東京23区の新築分譲マンション掲示板「リリーゼ練馬中村北ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 中村北
  7. 中村橋駅
  8. リリーゼ練馬中村北ってどうですか?
OLさん [更新日時] 2014-02-17 00:01:42

リリーゼ練馬中村北ってどうですか?
耐震強度1.25倍ってすごいのかな。。。

所在地:東京都練馬区中村北二丁目9番5,6(地番)
交通:西武池袋線 「中村橋」駅 徒歩9分
西武池袋線 「練馬」駅 徒歩13分
西武有楽町線 「練馬」駅 徒歩13分
都営大江戸線 「練馬」駅 徒歩13分
間取:2LDK~4LDK
面積:54.11平米~83.76平米
売主:田中建設
販売代理:三井不動産リアルティ
施工会社:株式会社田中建設
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

[スレ作成日時]2013-05-19 17:57:47

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リリーゼ練馬中村北口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    3LDKいくら位なんですかねー。気になります。

  2. 2 ご近所さん

    朝ラッシュ時はコンコースとホームを連絡するエスカレーターはホームに1か所しかないため、乗降客でホーム上は混雑し、エレベーターも満員の状態になることがある。

  3. 3 ご近所さん

    2011年度の一日平均乗降人員は37,061人であり西武鉄道全92駅中24位であった。同社の優等列車運行路線における各駅停車のみ停車する駅としては1位である。

  4. 4 販売関係者さん

    アベノミクス効果なのか、高いようですよ。

  5. 5 匿名さん

    3さん
    結構駅は混雑するのですね。どちらかというと練馬駅より中村駅よりなのですね。
    行く方向によっては定期でどちらでも使えるから、買い物などによって駅を選べるのは
    なかなかいいな。最近駐輪場が少ない物件が多いのですが、ここは全戸数27戸に対して
    駐輪場54台と各家庭2台確保できているのでそれもまた魅力です。マンション前に不法駐輪が
    あると景観的にあまりよくないですからね。

  6. 6 土地勘無しさん

    ここの施工主さんって大丈夫ですか?
    非常に悪い噂しか聞きませんが・・

  7. 7 匿名

    消費税も上がるだろうし今買おうかどうかと焦るこの頃
    質と金額が見合えば折り合うのですがいろいろ検討中。こちらは環境はまずまずですね

  8. 8 ご近所さん

    訳あり物件のようですね。

  9. 9 匿名さん 

    駅も徒歩で行ける範囲ですし物件近くには東急ストアがあるので環境は良いと思うのですが
    皆さんの言う施工主さんの悪い噂とか訳あり物件が気になります。
    直接営業の人には聞いても答えてくれないと思いますし特に訳あり物件の
    訳など教えてもらえると助かります。

  10. 10 匿名さん

    中村橋って案外マンション価格などが高いんですよね。
    こちらはどうなんでしょうか?私も価格が気になります。
    練馬と中村橋両方利用できるのは利点ですね。

    間取りもDINKS向けからファミリータイプまであるんですね。

  11. 11 物件比較中さん

    >施工会社

    田中建設ってあの八王子のですよね。
    そんな悪い評判なんて自分は聞いたことがないけれど。。

    ただ本気で購入となればできる限り正しい情報を吸収しておく必要はあります。
    対応や過去の施工の中で問題点があるのであれば是非「事実」は把握しておきたいことは同意。

    うちは候補の上位としてここを考えてるんですよ。
    立地いいし、周りは便利だし、路線優秀。
    総合的に決めたいです。

  12. 12 匿名さん

    内装安っぽい

  13. 13 匿名さん

    印象は普通、かな。まだ内装までは拝見してないですけど。少戸数のマンションだし気兼ねなく住めそう。近隣から越してくる人ばかりだと新参は最初は緊張しそうですね。

    今のイメージですが、レンガ色のバルコニー仕様の住戸は反射がなくて暗かったりしないかなと。他の場合はガラスみたいだし色も明るいから反射が生きてくる。違いがどれぐらいあるか気になりますね。ただ品と高級感はレンガのほうだと思います。

  14. 14 匿名さん

    思っていたよりは価格は良心的だったかなと思いました。
    耐震強度も高めなのですね。
    1.25なのだそうです。
    耐震強度が高いマンションって、柱が太くて間取り図を見ていても
    随分間取りに影響を与えるなぁという印象ですが、
    こちらは間取りへの影響は全く無いように感じます。
    これでも柱が太目なのですよね。

  15. 15 匿名さん

    13さん
    バルコニーの仕様は気になりますね。住む住戸によって、レンガ色だったり、
    そうでなかったりするので。高級感等の見た目も気になりますし、
    洗濯物を干した時なんかは、レンガ色じゃない方が透明だったりすると、
    見えてしまうのではないかと思います。そういう面からもレンガかなぁ。

  16. 16 匿名さん

    バルコニーの戸境の仕切りは半透明だとお互いの気配が判ってしまって気まずそうなので
    きちんと見えないようにタイル張りになっている方がいいと思います。
    洗濯物を干す時にお互いに気遣いしてしまうと思うんですよね。。。
    プライバシーはまもられますし、これでいいんじゃないかと思います。
    光に関しては確かに採光性は下がってしまうかもしれないですが。
    メリットデメリットがありますね。

  17. 17 匿名さん

    1.25倍の耐震強度というのが一番にひかれました。これは避難場所にあたる学校や病院と同じ基準
    になっている様です。安心ですよね。ま、地震の時に家に必ずいるとは限りませんがね。
    駅までは大体歩いて12~13分ですかね。やはり自転車が楽かな。中村橋には高架下に西と東に
    駐輪場がある様です。1回利用が100円。1か月2000円。学生は1500円の様です。
    運よく借りられればいいのですがね。

  18. 18 匿名さん

    間取りを見ましたがどの部屋も収納の多さが目を引きますね。
    ルーフバルコニー付きのGはお風呂、キッチンに窓・扉があるタイプでなかなか良いですね。
    ただ下り天井が目立つので実物を見ると結構印象が変わる部屋かもしれないです。
    耐震強度1.25倍マンションはこれからの時代安心できそうです。

  19. 19 匿名さん

    外観デザインを見ると、エントランスの壁タイルが不思議な模様ですねー。
    窯変タイルと言うんですか?
    モデルルーム画像の、リビングの壁もレンガのような造形で立体的ですが、
    これはオプションのエコカラットか何かでしょうか。

  20. 20 匿名さん

    リビングの壁はデザインと思ってました。エコカラットだといいですね。
    エコカラットは調湿効果や脱臭効果があると聞いたことがあります。
    ホームページには何も書かれてないですが、
    オプションで付けられるなら付けたいな~なんて思いました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸