注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業とタマホームどちらがおすすめですか。No.4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業とタマホームどちらがおすすめですか。No.4
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2013-06-11 17:39:48

とことん議論しましょう。

前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/331749/

 

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/タマホーム

[スレ作成日時]2013-05-19 00:52:55

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ルフォンリブレ板橋本町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友林業とタマホームどちらがおすすめですか。No.4

  1. 951 匿名さん 2013/06/09 21:41:20

    『高かろう悪かろう』が住友林業なら、
    『無駄だろう』の一言で終わるのがタマホームだな。
    もしくは『安かろうゴミだろう』がタマホームだな。

    ・・・というか、タマホーム関係者はどうしてこういう
    低レベルな言葉遊びをして楽しんでいるんだ?

    950 とか中学生レベルだな(笑)
    まあ、結局俺も同じレベルになっちまったけどなー。

    ほんとくだらないメーカーだな、タマホームも住友林業も(笑)

  2. 952 匿名さん 2013/06/09 22:22:57

    タマホームを検討するくらい金に困る人生は恥ずべきもので、平均以下の所得の奴の発言など価値が無い。

    今まで努力してこなかったか、若しくは才能のない人間の言う言葉は的外れだから。
    それに低所得という結果が付いている。
    金が勿体無い?そう言う前に稼いでみろよ。

  3. 953 匿名さん 2013/06/09 23:29:33

    >>948
    同レベルの見た目の家な。

  4. 954 匿名さん 2013/06/10 00:10:18

    同レベルの見た目か・・・ちょっと見同レベルなら安い方がいいという考え方はいつ生まれたんだろう。

  5. 955 匿名さん 2013/06/10 00:22:12

    >920
    タマ 2700人
    住友 4400人
    積水 15300人

  6. 956 匿名さん 2013/06/10 00:23:14

    タマができて15年。
    ホントに信用していい会社ですか?

  7. 957 匿名さん 2013/06/10 00:43:22

    だからって15年近く違法施工で騙されてたってのも。

  8. 958 匿名さん 2013/06/10 01:27:22

    >>955
    積水ホームの増加すごいね!
    タマはやっぱりノルマがキツイ?

  9. 959 匿名さん 2013/06/10 01:28:37

    積水ハウスだった(笑)

  10. 960 匿名さん 2013/06/10 01:38:08

    住友の違法建築って大臣の認定受けてるんだよね?
    今は大丈夫?

  11. 961 匿名さん 2013/06/10 02:00:12

    後付けで受けるまでは違法設計、違法施工が罷り通っていました。十数年後に違法状態でなくなったから良しと考えるかは人それぞれですが。設計と施工の責任は免れないと考えるのが普通でしょう。

  12. 962 匿名さん 2013/06/10 02:04:57

    戸建住宅には関係ない話だけどね

  13. 963 匿名さん 2013/06/10 02:17:55

    >960
    『違法建築』ってよく話題に上がりますが、皆さんご存知ですか???

    申請から施工に至るまで全体を見てみると
    日本の建築現場のほぼ全てが、建築基準法には違反しています。

    タマホーム関係者がよく『違法建築』という話を持ち出しますが
    それは無知な証拠で、それを言うなら違法建築をしていない建物を探す方が大変です。
    要はそれが行政に指摘されるか、されないかという違いのみ。

    タマホームの申請・施工過程で違法箇所を見つけてみよ!と言われたら
    少なくとも何カ所か言う事が出来ます。
    建築基準法は本当に細かいですからね・・・。

    ただ、『違法建築』と『欠陥住宅』は次元が違います。
    違法建築の場合、施主の利益になる場合もあります。
    欠陥住宅の場合は、施主は完全な不利益です。(住宅メーカーの利益です)

    ゆえに、実は違法建築が必ずしも悪ではない場合も多いという事です。
    部外者でしたが、雑談程度に聞いてください。

  14. 964 匿名さん 2013/06/10 02:19:24

    準耐火のツーバイの話ですから戸建が当然含まれていますよ。

  15. 965 匿名さん 2013/06/10 03:42:36

    >952
    サラリーマンの平均的な年収知ってます?
    大多数の人が貧乏人ってことになりますね。
    住友林業の基本的な考え方が>952の様な感じなのかな?

    とんでもない傲慢な考え方ですが、余程努力をされた方なのですね?殿様でしょうか?

  16. 966 匿名さん 2013/06/10 03:58:44

    サラリーマンの平均的な年収と一般国民の可処分資産とは違うからね。

  17. 967 匿名さん 2013/06/10 04:16:37

    >>965
    住林の顧客は大手HMで建てることのできる上位2割。
    もっとも末端の営業はダメモトで誰にでも食いつくが。

  18. 968 匿名さん 2013/06/10 04:36:24

    これまでの経過からタマホームでも住友林業でも一致した意見なのは
    平均年収以下の人は住友林業を選択するとしょぼい家しか建たないから
    やめたほうがいいということですね。

    なので平均年収以下の人はタマホーム一択。それ以上の人は好きなほうで建てればよし。

  19. 969 匿名 2013/06/10 12:39:08

    スミリンをはじめ大手に図面を何回も書かせ、地盤調査も無料でさせて、他にどこかいい土地がないか探させ、全てに納得したら遠慮なく切ればいい。申し訳ないと思う必要は全くない。大手はそれを見込んだ金額だから。申し訳ないと思うのであれば、大手で無駄に高い金を払っている施主に対してかな。

  20. 971 匿名さん 2013/06/10 13:10:06

    それでいいと思うわ。
    明らかに大手でちゃんとした家を建てるには資金不足なのに、無理してほぼ標準のみすぼらしい家を建てさせようとする大手営業には人間性を疑う。
    そんな営業には実はあと1000万程の期待できる金があるとか言って一生懸命働かせてちょうどいい。

  21. 972 匿名さん 2013/06/10 13:15:52

    鏡を見て下さい。
    鏡に映る、嘘を吐いてまで他人をこき使おうとしてる自分を見て、自分の人間性をどう思いますか?

  22. 973 匿名さん 2013/06/10 13:26:56

    足長坊主みたいな人間です。

  23. 974 匿名さん 2013/06/10 13:34:49

    つまり…

    住友林業は金持ちが建てる家
    タマホームは貧乏人が建てる家

    タマホームは、安かろう悪かろう

    結論としてはこれで良いですね

  24. 975 匿名さん 2013/06/10 13:35:26

    営業も設計士も使い物にらないこともある。乏しい知識。もっと勉強しろ。

  25. 976 匿名さん 2013/06/10 13:37:04

    タマホームは、最低の住宅メーカー

    それでいいんじゃない?

  26. 977 匿名さん 2013/06/10 13:38:24

    タマホームは値段相応。しょぼりんは住友で建てたとは自慢できない。あんたの家は豚小屋。これでいいのだ。

  27. 978 匿名さん 2013/06/10 13:47:19

    977

    大手と比較してほしい気持ちはわかるが、タマホームと住友林業では全く比較にならない。
    つまり、タマホームは安かろう悪かろうでしかない。
    タマホームと十分に比較できるメーカー、例えばアイダ設計やアイフル。
    スレタイ既にあるからそちらに書き込めばいいよ。
    雲の上の大手と比べるのは見ている方としとも気持ち良いものではない。
    どう頑張ってもタマホームは大手には勝てないことに気づいたら?
    タマ関係者さん!!

  28. 979 匿名さん 2013/06/10 14:05:35

    しょぼりんが雲の上???住林関係者は勘違い王が多いのか。。

  29. 980 匿名さん 2013/06/10 14:06:23

    もちろん、胸はって言える事ではないと思います。でも、ただ、参考にと訪れた大手モデルハウスで、私は貧乏人なりに上質を見て感じて少しでも活かしたかっただけなのに、営業は私の夢とは程遠い規格で狭小、マッチ箱をごり押し。親兄弟にも同じ事いうの?言わないでしょう?その予算ならウチではなく確かにローコストの方がいい家が建ちますね、と言ってくれるのが家作りに携わる人としての正しいあり方だと思います。こんな予算しかないけどどうしてもココで建てたいんです、という人に一生懸命頑張ってプランニングするんだったらいいのでしょうが、うちは初めから身の程をわきまえてローコストで建てます、目の保養に来ました、と言っているのに。悪意すら感じます。自分の営業成績しか考えてない人だからお互い様です。

  30. 981 匿名さん 2013/06/10 14:37:29

    どこもそんなもんじゃないか。展示場へ行けば、まず名前を記入しろと。ひどいとこだと未記入だとパンフはくれないとこもあるね。そしてちょっとだけ話をと勝手にしゃべり始め初対面で契約を迫る。あんたじゃ売れなくて成績悪いのあたりまえ。

  31. 982 匿名 2013/06/10 19:45:18

    >974

    違いますよ、正しくは

    つまり…
    住友林業は一部の次元の違う金持ちが選択すべき家
    タマホームは世間一般的な家

    住友林業は高かろう値段の割に安っぽかろう

    これで結論にしてこのスレ閉鎖でどうですか?

  32. 983 匿名さん 2013/06/10 21:27:40

    タマホームは高貴で裕福な方々が建てる家。
    世界中の憧れの家で、全てのハウスメーカーが平伏する存在。
    タマホームの家は、高学歴・高収入の証。

    これでいいんじゃない?
    じゃないとタマホーム施主の劣等感が埋まらないよ。
    せっかく必死になってボロ屋だけど建てたんだから。

    ここはそういう事にして満足させてあげるのが、日本人の優しさですよ。
    さあ、みんなでタマホームすっげーー!

  33. 985 匿名さん 2013/06/10 22:32:27

    平均所得未満はタマホームより優れた工務店を探すべき。
    タマホームは騙されやすいバカ向けのメーカーですね。

    何度も書かれてますが、そもそも予算を用意できない平均所得未満の人間に大手を語る資格はありません。
    その所得が表すとおり平凡以下の人間なのだから。

    CPだの無駄金だの発言して、人それぞれの価値観が大きく異なることも理解できないようでは、一生平凡以下の人間でしょうね。

  34. 986 購入検討中さん 2013/06/10 22:50:43

    もういいんじゃん?

    比較にならないってことでしょ。

    購入者は勉強してスレたてたほうがいいよ。
    タマのドコと住林のドコを比較したいのか書けばこんなにならないのに。

  35. 987 匿名さん 2013/06/10 23:10:20

    絵画や宝石なども普段から触れてないと良いものは解りませんし、そういう物に触れるにはお金が必要ですよね。
    つまり、価値観を生むのも結局状況、条件次第なんですよ。
    消費にしても、身を滅ぼすようなギャンブル以外ならCPに拘らずにお金を使うことは無駄にならず、自分の経験値になると思ってますので。

    人それぞれの生活レベルに適した家がある、それで良くないですか。
    どうしても大手は無駄に思えますかね?

  36. 988 匿名さん 2013/06/10 23:25:06

    大手良いと思います。しょぼいの除く。結論の前に貴方の高級な家の内容教えてください。やはりしょぼ②で無理か。

  37. 989 匿名さん 2013/06/10 23:54:59

    住林の付加価値は予算が潤沢だからこそ生きてくる。
    低予算なら明らかにタマホームの方が充実した家になる。

    人間身の丈に合った話が一番わかりやすい。
    タマホーム主義者が貧乏人だという主張はあながち間違っちゃいない。

  38. 990 匿名さん 2013/06/11 00:15:24

    タマの展示場のチープさよ。

  39. 991 匿名さん 2013/06/11 03:30:12

    展示場からは想像できないたまりん。

  40. 992 匿名さん 2013/06/11 03:37:25

    987に書いてるとおりだね。

    しかしたまりんなんて造語を言う人はさ、その言葉でタマホームが低レベルだと示していることに気付いてるのかな?

  41. 993 匿名さん 2013/06/11 03:53:31

    美術品と工業製品を同じ感覚で比較する馬シカがいるスレはここですか?

  42. 994 匿名さん 2013/06/11 04:26:39

    住宅がもう少し工業製品に近づいてくれれば、品質のばらつきも少なくていいんだろうけどな。

  43. 995 匿名さん 2013/06/11 04:41:56

    仲いいね。気が合うんじゃない?

  44. 996 匿名さん 2013/06/11 04:56:50

    たまりんって住林の施主が考えた言葉だったよね?違うっけ?

  45. 997 匿名さん 2013/06/11 06:06:58

    すみません、たまりんとはどう言う意味なのでしょうか?
    タマホームと住友林業を合体させた、たまともりんぎょうの略でたまりんなのでしょうか?

    それはタマホームと住友林業が同等の企業だから合体させているとかそんな感じの意味と捉えてよろしいでしょうか?

  46. 998 匿名さん 2013/06/11 06:16:59

    タマホーム並みのショボい住林のことみたい。

    993は読解力無いね。
    家でもなんでも貧乏人と金持ちでは見方や価値観が違うってことだろ。

  47. 999 匿名さん 2013/06/11 06:18:55

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  48. 1000 匿名さん 2013/06/11 06:25:50

    >998
    ありがとうございました。
    どっちにしても住友林業の家がタマホームと大差が無いって意味ですね。

    すみたま林業でも良いですね。

    ただ・・・住友林業のたいていの家はタマホームよりも外観は安くしか見えないのは私だけだろうか?
    このスレッドも住友林業と比べられたタマホームがかわいそうな気もしてきます。

  49. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

[PR] 周辺の物件
ルフォンリブレ板橋本町
ルフォンリブレ板橋本町

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸