にすればよかった〜と思っています。

    うちはオール電化のマンションですが、引っ越してみて月の電気代がものすごく安く、
    賃貸の時のガス代を含む光熱費と比べると半分くらいです。
    こんなに光熱費が安くなるなら、冬の間、床暖使って電気代が上がったって大した
    ことなかったなぁ・・・。「電気代が怖くて床暖房つけたもののつかっていない」
    なんてコメントでビビった自分が**だったとおもいました。

    床暖房のお友達の家に行くと足もとがあたたかく、住居全体がほんわかと暖かくて
    最高に羨ましいです。
    エアコンはもちろん熱効率は最高でしょうが、おしゃれなペンダントの照明が風で
    ゆらゆら揺れちゃうし(これはうちのエアコンと証明の取り付け位置の問題ですが)、
    観葉植物の葉っぱもゆらゆらして、落ち着かないし、まして、あとから買った暖房器具
    が素敵なリビングのインテリアの邪魔です。オイルヒーターだろうが、パネルヒーター
    だろうが、インテリア的には「ない」ほうが良いに決まってます。
    いくら外国製の家電でもかっこ悪いです。

  25. 46 匿名さん

    私は、絶対に床暖お勧め派です。
    前のマンションはセントラルヒーティング方式で、
    廊下やトイレもどこも温かいのは嬉しかったのですが、
    空気の乾燥がひどくて・・。

    今のマンションは床暖付きが条件の一つで選んだくらい。
    ガスの温水式ですが、心地良い空気を乾燥させない、
    ホコリが舞い上がらない温かさは最高です。

  26. 47 匿名さん

    最近新居に引越したものです。
    うちは標準でついているのですが
    床暖房はお勧めですよー

    30分も付点けていれば、その後暖かさが結構持続します
    以前の所はついてなく暖房はエアコンのみでしたが、やはり乾燥が気になるし
    足元がどうしても冷える。足元が暖かいのと冷たいのとではすごい違いです。

    ところで、スレ主さんは結論でたんでしょうか?

  27. 48 匿名

    ガスならおすすめ。
    すぐ暖かくなるし、乾燥しない。

    家族がミストサウナ使用中に運転すると特に効率がいいみたい。

  28. 49 匿名さん

    ガス床暖房にラクリアミスト、これでLDは快適です

  29. 50 ご近所さん

    加湿器は水道水だとカルキが飛んで家具など真っ白になります

  30. 51 匿名さん

    我が家にとって床暖房は必需品です。
    乾燥しないし、あのふんわりした暖かさ!エアコンとは違います。

  31. 52 匿名さん

    ガス式床暖がLDにだけ標準でついていました。
    使ってみるまでは、「なくてもいいもの」だと思っていましたが、
    実際に使ってみると、ほんわりとした温かさが何とも心地よく、
    肌も乾燥せず持病のアトピーも悪化しないので、今ではなくてはならないものになりました。
    もうエアコンには戻れません〜。

  32. 53 匿名さん

    みなさん床暖房がついていてうらやましいな。
    私は低価格マンションなのでもちろんオプションでした。そして、付けられませんでした。
    予算があったらオプションでもつけられたらいいですね。
    床暖房と、ディスポーザーの評判は8〜9割方みなさん良いとおっしゃっていますよね。
    ちなみにですが、私の住むマンションは大規模ながらディスポーザーも付いていません。情けないです・・・・・

  33. 54 匿名さん

    うちは標準でリビングのみ入ってます。
    快適ですねぇ。
    たまに床で寝てしまいます。凝りがきれいになくなります。

    オプションだといくらくらいするのでしょうか?

  34. 55 匿名さん

    今日みたいな日は床暖で快適。当然今入れている。ないことが信じられない。

  35. 56 匿名さん

    東京のマンションだったら床暖は必要ないと思いますよ。(八王子、青梅以西はわかりませんが)

  36. 57 匿名さん

    うちは23区ですが、冬は床暖使ってますよ。
    やわらかい暖かさで気持ちいいです。
    私はエアコンの温風が苦手なので床暖は必需品です。
    ちょっとお値段はかかりますが、お子さんがいらっしゃる方は子供部屋に床暖入れるといいですよ。
    頭寒足熱で勉強効率がすごくいいそうです。

  37. 58 匿名さん

    冷性や乾燥肌、腰痛持ちには特にいいですね。
    一度使ったら手放せない。

    床暖でなくても、遠赤パネルヒーターでもいいんですが。
    洋室には床暖が入っていないので、
    6〜8畳用のパネルヒーターを買ったんですが、
    床暖同様体の芯までポカポカです。

  38. 59 匿名さん

    エアコンの暖房は空気が乾燥し、肌や喉に負担がかかるので使いません。
    床暖房は部屋全体が足下からほんわかと暖まり、
    オイルヒーターやスチームと同様快適です。

  39. 60 匿名さん

    オール電化で床暖房入れるならエコキュートを使った温水式がおすすめ。
    これならガス温水式床暖房と光熱費ほぼ一緒か安いくらい。
    オール電化なのに床暖房がオプション、しかも電気パネル式になっているのは
    マンション本体のコストを削減して、オプションで儲けようという考えなので
    あまりオススメできない。

    一度床暖房の快適さを知ってしまうと、エアコン暖房には戻れないですね。

  40. 61 契約済みさん

    床暖がオプションのマンションを契約してしまいました。立地が良い為、価格はや高めです。
    オプションの後付けリフォームで100万強と言われたので諦めていましたが、皮膚の乾燥に冬は悩んでいたので乾燥がかなり解消されるとなると考えてしまいました。ただかなり高いので遠赤パネルヒーターの購入も考えています。遠赤パネルヒーターでも快適に過ごせますか?」

  41. 62 購入経験者さん

    >>61
    パネルヒーターのスレあったと思ったけど・・・
    でも、部屋全体を暖めるのは無理だと思う。
    あくまでも、補助的な暖房器具では? エアコン+パネルヒーターとかね

    100万はちょっと高いと思うけど(うちは45万だったよ?)あった方が快適です。
    なんなら、オプションではなく後からリフォームというのも考慮してみては?

  42. 63 マンション住民さん

    床暖房を気に入って使っていますが、
    冬場になるとスリッパと靴下を常にはいていてもかかとが乾くのと、
    家族が消し忘れてしまうことが多いのが難点。
    あと、東京ガスが2年目から床暖房の有料の保障サービスを提案していて、
    加入すべきが迷っています。
    前にも出ていたけど、床暖房がどの位持つものなのか気になります。

  43. 64 匿名さん

    足が乾燥するのは床暖のせいではないのでは??
    (私は大丈夫ですよ)

  44. 65 匿名さん

    床暖快適ですねー。ぽかぽか温かく良い感じ。

  45. 66 匿名さん

    いいですよね〜。床暖。
    南向きの部屋なんですけど、8時半に床暖がタイマーで切れた後も午前中はぽかぽかです。
    10年後に床が痛んで張り替えるときは、廊下にも付けたいと思ってます。

  46. 67 匿名さん

    床暖房は、何度くらいの設定が良いのか教えて下さい。

     我が家(マンション)はオール電化のエコキュートなので、温水式だと思うのですが、設定温度は何度くらいがちょうど良いのでしょうか?

     入居して最初の冬、設定温度を36度〜37度にしていたら、友人に「そんなに高くしている人はいない」と言われました。でも、すごくポカポカして快適で、他の暖房器具は必要ありませんでした。
     二年目の冬は、28〜30度の設定にしたのですが、ヒーターを併用しないと寒くて駄目でした。
     今年で三年目になりますが、結局今年も床暖とヒーター(+加湿器)を使っています。ヒーターと加湿器をプラスして使うくらいなら、床暖の設定温度を高めにした方がいいのかな?とも思うのですが、皆さんは、どれくらいの設定になさっているのか教えて下さい。
    (ちなみに、リビングとダイニングは併せて約28畳で、2か所に床暖が入っています。)

  47. 68 匿名さん

    床暖房は、メーカーによって表示が違いますからね。
    我が家のは、温度表示はされず、高温〜低温の間で、自分で
    調整できるタイプですが、取り扱い説明書にあるように、「自動」
    設定でしか使っていませんが、十分温かいです。
    ちなみに天井高が4m以上あるので、最初は効率が悪かったのですが、
    サーキュレーターを買ったら、見事に部屋全体が温まるようになりました。

  48. 69 匿名さん

    68さん、ありがとうございました。

    寒さを我慢するよりも、暖かくて快適な方がいいですよね。
    電気代と相談しながら「ちょうど良い温度」を探してみます☆

  49. 70 匿名さん

    エアコンがチョロチョロ運転してるだけで足りるので、床暖房まで不要でした。
    無駄にならなくてよかった。
    マンションではオプションでした。部屋3つで100万近かった気がします。

  50. 71 購入経験者さん

    床暖房なしマンション→ありマンションへ越ました
    もう感動ものです!
    足元が冷たいと、どうしても寒い感じがします。
    現在は床暖房のみでエアコンはあまり使わなくなってしまいました。

    ガス式なので料金が気になりますが、寒い時期の2〜3ヶ月くらい快適に過ごせるならOKかな
    それに30分位点けて、その後消しても「ほんのり」と暖かさがしばらく持続します。
    床暖房を入れられるなら入れた方が絶対いいと自分は思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸