39さん
わが家は冬場、ガス式の床暖房のみを使用してますが、
驚くほど料金がかかったことはないですよ。
冬場なので、どうしてもガスが高くなってしまいますが、
それでも8000円前後です。エアコンを使うより安いです。
床暖房は足元を温めてくれるので良いですよ。
>>39さん
今のマンションに床暖房がついているのですが、やはり一度床暖房の暖かさを
経験してしまうとなくてはならない設備になってしまいますね。日中ほとんど家に
いる事が多いのでつける時間帯は長いですが、大体毎月の電気代プラス床暖房をつける
時期はプラス5000円いくかいかないか位の値段です。ここも床暖房がない事以外は
気に入っているのですがね。
床暖房がないとすると、エアコンに頼るしかなくなりますよね。
それかホットカーペットをプラスするとか?
部屋を速やかに効率よく温めるにはファンヒーターが一番良さそうですが、
確か東京都内のマンションは灯油を使用する暖房器具が禁止されているんですよね?
分譲はOKで、賃貸のみ禁止でしたっけ?
我が家も床暖がないので、ホットカーペットとガスヒーターを使っています。
床の傷防止にもなるし、ホットカーペットはいいですよ。夏場はカーペットを敷かなかったので、知らないうちに、床に細かい傷ができました。
エアコンとホットカーペットだけでは暖房費がかかると思ったので、キッチンのガスを伸ばしてガスヒーターが使えるようにもしました。
電気代値上がりしそうですし、ガスのほうがすぐに温まるし、床暖がなくても問題ありません。
床暖が良いと書かれている方が多くて驚きました。
よくマンション購入ガイドみたいな雑誌で「いらない設備ランキング」の上位に
床暖が入っていますので…。
すぐに使わなくなったというのが理由だそうですが。
いるかいらないかは、結構その人によるという感じみたいですね。
必ずしもみんなが必要という訳でもなさそうですし。
ガスファンヒーターだったら暖房効率は良いんじゃないかと思っています。
ファンヒーター用の口も割と簡単に増設できるみたいですし。
床暖、あればあったでいいのでしょうが、
私の場合は気持ちが良すぎて勤労意欲が減退しそうな気がします(汗)
まぁ、あるもので対応するっていう感じですかね。
床暖は結構ランニングコストがかかるって言いますよね。
電気で温めるタイプだと特に。
私はなくても別にいいかな。。。と思っているので、特に設備面では不満はありませんでした。
ただ猫を飼っている友人によると床暖必須だそうです。
ご家庭の環境にもよるのでしょうね。
もう最終期なんですね。
最終期として3戸と、先着順が2戸の合計5戸ということみたいです。
駅まで少々距離はありますが、一応徒歩10分以内ですし、交通面では割といいかな?と思います。
お値段が少々するように感じますが、この辺りだとこれくらいなのでしょうか?
うーん、ちょっと高いかなぁという印象は皆さんお持ちのようですね。
少なくともスレを全体的に見て見ますと。
私も地縁があるわけではないので、正直わからないのですけれど。
ただ住環境としては悪くない立地かなとは思っています。
暮らしやすさはあるのでは?
環境としては静かですし、買物はライフがありますし、いいんじゃないでしょうか。
駅こそ少々歩きますが(とは言え、徒歩10分程度です)
バス停も近いですし、そこまで不便さは私は感じないかととらえています。
雰囲気自体も住宅地という感じで落ち着いていますしね。
小中学校は比較的近い場所にあるので、
お子さんがいらっしゃるご家庭には良い場所かもしれないですね。
駅からも離れているので、ごみごみしている感じもしないですし。
まぁ中村橋はもともとごみごみしていないですけれど。
使える路線が西武池袋線のみなので、多路線使いたい人向けではないでしょうけれど。
間取りを見ましたが、どの間取りも収納が多くていいですね。
専用庭、専用駐車場のあるAgタイプが気になってます。
部屋やリビングの広さは狭くなってしまいそうですが、やはり
専用庭やテラスがあるのって憧れます。
間取り図の青くなっている部分は芝を表してるのでしょうか。
たしかに西武線が停まったら大江戸線を利用するという手があるのは
利点ですね。
床暖房のメリットとしては、足元から暖かい、エアコンよりも乾燥しないということでしょうか。
小さなお子さんがいる方は結構活用するのではないでしょうか
大人だけだと要らないかな。
すでにお住まいの方、住み心地はいかがでしょうか? 残り二邸ですが、検討しています。ご意見お願いします。
あれ?第二期は7戸残ってるんじゃね。