注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業とタマホームどちらがおすすめですか。No.4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業とタマホームどちらがおすすめですか。No.4
匿名 [更新日時] 2013-06-11 17:39:48

とことん議論しましょう。

前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/331749/

 

[スレ作成日時]2013-05-19 00:52:55

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友林業とタマホームどちらがおすすめですか。No.4

  1. 501 匿名さん

    タマの勝ちでいいです。

  2. 502 匿名

    どちらがおすすめかとなると、中間層にはタマホームをおすすめ。富裕層にはどちらも勧めません。総合的に見ればタマ勝利ですかね。

  3. 503 匿名さん

    実際にタマホームで建てたのにそれでもタマホームを勧める人っている?

  4. 504 匿名さん

    タマと住林を比較するなんて・・・意味わからん。

  5. 505 匿名さん

    485は結局逃げたようですね・・妄想は妄想でしかないということです。
    言い返せなくなると499のような書き込みをする人が現れますね。

    タマホームで建てた人で知り合いに勧めるかということですが、
    ブログを見ていると紹介している人を見かけるのでいるんじゃないでしょうか。

  6. 506 匿名さん

    タマと○○ハウスは?とかタマと○○ホームは?とかタマで建てようと考えている人はどうして
    そんなに他社と比べたがる?

    小規模な工務店ならまだしもたの住宅メーカーとの比較なんて・・。比較したところで、お金出せるのかな?
    お金が無いからタマなんでしょうに。

  7. 507 匿名さん

    >タマで建てようと考えている人はどうしてそんなに他社と比べたがる?
    タマのウリであるコストパフォーマンスは他との比較でしかその優劣を測れないから。

  8. 508 匿名さん

    ローコストでもいいところというか、納得できるところを探したいんでしょう。
    私は今日、午前中に住友林業と請負契約しました。

    打ち合わせを重ね、納得できる金額、技術力、信頼感、安心感で決めました。
    騙されて高い金額を払ってるという方がいますが、自分なりに勉強し、嫁や両方の両親、会社の上司、新築中の従妹、友人の大工・外構屋・建具屋・電気屋・設備屋など色々な人に相談し決めました。

    細かな打ち合わせは今からですが、着工予定が9月、引き渡しが2月の予定です。

    タマホームオーナーの方は、何が良くて契約されたのでしょうか?良ければ教えてください。

  9. 509 匿名さん

    もちろん値段です。
    でももう納得して契約したなら、わざわざ他社を気にかけなくてもいいでしょう。
    あなたの家造りが良きものでありますよう。

  10. 510 匿名さん

    508さんは言い出したら誰も止められない性格が文章に出てますねー。
    勉強して納得しているならそんなにあちこちに聞かなくてもいいだろうし
    業者に聞いても適当にしか答えませんよ。
    仮にアドバイスされたとしても反論するだけだと思うしね。
    でも自分が納得しているならいいんじゃないかな。住友林業いいと思うよ。
    しかしどのHMを選択するにしてもトータルで考えていいと思うから選ぶんではないかな。

  11. 511 匿名さん

    タマホームは結局金が無い人間向けってことだな。

    住林がよいとも思わんが、タマホームで建てるような人生は最低。

  12. 513 匿名さん

    豪華な家を購入してから言えよ。まさか賃貸じゃ。

  13. 514 匿名さん

    タマホーム施主は、ここで意固地になって虚しくならないのかね?

  14. 516 匿名さん

    >>515
    価格だけはよそと比べるくせに、その他については比べないのな。

  15. 517 匿名

    構造もしっかり作ってると思う
    設備もそれなりに選べるし

  16. 518 匿名さん

    タマもたまりんも買えない人が騒いでるのでしょうか?w

  17. 519 匿名さん

    結局、自分の選択した結果を間違いないと思いたいから擁護に走る。
    それは住林であれタマであれ工務店であれ同じ。

    特にタマは貧乏人が多いため、劣等感の裏返しからバカにされると余計にムキになる。

    傍観者から見たこのスレの感想。

  18. 520 匿名さん

    というか、自分の選択しようとしている業者を否定されたくないというのが本音ではないかな?
    施主は満足してればこんなとこ見ないだろうし、不満があるなら叩くだろうからむしろシンプル。
    検討中の人はね、視野が狭くなってるから。。。

  19. 521 匿名さん

    ムキになってるのはたまりんだろ。高い金を払って、しょぼいし、馬鹿にされる。タマは価格相応だからな。

  20. 525 匿名さん

    新築おひろめに招かれたときに建てたHMなんかまったく気にしない。
    家自体がしょぼいかしょぼくないかで判断する。
    だから建材だけでなくインテリアや照明なんかでもイメージは変わる。
    あとは普段の経済状態(他人からみたときの)にもよるんじゃないかな。
    どこのHMでもこだわっている人の割合はあまり変わらないんじゃないかと思う。

  21. 528 匿名さん

    まずはあなたの犬小屋を披露ください。まさか賃貸やしょぼりんなんてことはないだろう。

  22. 531 匿名さん

    腐った住友はどこのブログで見れますか?

  23. 532 鉄骨娘

    >530
    木造の家の住友林業・タマなんて
    ハイムに比べればゴミだよね!

    木造は所詮地震・老朽化で傾き、解体され産廃業者へGO


  24. 535 匿名さん

    >533
    >534
    腐ったタマホームとやらの詳しい情報をください

    私も現場に行けたら行って見てみたいのでw 

    知ってる範囲で結構ですので情報待ってます!

  25. 536 匿名さん

    あはは、しょぼい自宅は教えないと。よほどしょぼくたて教えられないんでしょう。かわいそうに

  26. 539 匿名さん

    まずはガタガタ言ってる犬小屋だか豚小屋たか、牛舎からどうぞ。ワイルドだな。ローンだけは豪華らしい。

  27. 543 匿名さん

    でもタマホーム。たまりんは住友。

  28. 545 匿名さん

    見た目はたまりんには勝てるんじゃないでしょうか。いくら大手でも建て売り並には嫌ですね。

  29. 547 匿名さん

    高い金払ってるんだから負けたらお話にならない
    ほんとにタマリン擁護に必死だな

  30. 551 匿名さん

    残念ながら、豪華仕様を除き、見た目に大差なし。

  31. 553 匿名さん

    >>525が言ってるように、HMは気にしないんだって。
    タマだってインテリア、照明などの見えるとこに金かければそれなりに見えるんだよ!
    中身ガタガタだけどな。

  32. 555 匿名さん

    大手はメンテナンスもぼったくりバー。見た目は金がなければどうにもならない。あなたの家、自分から言わずに住林と気付かれますか?特徴ないからな

  33. 557 匿名さん

    好きも嫌いも度外して

    タマホームってみんなの気になる存在なのだな~


    玉木社長も言ってるが、2~3年後には販売戸数で業界1位になる予定だそうだ!
    打倒 積水ハウス ってね。


    これからもタマホームで盛り上がろうぜ!!

  34. 563 匿名さん

    >560

    欠陥住宅じゃ中国には到底かないませんw

  35. 573 匿名さん

    タマホーム・住友林業どちらにも当てはまるのだが、

    木材利用ポイント制度(30万円分ポイント)って

    使用制限が厳しいけど、どのように使います?

  36. 576 足長坊主

    消費税増税後、営業が転職を考えねばならぬほど、今は活況でござるか?

  37. 577 匿名さん

    今はどこも忙しいみたいですね。

    消費税に長期金利UPと今後厳しい見込みですから、利益率の低い会社、資本力の低い会社は転機を迎えることでしょう。

  38. 578 匿名

    来年の3月末までに「契約」すれば、セーフですよね?「引渡し日」は関係ないですよね?

  39. 579 匿名さん

    9月までの契約で増税回避でしょ?

  40. 580 579

    書き方悪かった

    9月ぐらいまでに契約すれば、3月までに引渡し出来て、増税回避できるよね

  41. 581 匿名

    引渡しは関係ないのでは?あくまでも契約ベースでしょう?

  42. 582 匿名さん

    タマ林業。タマホーム住友林業部

  43. 584 匿名さん

    木材利用ポイントで商品券をもらおうかな

  44. 585 匿名さん

    ハウスシメーカーの総選挙を見てみたい

  45. 589 匿名さん

    >ローコストメーカー全社が統合して一つになれば、大手に対抗できるかも
    ローコストメーカー同士が競ってるからこそ安くしてるのであって、競合他社がなくなれば安く売らなくてもいいよなあ。
    それこそ一条みたいに対大手で安くさえあればいい。

  46. 590 匿名さん

    三井住友って何かメリットある?構造から違うぞ。売れるローコストメーカーにお願いしたほうがよかろう。

  47. 591 匿名さん

    タマホームも今では全国区で、知名度も抜群
    CMも定期的に流しているし、棟数でも年間1万棟の実績
    タマにもしもの事があったら国が救済処置をしない訳にはいかないだろ

    これはタマに限った話ではなく年間約8000棟建ててるハジメやアーネストにも言えるかもね
    ただ、地方工務店の場合はアウトだろうな

  48. 595 蓮舫

    同じようなハウスメーカーは必要ですか?仕訳人

  49. 596 匿名さん

    ばーーーかw
    デフォルトするような状態になったら、大手も工務店もへったくれもねーよw

  50. 597 匿名

    長年培ってきた技術が
    2×4と軸組ですか…。

  51. 598 匿名さん

    長年ボロ儲けでさぼってきたんだろ

  52. 599 匿名さん

    そんなんだから食い潰されるんだよ

  53. 600 足長坊主

    600番げっとん。

    なんだか堂々巡りのスレッドじゃな。

  54. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸