- 掲示板
マンション管理士よりも宅建主任者への活用を推進しましょう。
宅建主任者について、情報交換の場にしましょう~
【スレッドのタイトルと本文を修正致しました。H24.5.19 管理担当】
[スレ作成日時]2013-05-19 22:19:18
マンション管理士よりも宅建主任者への活用を推進しましょう。
宅建主任者について、情報交換の場にしましょう~
【スレッドのタイトルと本文を修正致しました。H24.5.19 管理担当】
[スレ作成日時]2013-05-19 22:19:18
ここでも呼ばれましたね。 何でしょうか? 少なくとも「マンション管理士試験上位合格者」ならマンション管理士の信用を失墜しないよう。 悪徳管理会社で、財閥系の住友不動産建物サービスのマンション管理士の上級フロントなら、懲戒免職は間違いありません。 ISO認証のPDCAを、業務改善でなくクレーム処理に使っています。 用事があれば呼んでください。 なお「きようじん」で「きょうじん」ではありませんから、呼ぶときはお気をつけてください。
受験者層が高齢者だらけのマンション管理士試験
宅建は合格率より大量な合格者数見るなら
マンション管理士や管業より難易度は低い
マンション管理士>>管業>>宅建が資格試験では常識
業界でも宅建が入門資格で当たり前
職業資格と名称資格は同列に比較できないよ。
宅建とか管業は職業資格、マン管は名称資格。
前者は就業上必須だけど後者は名称を称する権利のみ。
名称資格は国が活用を推進しない限り名前だけになる。
保育士、保健師、介護系の国家資格は名称資格だけど、国が積極的な活用を推進している例を見ればわかる。
その点、マン管は国の積極的な活用に無理がある。
不動産の取引や管理の実務経験のある宅建士の理事長は管理組合業務にはかなり詳しいね。
実務でマンションの売買や賃貸の取引、賃貸オーナーからの部屋管理をやってるから詳しくなるね。
管理会社と対等に渡り合ってるよ。
>>138 匿名さん
設備の保守とかは詳しいかもしれないが、
管理組合運営の中核は基幹事務と理事会、総会運営で宅建の知識でわかるはずがないよ。
もっとも宅建受かるような人はマンカン、管理業務主任者くらい受かるだろうけど。
このスレは宅建持ってるがマンカンには受からず、悔しくて僻みで立てたスレッド。
>>141 匿名さん
↑あほ
そもそも役割が違いますよね
管理業務主任者の合格率が、20パーセント
それに対して管理組合側に合格率10パーセント未満のマンション管理士を付けて
マンション管理士に管理業務主任者を論破させ消費者保護を図ろうとしたわけです。
おたくさんが宅建にうかりマンカンに受からない悔しさはわかるが、立法者の気持ちは理解しましょう。マンション管理適正化法は議員立法だからね
宅建は簡単だよ
程度の低い受験者が大量にいる資格試験
受験者数だけでいうならマン管や管業の10倍以上いるよ
無知ばかりのようだけど
>>144 匿名さん
貴方は失敬だなあ。
私自身は受験者でも有資格者でも無いですが、
コメントの内、正確な事実を表現しているのは、受験者数に関する1行だけだよ。
多数の他者を一様に見下す物言いは、何かイヤな経験に由来するのかな?
その多数の他者と会話や交流をした結果、抱いた印象が
「程度が低い」とか「無知ばかりのようだ」なのですかね?
資格は仕事に必要か役に立つかで考えるのでは?
なんか資格マニアみたいな発言が多過ぎるな。
実際、実務で資格を使ってない額縁に入れた賞状なんだろう。
実務じゃ資格は最低条件、実務経験がものを言う実力社会。
いつまでたっても管業取れない管理会社の社員がいるのは事実、合格率は2割程度
宅建は簡単で、これくらい持っていないと不動産屋にも就職できない、中卒ヤンキーも受験する
マンション管理士資格は利用価値は無いかもしれないが、宅建よりは難関資格
難しい順ならマンション管理士、管理業務主任者、宅地建物取引士の順だろ常識
試験合格率では、マン管、宅建、管業の順に難しく、求人需要では、宅建、管業でマン管は求人すら無い。
合格率は試験の難易度に比例しませんよ、宅建を受験する多くの人の知能が問題。
難易度はマン管、管業、宅建の順、常識です。
マンション管理士は、その気があればマンション管理士事務所をつくれる。
簡単に言えばマンション管理組合運営コンサルタントという事。
需要は今現在少ないのが現実、老後の暇つぶしにちょうどいいと思うけどね。